嫌な予感しかしない。日本政府、2035年までに国産旅客機の生産を目指す。今度は企業連合で
こういうの重要だとは思うけど、また新たな税金の使い道のブラックホールになりそうな。メインの会社をどこにするかだね。
Category:#乗り物
Follow @fetuin
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=56
001 [03.27 18:48]j@BM:MRJ改名してスペースジェットでしたっけ。あの開発責任者が失敗した理由を聞かれて答えてて、ダメだと思いました。「ベテランから若手への伝承がうまく出来てなかった。」と。 じゃなぜスペースXはあんなぶっ飛んでるコンセプトで成功できてるんだと……。ほんと日本的なモノづくりは終わってることを経産省はちゃんと理解してるのかね?まぁ理解してるけど、方策は昔と同じでカネ注入して税金バラマキで業界の雇用を守るだけで結局身にならないんだろうけど。ほんと我々の血税の無駄遣いやめてほしい ↑(5)
002 [03.27 23:19]ごみ王:ジャパンディスプレイを反面教師にできるかな? ↑(4)
003 [03.28 00:13]こ:税の無駄遣いは甘い汁の源泉と読み替えなきゃ。ウクライナには馬鹿でかい輸送機を作る技術ってなかったっけ? ↑(3)
004 [03.28 00:47]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★97:メインの会社に相応しいのはベンチャーに決まってるだろ! 先進的でイメージがいいし、よくわからん企業を矢面にしてジジババが税金ちゅーちゅーできるからな。 ↑(7)
005 [03.28 01:11]hage:中国と一緒よ。国内線は国産機よ。アジアの近隣にも売れるかもよ。MRJでいじめられたからさ。 ↑(7)
006 [03.28 10:04]W-SIM収集家:ホンダエアクラフトカンパニーが地道に進めるホンダジェットシリーズの大型化のほうがずっと筋がよさそう.急がば回れ. ↑(8)
007 [03.28 12:33]しろにん:海外の型式認定取る能力のあるところ!内々でモンモンと作るだけじゃダメっす。ホンダ入ってくれないよね ↑(7)
008 [03.28 19:41]どん@Nuro:アメリカで売れるものが作れないのに国産で作ってどうしたいのか?MRJ見てないのか。 ↑(7)
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
→カテゴリー:#乗り物(記事数:188)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)