usePocket.com キーワード分類ページ

スマイルゼミ



----------このキーワードを使っている記事----------
2025.01.07:2025年新年の抱負と戦略(エ口以外)あけおめことよろ
2024.11.07:このAC電源直結USB10ポートで最大100WいけそうなUSBチャージャーが1261円だと!?見た目がアレだけど・・・
2024.09.20:スマイルゼミで使える1本100円の安価な互換ペン先(パパママお役立ち情報)
2023.12.06:ジャストシステム、音声入力ですばやく文章を書ける「一太郎2024」、ATOK利用権1年分付
2022.04.14:マインクラフト公式の幼女をとりこにするピンクの悪魔「ウーパールーパーぬいぐるみ」(2022年物欲11)
2022.03.08:4歳(年中さん)のムスメもスマイルゼミ始めました!
2021.08.18:子供用のタブレット教材ジャストシステムの「スマイルゼミ」の問題がちょっと。。。来年はベネッセのチャレンジタッチに乗り換えてみるかな。
2021.07.28:0歳から対応の「天神」のタブレット教材の資料を取り寄せてみた!
2021.05.26:進研ゼミのタブレット教材「チャレンジ・タッチ」はご褒美の物欲で子供を釣りまくりらしい
2021.03.31:スマイルゼミ1か月経過。良い感じ。1年生の通信簿と2年生の課金方針
2021.03.10:もうすぐ小2の息子にジャストシステムの「スマイルゼミ」はじめました。いい感じかも
2021.03.03:4月からの子供の教育方針。「スマイルゼミ」とかどうだろう?
2017.06.29:ジャストシステムのタブレット学習システム「スマイルゼミ」、子供はカリキュラム終了に応じて端末を「Androidデバイス」として利用出来る時間をゲット

2025.01.07

2025年新年の抱負と戦略(エ口以外)あけおめことよろ
2025年新年の抱負と戦略(エ口以外)あけおめことよろ↑BX.COM

皆様、改めて本年もよろしくお願いいたします。脅威の9連休の7日間を旅行に出かけていたのでハードな年末年始でした。いや〜年末年始海外はクセになりそう。

新年を迎えての所感ですが、相変わらずやりたいこと多数で時間が全然足りないが、子育てや仕事や雑務に時間を取られてるのはこれまで通りとして、加齢のせいか体力が落ちているせいか、夜にすぐ眠くなり睡眠時間を削れないため、しわ寄せとして趣味に費やす時間が大幅に減っている気がする。ダイエットによる食事制限が良くないとも思う。・・週2〜3回晩御飯を抜いて1年間で3kgしか痩せてないので、痩せているものの失敗していると言っても良い気がする。

とはいってもダラダラインターネット&SNSに費やしている時間は膨大なので、それを削れば何だって出来そうなのだが、それは必要時間で減らすのは無理というものか。

それにしてもAIがヤバい、ロシアとかトランプとかどうでも良いぐらいヤバい。1年前にもヤバいと言っていたが、DeepseekとかChatGPT O1 modeとか、最近出てきた即答せず、ジックリ考える系の出力を見てもう絶望しかない。もう知らない方が幸せな感じ。感覚的に「最終兵器彼女」の世界を生きているように感じる。社会はどう変わるのか。この変革の時代の何がチャンスになるのかをしっかり考える必要がある。

お金の価値はたぶんこの後に崩壊する気がする。世界のあらゆる部分がそのベクトルに向かって進んでいる。
そしてたぶん人間の価値も崩壊する。いや、違うな、労働者としての人間の価値は崩壊するが、価値の根本がお金やモノでなく人間になっていくだろう。人間がいなければお金やモノなんて意味が無いのだから。

(省略されています。全文を読む

Category:ライフハック2




2024.11.07

このAC電源直結USB10ポートで最大100WいけそうなUSBチャージャーが1261円だと!?見た目がアレだけど・・・
このAC電源直結USB10ポートで最大100WいけそうなUSBチャージャーが1261円だと!?見た目がアレだけど・・・↑BX.COM

スペックはいいんだけど見た目が爆発しそうなんだよなw。アリエプを徘徊しつくした俺から見てもこの値段でこれを実現出来る電源モジュールは汎用品では思い浮かばないし・・・分解してみたい気はするなw

