2025.02.04
本日の記事一覧■
NHKが受信料管理システムの開発を依頼していたIBMを提訴、約55億円を請求
パナソニックHDがパナソニックを解体分割5 コメ
全ての細胞にある細胞骨格タンパクF-actinが少なくともショウジョウバエでは脳の老化に関わっている。1 comment
ニンテンドースイッチの世界累計販売数が大台の1億5000万台突破!今年にもDSが打ち立てた大記録を超えるっぽい1 コメ
ASUSからSnapdragon搭載Windows11モバイルノート「Zenbook SORA」14インチディスプレイで889g、バッテリ23時間〜 1 コメ
ホンダ、合併を止めて日産を子会社化する案を打診
デスクトップに家を建て、小さな住民を見守る放置ゲーム『マイ・リトル・ライフ』が話題1 コメ
ここ数年で自動車免許の取得費用が跳ね上がっているらしい高校生特別キャンペーンでも36万円〜4 コメ
霧で植物を育てるスマート室内園芸システム「Plantaform」
SeagateのHDDで使用時間偽装品が報告される。新品のはずが実際は数万時間使用の中古
TP-Link Tapoのセンサーとスマートスイッチを追加購入して洗濯物干し場のファンを湿度連動オートメーション化した
02月4日(火)本日のイベント:Audbile2か月99円キャンペーン最終日。。昨日の注目ニュース100+α

■別の日の記事■
2025.02.05(水) 04(火) 03(月) 02(日) 01(土) 01.31(金) 30(木)

2025.02.04

NHKが受信料管理システムの開発を依頼していたIBMを提訴、約55億円を請求↑BX.COM

IBMグッジョブ?
しかし、もしかして無茶な仕様を要求していたとか?

Category:未分類


コメント最新5件
いいっすね!

パナソニックHDがパナソニックを解体分割↑BX.COM

分割後の個々の会社名はパナソニックXXってなるのかな?家電会社の名前はSANYOでどうだ?

Category:未分類


コメント最新5件
(1件省略されています)
いいっすね!=4
002 [02/05 08:00]パナソニックは家電とかの事業やってるところですよね@OCN:松下さんは集めたりバラしたりを10年おきくらいにする印象があるけど、それ以前の話として家電が駄目なんだよね、きっと。一般向けプレゼンスが重要なのに宣伝をしぼった時期がありましたよね、あれがいかんかったと思いました。 (1)
003 [02/05 10:39]hoge@EM:マジで新卒入社しなくてよかったと今でも思ってるww
004 [02/05 16:26]通りすがり:パナってそんなにダメ?ウチはテレビ2台にレコーダーにオーブンレンジ、空気清浄機と気づいたらパナ製品ばっかになってきてる。特にメーカーのこだわりはないけどざっと下調べするとパナに落ち着くのが多い。
005 [02/05 21:14]ふぇちゅいん(年末年始疲れ) TW★95:うちもひげ剃りとかドライヤーとか何気にパナを選ぶことが増えている気がする
006 [02/06 22:06]ななしさそ★71:ハイアールが権利を持っていると思う、sanyo。パナもハイアールと組んで商標だけ維持するのが一番いい気はしますが。

全ての細胞にある細胞骨格タンパクF-actinが少なくともショウジョウバエでは脳の老化に関わっている。13イイネ↑BX.COM

ショウジョウバエを使った研究において脳の老化にF-actinが関わっていることを報告した論文です。老化した脳でF-actinの量を減らす処理をすることで加齢に伴う現象が抑制され健康寿命が延長しています。

原理は細胞のリサイクリング機構であるオートファジーが変性したF-actinにより機能しなくなることとのこと。加齢した動物でアクチンの重合を妨害するとオートファジー機能と若々しさが改善することを実験で検証しています。

Category:未分類


コメント最新5件

ニンテンドースイッチの世界累計販売数が大台の1億5000万台突破!今年にもDSが打ち立てた大記録を超えるっぽい↑BX.COM

ニンテンドースイッチ2が全然冒険していなくてガッカリしている。いや任天堂に限って冒険しないとかありえるのか?何か隠し玉あるんじゃないか?任天堂がスペックだけ向上したそっくりさんを発売とか無いだろ

Category:#ゲーム


コメント最新5件
いいっすね!=2
001 [02/05 09:32]まんた:DSから3DSになったときは、3Dスゴイとおもったけど、3Dは最初だけで、3Dでゲームはほとんどやらなかった。スイッチの隠し玉は、なんだろう。VR系ゴーグルとか出てきたら、おもしろそう (1)

ASUSからSnapdragon搭載Windows11モバイルノート「Zenbook SORA」14インチディスプレイで889g、バッテリ23時間〜 ↑BX.COM

INTELの終わりの足音か?この手のWindowsってアプリは普通のやつは動かないんだよね?

