2025.04.25
本日の記事一覧■
楽天モバイルが他社からのMNPでarrows We2を1円に
「片田舎のおっさん、剣聖になる」のコミックス1巻がプライム会員向けにAmazon Kindleで無料公開中
千葉県の野田ほたるローズガーデンが前方後円墳で「古墳葬」を開始!数十万円で豪族気分だと!?
Adobeが撮影した写真にデジタル透かしを埋め込み盗用とAI学習を防止する無料ソフト「Adobe Content Authenticity」
"片親育ちの子どもは不倫に走る"根拠不明の主張がSNS拡散 倉田真由美氏が激怒「差別の見本のような発言」6 コメ
科学者の考案する最も水しぶきの少ない小便器1 コメ
う〇こNHKが10月からの受信規約案を発表。ネット契約するとスマホやPCを全部捨てないと解約不可に2 コメ
吉本興業が夏に有料ネット配信サービスを開始し、ダウンタウンが復活へ1 コメ
ワイモバイル、もう1回線をMNPで契約すると「moto g64y 5G」が1円3 コメ
【祝?】各地で交通安全協会が続々解散。キャッシュレス化で財源確保出来ず4 コメ
ふるさと納税でブルーベリー(ハイブッシュ系コビル)の苗をゲット。やるぞ低pH水耕栽培で大量収穫!
04月25日(金)本日のイベント:「マンガ図書館Z」がサービス再開。金曜ロードショーでスター・ウォーズ/新たなる希望(エピソード4)。昨日の注目ニュース100+α

■別の日の記事■
2025.04.26(土) 25(金) 24(木) 23(水) 22(火) 21(月)

2025.04.25

楽天モバイルが他社からのMNPでarrows We2を1円に↑BX.COM

ふむ、おサイフも指紋認証もついている。プロセッサはMediaTek Dimensity 7025でSnapdragon 695ぐらいのミドルレンジって感じか。プロセッサスピードも考えたいところ。

このプロセッサは昨日紹介したワイモバイルが1円で撒いているmoto g64y 5Gと同じ。
下記のコメント欄で教えてもらったIIJmioが1円で撒いている2機種のプロセッサは
  • MediaTek Helio G81 Extreme
  • MediaTek Helio G81-Ultra
を比較するとワイモバイルが撒いているmoto g64y 5Gの方が少し良いプロセッサか。

Category:未分類

 Keyword:楽天モバイル/52


コメント最新5件
いいっすね!

「片田舎のおっさん、剣聖になる」のコミックス1巻がプライム会員向けにAmazon Kindleで無料公開中↑BX.COM

アニメよりも良いとの噂がある

Category:#アニメマンガ


コメント最新5件
いいっすね!=18
001 [04/27 21:41]ななしさそ★72:配信がアマプラだけなので、かなり損をしていると思う。1周遅れでTVer、ニコ動は基本だと思っている。w (10)

千葉県の野田ほたるローズガーデンが前方後円墳で「古墳葬」を開始!数十万円で豪族気分だと!?↑BX.COM

大したサイズじゃないな。

日本には200m越えの前方後円墳が37か所、120m以上の古墳は132か所、100m以上が303か所もあるエジプトもびっくりの巨大墳墓国らしい。
120m以上の古墳が35か所ある奈良県どうなってるんだ?そして群馬はどうなってるんだ??

今日、小学校の参観日に行ってたんだけど社会の授業で「皆さんは古墳に何を入れたいですか?」って質問に、お金とか、アルバムとかいう意見が出るなか「家族」って答えた人がいて微妙な雰囲気になっていたw

Category:未分類


コメント最新5件
いいっすね!=17
001 [04/28 06:23]古墳って:水田を作った後の土砂の廃棄場所なんだね。奈良が近代都市として整備されていった名残と理解してるけど。 (9)

Adobeが撮影した写真にデジタル透かしを埋め込み盗用とAI学習を防止する無料ソフト「Adobe Content Authenticity」↑BX.COM

持ち主確認が誰でも出来るなら誰かを落とし入れるのに便利そうだけど大丈夫かな?

Category:#AIが止まらない


コメント最新5件
いいっすね!

