2021.10.09
2021年住み続けたい駅ランキング第50位の駅前ショッピングモールのスーパーで購入
原材料
トースターて焼いたあと切ってみた!!
食べてみると。。。。。牡蠣だーーーーーー。目隠しされて口に入れられたら分からん。
燻製マヨネーズをトッピング
うまうまーー

これはちょっと味が濃くなりすぎかな。
リピートありかと!
特設ページ
Category:#パパの適当料理
Follow @fetuin
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=6
001 [10.09 12:47]た@YahooBB:広島だけど、カキフライには(天ぷらなどの揚げ物も)オタフクお好みソース! ↑
002 [10.09 15:20]天安門事件@Ucom:ノロの心配がいらない牡蠣とか最高ですね!! ↑
003 [10.09 16:41]通りすがり@Plala:そもそもカキフライならノロの心配要らないかと…。 ↑(3)
004 [10.09 19:38]なんだかんだで@Enb:近所のスーパーに置いてあったので買ってみた。美味かったです。178円でこの味とは。リピートしてしまう。 ↑
005 [10.09 21:01]ふえちゆいん★1@YahooBB:これはいいね。まいばすでも扱ってくれないかな。 ↑
006 [10.09 21:20]わ:賞味期限気にしないタイプですか? 自分は全然しません! ↑
007 [10.09 23:56]ななしさそ★58:2022年の格付けアカン食材採用ですね♩ ↑
008 [10.10 12:19]Sweet'★1:>>006 流石に過去ネタの投稿だと思いたい(苦笑) 地元じゃ「ほぼ○○」シリーズをあまり見かけないんですよねぇ。原材料を見ると相当試行錯誤・創意工夫されているのが分かりますね。 ↑
009 [10.11 13:33]ふぇちゅいん(管理人) TW★81:失礼、過去ネタです(^^;。紹介するのを忘れていたのを発見したので掲載しました。 ↑
010 [10.11 13:35]ふぇちゅいん(管理人) TW★81:しかしこれよく見たら「牡蠣」も「牡蠣エキス」も本物由来成分を一切いないね。凄いかもしれない。牡蠣を規定する味の要素って何なんだろう。「貝エキス」が牡蠣由来だったりする? ↑
011 [10.11 17:39]shounai_kun@Om:魚肉すり身、天才だな。 ↑
012 [10.12 18:40]Asya:亜鉛がほしいから牡蠣のほうがいいなぁサプリはイヤっていうワガママだけど。 ↑
013 [10.14 01:04]t:揚げ物食べて未だ肥る気ですけぇ。浮浪不審の研究も矛盾が。糖化しまっせ。牡蠣ならナマか焼く煮るに限るよ ↑
014 [10.14 15:16]そうだよなぁ、、@Plala:魚肉すり身って天才。蒲鉾にとどまらず、「ほぼカニ」「ほぼホタテ」「ほぼエビフライ」「ほぼカキフライ」「ほぼうなぎ」「ほぼタラバガニ」、、、、 ↑
この記事のアクセス数:1352
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
03/29 11:04:食料品代を安くする8つの格安ガジェット16927分前
03/21 09:22:岩谷からカセットコンロでコーヒー豆おロースト出来る「コーヒーロースター」登場19日前
03/08 20:56:卵に炭酸水を加えて焼くといつもより大きくなるらしい32日前
02/28 18:45:肉の代わりにゆで卵?200万個売れた「キユーピーのたまご」40日前
02/19 18:07:卵を割る前に黄身と白身を混ぜてしまえるハンドミキサーが790円送料込み49日前
01/25 12:40:�ス�スr�ス�スo�ス�スI�ス�ス�ス�ス�ス�ス{�ス�ス�悟桁�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�スI74日前
01/15 23:13:アイリスオーヤマの袋タイプの低温調理器「PocketChef PLTC-M01AZ」なら職場でサラダチキンが作れる!84日前
10/30 15:12:腹持ち最強1つ200kcalのナッツバーを65円で作る161日前
09/28 23:43:ペットボトルの中でコーヒーをつるっと出てくる寒天ゼリーにするコツ(完全版)193日前
08/22 21:41:ライスペーパー3枚重ねでセブン風ブリトーを作る230日前
→カテゴリー:#パパの適当料理(記事数:94)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2025.03.27食料品代を安くする8つの格安ガジェット
2025.03.19岩谷からカセットコンロでコーヒー豆おロースト出来る「コーヒーロースター」登場12コメ
2025.03.08卵に炭酸水を加えて焼くといつもより大きくなるらしい8コメ
2025.02.28肉の代わりにゆで卵?200万個売れた「キユーピーのたまご」11コメ
2025.02.18卵を割る前に黄身と白身を混ぜてしまえるハンドミキサーが790円送料込み42コメ
2025.01.15アイリスオーヤマの袋タイプの低温調理器「PocketChef PLTC-M01AZ」なら職場でサラダチキンが作れる!14コメ
2024.11.19間食用のナッツバーをDIY作製する~その2。1つ189kcal52円~ポン菓子ベース&マシュマロを使わない&食物繊維増量33コメ
2024.12.20ビバ!日本の物価!361コメ
2024.10.29腹持ち最強1つ200kcalのナッツバーを65円で作る120コメ
2024.09.28ペットボトルの中でコーヒーをつるっと出てくる寒天ゼリーにするコツ(完全版)62コメ
最近の常連さん ω★105 京ポン3B(意地でもエッジ)★40 特命さん★79 umomo★2 F★52 ポコ★346 トクメー★17 らむ★32 ふぇちゅいん(年度始まったり) TW★96 knob★2 10年選手★48 とくめい★82 JP★26 すきやき★77 ななしさそ★72 774(←半角のひと)★83 謎★80 さてさて★30 τ(はじめてのすまほ) TW★52 うにゃ(emでネクサス5→�)★38 ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★101 orz★38 白★53 酔もぐら★41 名古屋関西人 TW★25 うぃ(滅茶苦茶久しぶり)★70 ふぇいちゅん★2 ☆★45 匿名?★28 Dcd★83 |