●なかなか熱い!宮城県川南町で住民投票で議会リコール決定。13名の議員。投票率50%で賛成が4230票
●ほら予想通りだ。欧州で人間より賢いAIを禁止する主張5 コメ
●ガーナで起きている異変とは。カカオ豆価格は去年の4倍、産地は実は金鉱脈
●国民皆保険のイギリスでは移民や留学生・駐在者からも義務として国民健康保険料+追加料金をVISA取得時に前払いで強制徴収している2 コメ
●Meta、AIと磁気スキャナーで電極手術無しで最大80%の精度で考えている事を読みだす技術を発表も少しトリックあり
●ソフトバンクとOpenAIが日本に新会社「SB OpenAI Japan」設立
●焼肉きんぐの物語コーポレーション、決算は現状維持、今年は過去最大の出店をめざす、台湾にも進出
●PayPay株式会社上場の準備じゃね?PayPay株式会社がPayPay証券を連結子会社化
●イギリス、イギリス内の日本企業社員の年金と日本の健康保険料は課税対象じゃね?と言い出す(笑)2 コメ
●東ハトのパックルは120円(定価167円)で57g。
●02月10日(月)昨日の注目ニュース100+α。昨日は「」に関するニュースが多かったようです
■別の日の記事■
2025.02.11(火) 10(月) 09(日) 08(土) 07(金) 06(木) 05(水)
2025.02.10
なかなか熱い!宮城県川南町で住民投票で議会リコール決定。13名の議員。投票率50%で賛成が4230票↑BX.COM
議員13人
平均年齢70歳近いな。ジジババが悪いわけでは無いが若い人がいないのは間違いなく良くないよな
Category:#日本
コメント最新5件 いいっすね!=2 001 [02/12 09:17]hoge@EM:議員は給料貰えるけど、選挙で落ちた瞬間に無職になるから、基本的に、上澄みの不労所得持ちか、年金受給者じゃないと厳しいねん。 ↑ |
ほら予想通りだ。欧州で人間より賢いAIを禁止する主張↑BX.COM
気持ちは大変分かるし間違っているとも思わないけど。。。拒否したところで、もうどうやっても止められない気がするんだよね。
AIを許容した場合は労働コストが限りなくゼロになり、仕事は無くなりベーシックインカムが始まるまで20年はかからないだろうな。元来の生命のプログラムとしての生きる意味が消失しても人類は種の存続を望み続けるのだろうか。
Category:#AIが止まらない
コメント最新5件 (1件省略されています) いいっすね!=4 002 [02/11 12:05]hoge:欧州はバカ、欧州以外は賢い。さあ、商売をしましょう。という未来しか見えンゴ。 ↑(1) 003 [02/11 20:18]すきやき★77:テストの際に手加減するAIが出るだけに2カノッサ ↑ 004 [02/11 20:57]ムフフ電機@OCN:拒否したところで、もうどうやっても止められない・・・おっしゃる通りです ↑ 005 [02/11 21:54]a:対インフレでも有用 ↑ 006 [02/12 09:28]hoge@EM:AIは人権も選挙権も無いからいいよね。 ↑ |
ガーナで起きている異変とは。カカオ豆価格は去年の4倍、産地は実は金鉱脈↑BX.COM
ふるさと納税でコレ考えている。還元率25%で考えると1つ(5g)18円の計算。
これの単価と一致する
Category:未分類
コメント最新5件 いいっすね!=3 |
国民皆保険のイギリスでは移民や留学生・駐在者からも義務として国民健康保険料+追加料金をVISA取得時に前払いで強制徴収している↑BX.COM
イギリスの全国民とVISAを発給され滞在する人は収入の10%に相当する国民健康保険に強制加入(NHS:National Health Service制度)
さらにイギリスに駐在したり留学している外国人からもIHS(Immigration Health Surcharge)を強制徴収。年間15万円程度
日本もこうあるべきじゃないか?今は来て皆と同じだけ支払えば同じ医療が受けられる状況だよね。
Category:#海外
コメント最新5件 いいっすね!=9 001 [02.10 19:26]ふとまる@Enb:これやろう。 ↑(5) 002 [02.11 09:54]hage@Nuro:これいいね。 ↑(2) |
Meta、AIと磁気スキャナーで電極手術無しで最大80%の精度で考えている事を読みだす技術を発表も少しトリックあり32イイネ↑BX.COM
俺の英語聞き取り能力より精度良いんじゃないか!?
面白いことに脳波を使用すると誤り率が67%なのに対し、脳磁気を使うことで誤り率が平均32%、最もよく読み取れる人で誤り率19%を達成とのこと。
これ脳磁気ってMRIで全脳の活動をモニタリングしている感じ。そりゃ「脳波」よりも情報量が多くて読み取り率が高そう。この方式をモバイル出来る目途は無いな、やはり電極埋め込むしか無いんだろうか。攻殻機動隊で夢想されたワイヤレスのセンサーナノ粒子を埋め込める目途は無いんだろうか。
さらに上記実験にはトリックがあり実験は
の過程でキーボードで入力している時の脳の活動から文書を言い当てています。文章を暗記させる→その文章をキーボードで入力させる。
分析によると思い浮かべた事というよりは、手の運動を活用して読み取っているのが大部分であると考察されています。
Category:#生物ー機械インターフェイス
コメント最新5件 |
ソフトバンクとOpenAIが日本に新会社「SB OpenAI Japan」設立↑BX.COM
ソフトバンク株式会社の孫会社となり連結子会社対象となるみたい。
ソフトバンク株式会社(51%)、ソフトバンクG株式会社(49%)出資の「中間持ち株会社」とOpenAIが50%ずつ保有らしい。
中間持ち株会社はこれから設立?