家族いる人は充電スペースがヤバいことになってない?下記は家族旅行中のホテルなんだけど持って行く充電セットがけっこうかさばり重い。リビングの充電スペースの機器をそのままスーツケースに入れて持ってきている感じ。


自宅のリビングにあるUSB充電が必要な機器を挙げると
  • 俺(11個):スマホ2台、スマートウォッチ2台、会社のノートPC、会社用タブレット、ワイヤレスイヤホン(外用)、ワイヤレスヘッドセット(室内用のごついやつ)、insta360、モバイルバッテリー、Quest 3
  • 妻(4個):スマホ、会社PC、自宅用タブレット、ワイヤレスイヤホン
  • 小5♂(4個):スマホ、タブレット、スマイルゼミ、ワイヤレスイヤホン
  • 小1♀(4個):スマホ、タブレット、スマイルゼミ、ワイヤレスイヤホン
  • 共通(2個):PS5のコントローラー×2
上記の25個が思いついた。実際に25個同時に充電はしないけど充電ポート10個じゃ足らないことも頻繁にある。

ポートが大きくて大容量の電源のやつは、まともな見た目のやつだととても高いんだよね。
あ、この6ポートで100Wを買って、ダイソーの100円USBハブで増やせばいいのか。
ノートPCとかQuest3とかUSB-Cで大電力消費する機器も増えてきて悩ましい。。。大容量USB-Cも2〜3個欲しいかもな。
将来性を考えるとコレいいな。180Wで大容量USB-Cが4つもある。これをダイソーの100円USBハブや500円USB-Cハブで分岐させれば良いか。
落としどころはこの小型の100Wタイプ?、今後はUSB-Cになっていくだろうしね。

(省略されています。全文を読む

Category:未分類




2024.09.20

スマイルゼミで使える1本100円の安価な互換ペン先(パパママお役立ち情報)
スマイルゼミで使える1本100円の安価な互換ペン先(パパママお役立ち情報)↑BX.COM

これ

Remarkable 1 2、GalaxyNote 10、Note 20、S6、S6 Lite、S7、S7+ Plus with King Write MR05、Kindle Scribe Pen、Boox Pen2と同じ形状ってことだ。

なぜ使えることが分かったかというと、俺のBOOX Tab Ultra c用に買った上記の互換ペン先が偶然使えたので分かった。
ちなみにスマイルゼミの純正ペン先は3本で880円。
(省略されています。全文を読む

Category:#子供に課金するよ!




2023.12.06

ジャストシステム、音声入力ですばやく文章を書ける「一太郎2024」、ATOK利用権1年分付
ジャストシステム、音声入力ですばやく文章を書ける「一太郎2024」、ATOK利用権1年分付↑BX.COM

あ〜、個人向けはATOKはもうサブスクしかないのか、そろそろMS-IMEの漢字変換もAIで劇的に賢くして欲しいな

そういえば子供にやらせているタブレット教材「スマイルゼミ」もジャストシステムなんだよな。
誰か、「スマイルゼミ」と「チャレンジタッチ」どちらが良いか知らない?
(省略されています。全文を読む

Category:Windows、Windows用ソフト、マイクロソフト




2022.04.14

マインクラフト公式の幼女をとりこにするピンクの悪魔「ウーパールーパーぬいぐるみ」(2022年物欲11)
マインクラフト公式の幼女をとりこにするピンクの悪魔「ウーパールーパーぬいぐるみ」(2022年物欲11)↑BX.COM

なんて商品を投入してくれたんだ。下記は4歳のムスメにスマイルゼミ10個やるから買ってくれと言われて購入した公式ぬいぐるみ


公式品はマテルってメーカーで型番はHBT42

他にもケイカンパニーってところから出ているみたいムスメがもうこのピンクの悪魔にハマりきっていてず〜っと巨大飼育施設を作っては、多頭飼育している。。。つくづくマインクラフトの自由度の高さには驚かせられるね。。。


