2025.07.09
本日の記事一覧■
中国の人工衛星が史上初の衛星軌道上給油1 コメ
Amazonがコミックス50%キャッシュバックセール。先日紹介した1冊22円とか57円の本も50%還元でさらに半額に
水道管は時代遅れ!を実現するスタートアップ。2026年に水道コストを下回るのが目標らしい。7 コメ
ドバイ拠点のスタートアップXPANCEO社はナイトビジョンや健康モニタリング機能搭載のコンタクトレンズを開発中
今年の「ジオ展2025」の参加記事
これスゴイ清涼感続く1 コメ
前沢友作氏、4億円の申告漏れを国税指摘、隠し子の母親への養育費支払で節税しようとした?3 コメ
オレオには裏と表があることが判明1 コメ
ふるさと納税に子供向け3Dプリンター登場「Kidoodle(キッドゥードゥル) Mini Box A1」191000円2 コメ
07月9日(水)本日のイベント:プライムデー先行セール2日目。転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます第2期放送開始。サムスンが新製品発表会。。昨日の注目ニュース100+α

■別の日の記事■
2025.07.10(木) 09(水) 08(火) 07(月)

2025.07.09

中国の人工衛星が史上初の衛星軌道上給油↑BX.COM

Category:#宇宙それは最後のフロンティア


コメント最新5件
いいっすね!=8
001 [07/10 21:29]hoge@EM:ワイの認識では、アメリカのKHシリーズの偵察衛星は、軌道上で燃料補給してると思ってたのだが。あいつら、ガチの解像度の写真撮るときには、宇宙出て大気圏内まで高度落としてくるから、めっちゃ燃料いるんで。 (4)

Amazonがコミックス50%キャッシュバックセール。先日紹介した1冊22円とか57円の本も50%還元でさらに半額に↑BX.COM

先日紹介した時に買った人スマン。

Category:#アニメマンガ


コメント最新5件
いいっすね!

水道管は時代遅れ!を実現するスタートアップ。2026年に水道コストを下回るのが目標らしい。↑BX.COM

下記のマスタープランに記載されていることですが現在のモジュールのランニングコストは5~10USD/トンらしい。
WOTAの製品は、全世界へ普及するべき製品ですが、課題が一つあります。それは、なるべく早期に水道のコストを下回ることです。今、WOTAの水再生処理のコストは、北欧諸国の水道料金(10~12USD/t)よりは安く、北米の水道料金(4~5USD/t)よりはやや高い、という水準です。最終的には、2.2USD/tを実現することで、WOTAの製品は、世界のあらゆる場所で経済的にも合理的な選択肢となるのです。

水道管を引くコストを考えると人口密集地以外ではかなり将来性があるのかもしれない。

Category:未分類


コメント最新5件
(2件省略されています)
いいっすね!=23
003 [07/09 19:18]hoge:>>002 トイレはユニットに繋がず、ウンコは仮設便所→焼却処分じゃないですか? (3)
004 [07/09 23:36]匿名さん:日本では地面掘れば水出るからわざわざ循環させる動機が無いんですよね。山の頂上とかなら需要はありそうですが… (5)
005 [07/10 08:58]バイオトイレ:でいけるでしょう バイオトイレ - Wikipedia 6 users (2)
006 [07/10 13:21]ふとまる@Biglobe:海外や過疎地の一部では選択肢になるのではないかな。 (2)
007 [07/10 21:34]hoge@EM:>>4掘れば出るけど、捨てるほうが何倍も大変なのよ。水汲んでる敷地内の井戸の横に浸透桝設置して水捨てた場合、その飲んでる井戸の水は、果たしてどこから供給されてるでしょうか?問題が勃発するンゴ。 (1)

ドバイ拠点のスタートアップXPANCEO社はナイトビジョンや健康モニタリング機能搭載のコンタクトレンズを開発中↑BX.COM

シリーズA(一番最初の資金受け入れ)で250億ドルの資金調達に成功。

量子ドットとカーボンナノチューブに強みらしい。見えない近赤外線や紫外線を可視光に変換してナイトビジョンらしいけど・・・

Category:未分類

 Keyword:量子/33


コメント最新5件
いいっすね!

今年の「ジオ展2025」の参加記事↑BX.COM

これずっと前から一度参加してみたいんだよね。

Category:未分類


コメント最新5件
いいっすね!=1

これスゴイ清涼感続く↑BX.COM

1日2個ペースで使用中。皮膚のべたつきを取り去るとしばらく爽やかに感じるのは毛穴と表皮の油分が汗の発散を妨害している?レモンとメントールによる清涼感による精神的な効果はすぐに消失すると思うんだけどなぜか清涼感が長続きする気がする。



Category:未分類

 Keyword:レモン/17


コメント最新5件
いいっすね!=1
001 [07.09 15:08]Sweet‘★1@NetHine:それと一緒に販売してる「フローズンサイダー」の方を買いましたが、甘ったるいラムネの香りで失敗したなぁ…と思いました。ドラッグストアでその時安い奴を買うようにしていますが、同じくGATSBYのボディペーパー氷冷アイスシトラスが一番多いように思います。今は廃番になったスーパーリフレッシュが強烈ミントで良かったんですがねぇ…

前沢友作氏、4億円の申告漏れを国税指摘、隠し子の母親への養育費支払で節税しようとした?↑BX.COM

認知しているなら隠し子とは言わないか?たくさん子供いるのかね?

