GWに東海汽船のアイランドホッピングに行ってきた~その3~船内を探検し出港直後の東京湾の夜景を楽しむ
さて特2等客室を楽しんだ後は船内探検です。
船内のレストランを発見しました。名前は「ミルキーウェイ」です。先ほど乗船したばかりで船が動き出しても無いのに券売機に並んでいる人がいます。
レストランの入り口に営業時間が貼ってありました。今晩は出港時刻である22時から消灯時間である23時30分まで営業し深夜は閉店、次に朝7時30分から8時30分まで営業するようです。この2回が東京竹芝桟橋から島に向かう航路での営業時間ですね。残りの昼間の営業時間は島から東京竹芝桟橋に戻ってくる航路での営業時間と思います。
中を覗き込んでみました。席数は30弱ぐらいでしょうか。夜ごはん用の食料はコンビニで大量に買ってきているので、このレストランは翌朝に利用することにしたいと思います。
冷凍食品の自動販売機「どひえもん」を発見しました。メニューは唐揚げにフライドポテトにベーコン、そしてずわいガニのドリアにパスタ2種類、グラタンといったメニューですね。自動販売機の右横に業務用の強力電子レンジが置いてあります。どひえもんで購入し自分で温める必要があるようです。自動販売機には「持ち込み食物の利用禁止」の表示が見えます。
シャワー室を発見しました。通路に近くずいぶん密閉間の無いシャワー室であまり使いたい気にならないですね。今晩はお風呂入っていませんが、まったく清潔好きではないのでシャワーは使わない予定です。
自転車置き場を発見しました。数台の自転車が折りたたまれ輪行バッグに入れられ置いてあります。今回の旅で思いましたが、伊豆の島に自転車持って行くのは楽しいだろうなと思います。
さるびあ丸は豪華客船ってわけではなく他に見るもの無かったので、屋外に出て夜景を楽しむことにしました。
写真はレインボーブリッジ通過中です。昨年夏に参加したさるびあ丸を利用した納涼船イベントではレインボーブリッジを通過する時にノリノリでカウントダウンなどしていたのを思い出します。
はるか遠くに船が見えます。あそこはどこでしょうか?お台場のビッグサイト前の桟橋あたりな気がしますが不明です。クルーズを楽しむ船ではなく中をレストランとして運営しているように見えます。詳細不明です。
羽田空港横を航行中です。飛行機が着陸していきました。空を見上げましたが既に夜10時過ぎということもあり空港を利用する飛行機はもうほとんど無いようでした。
途中、夜11時頃でしょうか。竹芝桟橋から出発した橘丸(たちばな丸)が現在乗っている「さるびあ丸」を追い抜いていきました。時刻表を見ると「さるびあ丸」は22時出港で翌朝6時に伊豆大島到着ですが、橘丸は30分遅れの22時30分に出港にも関わらず伊豆大島よりもずっと遠い三宅島に朝5時には到着するようです。地図を見て距離で換算すると橘丸の方が1.5倍ぐらい平均速度が速いはずです。続きます。
Category:#東海汽船アイランドホッピング2024
Keyword:自転車/253
Follow @fetuin
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=12
001 [05.22 21:24]ななしさそ★69:灯りの見える範囲だと船の外見ててもそこまで退屈しないんですけどね。風呂は浴槽じゃないと船という感じがしませんわw ↑(5)
自転車
自転車 2025/04/03 04:38:(DeepL:折りたたみ式デザインと電子頭脳を組み合わせた自転車用ヘルメット「Woolf)Woolf bike helmet combines folding design with electronic brains(New Atlas - New Technology & Science News) 2025/04/02 15:18:免許不要の特定小型原付自転車 乗りやすい低フレーム(家電 Watch) 2025/04/02 11:16:全ての泥除けの無いチャリに乗っている人におススメな後付け(前後セット)の安価な泥除け(usePocket.com) 2025/04/02 08:44:ドンキの後輪だけ“絶対に”パンクしない自転車 担当者が着目した「3倍」の数字(ITmedia ビジネスオンライン 最新記事一覧) 2025/04/01 20:44:家の前にある地味な穴ぼこが気になり昨日国土交通省のLINE通報してみたんだけど…今日帰ってきたらもう既に埋まっててびっくり(usePocket.com) |
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
07/16 09:53:GWに東海汽船のアイランドホッピングに行ってきた~その10(最終回)~帰途につく375697分前
07/09 21:29:GWに東海汽船のアイランドホッピングに行ってきた~その9~式根島で屋外温泉を水着のまま3つハシゴ。足付温泉~地鉈温泉の道がメンテされてなくてヤバかった。267日前
06/22 10:51:GWに東海汽船のアイランドホッピングに行ってきた~その6~新島の港すぐそばの素晴らしい水着着用の「湯の浜露天風呂」を満喫284日前
05/22 21:24:GWに東海汽船のアイランドホッピングに行ってきた~その3~船内を探検し出港直後の東京湾の夜景を楽しむ315日前
05/16 20:13:GWに東海汽船のアイランドホッピングに行ってきた~その2~乗船して特2等客室を確認321日前
05/09 11:24:GWに東海汽船のアイランドホッピングに行ってきた~その1~出港まで328日前
→カテゴリー:#東海汽船アイランドホッピング2024(記事数:11)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2024.08.29製作疲れた・・・・「東海汽船アイランドホッピングツアー2024年5月」の参加記録Youtube動画(30分)
2024.07.14GWに東海汽船のアイランドホッピングに行ってきた~その10(最終回)~帰途につく7コメ
2024.07.08GWに東海汽船のアイランドホッピングに行ってきた~その9~式根島で屋外温泉を水着のまま3つハシゴ。足付温泉~地鉈温泉の道がメンテされてなくてヤバかった。9コメ
2024.07.02GWに東海汽船のアイランドホッピングに行ってきた~その8~連絡船にしきで新島から式根島へ移動してレンタサイクルを借りる3コメ
2024.06.26GWに東海汽船のアイランドホッピングに行ってきた~その7~新島で鳥ヶ島を見た後、タクシーで新島空港を見に行く7コメ
2024.06.21GWに東海汽船のアイランドホッピングに行ってきた~その6~新島の港すぐそばの素晴らしい水着着用の「湯の浜露天風呂」を満喫13コメ
2024.06.06GWに東海汽船のアイランドホッピングに行ってきた~その5~新島(にいじま)到着!船のターミナルをチェック3コメ
2024.05.28GWに東海汽船のアイランドホッピングに行ってきた~その4~朝ご飯を船内のレストラン「ミルキーウェイ」で食す5コメ
2024.05.22GWに東海汽船のアイランドホッピングに行ってきた~その3~船内を探検し出港直後の東京湾の夜景を楽しむ14コメ
2024.05.14GWに東海汽船のアイランドホッピングに行ってきた~その2~乗船して特2等客室を確認14コメ
最近の常連さん τ(はじめてのすまほ) TW★52 とくめい★82 ななしさそ★72 ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★101 knob★2 京ポン3B(意地でもエッジ)★40 ポコ★346 匿名?★28 酔もぐら★41 umomo★2 すきやき★77 orz★38 名古屋関西人 TW★25 トクメー★17 さてさて★30 JP★26 謎★80 白★53 らむ★32 うぃ(滅茶苦茶久しぶり)★70 774(←半角のひと)★83 ω★105 ふぇいちゅん★2 Dcd★83 ☆★45 ふぇちゅいん(年度始まったり) TW★95 10年選手★48 特命さん★79 F★52 うにゃ(emでネクサス5→�)★38 |