でもカワイイ♪



下記に説明サイトがあるんだけど、1200分の1の確率でしか生まれない青いウーパールーパーがいるらしい

(省略されています。全文を読む

Category:#ゲーム




2022.03.08

4歳(年中さん)のムスメもスマイルゼミ始めました!
4歳(年中さん)のムスメも[[スマイルゼミ]]始めました!↑BX.COM


問題は読み上げてくれるので文字スラスラ読めなくても勝手に進めてくれます。

タブレットで学ぶ幼児・小学生・中学生向け通信教育[スマイルゼミ]

上の子はちょうど1年前に小学2年になるタイミングで始めたのですが下の4歳のムスメも始めました。

ムスメがうらやましがっていたのですが、スマイルゼミは年中さんからしか教材がないらしくやっと始められます。ちなみに競合のチャレンジタッチは小学生からしか教材が無いみたい。あと大きな違いとしてチャレンジタッチのタブレットは今時なのに「感圧式」で手を浮かせないとペンが誤作動するとか。スマイルゼミはスマホと同じ静電式なので手をべったりつけた状態でも書けます。
↓タブレットはまったく一緒です。ケースが違います。ムスメはもちろんピンクを選択


↓ピンクなんだけど外側はちょっとカッコイイ感じのブラウンです。


↓起動したところ


↓えんぴつの持ち方からスタート


↓進捗はオンラインで見れます。


↓上のムスコと一緒に管理可能


下の子は上の子より2年ぐらい色々と覚えるのが早い感じで最初の3日で3月分配信の教材の半分ぐらい終わらせてしまった(汗)。上の子はどうにかこうにか毎月配信分をやり終わらせているんだけどなぁ。。。

やる教材が無くなった場合は繰り返し学習しても良いですが、4月からは先取りでやる気になれば中学生までの内容を勝手にやれるらしいです。

月額3500円ぐらい。まあ子供にかけるお金としてはかなりコスパが良い部類かなぁ。。。。1か月で10分×30回=300分ぐらいは勉強させられて、進捗を管理出来るので。

スマイルゼミに登録する人は誰かに照会してもらうとデジタルクーポン貰えるらしいよ。誰もいなければ俺のメアド「fetuin070@gmail.com」を紹介者のところに入れてください。通常もらえるデジタルクーポンは1000円らしいんだけど、2022年3月に限って2500円もらえるらしいです。俺もいくらかもらえるはず。
タブレットで学ぶ幼児・小学生・中学生向け通信教育[スマイルゼミ]
(省略されています。全文を読む

Category:#子供に課金するよ!




2021.08.18

子供用のタブレット教材ジャストシステムの「スマイルゼミ」の問題がちょっと。。。来年はベネッセのチャレンジタッチに乗り換えてみるかな。
子供用のタブレット教材ジャストシステムの「スマイルゼミ」の問題がちょっと。。。来年はベネッセのチャレンジタッチに乗り換えてみるかな。↑BX.COM

下記の問題どう思います?昨日の夜、仕事から帰ってきたら、ムスコが今日やる予定だったこの教材が出来なかったと聞いてきたんですが


タブレットで学ぶ幼児・小学生・中学生向け通信教育[スマイルゼミ]

「つぎの時間は何分ですか?」ってねぇ。。。これ「時刻」の教材が終わって、時刻(特定の時間を表す)と時間(量を表す)の関係を初めて習うための教材だぜ。うちの小2のムスコ、その2つの概念(「1時20分」と「20分間」)の区別に四苦八苦しているのに。あと「何分」の表現の意味も分からなかったとのこと。

教育指導要領にガチガチに引きずられているのかな?「時刻」「時間」「時」「分」の言葉の意味を厳密に定義して使っていると考えると分からなくもないかな。「時間」は「時刻」を意味しているのでない。という前提になっているのかも。でもそんな定義の話が最初にあるわけじゃないんだよね。あと「何分ですか?」ってはなし言葉だろ。「何分間ですか」が自然な表現だと思うけどそう書いて無いし。

ただ、ここだけに限らず教材通して、なんか全て日本語の使い方が微妙にまずいと感じる問題が多数。。。新入社員の月報を見ている感覚。国語の問題とかも違和感ありまくり、「どういう意味ですか?」って聞き返したくなるような問題が散見。

もちろん我々大人は解ける問題なんだけど、それは経験から来る細かい類推で消去法してるからなんだよ。まあね、お勉強って消去法は重要な要素か?

