2022.10.16
追加重量3.3kgの新方式「後付け」電動アシスト「Skarper」
ちと値段が高い。日本の法律に準拠した設定を作るのは容易に思うんだけど有望な市場として認識されてないんだろうな。日本は結構な自転車大国だと思うんどけど。
Category:#自転車DIY
Keyword:自転車/251
Follow @fetuin
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=14
001 [10.16 13:45]hoge@EM:宗一郎「自転車に原動機付ければいいのでは?」 ↑(1)
002 [10.16 15:05]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★91:>>001 昔はエンジンだったけど、今はモーターとバッテリーが進化したのでその電動版だね。それを知らない無知がカイガイガーとか騒ぐかもしれないけど。とりあえずインターネットに接続しててwebを閲覧できる環境があれば、ググるといいと思う。 ↑(2)
003 [10.16 15:58]ななしさそ★62:ハブダイナモを100W位のモーターとして駆動させるようなの、どっか(≒今なら中国か台湾か)で作れば良いんですけどね。電源は例によって48V対応したUSB-PDに期待しておきます。 ↑(3)
004 [10.16 17:48]。@Enb:10何年も前から電動ドリルドライバーを動力に自転車を動かす実験をしてる学生さんとか多いのに、商品化するのに時間かけてたらあっという間に中国の激安商品で埋め尽くされちゃうわな。 ↑(2)
005 [10.17 10:55]ごみ王:電力を使わないアシストギアは日本の発明だったね ↑
006 [10.17 12:39]初期カブの@Dion:話やろ?1を書いてる以上カブの歴史は知っての発言だと思うがなあ。1の何処に噛み付いてるのか判らん。昔はキット売の車なんかもそこそこの認知度はあったわけだし ↑(4)
自転車
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
→カテゴリー:#自転車DIY(記事数:41)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)