"片親育ちの子どもは不倫に走る"根拠不明の主張がSNS拡散 倉田真由美氏が激怒「差別の見本のような発言」↑BX.COM

非常に申し訳ないけど母子家庭で育った女性は見ればかなり見分けられる。この人は片親育ちじゃないか?って思っていて、正しいことを知った経験は思い出すだけでも人生で5回超えてるかな?差別扱いで激怒するのは勝手だが、片親育ちが子供にどれだけ影響を与えているかも考えるべきだね。

いや待てよ、俺が見分けられるのが親から子供への影響じゃなく単なる遺伝形質の話なら・・・・・差別として議論を終えるべきなのか。

Category:未分類


コメント最新5件
(1件省略されています)
いいっすね!=2
002 [04.25 22:54]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★101:成功体験は記憶に残っても、失敗は忘れてるだけじゃないの? 片親の家庭環境も様々だし、両親いても様々なので、差別以前に不毛な話。
003 [04.25 23:44]なんだかんだで@SH-M19ミクオスフォン@Enb:橘玲さんの本でAudibleにもある「言ってはいけない-残酷すぎる真実-」の続編がオタキングこと岡田斗司夫さんに紹介されていました。 最新の遺伝子学、精神学、脳化学、行動療法の最前線のお話で、犯罪は遺伝するのか?科学者の答えは、83%の子供に遺伝するだ。だが、幼少期の行動療法で犯罪率を下げることが出来る、等の内容がヤバい本なのですが、ふぇちゅいんさんの科学的見地から、どう評価するのか聞いてみたいです。 (1)
004 [04.25 23:54]なんだかんだで@SH-M19ミクオスフォン@Enb:「言ってはいけない」はAudibleにありますが「もっと言ってはいけない」はありません。この「言ってはいけない」は、橘玲さんが資料を我田引水による偏向に満ちたストーリーをでっち上げたのか、それともこれが本当のことで、言ってはいけない話なのか、自分には判断がつきませんでした。(´・ω・`; )
005 [04.26 00:33]ふとまる@Enb:なんやかや言って、虐待された子が親になって自分の子を虐待する確率は明確に高い。でも優しい親になった人もいて全員じゃない。しょせん確率論なんだから、数字だけ受け入れればいいのよ。 (1)
006 [04.26 09:19]匿名さん:>>002 忘れているというか認知すらしていないと思うよ。わざわざ会う人会う人片親かどうかなんて聞かんでしょ。

科学者の考案する最も水しぶきの少ない小便器↑BX.COM

以前からの素朴な疑問なんだけど女性ってはね返り食らったりしないの?

出典:Splash-free urinals for global sustainability and accessibility: Design through physics and differential equations

Category:未分類


コメント最新5件
いいっすね!=18
001 [04/25 21:52]すきやき★78:跳ね返る以前に、元が3-WAYみたいな感じなんじゃね? 見たことないけど (6)
002 [04/27 21:43]ななしさそ★72:マジで人による、としか>女性小水の跳ね返り。 (6)

う〇こNHKが10月からの受信規約案を発表。ネット契約するとスマホやPCを全部捨てないと解約不可に↑BX.COM

予想通りの展開だな。これ詐欺だろ、「解約は受信機廃止の場合と同様に規定」とか消費者なんとかセンター仕事しろよ。IQ100以下は理解出来ないだろコレ

Category:#テレビ・配信サービス


コメント最新5件
いいっすね!=27
001 [04/26 18:40]天安門事件@Ucom:国民全員から徴収するなら国営化してほしいです。 (7)
002 [04/26 22:51]:とりあえずチューナーレスに買い替えて解約する駆け込み解約が増えそうだな (5)
003 [04/27 00:22]ロード乗り@Nuro:本当にスマホやPC持ってたら受信料徴収ならアメリカ人、中国人からも徴収くれ (6)

吉本興業が夏に有料ネット配信サービスを開始し、ダウンタウンが復活へ↑BX.COM

有料の吉本って人集まるのかな?でもテレビ出禁になって引退した有名人を次々にゲストに呼ぶなら契約したいかもw

Category:#テレビ・配信サービス


コメント最新5件
いいっすね!=3
001 [04.25 19:29]hoge@EM:実写版さんまの名探偵とナイナイの迷探偵を放送しようわっ?!なにすくぁwせえdrftgyふじこ (2)

ワイモバイル、もう1回線をMNPで契約すると「moto g64y 5G」が1円↑BX.COM

子供のスマホ確保のためにこういうの拾っていくかなー。
今時は縛れないから1か月で解約しても良いんだよね?