親の関与無しで新しいことを勉強させるために使っているタブレット教材なのにこれじゃとても一人で進められない。。。うちのムスコ、バカだからなぁ・・・

タブレットで学ぶ幼児・小学生・中学生向け通信教育[スマイルゼミ]
(省略されています。全文を読む

Category:#子供に課金するよ!




2021.07.28

0歳から対応の「天神」のタブレット教材の資料を取り寄せてみた!
0歳から対応の「天神」のタブレット教材の資料を取り寄せてみた!↑BX.COM

うちの3歳児が「わたちもしゅくだいしたい」とうるさいので色々と調べ中。ベネッセのタブレットは年長から、スマイルゼミは4歳からなんだよね。


そこでひっかかったのが「天神」ってやつ。

0歳〜6歳まで5系統59ジャンル1万問だって。しかし値段は書いて無くて「資料請求ください」だって。



↓しっかりした資料セットが届いた!


↓保存版総合価格表


↓幼児タブレットの価格は・・・

どーん。

はい解散。むりー

1台のタブレットで兄弟は3人までアカウント登録して使えるらしいので、複数子供を作るつもりで最初の一人目なら考えても良かったかなぁ。。。。いや、それにしても高いな。

じいちゃん、ばあちゃん相手のビジネスかね。
(省略されています。全文を読む

Category:#子供に課金するよ!




2021.05.26

進研ゼミのタブレット教材「チャレンジ・タッチ」はご褒美の物欲で子供を釣りまくりらしい
進研ゼミのタブレット教材「チャレンジ・タッチ」はご褒美の物欲で子供を釣りまくりらしい↑BX.COM


うちは今、ジャストシステムのスマイルゼミをやらせているんだけど、そちらはバーチャルのカードを集めたりタブレットで出来るゲームが制限解除されたりとかはあるけどモノのご褒美は設定されていない。

↓今年のご褒美一覧。


16ポイントから何かもらえるらしい。


一方ベネッセのチャレンジは容赦ないなー
120ポイントとか240ポイントとかの高額商品群



しかし今週頭に保護者面談行ってきたんだけど、学力以前に、忘れ物をしないとか、宿題をきちんと家に持って帰るとか、体温測定の紙を毎日出すとか、持ち物の管理とか、鉛筆を削ってくるとか、机の中の整理整頓とか、体育の時に素早く着替えるとか、音楽室に行く時に行方不明にならないとか、先生の話を聞くとか、学力以前の面でダメ出ししまくり。orz。あああぁぁぁぁ。

でもこういう子こそ、せめて勉強は出来るようにしないとね。反復すれば誰でも出来るんだから。
(省略されています。全文を読む

Category:#子供に課金するよ!




2021.03.31

スマイルゼミ1か月経過。良い感じ。1年生の通信簿と2年生の課金方針
スマイルゼミ1か月経過。良い感じ。1年生の通信簿と2年生の課金方針↑BX.COM

↓3月6日スタートで3月28日時点で進捗はこんな感じ。3月は25講座配信されてる(国語10、算数11、英語4)

パパが小学校の頃は進研ゼミとか毎月届くのをほとんどやらずに放置していたことを覚えているので、消費してくれて非常に満足。

タブレットで学ぶ幼児・小学生・中学生向け通信教育[スマイルゼミ]

↓まあ、1講座10分以内で終わるので量はたいしたことないんだよね。重要なのは親が見なくても自ら取り組んで(ゲームにつられてだけど)、やりっぱなしじゃなくて、添削してくれて100点になるまで自動でやらせるところだね。

もうちょっと勉強しても良いんじゃないかと思うけど、まあ小学校から結構な量の宿題も出るしなぁ。

スマイルゼミってタブレット代金1万円、月額約3000円で学童とかと比較すると安いとは思うんだけど、基本の講座数は上記のようにミニマム。かつ、講座数が1.2倍に増える「発展クラス」がプラス500円で設定されていたりと、どうも月額3000円をベースにしたDLCビジネスな気配もする。ふむー。
スマイルゼミは公文的に(簡単な内容の)講座を何回も解かせるのがポイントって意見もネットで見かけたな。

