【アドバイス求む】いきなり眼が悪くなったので回復させたい。人生で初めて眼科にいく。
カテゴリー:#健康(記事数:104)

2022.03.04

【アドバイス求む】いきなり眼が悪くなったので回復させたい。人生で初めて眼科にいく。

俺は40を超えるまで両目とも裸眼視力余裕で1.5だったのですが、徐々に視力検査で1.2とかに落ちてきて、そろそろ目が悪くなってきたかなーと思っていたら、昨年夏の検診では両目とも1.5くっきり見えて、回復した?と喜んでいたら先月の健康診断でいきなり両目とも0.6に。あわてて人生初の眼科に行ってきました。

結果、色々と検査してもらったのですが、診断結果は特に問題無し、弱い近視と乱視がありますねとのことだが目に異常は無し、日常生活に困って無ければ特に対応は必要無いとの事。こりゃ大変だと思って来院したのに。。。。

担当してくれた医師(おっさん)に色々と聞いたのですが、この医師、患者が何を聞いているのかまったく理解出来ない感じの人で、何を聞いても素人向けのポエムみたいな事ばかり説明されて、医師になってなくて民間企業にでも就職してたら出来損ない社員だっただろうなって感じて、かなり不満だったので、暇を見つけて別の眼科に行ってみたいとは思ってますが、まあ大きな問題は無さそう。検査自体は別の若い女子がやってくれたし。

とはいえ、目が悪くなった心当たりはあるんだよね。最近の変化として

  • 仕事で、実験が減り、デスクワークが増えた
  • コロナになって会議室でやっていた会議が全てWebミーティングになって、画面を眺めている時間が圧倒的に増えた
  • スマホアプリで何でも出来ることが分かり、PCでやっていた作業をほとんどスマホでやりだした。
  • スマホでマンガ読みまくり。文字ちっちゃ。
って感じ。ここ数年で1日に何時間至近距離を見る時間がどれだけ増えたんだか、という状況。どうやら70cm以内を眺める行為は目に負担があるとのこと。

眼科に行って驚いたことに、検査の過程でメガネをかけさせられたら遠くまでくっきり見てビックリ。俺はこれまで目のトラブル無かったので知らなかったのですが、目が悪くなるってのは、レンズが濁ってくるとか、画素が減るとかではなく(そういう場合もあるだろうけど)、焦点が合わなくなることなんだね。また、この時点で俺は「遠くが見えにくくなっているんだ」と現象を理解。

色々調べると、目は遠くを見ている時は筋肉使って無くて、近くを見る時に目の筋肉を使っていて、近くばかり見ていると近くを見ている状態で筋肉が固定しちゃい、遠くに焦点が合わなくなるらしい。

これを聞いて、回復させる方法がありそうな話だと思ったのですが、「なるべく近くを見る時間を減らす」「連続して近くを見ないようにする」の他にやれることありませんかね?

正直、近くを見ている時間を減らすのは今の環境だとかなり難しいんだよねぇ。。。とりあえずスマホよりはいいだろうと10インチタブレットは注文中。自宅ではスマホは使わないことにしたい。あと画面を見る時間を減らしてVRヘッドセットで見るのは目に負担少ないんじゃないか?

近くを見る時に使う「近視予防メガネ」とか無いの?近くを見る時に、遠くを見ている焦点で見れるようにするの。原理的に作れそうな気がするんだけど。

逆に「遠くがよく見えるようにするメガネ」って目の状況的には逆効果なんじゃないの?回復の可能性を奪ってない?

せっせと目に良いらしいルテイン飲んでいたけど、ルテインが効くポイントとは、まったく原理が違う理由で目が悪くなっていたのか
近視クライシスという言葉があるらしい

Category:#健康



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=51
001 [03.04 13:04]マッサージ機:目のマッサージ機を買うといいです。使うと一瞬目がよくなります。 (4)
002 [03.04 13:44]めがね屋さん:「近くを見る時に、遠くを見ている焦点で見れる」は「老眼鏡」です。もちろん近視予防にはなりません。 (3)
003 [03.04 14:47]ふぇちゅいん(管理人) TW★83:>>002 なぜ?近くを見すぎることによる近視を予防出来るのでは? (1)
004 [03.04 16:27]*_*@Plala:毛様体筋疲労、ピントフリーズってやつですね。肩こりの眼版って感じです。そういう症状に対応してくれる眼科医を探して、色々指導を受けるべきでしょう。 (1)
005 [03.04 16:35]近視ならある程度改善する:親指を顔に近づけたり遠ざけたりしながら、近く見る、遠く見るってのを暇があればやってれば改善するよ。ソースは俺。 (1)
006 [03.04 17:25]あいす:単なる老眼のような気もしますが・・・。小さい文字を見るときに、近づけるより少し離れた方が見やすいってことありませんか? (2)
007 [03.04 19:46]とーくめい:光を浴びた方がいい (2)
008 [03.04 19:59]りうか★1:眼鏡って予防がどうとかじゃなくって、用途に応じて使い分けるものなのよ。眼鏡を掛けるのが嫌なら仕方ないけれど、割り切れるならば見えづらい状況で眼鏡を利用する方向に考えをシフトした方が良い。 (1)
009 [03.04 21:13]:「あずきのチカラ」疲れ目には良かったですよ。 (1)
010 [03.04 21:49]tnk’@Asahi-Net:私は、加齢とともに上下斜視の傾向が強くなり、疲れると左右の視点がバラバラになり、普段でも連続した上目遣いが出来なくなりました。↓ に似ています。https://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/2.... (1)


