ハワイが高かったのでセブで子供を海外旅行デビューさせた件(その4)〜プランテーションベイリゾート&スパに到着。チェックインして部屋へ
空港から30分弱ほど車に乗ってホテルに到着。たいした距離じゃないけどとくにかく街中は渋滞していた。オープンなエントランスの中で若いねーちゃんに色々とホテルについて英語で説明される。ちょっと日本語を話せるオッちゃんも横にいた。説明には時間がかかったのだが後述すると楽天トラベルで予約した今回の宿泊は日本からの予約限定の大量のオプションがついていて、それらの予約をどうするかとかどんなオプションなのかの説明だった。
下記の写真はエントランス前のロータリー
説明を受けた日本人限定の特典は下記
(18歳以上2名まで)
オリジナルTシャツ体験''
渡されたホテルの説明冊子に乗っていた地図。これを見ながら説明される。左下のロビーと書いてあるところが現在地、右上のM1と書いてあるところの近くが部屋らしい。またプールの中央のR2で書いてあるところの2階でウェルカムドリンクが貰えるとのこと。


パンフレット2ページ目。色々とアミューズメント施設もあるがどれも使わなかった。。。。。。任天堂Wiiだと!!!!PS2もある

この「ジム&ゲームルーム」など複数の場所が「タオルステーション」になっている。チェックイン時に宿泊人数分のタオルカードが渡され、そのカードと引き換えにタオルが借りられる。新しいタオルが欲しければ使い終わったタオルと交換するルールなんだけど、すべてにおいて皆スタッフが適当なので。使い終わったタオル1つ持って行くと、「How many?」とか聞かれて「3」って答えるとタオル3個とか普通に渡された。
この後、大きなゴルフカートみたいな乗り物に乗せられて部屋まで送迎してもらう。後日ランニングした時に分かったが敷地内を一周する道は一周約1km程度。なのでロビーから部屋まで歩いても5分程度。
部屋の中

この部屋のタイプは「ラグーンサイドルーム」。説明書きをコピペすると
バスタブ付 ツインベッド or キング(46平米/ バルコニー付 / 最大収容人数:大人4名もしくは大人3名+17歳以下の子供添い寝1名または大人2名+17歳以下の子供添い寝2名(禁煙/エキストラベッド利用に関わらず3名目以降が18歳以上の場合1人1日USD31(税サ込)が追加課金。ベッドタイプ事前確約不可。キングベッドの場合のみエキストラベッド1台搬入可(空き状況による)) |
物凄くちっちゃい虫がたくさん歩いていることに4日かけて気が付く。ウェルカムオヤツがたくさん置いてあったが、開封して放置していたドライマンゴーが一晩でえらいことになっていた(後ほど写真掲載)。
部屋のふろ。なぜ三角形??大人二人はちょっと狭いサイズ、他にシャワースペースがある。

部屋は1階で出ると目の前がプールの砂浜。他にはバルコニーからすぐにプールにの飛び込めるような部屋もある。

バルコニーから出たところ

バスルームに係れている説明書き。書かれている言語の順番でどのような国からの客が多いのかよく分かる。
英語→韓国語→日本語→ロシア語。確かに韓国人が非常に多い。中国人が少ないのは領土で争っているから?

家族4人で旅行すると充電器がいくらあっても足りない。10口ぐらいある充電器を買っても良いかもしれない。

ちなみにこれは滞在最終日に発見した開封して数日部屋の中に放置していたドライマンゴー・・・

黒いのは無数のアリ(?)w。いやぁ、自然が豊かだねw。
Category:#セブ島2024年1月
Keyword:中国/148
Follow @fetuin
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=8
001 [03.04 20:39]ななしさそ★68:バスタブのおまけ感。目の前のプールで泳いだ後温まる、とかの用途を考えていそうですはい。 この環境なら子供たちテンション上がったでしょう。 ↑(1)
002 [03.04 20:57]Rico@YahooBB:クリスマスツリーがある〜☆ ↑
中国
セブ島
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
→カテゴリー:#セブ島2024年1月(記事数:17)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)