2025.04.21
本日の記事一覧■
Raspberry PiとLiDARセンサーで360度3Dパノラマスキャナーを自作するオープンソースプロジェクト「PiLiDAR」
初めての子連れ年越し海外!シンガポール&ビンタン島ログ~その5~シンガポール・チャンギ空港→フェリーターミナルに移動
経産省が2040年の日本経済成長予想を発表。名目GDP1000兆円可能、時給5366円の見込み1 コメ
今年2月発売のAnkerの10000mAhモバイルバッテリー(30W出力)が25%クーポンが付いて実質2992円3 コメ
「Newton大図鑑シリーズ 古代遺跡大図鑑」が紙の本で欲しい2 コメ
40代になったら「サードプレイス」を持つべき理由 | 5 コメ
イソギンチャク吸い込まれ防止カバー(3重管用、Hygger HG021用、HG112用)を3Dプリンターで作製して装着【出力用.stl.scadファイル】1 コメ
04月21日(月)本日のイベント:AmazonスマイルSALE ゴールデンウィーク4日目/4。。昨日の注目ニュース100+α

■別の日の記事■
2025.04.22(火) 21(月) 20(日) 19(土) 18(金) 17(木) 16(水)

2025.04.21

Raspberry PiとLiDARセンサーで360度3Dパノラマスキャナーを自作するオープンソースプロジェクト「PiLiDAR」↑BX.COM



けっこう部品代かかるね。RasPi4とHQカメラで15000円ぐらいとして後は何の値段だ?

Category:#電子工作 Raspberry Pi、Arduinoなど


コメント最新5件
いいっすね!=1

初めての子連れ年越し海外!シンガポール&ビンタン島ログ~その5~シンガポール・チャンギ空港→フェリーターミナルに移動↑BX.COM


この日は午前5時5分に空港に着いた後、午前11時10分発のフェリーでインドネシアのビンタン島に向かう予定です。空港に到着したあと、1時間ほど休憩して色々したけどまだ朝6時台でしたが、空港内の両替所が開いていたので日本円で5000円ほど両替します。両替所のおばちゃんが、シンガポールで電車(MRT)に乗るにはSuicaみたいなezlinkカードを買うのが良いので、一緒に買ったらどうだと勧めてくれたのですがとりあえず保留。

その後、家族で空港内の椅子に座ってグダグダしたり、ムスコの趣味の鉄分補給で空港内を無料でつなぐ「スカイトレイン」に乗ったりしていたのですが、

店もまともに開いて無くてヒマなのでさっさとフェリーターミナルに移動することにしました。
Googleマップで検索するとビンタン島に向かうフェリーの出る「タナメラ・フェリー・ターミナル」(Tanah Merah Ferry Terminal)は空港のすぐ近くです。

(省略されています。全文を読む

Category:シンガポール・ビンタン島2024-25年越し


コメント最新5件
いいっすね!=1

経産省が2040年の日本経済成長予想を発表。名目GDP1000兆円可能、時給5366円の見込み↑BX.COM

で株価も2倍以上になっているけど、物価も2倍以上になっているんだよね?年金も2倍とかになっていると良いなー。

関西万博のバイトは時給2000円越えらしいぞ!

Category:#お金 #マネー


コメント最新5件
いいっすね!
001 [04.21 22:59]ななしさそ★72:まともな経済育成がやれた試しがない通産もとい経産省が言う経済成長予想とか。2025年のこの現状でどうやって15年如きで倍に行ける?財務官僚の年金を守るぞムーブメントはえぐいよ。w それはそうとふぇちゅさん、何らかの資金運用で目先の銭の水増しやってて下さい。w

今年2月発売のAnkerの10000mAhモバイルバッテリー(30W出力)が25%クーポンが付いて実質2992円↑BX.COM

20W充電対応、ケーブル内蔵でベスト商品に見える。Amazonのセールが本日までなので明日から値上げかもしれない。

今使っているモバイルバッテリーが15W出力でQuest3の消費電力に追い付かなくて使い続けられなくて不満なんだよね。でもモバイルバッテリーは壊れてから次を買うポリシーなのでどうしようかな・・

Category:未分類

 Keyword:iPhone/109


コメント最新5件
いいっすね!=3
001 [04/21 19:26]hoge@EM:いまのモバイルバッテリーを破壊しましょう! (2)
002 [04/21 23:02]ななしさそ★72:スギちゃんが引き出しかどっかに入っていたモバイルバッテリーが派手に膨らんでXでパニックになっていましたわ。
003 [04/22 09:37]ふぇちゅいん(サイト主宰者) TW★96:お、昨日でスマイルSALEが終わってきちんと25%オフクーポンが消え3990円になっている。何日続くかな?
004 [04/24 20:55]ふぇちゅいん(サイト主宰者) TW★96:お、本日15%オフクーポンが復活
005 [04/24 20:56]ふぇちゅいん(サイト主宰者) TW★96:終了して3日は値上げを維持するわけか

「Newton大図鑑シリーズ 古代遺跡大図鑑」が紙の本で欲しい↑BX.COM

アフリカ16か所、ヨーロッパ15か所、アジア41か所、アメリカ14か所が208ページにわたり紹介されている。この値段でこのボリュームはお得かも。



このシリーズ集めたくなっちゃうな。
パラドックス大図鑑ってのもトガってるな。アキレスとカメに、テセウスの船に、囚人のジレンマ、トロッコ問題、シュレーディンガーの猫、フェルミのパラドックスの他にも多数。

こういうの小学生の子供がいる人の家を訪問する時とかの知的なお土産にも良いかもしれないと思った。おっと、少しハイソすぎるか?