011 [03.04 21:49]tnk’@Asahi-Net:私は、加齢とともに上下斜視の傾向が強くなり、疲れると左右の視点がバラバラになり、普段でも連続した上目遣いが出来なくなりました。↓ に似ています。https://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/2.... (1)
012 [03.04 21:51]tnk’@Asahi-Net:↑ダブりました。削除願います。 (2)
013 [03.04 23:36]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★88:近視予防に遠視のメガネをかけて生活してるって人はネットで見た気がする。もちろん、素人の我流で効果は不明。自分は人生≒メガネ歴だけど、運転用と外出用と自宅用で度数を変えてます。 (2)
014 [03.05 00:36]@Enb:無症状コロナで目が悪くなるんじゃないかと思ってる。自分もそうだけど知り合いにも突然目が悪くなったと言ってる人が何人か居る。 (1)
015 [03.05 01:12]通りがかり♀★1@Au:自分も、在宅が増えて乱視が強まってきて、眼鏡作りましたー。月が二重に見えて。日常にべらぼうな困り感はないけど、眼鏡かけたときのラクさに、それまで目が頑張ってたことを痛感しますね。ま、お年頃ってことで。 (1)
016 [03.05 01:18]通りがかり♀★1@Au:あ、そういえば、少し前にチャンカワイがTVで実験してて…1週間遠くを見続けたら視力が少し戻ってましたよ。管理人さんは、近くをみるために特化した筋トレまがいの日々みたいなものだから、仕方ないですよね。とりあえず自分は、ノートPCでも無線キーボードやら使って画面との距離を離したりしてます。あと目にたまに蒸しタオルとか。 (1)
017 [03.05 02:08]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★88:>>014 なんかわろた。コロナによる在宅業務・ホームステイで毛様体筋の緊張が尋常じゃなく増えてるからでしょうね。ある意味コロナのせいなんだろうけど。 (2)
018 [03.05 02:13]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★88:何を聞いても素人向けのポエム > こういう医者ってザラにいるよね。グーグル先生以下の価値しかない。ふぇちゅいんさんは今まで運が良かったのかな? 医師免許に更新制度がない時点でお察し。 (1)
019 [03.05 03:27]Sweet’★1@NetHine:一時的なものなら、商品名に「40」と書かれてる目薬でも試してみては? 私自身も近くを見る際の疲れ目予防にと老眼鏡(元々遠視)を勧められましたが、たしかに負担は減ったものの視力回復は無かったですね。眼鏡の度数も上がる一方です。 (1)
020 [03.05 08:43]眼科にかぎらず、、@Plala:医者ってほんと、ピンキリだって思う。頭が良い(偏差値が高いという意味)から医学部へ行ったという輩は信用できねぇ (1)

021 [03.05 09:11]hoge@EM:>>020 Fラン私学医学部出身者への厚い信頼ですね。分かります。 (1)
022 [03.05 11:25]通りすがりやん:やはりスマホ中毒が良くないらしい。上にも書かれていたけど日光に当たって屋外で遠くを見るのがいいとかいう意見があるね。子供の近視予防は日光の下、外で遊ばせるのがいいらしい。 (1)
023 [03.05 11:31]のん@OCN:一般的な『目が良い』って『解像度』と『どの距離にもフォーカスできる』の両方が備わってる事ですね。私も視力測定すると昔は2.0-1.5で現在でも1.5-1.2だけど新聞は老眼鏡が必要です。『老眼』は『固定焦点』(だいたい遠くの方)になる事です。測定視力が急に低下したのはその測定距離にピントを合わせる力が弱まった=老眼でしょう。遠く/近くに見つめる運動などしてフォーカス機能の衰えに抗うしかないかと。 (1)
024 [03.05 13:02]ひろ@OCN:理由はまだ解明されていませんが、人間の眼球は何もしないと自然と長くなるようにできていて近視になる様です。そして、日光に当たるとその長くなる現象を防げるとか。よって近視になった眼は治りませんが、近視を防ぐために毎日、外に出て日の光を浴びることが重要だとのこと。個人的には日光よりも、毎日遠くを見ることで予防できているようにも思いますが。 (4)
025 [03.05 18:05]7c:書店の健康コーナーに行けば、視力回復をうたう本はいくつかある。なかでも視線移動や焦点調節の筋肉を鍛えようという主張は昔からあって、試した時には多少は効果ありました。四方八方に順番に視線を動かすとか、遠近交互に見るとか、明暗刺激とか。立ち読みしてみては。 (3)
026 [03.05 21:06]@So-net:ピンホール眼鏡のトレーニングで回復したりしないですかね(効果あるものなのだろうか)? (2)
027 [03.05 22:19]Sweet’★1@NetHine:立体視やらピンホール眼鏡やらも挙げようかと思いましたが、効果なしとする眼科医もいるようなので遠慮しておきました。 (2)
028 [03.06 04:50]とくめい@OCN:年齢によるピント調節の遅延かな?自分はスマホを長時間利用していると半日ぐらい視力低下したような状態になる。寝れば元に戻る感じ (2)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:1116

