自宅テーブルソー「SK-11、STS-255ET」で「ほぞ」作成に成功
カテゴリー:#DIY(記事数:64)

2023.06.26

自宅テーブルソー「SK-11、STS-255ET」で「ほぞ」作成に成功



↓こんな感じでちょっとだけ刃を飛び出させて4方向から削り切りしていきます。安全カバーを外して使うことになるので安全に注意!

同じサイズの「ほぞ」なら、大量にあっという間に作ることが出来るけど、最初に行う細かいサイズ調整は非常にやりにくく、何か廃材を切ってみて実際に削れた深さを見て微調整していくみたいなことが必要。

方法はこの前の記事のコメント欄で教えてもらいました。サンクス!


↓ほぞの角はサンダーで丸めました。木材全体の角はホビーかんなで削りました。


↓以前の記事

Category:#DIY

 Keyword:2022年物欲/79



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=10
001 [06.26 10:43]のむ@OCN:ホゾは先端を打ち込みやすいように先を鉛筆削るみたいに少し先細に角を取ることはあってもホゾ全体の角は丸目ないほうがキマるし、あとで緩みにくいよ。 (2)
002 [06.26 11:25]りうか★1:切ってるのは何材?腐るのがどうとか言ってたのに防腐剤注入材を使っていないように見た目からは見える (1)
003 [06.26 12:30]ふぇちゅいん(管理人) TW★88:>>002ヒノキです。防腐加工済みのちょっと緑がかった木材はいい思い出が無い。防腐加工済みの木材、木材の由来を書いて無いんだけどなんかショボい木材じゃない?直射日光の当たるところで使うと、腐ったことは無いけど、割れる、そる。ひどかった。 (1)
004 [06.26 12:32]ふぇちゅいん(管理人) TW★88:>>001 もともとのほぞ穴が角が丸くなっているんですよね (2)
005 [06.26 22:41]大さん@YahooBB:すご。刺す方の穴はどうやって加工するのん? (1)
006 [06.27 09:12]ふぇちゅいん(管理人) TW★88:>>005 これから考えますが、電動トリマーかなー。 (1)
007 [06.27 21:06]独身子無し@Enb:おーいいんじゃないすか。腐ったらまた作ればよろしw (1)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:403
2022年物欲

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
08/09 10:58:お、ダイソーに6mmのドリルが登場している。チタンコートされていないけど1003089分前
07/24 09:14:ダボで朽ちた木材を自在に補修して再生712日前
07/07 21:52:エポキシパテと3Dプリンター製の枠を使い木製家具の「ほぞ」を再生729日前
07/06 00:55:エポキシパテをタルクを使って安価に自作すると市販の3分の1の価格になった(90gあたり210円)731日前
07/05 07:11:LGのTVリモコンのホイールスイッチが壊れたので根性で直した。明らかに強度不足だ731日前
06/27 21:06:自宅テーブルソー「SK-11、STS-255ET」で「ほぞ」作成に成功739日前
06/22 10:43:自宅テーブルソー「SK-11、STS-255ET」で木材の厚み調整に成功。方法あってる?744日前
06/19 18:48:テーブルソーの設置場所を整備して初カットに成功!747日前
06/16 11:19:テーブルソーの置き場所に悩む。ほぼ使ってないウッドデッキをDIYスペースとして整備しようかな750日前


→カテゴリー:#DIY(記事数:64)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2023.09.14発泡スチロール+瞬間接着剤が強力接着パテとして使えるらしい2コメ
2023.08.09お、ダイソーに6mmのドリルが登場している。チタンコートされていないけど5コメ
2023.07.22朽ちた木材をダボで自在に補修して再生11コメ
2023.07.183Dプリンターはエポキシパテを固める時の枠として使える。加熱すればベロっとはがれる3コメ
2023.07.07エポキシパテと3Dプリンター製の枠を使い木製家具の「ほぞ」を再生6コメ
2023.07.05エポキシパテをタルクを使って安価に自作すると市販の3分の1の価格になった(90gあたり210円)12コメ
2023.07.04LGのTVリモコンのホイールスイッチが壊れたので根性で直した。明らかに強度不足だ6コメ
2023.06.27電動DIY工具12種類がコンパクトに収まった電動工具セット「DOER」1コメ
2023.06.26自宅テーブルソー「SK-11、STS-255ET」で「ほぞ」作成に成功17コメ
2023.06.21自宅テーブルソー「SK-11、STS-255ET」で木材の厚み調整に成功。方法あってる?20コメ

最近の常連さん
774(←半角のひと)★83 10年選手★48 ななしさそ★73 Dcd★85 トクメー★17 F★52 匿名?★28 ポコ★346 京ポン3B(意地でもエッジ)★40 うにゃ(emでネクサス5→�)★38 さてさて★30 とくめい★82 JP★26 orz★38 ☆★45 謎★80 knob★2 酔もぐら★41 すきやき★78 うぃ(滅茶苦茶久しぶり)★70 白★53 ふぇいちゅん★2 ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★102 ω★105 τ(はじめてのすまほ) TW★52 名古屋関西人 TW★25 umomo★2 らむ★32 特命さん★79 ふぇちゅいん(主宰) TW★96