2022.02.10
3Dプリンタのステージ接近を感知する近接センサーがまた壊れた。SN04-N(BN-10〜30V)とSN04-N(6-36V)の違いと内部構造について
1年前に交換したばかりだというのにまた壊れた。前回は近接センサーが「反応しなくなる」壊れ方だったが、今回は「反応しっぱなし」になる壊れ方。ただ電気的には反応しっぱなしなんだけど、本体の近接した時に光るLEDランプは近接した場合に正常に点灯するという謎の挙動。内部構造どうなっているんだ????
3Dプリンターが異常動作するようになってからこの近接センサーが原因だと原因特定するのに名探偵コナンなみに試行錯誤、類推しちゃったよ。
↓この型番「SN-04N」には2種類のバージョンがあるみたい。もともと使用されていたのが10〜30Vってやつ。もう一つ緑色のボディの6〜36Vってやつがある。
このセンサー、3線あって、電源供給すると、金属が近接した時にシグナル線に電流が流れるという、電源供給してやれば単なるスイッチのように動作してくれて非常に使い勝手が良さそうなんだけど、自宅にある3Dプリンターをテスターで調べるとなんとこのセンサー5Vで動作させられていた(^^;。
じゃあ緑の6〜36Vのバージョンが良いんじゃないか?と思って買ったんだけど、この緑のやつ表記は6〜36Vのくせに、なんと10V無いと動作しなかった(LEDも点灯しない)。一方で水色の10〜30Vってやつは5Vで問題無く動作、LEDも点灯。ワケわからんなー
また壊れた時のために念のため予備を注文しました。
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
Follow @fetuin
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=1
001 [02.10 18:46]颯太:目が悪いせいかキャラクターグッズの顔?? ↑
002 [02.11 09:22]とおりすがり@OCN:着座検出で良いなら このタッチセンサー 精度も良いし、値段も安いのでおすすめだけど、そのままだと取付できない?L型の金具で穴をいくつか開ければいけると思うけど。https://www.metrol.co.jp/products/positi....あ、中華のセンサーに比べると高いけど、ちゃんとしたFA用のセンサに比べれば格安です。中華はバカ安だから、いくつか予備もっていた方がいいのかな? ↑
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
→カテゴリー:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター(記事数:147)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)