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
03/18 09:23:思考力がガクッと低下する「脳みその曲がり角」が研究で判明、脳のエネルギーを維持するサプリとは?23065分前
02/14 20:55:今後のダイエット方針の変更。カロリー制限は止めスマートウォッチ活用法へ47日前
02/14 07:34:参天製薬から日本初承認の近視進行抑制薬「リジュセア」が4月か5月に発売48日前
01/18 19:30:アルツハイマー病による死亡率が最も低い「2つの意外な職業」と高い「2つの意外な職業とは?74日前
10/07 12:41:反ワクチンが発狂間違いなし!自己増幅型mRNAワクチン(レプリコンワクチン)登場177日前
09/11 23:51:バイ●グラ無しでEDを治療するOhh-Med Medical Ltd社の装置「Vertica」がPS5 Pro2個分で買える203日前
06/24 12:56:これスゴイ。食物繊維の「暴力」ケロッグ・オールブラン(ブランリッチ)282日前
06/15 19:22:夜、テーピングで口を閉じると睡眠を改善するか?291日前
05/30 17:21:AppleがiPhoneを通じて16万人対象に行った最大規模の耳鳴り調査「Apple Hearing Study」で得られた予備的な知見307日前
04/12 20:34:品川区で小6~高1「男子」へのHPVワクチン接種が全額補助に。全国でも続々と!355日前
03/30 19:29:世界で急増する近視 日本と中国の対策最前線。日本でも来年にも低用量のアトロピンが認可?368日前
03/22 21:52:1時間に最も多くのカロリーを消費するエクササイズは376日前


→カテゴリー:#健康(記事数:104)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2025.03.28アメリカで狂犬病に汚染された腎臓を移植され患者が死亡した例が報告される
2025.03.23「皮膚の刺激」だけで「内臓の動き」が変化する…ついに科学が解明した「東洋医学の秘密」1コメ
2025.03.14思考力がガクッと低下する「脳みその曲がり角」が研究で判明、脳のエネルギーを維持するサプリとは?36コメ
2025.02.14今後のダイエット方針の変更。カロリー制限は止めスマートウォッチ活用法へ36コメ
2025.02.13参天製薬から日本初承認の近視進行抑制薬「リジュセア」が4月か5月に発売7コメ
2025.01.18アルツハイマー病による死亡率が最も低い「2つの意外な職業」と高い「2つの意外な職業とは?9コメ
2025.01.10Nature Medicineに「中東のアラブ人達による婚前ゲノムスクリーニング」という論文が8コメ
2024.10.02反ワクチンが発狂間違いなし!自己増幅型mRNAワクチン(レプリコンワクチン)登場118コメ
2024.09.22腕に貼っておけば24時間血糖値測定な「フリースタイルリブレ」がBluetooth接続になって「フリースタイルリブレ2」として発売中26コメ
2024.09.11バイ●グラ無しでEDを治療するOhh-Med Medical Ltd社の装置「Vertica」がPS5 Pro2個分で買える74コメ

譛€霑代�蟶ク騾」縺輔s
マ�(縺ッ縺倥a縺ヲ縺ョ縺吶∪縺サ) TW笘�52縲€縺ィ縺上a縺�笘�82縲€縺ェ縺ェ縺励&縺�笘�72縲€縺オ縺�■繧�>繧薙&繧薙�縺√s(繧�k繧翫f繝ゥ繝ェ繝シ)笘�101縲€knob笘�2縲€莠ャ繝昴Φ3B(諢丞慍縺ァ繧ゅお繝�ず)笘�40縲€繝昴さ笘�346縲€蛹ソ蜷搾シ�笘�28縲€驟斐b縺舌i笘�41縲€umomo笘�2縲€縺吶″繧�″笘�77縲€orz笘�38縲€蜷榊商螻矩未隘ソ莠コ TW笘�25縲€繝医け繝。繝シ笘�17縲€縺輔※縺輔※笘�30縲€JP笘�26縲€隰�笘�80縲€逋ス笘�53縲€繧峨�笘�32縲€縺�<(貊�幻闍ヲ闌カ荵�@縺カ繧�)笘�70縲€774(竊仙濠隗偵�縺イ縺ィ)笘�83縲€マ�笘�105縲€縺オ縺�>縺。繧�s笘�2縲€Dcd笘�83縲€笘�笘�45縲€縺オ縺�■繧�>繧�(蟷エ蠎ヲ蟋九∪縺」縺溘j) TW笘�95縲€10蟷エ驕ク謇�笘�48縲€迚ケ蜻ス縺輔s笘�79縲€F笘�52縲€縺�↓繧�(em縺ァ繝阪け繧オ繧ケ5竊抵ソス)笘�38縲€