Category:#AIが止まらない
コメント最新5件 いいっすね!=3 |
焼肉きんぐの物語コーポレーション、決算は現状維持、今年は過去最大の出店をめざす、台湾にも進出↑BX.COM
この方向性だと株価は今後少し下がっちゃうかな?まあいいんだ。株主優待券をゲットして肉を食べに行かないといけない理由を作り出すために株を買っているんだ。
12月末確定の株主優待お食事券は3月中旬到着か。届いたら人生初の「きんぐコース」行ってみよう。我が家は普段はケチケチでランチコース。ブランチの後、2時50分入店で食べ終わりは5時前。ドリンク代を無料にしつつ、晩御飯は抜く方向で。
アメリカに投資するならアメリカ牛肉買い占めようぜ
Category:#お金 #マネー
コメント最新5件 いいっすね!=3 |
PayPay株式会社上場の準備じゃね?PayPay株式会社がPayPay証券を連結子会社化↑BX.COM
先日、ソフトバンクグループがPayPay銀行をPayPay株式会社傘下に移したと紹介しました。
これでPayPay株式会社は「ソフトバンク株式会社」と並び、ソフトバンクグループの猿山階層2位に位置する事になります。上場じゃね?
PayPay株式会社の株は今はソフトバンクGが50%、ヤフー25%、ソフトバンク25%がもっているらしいので全部で30%ぐらい放出する感じ?面白いなー、こうやって多重上場でどんどんお金が沸いてくる。
俺はソフトバンク(株)の株持っているのでそちらからの視点だと、今回の変更でPayPay証券の株30%がソフトバンク(株)→PayPay(株)に移される。ソフトバンク(株)はPayPay(株)の株25%を持っているからPayPay証券の儲けがソフトバンク(株)に行きにくくなるのは少し気になるがPayPay証券の規模はまだまだ全然小さいだろうから今回の変更などでPayPayにデカくなってもらった方がいいのかな。
Category:#お金 #マネー
コメント最新5件 いいっすね!=3 |
イギリス、イギリス内の日本企業社員の年金と日本の健康保険料は課税対象じゃね?と言い出す(笑)↑BX.COM
Category:#海外
コメント最新5件 いいっすね!=4 001 [02.10 17:44]ふとまる@Enb:皆保険じゃない国では、収入から民間保険にお金払って入るからね。その理屈だと保険料も所得の一部ってことになるんだろう。 ↑(1) 002 [02.10 18:40]ふぇちゅいん(キング優待券待ち) TW★95:それがUKは皆保険制度があって、UKで働く日本人からは追加で保険料を徴収している状況らしい。 ↑(1) |
東ハトのパックルは120円(定価167円)で57g。↑BX.COM
味はともかく1つ1つがカールよりも少し小さい?カールのパンパンなフォルムと比べると少しキャラメルコーン的なスリムさが。カールがBMI=30だとしたら、パックルはBMI=25って感じ。あ、意味分からない?コク旨カレーの味はイマイチかな。もっとシンプルなピりっと来るカレー粉味で良いと思うんだけど。
一方、元祖の明治のカールは明治のカールオフィシャルショップで10袋1560円(1袋64g)。
2021年にヨドバシが購入した記録が残っていたんだけど、2021年の時点では1袋121円だったのが今は1袋200円になっているね(どちらも10%ポイント付与)。送料無料だし以前がアタマオカシかったんだけれども。かなり値上げもされているのかな。
おやつスッカスカの小袋ばかりで景気悪いよな。かといって大袋にパンパンに詰めるとちょっと買うのを躊躇する値段になっちゃうんだろうけど。
(省略されています。全文を読む)
Category:#グルメ・料理
コメント最新5件 いいっすね!=3 |
02月10日(月)昨日の注目ニュース100+α。昨日は「」に関するニュースが多かったようです↑BX.COM
■■■昨日注目されたキーワード■■■
バレンタイン/リーダーシップ/モンハンワイルズ/Right/プレゼント/スチール/
■■■昨日注目された記事100+α■■■
●男性が「女性の話にはオチが無い」と感じる本当の理由|めるめる(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 749 users
●海外「日本人は深煎りコーヒーを好む」日本独自のコーヒー文化に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 655 users
●あなたが一番美味しいと思っている食べ物を教えてください(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 645 users
●トランプ政権から知識を守れ、科学者は徹夜でデータの引っ越し急ぐ(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 609 users
●【速報】加藤財務相、森友文書の存在を認める(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 10 share 579 users
(省略されています。全文を読む)
Category:#2025年02月カレンダー
コメント最新5件 |
2025.02.10ここまで
別の日の記事を読む
→前日の記事:2025.02.09
2025.02.11(火) 10(月) 09(日) 08(土) 07(金) 06(木) 05(水)
|