2022.01.15
レゴ・デュプロを3Dプリンターで拡張その1〜レゴテクニック・モーターM用ケース
8歳の息子がレゴ・デュプロからレゴに移行するかな?と思ったら「でかい方が良い」とずっとレゴ・デュプロで遊んでいるので少し拡張パーツを作ってやろうかと
デザインはこんな感じ。レゴ・デュプロの3×2サイズに、レゴ・テクニックの「モーターM」が入るようになっています。
下記に3Dプリンターで出力する用のstlファイルを置いておきます。
↓実際に出力したもの。上下は純正のレゴ・デュプロブロックに接続出来るようになっています。
レゴ・デュプロこのサイズだと0.3μmレイヤー、移動速度65mm/sとかで1個2時間ほどで出力しても何の問題も無く使えます。
壁の厚みを1.2mmにしたらinfillは10%で十分です。
上の動画見てもらうと分かりますが、レゴ・テクニック用のモーターはパワフルすぎて車(乗り物)の動力として使おうとするとパーツ間の固定甘くて崩壊してしまいます。このパーツを組み込んだ一体型シャーシとかあると良いかもしれない。
メルカリとかで売ったら売れるのかな?ただ、厚みが3cmあるんで発送に500円ぐらいかかっちゃうんだよね(宅急便コンパクトとか)。もうけ無しで4個1000円じゃ少し自腹切る感じ。
Category:#3Dプリンタでレゴデュプロ拡張 #DIYレゴ
Follow @fetuin
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=4
001 [01.15 22:43]hoge@EM:定形外郵便規格外じゃあかんのか? ↑(1)
002 [01.15 23:57]ふぇちゅいん(管理人) TW★82:あ、ホントだ。ゆうパケットとか200円で送れそうだね ↑(1)
003 [01.16 10:02]hoge@EM:ゆうパケットだと厚さ3cm制限が厳しくない?あと、そもそもパテント関連の扱いは知らんよ。(別に止めてはない) ↑(1)
004 [01.16 10:22]ふぇちゅいん(管理人) TW★82:あ、ゆうクリックの間違いかな。今更特許など切れてるでしょ。細部は3Dプリント用の強度を考えた独自構造だし ↑
005 [01.16 12:10]OPPAI:作るのに掛かる時間で費用対効果ってどうなん ↑
006 [01.16 12:11]OPPAI:作るのに掛かる時間で費用対効果ってどうなん ↑
007 [01.16 18:22]ふぇちゅいん(管理人) TW★82:4個あたり、3Dプリンターにセットしてフィラメントをはがすのに実働30分。発送に30分として、まあ4個売るのに1時間分の労働が発生って感じ? ↑
008 [01.16 22:21]ななしさそ★59:正直レゴで息子のプロデュースでyoutuberごっこが行ける気が。傍から見ていると毎週ものすごい勢いで成長して面白いと思いますよ。 ↑
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
→カテゴリー:#3Dプリンタでレゴデュプロ拡張 #DIYレゴ(記事数:22)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)