[Twitterの該当記事にコメントを付ける]
2024.04.19
Google、今年末発売のPixel9から人工衛星を使った緊急SOSと、Googleマップでの衛星回線での現在地モニタリングを準備中との報道
ことを示すコードが見つかったそうです。衛星通信を使って15分に1回、1日5回までGoogleマップ内の現在地を更新できる
そんなことより普通のGoogleマップのタイムラインの更新頻度を上げるオプションが欲しいぞ。徒歩ならいいけど、自転車以上のスピードだと更新間隔が長すぎる。
Category:未分類
Keyword:自転車/236
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=22
001 [04.19 22:44]Sweet‘★1@NetHine:GoogleMapの記録間隔が長すぎるのは同感。バッテリーの保ちとトレードなのは分かるんですが。自転車の走行ログを取るなら、CYCPLUS M1が良いですよ。タイミングが良ければAliで2000円ちょい送料無料で買えます。(GPSのコールドスタートがちょっと遅いのが玉に瑕ですが) ↑(4)
002 [04.20 21:03]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★97:ロケーション履歴、車で高速走っても問題だと感じたことはないけどな。カクカクになることはあってもカーブ部分は追従して記録されてるし。権限切りすぎたり端末の問題じゃない? ↑(4)
003 [04.20 23:20]Sweet'★1:>>002 推測でしかないですが、移動速度と立ち寄り場所として記録されるポイントの間隔、あるいは端末がアクティブかスリープ状態にあるか、GPSの受信状態(上空が開けて測定結果が暴れないか) そのあたりでログの記録ポイント間隔が変わるのではないかと考えております。車・バイクの移動速度で、数百メートル?数キロ程度の立ち寄りポイント間隔ですと、道を無視して立ち寄りポイントを一直線で結ぶようなログしか残らないです。電車ですと綺麗に線路沿いにログが残るのですが。 ↑(4)
004 [04.21 00:45]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★97:道を無視して立ち寄りポイントを一直線で結ぶようなログしか残らないです > さすがにそれはおかしい。バックグランドでのデータ通信やバッテリーの許可を改めた方が良いと思う。あとタスク切る系のアプリ自分で or 端末謹製のが入ってないか。 ↑(3)
005 [04.21 10:33]Sweet'★1:歴代iPhoneも以前使っていたAndroidもそんなもんでしたよ。GoogleMapも位置情報、モバイル通信は常にアクセス許可、OSの低電力モードはオフ、バックグラウンド処理も普通にやってますね。キャリア系アプリは入っていませんし。 ↑(3)
自転車
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
→カテゴリー:未分類(記事数:1578)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)