ツイート
2021.12.07
今日の3Dプリンター、マイクラのスケルトン(TPU素材)。換装用のダイヤモンドソード付き
↓黒で作れと言うので黒いTPUフィラメントで出力。黒は写真に細部が映りにくいんだよー。
↓Raft付で出力。出力最大速度15mm/s、0.2mmレイヤー。ホットエンド230℃-ヒートベッド60℃。DIYでダイレクトエクストルーダー化した3Dプリンター使用。TPUなので表面が滑らかじゃないのは、まあ仕方ない。
↓写真は出力したててで細部のフィラメントがはみだした部分など修正前です。子供に渡す前には細部を少し綺麗にします。細かい部分の修正はコードレスはんだごてを使ってます。便利
↓使ったデータはこちら。ダイヤモンドソードはFusion360に読み込んで取り付けられるようにハメこみ用の円柱を追加。Fusion360って.stlを読み込めるんだね。これは使える。
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
この記事のアクセス数:→カテゴリー:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター(記事数:59) (コメント数)