株の引換券で払えばいいのにw

Category:未分類


コメント最新5件
いいっすね!=29
001 [07/09 20:30]hoge@EM:愛人側と、養育費は株の引換券で支払って構わないという契約を合意、締結出来れば、別にいいんじゃない?そんな不平等条約、愛人側が絶対に合意しないと思うけど。もしくは、売却価格が一定額を下回った場合、前沢氏が差額を補てんする、という追加条項があれば、ワンチャン、成立するかもねん。 (8)
002 [07/10 10:14]通りすがりやん:子沢山のイーロンマスクに対抗できるのは 前澤さんしかおらん。負けないように頑張ってほしい(笑)。 (7)
003 [07/10 14:49]ふぇちゅいん(主宰) TW★97:少し下世話な話、自分の子供を産んで育ててくれる人は1人4億もあれば買えるんだろうな。そう考えるとイーロンマスクなんて1000人子供作ってもおかしくない。 (6)

オレオには裏と表があることが判明↑BX.COM

これコイントスの代わりに使えるかも

Category:未分類


コメント最新5件
いいっすね!=14
001 [07/10 10:20]通りすがりやん:オレには裏と表があることが判明??、、あっ、、オレオか、、www。 (6)

ふるさと納税に子供向け3Dプリンター登場「Kidoodle(キッドゥードゥル) Mini Box A1」191000円↑BX.COM

普通に買うと6万円ぐらい。
本体内臓のデータはPCもスマホも不要で出力可能。PC用の専用スライサーもあってUSBメモリでデータを移して出力可能。

Category:#BambuLab 3台目の3Dプリンター


コメント最新5件
いいっすね!=3
001 [07.09 16:16]@YahooBB:ここでお知らせです。29900円になってましたよ。これ買いでは
002 [07.09 21:41]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★102:こんばんは~、内臓警察の者です~。内臓じゃなくて内蔵だろうかゴルァ! (1)

07月9日(水)本日のイベント:プライムデー先行セール2日目。転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます第2期放送開始。サムスンが新製品発表会。。昨日の注目ニュース100+α↑BX.COM

■■■昨日注目されたキーワード■■■
史上最安値/Nord/みつけたお/特価/電動/Amazon/千円/ラーメン/Bluetooth/性能/Sale/Before/Going/AirPods/体験/Laptop/Nearly/得商品/OFF/Echo/最大/Price/プライム/Fire/キャンペーン/Never/Type/値下/Gen/先行/人々/掃除機/タブレット/Day/DJI/Vacuum/プライムデー/Off/得品】/モニター/セール/アニメ/Life/SSD/進化/会員/AMD/Dyson/Prime/電源/Station/
■■■昨日注目された記事100+α■■■
●幸福とは何か:中国ディストピア漫画で知る底辺層のリアル|上海在住のえいちゃん(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 1092 users
●「進捗どうですか?」が怖くなくなる思考法 - 「作業ログ」から「未来の地図」へ(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 709 users
●初学者でも今すぐできる、Claude Codeの生産性を10倍上げるTips(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 470 users
●マスク氏、「アメリカ党」結成と投稿 自由取り戻すと表明(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 457 users
●AI時代のソフトウェア開発を考える(2025/07版) / Agentic Software Engineering Findy 2025-07 Edition(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 425 users

(省略されています。全文を読む

Category:#2025年07月カレンダー


コメント最新5件
いいっすね!=8

2025.07.09ここまで


別の日の記事を読む
前日の記事:2025.07.08
2025.07.10(木) 09(水) 08(火) 07(月)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.07.15:先日、エアコンから大量の水がこぼれだして修理呼んで9000円払ったけど修理のにーちゃんがドレンホースクリーナーで自分で直す方法を教えてくれた(未分類)512 access
●2025.08.07:アリエプからお盆前のゴミが続々と着弾中!(未分類)509 access
●2025.08.09:ブックオフの無人販売コーナー「よむじん」が!(未分類)440 access
●2025.07.15:人生初の投票に行こうと思うんだけど誰かやり方教えて!w(#日本)420 access
●2025.08.11:屋上(ルーフテラス)のFRP床の一部の劣化がヤバい。そろそろ塗りなおしが必要か(#自宅DIY #ルーフテラス活用)385 access

すべて見る