↓息子の通信簿を晒すw。評価に文句の付けようもないってのが親の感想w


「いろいろな形をしる」って何だろう?早期英語教育の弊害かこの前、自宅で長方形のことを「レクタングル」とか言っていたのでまた先生の話を聞かずにやらかしたか?w

明日から小学2年生です。小学校は毎日行かせて宿題をこなさせる以外にやれることはないかな、息子は学校で何をやったか教えてはくれないし、親も時間が無いから授業で何をやったかを聞き出して、予習、復習させるってのは現実的に無理だ。

学童保育は明日から
月曜日:英語ネイティブ学童
火曜日:英語ネイティブ学童
水曜日:学習塾系学童(将棋)
木曜日:学習塾系学童(プログラミング)(英語)
金曜日:学習塾系学童(サイエンス)
と小学校でやらないことにシフト。
小学校でやることはスマイルゼミと宿題と親の気が向いた時に単語帳勉強な作戦の予定。

ちなみに、息子は最近モンスターハンター(2018年のPS4のやつ、2000円で買える)を始めました。宿題とスマイルゼミが終わると1日2時間プレイ可能。文章が漢字だらけだけど果敢にプレイしている。誰だよゲームが教育によくないとか言っているやつ。うちの息子、マインクラフトダンジョンズのアイテム説明読み続けてめっちゃ漢字読めるようになっちゃったぞ。お金の計算も身に付いた。早い(金銭感覚的にはゲーム内は収入が豊富なので浪費家っぽい汗)

タブレットで学ぶ幼児・小学生・中学生向け通信教育[スマイルゼミ]
(省略されています。全文を読む

Category:#子供に課金するよ!




2021.03.10

もうすぐ小2の息子にジャストシステムの「スマイルゼミ」はじめました。いい感じかも
もうすぐ小2の息子にジャストシステムの「スマイルゼミ」はじめました。いい感じかも↑BX.COM



タブレットで学ぶ幼児・小学生・中学生向け通信教育[スマイルゼミ]


↓ネットで登録後2日で届きました。「客を逃がさないぞ!」って意気込みを感じる。

ちなみにタブレット代金は12か月利用を条件に9800円、教材配信費用が月額3400円ぐらいだけど、この値段は年間払いの場合で、月額払いだと教材配信費用が月額4000円を超える。結局最初に5万円ちょっと支払うことになり高い。まあ学童保育の費用が4月から3000円程度安く(少し高い英語学童を1日減らして、学習塾系学童を1日増やすため)なるはずなのでそれと相殺だなと自分に言い聞かせている。2週間のお試し制度があり使ってみて2週間でキャンセルも可能。写真の左はスマイルゼミに夢中で焼きすぎたホットケーキミックスたいやき。

↓スマイルゼミタブレットの中身はAndroidの10インチタブレットらしい。動作はそれなりにサクサク。デジタイズペンがついて普通の紙と鉛筆に近い書き味はある。今時、紙と鉛筆でなきゃってのは老害のたわごとだと思う。どうせ学校と宿題でウンザリするほど紙と鉛筆は触っているしね。

残念なのは今時充電が専用端子。USB-Cが良かった。ちなみにこのタブレット、スマイルゼミを解約後は普通のAndroidタブレットとして使えるらしい。パパ、漫画読むための10インチタブレット欲しいんだよな。。。。

↓素敵なケースがついているけど、これに入れていると厚くなって書きにくいような。ずっと自宅で使うならケースは不要か?でも壊されると嫌なのでケースに入れて使わせています。

確かタブレットの定価は4万円とかの設定だったと思う。

↓スタートするとまずファームアップから始まりました。このタブレットは「スマイルタブレット3」というやつで3代目らしい。


↓字を綺麗に書かせる採点がけっこう厳しくて、うちの子はくじけそう。。。止めとかハネとかパパも意識したことないぞ(^^;


↓計算問題。普通に問題を解かせるものからこのように少しワーキングメモリーを必要とするようなものも、ちなみにタブレットに手書きのメモ帳機能があり、息子もすぐに使うようになりましたが、横で見ていると、手書きでメモする過程で覚えてしまうのか、メモ帳を2度見ることが無いw、奥深い。。。w


↓動画


↓漢字の読み方。間違えまくっているぞ。これ小学1年生の総復習らしいけど、うちの子ヤバい?

