2021.03.26
3Dプリンターの非接触近接スイッチSN04-Nが壊れたので交換。これって消耗品なの?
Amazon.co.jpで売っているのはどれも中国直送品だね。お届けまで2週間って感じ。それならAliexpressで買えば送料入れても500円以下。最近すっかりAmazonよりもAliexpressかBanggoodで買うことが多くなったなぁ。
また壊れた時のために1つ予備を注文しておこうかな。
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
Keyword:中国/196
Follow @fetuin
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=3
001 [03.26 13:11]通りすがり:磁石は、材質によるけど80度くらいだと磁力なくなるものもあるような。 ↑(1)
002 [03.26 22:07]Sweet'★1:電磁誘導、静電容量、磁石なんかを使ってるそうな<近接センサー ↑(1)
003 [03.27 00:04]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★84:>>001 キュリー温度のことね。素材によってはけっこう低いのね。 ↑
中国
中国 2025/07/28 14:24:オープンソースのAIモデル「Qwen3-235B-A22B-Thinking-2507」が公開され主要ベンチマークでOpenAIやGoogleのAIモデルを上回るパフォーマンスを叩き出す(GIGAZINE) 2025/07/28 14:24:激安87万円のAI搭載ヒト型ロボット「Unitree R1」を中国企業が発表、側転も逆立ち歩きも回し蹴りも可能(GIGAZINE) 2025/07/28 14:24:RTX 5090をAI処理向けに魔改造する中国業者の存在が明るみに、禁輸品のはずのRTX 5090を大量入手しGPUを取り出して専用ボードに移植(GIGAZINE) 2025/07/28 14:10:(DeepL:情報筋:米国は貿易協議の混乱を避け、トランプ大統領が習近平国家主席との2025年会談を実現させるため、中国への技術輸出規制を凍結(Demetri Sevastopulo/Financial Times))Sources: the US freezes tech export curbs on China to avoid disrupting trade talks and help President Trump secure a 2025 meeting with President Xi Jinping (Demetri Sevastopulo/Financial Times)(Techmeme) 2025/07/28 09:08:ファナック、1Q営業利益 28.7%増 424億円 - 最新株式ニュース(ザイ・オンライントップ) |
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
01/01 21:51:ダイソーの小物ケースのセパレーターを3Dプリンター(TPU)でDIY826252分前
11/05 11:13:自作フィラメント除湿ボックス3ヶ月目631日前
10/27 13:09:問い合わせたけどBambu Lab A1 miniを日本から購入出来る見込みはまだ分からないらしい640日前
10/18 12:29:キター!Bambu Labから4カラ―出力対応の3Dプリンター「A1 mini Combo」が459ドル(約6万8000円)で発売649日前
09/04 18:29:3DプリンターのフィラメントDIY除湿庫、4週間後の様子692日前
08/13 09:59:DIY除湿庫にダイソーの巨大除湿剤入れて48時間後715日前
08/08 15:28:3Dプリンターのフィラメント保管ボックスをDIYする720日前
07/28 17:04:ヒートベッドの上でフィラメント脱水中730日前
07/10 23:03:素敵なデザインの飛行機を3Dプリンターで出力!748日前
06/19 23:52:FDM(積層型)3Dプリンターで安価に多色出力出来るユニットが複数登場している769日前
06/02 13:27:どんな3Dプリンターも後付で多色対応に出来る3DChameleonが199ドル787日前
05/18 08:55:噂のナイロンフィラメントを使ってみた。素材質感、出力最適設定・課題802日前
05/17 19:04:これが噂の4Dプリント?15cm四方で出力して大きく拡張するフィラメントスプールのstlファイルが2.99ドル802日前
04/01 23:15:7年前から土に埋まっていたPLA(3Dプリンタ)製のチューブホルダー848日前
03/29 21:58:3Dプリンタでオシャレなウォールストッカー進捗その7。オリジナルパーツを作製851日前
03/27 13:24:2000円以下で買ったミニルーターが3Dプリントのバリ取りに良い感じ854日前
→カテゴリー:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター(記事数:147)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2024.01.10著作権フリーになったミッキーの3Dプリント用のモデルが登場!1コメ
2023.12.30ダイソーの小物ケースのセパレーターを3Dプリンター(TPU)でDIY5コメ
2023.12.20好きなサイズのヒンジを一体形成3Dプリント出来るスクリプトがなかなか使えそう3コメ
2023.11.03自作フィラメント除湿ボックス3ヶ月目7コメ
2023.10.23問い合わせたけどBambu Lab A1 miniを日本から購入出来る見込みはまだ分からないらしい3コメ
2023.10.17キター!Bambu Labから4カラ―出力対応の3Dプリンター「A1 mini Combo」が459ドル(約6万8000円)で発売18コメ
2023.10.17最初の3Dプリンターを購入して7年目記念日2コメ
2023.10.14ペットや3Dプリンターの監視に便利な屋内ネットワークカメラがPrime感謝祭で2980円1コメ
2023.09.023DプリンターのフィラメントDIY除湿庫、4週間後の様子9コメ
2023.08.11DIY除湿庫にダイソーの巨大除湿剤入れて48時間後6コメ
最近の常連さん うにゃ(emでネクサス5→�)★38 ふぇいちゅん★2 うぃ(滅茶苦茶久しぶり)★70 ふぇちゅいん(主宰) TW★97 774(←半角のひと)★83 とくめい★82 京ポン3B(意地でもエッジ)★40 ☆★45 JP★26 ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★102 ω★105 10年選手★48 謎★80 orz★38 トクメー★17 ななしさそ★73 白★53 名古屋関西人 TW★25 酔もぐら★41 umomo★2 すきやき★79 さてさて★30 特命さん★79 τ(はじめてのすまほ) TW★52 ポコ★346 F★52 Dcd★85 匿名?★28 knob★2 らむ★32 |