●裏道を行け。ディストピア世界をHACKする。橘玲著2 コメ
●【動画あり】これは面白い!世界初人型ロボットのハーフマラソン大会が中国で開催5 コメ
●AREA増刊「ニャエラ」1 コメ
●04月19日(土)本日のイベント:新プロジェクトXで初音ミク。Primeでプレデター4作品が見放題配信開始。AmazonスマイルSALE ゴールデンウィーク2日目/4。。昨日の注目ニュース100+α
■別の日の記事■
2025.04.20(日) 19(土) 18(金) 17(木) 16(水) 15(火)
2025.04.19
裏道を行け。ディストピア世界をHACKする。橘玲著↑BX.COM
ちょっと前にコメント欄で教えてもらったやつ。
Audibleで聞いた。これはとても面白かったオススメ。
このクソみたいな世界をハックしてうまく成功している人達の話。恋愛、金融市場、脳、世界などについて。
恋愛は恋愛工学。ナンパテクの話なんだけど海外ではナンパ師はpick up artistと言われ歴史と膨大な知の蓄積がある分野らしい。どの章も面白かった。世の中クソゲーなのにルール守ってプレイしても楽しめないよ。って話。
Category:未分類
Keyword:Audible/56
コメント最新5件 いいっすね!=3 001 [04/20 21:06]なんだかんだで@SH-M19ミクオスフォン@Enb:楽しんで貰って、ご紹介したかいか ↑(1) 002 [04/20 21:07]なんだかんだで@SH-M19ミクオスフォン@Enb:が有りました。(>_<) ↑ 003 [04/21 11:48]ふぇちゅいん(サイト主宰者) TW★96:>>001 紹介ありがとうございます! ↑ |
【動画あり】これは面白い!世界初人型ロボットのハーフマラソン大会が中国で開催↑BX.COM
追記
かなりのレベルに来てるね
1位は時速12kmで走ったらしい。本体やバッテリーの交換は4~5回って感じ?
Category:#AIが止まらない
Keyword:中国/198
コメント最新5件 (2件省略されています) いいっすね!=10 003 [04/20 17:14]あ@Dion:自動車・機械・電機系の大手メーカーなんかは今すぐゴルフなんかなスポンサーやめてロボコン的な技術分野のイベントに協賛してほしいわ。魔改造の夜なんかももちろん面白いけど似たようなことを学生にやらすのはきっとプラスになるはず ↑(2) 004 [04/20 20:06]匿名さん: ガンダムみたいなのがプロペラとタイヤで動いているんだけどレギュレーションどうなっているんだろ。ノリが昔の鳥人間コンテストみたいで嫌いじゃない。 ↑ 005 [04/20 22:14]ふぇちゅいん(サイト主宰者) TW★96:>>004 こんなコミカルな音楽付けるとかさすが日本のマスゴミ終わってるよな。こんなの恐怖と焦りしか感じないけどな。来年どれだけ進歩してるんだか。。 ↑(2) 006 [04/21 01:33]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★101:2時間40分ってちょっと驚愕のタイムだったんだけど、ハーフマラソンなら納得。>>003 の動画で「バッテリー3回交換」とあるからペナルティ30分+交換時間込みの記録かな。ロボカップ(2050年までに、サッカーで人間のチャンピオンチームにロボットが勝つ)よりこっちが人間に勝つ方が先かも。 ↑ 007 [04/21 01:42]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★101:日本だとASIMOが思い出されるのでwikiみたら、2022年に引退だとか。最終型でも走行速度は9km/hで歩行のバッテリー持続40分。ラン特化の優位性があるとはいえ、中国ロボはいいセンいってるんじゃないか。機械工学的にも。日本政府にドリームチーム組んで殴り込むくらいの甲斐性あったら面白いけど、スパコン事業みたいになりそうだなあ。 ↑(2) |
(省略されています。全文を読む)
Category:未分類
コメント最新5件 いいっすね!=8 001 [04/19 19:41]なんだかんだで@SH-M19ミクオスフォン@Enb:ニャータイプはまだか?! ↑(5) 002 [04/21 06:24]あ@Dion:ファミチューとかモーとか待ってる ↑(2) |
04月19日(土)本日のイベント:新プロジェクトXで初音ミク。Primeでプレデター4作品が見放題配信開始。AmazonスマイルSALE ゴールデンウィーク2日目/4。。昨日の注目ニュース100+α↑BX.COM
■■■昨日注目されたキーワード■■■
パフォーマンス/サイバー/iPS/Fire/Android/チップ/ワールド/Pad/円引/mini/アクセス/政府/ハーバード/ウォーズ/ゴールデンウィーク/FRB/みつけたお/SSD/マリオカート/クーポン/Xbox/本日/Max/特徴/RTX/テレビ/スター/アイドル/
■■■昨日注目された記事100+α■■■
●老い先短いおっさんはいまさらAIを勉強するよりも、これまで培ってきた技術を使い続けた方が人生トータルで見て効率がいい - 自意識高い系男子(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 691 users
●生成AI、難しいと思ってた…でもこの3ステップで一気にラクになった。運用がうまく回る実践テク | ライフハッカー・ジャパン(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 680 users
●顔が大きくなる箱への世界の反応(傑作選)(デイリーポータルZ:ヘッドライン) 621 users
●セキュリティインシデント対応机上演習教材 | 情報セキュリティ | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 578 users
●今、アメリカのボードゲーム業界で何が起きているのか|uchibacoya(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 547 users
(省略されています。全文を読む)
Category:#2025年04月カレンダー
コメント最新5件 いいっすね!=2 |
2025.04.19ここまで
別の日の記事を読む
→前日の記事:2025.04.18
2025.04.20(日) 19(土) 18(金) 17(木) 16(水) 15(火)
|
●2025.05.01:エプソンプリンタのメンテナンスタンクの闇が凄い(未分類)802access
●2025.05.02:米国の多くの州でマスク着用を違法とする法整備が準備中(#新型コロナちゃん)425access
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)424access
●2025.04.29:初めての中華ブランドシューズLi-Ning(リーニン)RED HARE8(ARPV001)。アディダスのランニングシューズとの比較(未分類)396access
●2025.04.30:gmailの次に気軽に使える信頼あるメールアドレスって何だろう?個人認証の重要部分をgmailに依存しすぎていることに危険を感じる(#インターネット・SNS)386access