Category:Windows、Windows用ソフト、マイクロソフト


コメント最新5件
いいっすね!
001 [02/04 20:38]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★100:Windows8の頃はストアアプリはArm版必須としたらストアガラガラになったので最近は撤廃してストアアプリが増えた。一方でArm版Windowsのエミュレータの動作はだいぶ良くなってるらしい。とはいえWindowsのウリは後方互換性だからなーと思うんだけど、実際はそんなに使ってないな。
002 [02/06 22:08]ななしさそ★71:アレ、という感じで動かないソフト、おもたいソフトが出て来るので結局x86の呪縛からは逃れられないと思っています。

ホンダ、合併を止めて日産を子会社化する案を打診↑BX.COM

Category:#乗り物


コメント最新5件
いいっすね!=1

デスクトップに家を建て、小さな住民を見守る放置ゲーム『マイ・リトル・ライフ』が話題↑BX.COM

たまに世話をすれば良い放置系らしい

Category:#ゲーム


コメント最新5件
いいっすね!=1
001 [02.04 20:41]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★100:マイ・リトル・ワイフ、と空目した。

ここ数年で自動車免許の取得費用が跳ね上がっているらしい高校生特別キャンペーンでも36万円〜↑BX.COM

これは国が手を回しても良い案件だと思うけど、あっという間に自分で運転する必要が無い時代到来かな?VR活用して10万円ぐらいで取らせてくれる教習所とか無いのか?アメリカだと学科含めても5万円とからしいよ

Category:#乗り物


コメント最新5件
(1件省略されています)
いいっすね!=7
002 [02/04 18:09]自動運転専用免許なら@OCN:社会コストを上げるだけのエコカー減税よりも良いですよね。別に全自動じゃなくても要ブレーキアシストとかでも良いし。高齢者の更新を有料にして初回取得の費用補填に回すとか、やりようはたくさんあるので、経済が回る方向でお願いしたい。 (1)
003 [02/04 18:29]リンク先の話は極端な例だと思いますよ@OCN:教習予約の優先権とかを設定して最短期取得を保証するとかテンコモリで期間が限られている高校生をターゲットにしてるんじゃないでしょうか。客の多い都会で、座学を街中の教室でオンライン、実車教習を郊外でやるようなとこだともう10万安くなります。MT免許はニーズの縮小が先ですよ。日本ほどMT車が売れない国は無いから。それはそうと、を出してるだけで、そこまで高騰してないですよ。 (3)
004 [02/04 21:07]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★100:自分はMTで免許取ったけど、ATで免許取ってMTは後から限定解除ってのは良いと思うよ。初めはATでの運転でも大変なのでまずは必要最低限をできるようになって、ギアを上げる場面・下げる場面を理解してからMTは効率的。
005 [02/06 22:13]ななしさそ★71:いや、常に人殺しの可能性をはらんでいる1t以上の鉄製の道具なんだし、MTで動かせなかったら免許なんぞ与えないで良いよ。に対する逆切れなんだと思う取れなかった国交省役人の、各種安全装備の義務付けの名の下に日本国内でMTを切り捨てているのは。
006 [02/06 22:37]たーぴー:え?6年前に娘が教習所通ってた時と3万くらいしか変わってないけどなぁ。あの教習所高かったのか?

霧で植物を育てるスマート室内園芸システム「Plantaform」↑BX.COM

土を使わずミストで直接根に水を供給するらしい。fogponicsとのこと。ダイソーでも買える超音波加湿器などからパーツが取れるユニット作って自分でも作れる?

水耕栽培を散々やってきたけど根腐れ起こしにくい植物にしか使えないとか藻が生えるとか色々と課題があるんだよね。これでブレイクスルー出来ないかな。

ユニットだけでも買えるね。

Category:未分類


コメント最新5件
いいっすね!=2
001 [02/06 22:17]ななしさそ★71:霧化する水に電解水でも使ってみてください、そんなんでカビだの藻だのが出なければ大勝利。なお、ナノバブルの類は安定した結果を残していないのが農業試験場サイドの見解、けっこういっぱいダメだこりゃを見た。 (1)

SeagateのHDDで使用時間偽装品が報告される。新品のはずが実際は数万時間使用の中古↑BX.COM

近所にウェスタンデジタルの大きな建物があるんだけど何か作ってないのかな?ふるさと納税に出して欲しい

Category:未分類


コメント最新5件
いいっすね!=2
001 [02/06 22:19]ななしさそ★71:大元辿ればIBMの藤沢工場、HDDを作っていたけど日立が買収してそのうちHGSTになって、分社化後ウエスタンデジタルと合併して現状の社名場名、だそうな。 (1)

TP-Link Tapoのセンサーとスマートスイッチを追加購入して洗濯物干し場のファンを湿度連動オートメーション化した↑BX.COM

湿度60%以上でファンをON、55%以下でファンをOFFと設定しました。極めて簡単で色々と活用しがいがありそう。スマート農業とかにも良さそう

条件も設定出来るので温度や、洗濯物干し場とドア無しでつながっているリビングのセンサーの数値を組み合わせても良いかも

↓追加購入したのはこいつら。



まだまだ増えそうw

(省略されています。全文を読む

Category:未分類


コメント最新5件
いいっすね!

02月4日(火)本日のイベント:Audbile2か月99円キャンペーン最終日。。昨日の注目ニュース100+α↑BX.COM

■■■昨日注目されたキーワード■■■
ガンダム/世代/パソコン/まさかの/カナダ/関税/mini/気持/PAY/影響/万人/キャラ/ラーメン/上司/完全/
■■■昨日注目された記事100+α■■■
●フジテレビの日枝久という人がなぜこんなに偉そうにしているのかがわかるすごい本の紹介。|倉本圭造(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 1148 users
●まだ人間が議事録書いてるの? 日本語特化の文字起こしAI『kotoba-whisper-v2.0』がスゴいらしい(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 651 users
●買ってよかったもの2024|ひらやま(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 564 users
●トランプ氏捜査したFBI職員、大量粛清へ 米報道(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 474 users
●トランプ氏捜査したFBI職員、大量粛清へ 米報道(AFPBB News - 総合新着記事100 -) 474 users

(省略されています。全文を読む

Category:#2025年02月カレンダー


コメント最新5件

2025.02.04ここまで


別の日の記事を読む
前日の記事:2025.02.03
2025.02.05(水) 04(火) 03(月) 02(日) 01(土) 01.31(金) 30(木)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る