Category:未分類


コメント最新5件
いいっすね!
001 [04.21 23:08]ななしさそ★72:世界で一番美しい化学反応図鑑 | セオドア・グレイ, 若林文高, ニック・マン, 武井摩利 |本 | 通販 | Amazon 世界で一番美しい化学反応図鑑、こんなんありますよ。娘さん食いつく可能性が。 ニュートンのシリーズはちゃんと検閲()してから渡しましょう。怪しいのたまにあります、この頃は。
002 [04.22 01:56]Sweet‘★1@NetHine:「学研の図鑑」シリーズとか大好物な子供でした。今の子はこういうのYouTubeとかWikipediaで履修しちゃうのかな?

40代になったら「サードプレイス」を持つべき理由 | ↑BX.COM

フリンの勧めじゃなかった。サードプレイスがネット上ってのはどうなんだろうか。

そういえば関係ないけど先日紹介した下記の本でオンラインポ●ノの弊害として、映像が3人称なことが挙げられていたのが興味深かった。見すぎると性的刺激=3人称(観客として)楽しむものと脳内の回路が書き換えられ、自分一人称での行為に刺激を受けなくなるとか。というわけで一人称VRポ●ノはまだですか?

Category:ライフハック2


コメント最新5件
(1件省略されています)
いいっすね!=3
002 [04/21 19:32]m:あれ?VR試していませんでしたっけ?
003 [04/22 02:14]Sweet‘★1@NetHine:最近頻度は下がりましたがDMMで時折10円セールをやりますので、8Kの新しい撮影機材で撮られたものを試すと良いですよ 。大抵1人称視点です<3DVR-AV
004 [04/22 16:01]なんだかんだで@SH-M19ミクオスフォン@Enb:最近のAudibleで、おっ!と思った作品は、飯山 陽先生の「イスラム移民」ですかね。近年何かと日本でトラブルになっているイスラム移民の諸事情。行政の多様性社会の罠が赤裸々に語られていて、イスラム移民問題を深く知るにはお勧めの本です。これは為政者にも読ませたい本でした。
005 [04/22 21:58]ふぇちゅいん(サイト主宰者) TW★96:>>004チェックします!
006 [04/23 00:28]なんだかんだで@SH-M19ミクオスフォン@Enb:ありがとうございます。

イソギンチャク吸い込まれ防止カバー(3重管用、Hygger HG021用、HG112用)を3Dプリンターで作製して装着【出力用.stl.scadファイル】↑BX.COM



先日投入したイソギンチャクが下記の記事載せた直後に水流ポンプに吸い込まれて木っ端みじんに砕け散りしました(汗)。俺も学習しないな・・・というわけでカバーを作成しました。上記の写真はイソギンチャクバラバラ事件の後にすぐに購入した2代目。


(省略されています。全文を読む

Category:#海水水槽

 Keyword:イソギンチャク/16


コメント最新5件
いいっすね!=1
001 [04.21 23:09]ななしさそ★72:コレ、同好の士が「売って」って言ってきません? 小遣い稼ぎには手間かもしれませんが。

04月21日(月)本日のイベント:AmazonスマイルSALE ゴールデンウィーク4日目/4。。昨日の注目ニュース100+α↑BX.COM

■■■昨日注目されたキーワード■■■
最新/対策/続出/クーポン/FRB/プロジェクト/ウォーズ/Amazon/家族/アップ/SSD/スター/人」/時代/Wars/Max/
■■■昨日注目された記事100+α■■■
●知らないマンションのゴミ捨て場を秘密基地と定めて遊んでいた(パリッコ×スズキナオ 第2回)(デイリーポータルZ:ヘッドライン) 7599809 share
●【2025年版】旅行中に着る服の考察と実践 - メンズ編 - SANOGRAPHIX Blog(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 1031 users
●描く人へ - こうの史代 / 読切 描く人へ | ゼノン編集部(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 963 users
●42になってアニメに限界を感じた話(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 598 users
●まるで映画「ブレードランナー」のあのシーン。古い写真の撮影場所をChatGPT o3が12分かけて特定したそのやり方がすごい(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 559 users

(省略されています。全文を読む

Category:#2025年04月カレンダー


コメント最新5件
いいっすね!=1

2025.04.21ここまで


別の日の記事を読む
前日の記事:2025.04.20
2025.04.22(火) 21(月) 20(日) 19(土) 18(金) 17(木) 16(水)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.05.01:エプソンプリンタのメンテナンスタンクの闇が凄い(未分類)552access
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)423access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)413access
●2025.04.29:初めての中華ブランドシューズLi-Ning(リーニン)RED HARE8(ARPV001)。アディダスのランニングシューズとの比較(未分類)378access
●2025.04.30:gmailの次に気軽に使える信頼あるメールアドレスって何だろう?個人認証の重要部分をgmailに依存しすぎていることに危険を感じる(#インターネット・SNS)329access

すべて見る