親が小学校のカリキュラムを把握するほど気合入ってないので、勉強しないといけないことを網羅的にやらして、苦手ポイントを把握出来るのは大きなメリットかも。本当は自分でそういった学習管理出来るようにならないといけないんだけど、まあ小学1年生に求めるものじゃない。でもこのままじゃ永遠に自分で出来るようにならないよな。。。。

↓学習進捗はリアルタイムでスマホアプリやWebサイトで確認出来ます。


↓小学1年生3月に配信される学習項目数はこんな感じ。国語10個、算数11個、英語4個。

タブレットにはカメラも搭載されていて撮影して親に送ったり、子供とオンラインでメッセージをやりとりしたりも出来ます。

他にも英語の発音チェックの課題とか、ポリゴンの3Dモデルを回転させる課題とかいろいろ。残念なのは小学1年生の3月から開始したため、一番やらせたかった「きれいに平仮名、片仮名を書く」課題が入っていない。小学1年生の復習に入ってないのはなんでー。書けて当然なの?有料で良いから購入させて欲しいな。

最初はめんどくさそうにやっていたけど、3日目にして楽しくなってきたみたいです。1回の学習が15分以下のセットになっていて毎月30弱配信されるそうです。1つ終わるごとに★が3つもらえる、一度行った課題をやっても★1つもらえて、★を集めてタブレット内でゲームが出来るようになっている。ただし★7つならxx分というような時間制限があるみたい。こういうプチ報酬制度が子供をやる気にさせるようです。

今回のスマイルゼミ契約に伴い、「にっき」と「ドリル1枚」やったらゲーム2時間OKというルールを変更して「スマイルゼミでスター3つゲットしたらゲーム2時間OK」に変更することにしますが、昨日は面白がって寝る前に課題3つ、★9個もゲットしちゃったので今日は6時間も許可してある。。。。むむむ。

カリキュラムですが、知り合いの人が言っていたけど、たしかによく勉強が出来る子には少し簡単すぎるのかもだけど、うちの子のようにちょっとネジ飛んでいる系の子には良いかもしれない。

スマイルゼミを数日ついてやっていてうちの息子の問題点がいろいろと見えてきた。
まずやはり最大の問題は字が汚すぎることだと思う。字が汚い以外は十分によく出来ている。ただし小学校で字が汚いことで本人は正しく書いているはずなのにバツされて嫌になっている感じ。ちょっと嫌な感じの勉強コンプレックス入っている、これは困った。最初スマイルゼミの字を正しく書く課題もやるのを拒否しまくっていた。スマイルゼミは字を正しく書かないとバツになるんだけど、うちの子、真横に身本があっても正しく書けない。字をきちんとまねる能力が無い(汗)、ごめんねパパからの遺伝かもしれない。俺もたぶんヒトの真似をする能力が乏しい系だと思うし。

スマイルゼミが楽しくなったのは本人が得意な立体空間認識とかが一瞬で解けてスターがゲット出来たのと、英語のシャドーイングみたいな課題と発音チェックでどれを発音しても「パーフェクト」って出るので楽しくなったみたい。(うちの子、4歳からいろいろと英語やらしていたのでえらく発音が良い)。

やっぱり達成感と、成功体験重要だな。。。。スターもらえたり。その場で「ピンポーン」って音が鳴るだけで本当にうれしそうな顔する。むむむ。

タブレットで学ぶ幼児・小学生・中学生向け通信教育[スマイルゼミ]
(省略されています。全文を読む

Category:#子供に課金するよ!