Category:#ワイモバイル #ソフトバンク

 Keyword:iPhone/110


コメント最新5件
いいっすね!=25
001 [04/25 14:23]通りすがりやん@Vm:知識古いかもしれないけど 6ヶ月って聞いたけどな。だから、iijmioで110円でゲットしたmoto G24は6ヶ月 持ってようとは思ってるけど。月500円で安いので。ワイモバイルだと月維持費高いから早めに辞めたくなるよね。早めにやめるとブラックリストに載せられるって言うけど、今は何ヶ月になったんだろう、、。とりあえず2、3ヶ月は持ってた方がいいんじゃないの?街の携帯屋さんに聞くとだいたい何ヶ月以上って教えてくれるけどね。 (7)
002 [04/26 07:59]匿名さん@Plala:ワイもこれ。moto g64y 5G 頂きました。3ヶ月で解約。 (7)
003 [04/26 09:02]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★101:今年くらいから各キャリア契約解除料(だいたい1000円)が復活したはずだけど? と思ったけど、ソフトバンクやワイモバイルはないみたいね。 (3)

【祝?】各地で交通安全協会が続々解散。キャッシュレス化で財源確保出来ず↑BX.COM

NHKも一緒だけど、別に存在意義を疑って無いけど、金銭徴収手段が臭すぎると嫌われるんだよ


Category:#乗り物


コメント最新5件
いいっすね!=32
001 [04/25 20:10]hoge@EM:交通安全協会が解散したら、視力検査は誰がやるんや?? (7)
002 [04/25 23:12]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★101:>>001 あくまでも窓口業務の話で、交通安全協会全体の話ではないでしょう。視力検査とかは「県受託事業」に含まれてる(自治体からお金もらってる)んじゃないの? キャッシュレスのおかげで窓口業務とか手数料とかムダがなくなって良いことだと思う。 (8)
003 [04/25 23:16]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★101:リンク先の記事が途中までしか公開されてないので、証紙販売の必要がなくなったので証紙販売の窓口を閉鎖する話が、なぜ交通安全協会解散の話に飛躍してるのかよくわからん。 (3)
004 [04/26 11:00]Sweet‘★1@NetHine:>>003 印紙販売の窓口で交通安全協会への協力金を要求されるからという程度のピタゴラ理論じゃないですか? (3)
005 [04/27 13:35]_@OCN:視力検査は警察官の仕事だよね。命令口調で指示された覚えみんなあるでしょう。まああの人たちは人物確認含めミスの許されない仕事だから仕方ないけど。交通安全協会は申請書作ってくれるから便利だったけどね。警察署の窓口で冷たい視線浴びながら書かなくて済むし (3)

ふるさと納税でブルーベリー(ハイブッシュ系コビル)の苗をゲット。やるぞ低pH水耕栽培で大量収穫!↑BX.COM



購入したのはこれ

半年前に読んだこれに影響を受けてpH調整した水耕栽培で自宅で大量にブルーベリーを収穫したい。
構想としてはこんな感じ



(省略されています。全文を読む

Category:未分類


コメント最新5件
いいっすね!=21
001 [04/27 13:44]_@OCN:庭に二品種植えてたけど気候が合わず一本枯れてから実がつかなくなった(神奈川) (6)
002 [04/27 21:50]ななしさそ★72:正直ブルーベリーで石灰が必要になるような強酸性と言うか潜酸土壌ならそもそも作物は不可能だと思います、石灰は要らないと思う。ブルーベリー用の培土がある筈なのでそれ一袋使っちゃってください。 (7)

04月25日(金)本日のイベント:「マンガ図書館Z」がサービス再開。金曜ロードショーでスター・ウォーズ/新たなる希望(エピソード4)。昨日の注目ニュース100+α↑BX.COM

■■■昨日注目されたキーワード■■■
出会/サンワサプライ/多数/テスラ/プラン/リーダー/Chrome/スタート/ローマ/強化/Adobe/記念/動画/ドコモ/出来高変化率/タイムセール/リマスター/ポケモン/結果/Novel/エリア/抽選販売/TWICE/
■■■昨日注目された記事100+α■■■
●元祖退職代行「EXIT」が「モームリ」に追い越されるまでのリアルな話〜EXIT創業から現在まで〜|おかざき(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 888 users
●代償少女 | フリーゲーム投稿サイト unityroom(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 715 users
●結婚相談所に入って本当に「会話ができない」人に出会った(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 586 users
●「スクショ」の商標登録について|GMO MEDIA(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 578 users
●犬猫を飼うと“年収1300万円”と同じくらいの生活満足度 「結婚と同等の価値」 英国チームが調査(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 558 users

(省略されています。全文を読む

Category:#2025年04月カレンダー


コメント最新5件

2025.04.25ここまで


別の日の記事を読む
前日の記事:2025.04.24
2025.04.26(土) 25(金) 24(木) 23(水) 22(火) 21(月)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る