2021.03.03

4月からの子供の教育方針。「スマイルゼミ」とかどうだろう?
4月からの子供の教育方針。「スマイルゼミ」とかどうだろう?↑BX.COM

写真はもうすぐ小学2年生の息子が作ったレゴデュプロ作品、息子いわく「森の怪物」とのこと。

すごい造形美だな。マインクラフト・ダンジョンズのキャラだと思われる。パパにもママにもこんなセンスは無いぞ。創作意欲がわくと突然ものすごい勢いで何か作り出す。芸術家向きか?(^^;

タブレットで学ぶ幼児・小学生・中学生向け通信教育[スマイルゼミ]

息子ですが色々と教育の失敗が多数(汗)。まず字が汚くてテストであっているのにバツされることが頻繁に。見るとひらがなとか読めたもんじゃないので先生の気持ちは分かる。家で毎日「にっき」と「ドリル」とするとゲームが出来るというシステムなので素早く書くことを重視しちゃったせいかもしれない。1字1字しっかり書くことを教えていかないと。あと書いているところをよく見ると書き順がめちゃくちゃだ。

先生も一人一人こんな部分まで指導して回れないだろうな。特にうちの子は人の話をあまり聞いてないので、そういう性格もあって学校での教育だけではもう矯正の機会は無いのかもしれない。親が教えてどうにかしないとダメか。。。。

計算とか漢字覚えるとか文章問題解くとか、反復学習出来るようなものはやればどれも出来るようになるんだけど、集中力がなくミスが多く、あと「忘れ物をしない」とか生活面の高次能力がダメダメだぁ。宿題持って帰るの忘れる。家でやっても提出せずにそのまま持って帰るんだよ(^^;。

親が二人とも平日疲れ切っており放置していてケア出来ないんだよね。それで今興味を持っているのが「スマイルゼミ」。タブレットですべてやるやつ。その場で添削され、あってないと次に進めない。字をきれいに書く練習も出来るみたい。月額2980円するけど良い感じだなぁと。誰かやってません?ワコムペン搭載で良い感じに見える。紹介者IDある人いたら教えてw

行かせている民間学童保育の中身を4月から変更予定
1年生の時は

  • 英語ネイティブ学童:週3日(オール英語だけど遊んでいるだけ)
  • 学習塾系学童:週2日(学習塾といってもお勉強は1日1コマしかとってないので1日30分だけ)
学習塾系学童保育でとっている授業は当初:「国語」「計算(文章問題)」だったのを途中から本人の希望もあって「国語」「サイエンス(半分実験)」にしました。「計算(文章問題)」が嫌で嫌でしょうがないとのことw
2年生からは2つの学童の比率を変更
  • 英語ネイティブ学童:週2日に減らす
  • 学習塾系学童:週3日に増やす。科目は「将棋」「プログラミング」「英語」「サイエンス」(1日だけ2コマ)
変更の理由として英語ネイティブの学童の学習効果が全然感じられない。徐々に英語には慣れて聞き取りとか発音とかはうまくなってはいってるんだろうけど、かかっている費用を考えると費用対効果がねぇ。。。。自分から勉強する性格の子とか、とくに女の子とかは英語に興味をもってぐんぐん力をつけている感じなんだけど、うちの子みたいに話しかけられている英語が意味分からなくても気にしない子は学習効果が低い感じ。そこで学習塾系学童保育の「英語」を追加して、2か所で英語を学ばせて、「勉強的な英語」を加えると英語ネイティブ学童の学習効果をあげられるんじゃないかと。あと、当初は「お勉強」的な授業をとっていたんだけど、小学校で勉強はたくさんしてるだろうし、宿題も大量に出るので学童保育でまで勉強させることないかなと、そこで学習塾系学童でとる授業は小学校でしないことにさせることに「将棋」「プログラミング」「英語」「サイエンス」となりました。サイエンスはすごく楽しそう。学童の総費用はほとんど変わらず。長期休暇中の追加料金入れると年間100万ぐらいか。。。。笑えない。感覚マヒしているなぁとは思うけど、無駄にはならないだろうしなぁ・・・・・

タブレットで学ぶ幼児・小学生・中学生向け通信教育[スマイルゼミ]
(省略されています。全文を読む

Category:#子供に課金するよ!




2017.06.29

ジャストシステムのタブレット学習システム「スマイルゼミ」、子供はカリキュラム終了に応じて端末を「Androidデバイス」として利用出来る時間をゲット
ジャストシステムのタブレット学習システム「スマイルゼミ」、子供はカリキュラム終了に応じて端末を「Androidデバイス」として利用出来る時間をゲット↑BX.COM

これは使えそう!
覚えておこう。
(省略されています。全文を読む

Category:初めての子育て