エポキシパテと3Dプリンター製の枠を使い木製家具の「ほぞ」を再生
カテゴリー:#DIY(記事数:64)

2023.07.07

エポキシパテと3Dプリンター製の枠を使い木製家具の「ほぞ」を再生

↓腐敗し無くなってしまった屋外IKEA木製家具のほぞ部分と、3Dプリンターで作ったワク


↓先日エポキシパテは安価に自作出来ることを紹介しました。


真っ白なパテを木材の補修に使うと塗装を何度もしないといけなくなるので着色します。購入したのはこれ。エポキシパテへの着色が書かれている顔料です。
ほんの少し垂らせば全体が染まります。永遠に使えそうな量です。しかし送料がかかるので、ちと高くついた。今考えると塗料は何でもアクリル絵の具でも良かった気がする。。。
↓この前と同じようにジップロックに入れてタルクとエポキシ樹脂をこねます。片方だけを購入した顔料で着色しました。


↓パテが出来たところ。これを等量ずつ直前に混ぜて使います。

使ったエポキシパテはそのまま使うと、通常は1日ぐらい放置しないと固まらないのですがこのパテとしての使い方だと1~2時間で硬化しだしパテとして使えなくなりました。

↓腐敗したほぞの根もとの木材にドリルで穴を開けます。中まで腐敗していないかと心配でしたがドリルの手ごたえ的には中の方はまだ固かったです。


↓ダイソーの40mmダボをぶち込みます。穴あけ時に深さは調整して、ほぞの突出部と同じ高さで止まるようにしています。ダボの直径は6mmです。


↓3Dプリンターで作ったワクをかぶせたところ。この枠の中にエポキシパテを詰め込んで固めます。


↓エポキシパテを入れて固めている最中。


ここにきてテーブルソー購入はいらなかったんじゃないか疑惑が・・・・
設置場所の確保も加えかなり苦労したので活用しなくては・・・・

Category:#DIY



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=2
001 [07.07 13:43]hoge:もともとイケアでいくらで買ったンゴ?
002 [07.07 14:16]とーくめい:テーブルソーで家具製作、木屑でキノコ栽培とかできないの?
003 [07.07 20:02]Sweet‘★1@NetHine:発想は面白い。あとは強度が担保されるかですね。金属のアングル材をネジ止めした方が手っ取り早そうですが。
004 [07.07 21:52]独身子無し@Enb:なるほど。ダボを接着してあればそこそこいけるか・・?

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:579

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
08/09 10:58:お、ダイソーに6mmのドリルが登場している。チタンコートされていないけど865570分前
07/24 09:14:ダボで朽ちた木材を自在に補修して再生617日前
07/07 21:52:エポキシパテと3Dプリンター製の枠を使い木製家具の「ほぞ」を再生633日前
07/06 00:55:エポキシパテをタルクを使って安価に自作すると市販の3分の1の価格になった(90gあたり210円)635日前
07/05 07:11:LGのTVリモコンのホイールスイッチが壊れたので根性で直した。明らかに強度不足だ636日前
06/27 21:06:自宅テーブルソー「SK-11、STS-255ET」で「ほぞ」作成に成功643日前
06/22 10:43:自宅テーブルソー「SK-11、STS-255ET」で木材の厚み調整に成功。方法あってる?649日前
06/19 18:48:テーブルソーの設置場所を整備して初カットに成功!651日前
06/16 11:19:テーブルソーの置き場所に悩む。ほぼ使ってないウッドデッキをDIYスペースとして整備しようかな655日前


→カテゴリー:#DIY(記事数:64)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2023.09.14発泡スチロール+瞬間接着剤が強力接着パテとして使えるらしい2コメ
2023.08.09お、ダイソーに6mmのドリルが登場している。チタンコートされていないけど5コメ
2023.07.22朽ちた木材をダボで自在に補修して再生11コメ
2023.07.183Dプリンターはエポキシパテを固める時の枠として使える。加熱すればベロっとはがれる3コメ
2023.07.07エポキシパテと3Dプリンター製の枠を使い木製家具の「ほぞ」を再生6コメ
2023.07.05エポキシパテをタルクを使って安価に自作すると市販の3分の1の価格になった(90gあたり210円)12コメ
2023.07.04LGのTVリモコンのホイールスイッチが壊れたので根性で直した。明らかに強度不足だ6コメ
2023.06.27電動DIY工具12種類がコンパクトに収まった電動工具セット「DOER」1コメ
2023.06.26自宅テーブルソー「SK-11、STS-255ET」で「ほぞ」作成に成功17コメ
2023.06.21自宅テーブルソー「SK-11、STS-255ET」で木材の厚み調整に成功。方法あってる?20コメ

譛€霑代�蟶ク騾」縺輔s
orz笘�38縲€逋ス笘�53縲€繧峨�笘�32縲€繝医け繝。繝シ笘�17縲€縺ェ縺ェ縺励&縺�笘�72縲€F笘�52縲€縺オ縺�■繧�>繧�(蟷エ蠎ヲ譛ォ縺セ縺」縺溘j) TW笘�95縲€マ�笘�105縲€umomo笘�2縲€迚ケ蜻ス縺輔s笘�79縲€JP笘�26縲€繝昴さ笘�346縲€縺オ縺�>縺。繧�s笘�2縲€縺�↓繧�(em縺ァ繝阪け繧オ繧ケ5竊抵ソス)笘�38縲€Dcd笘�83縲€縺吶″繧�″笘�77縲€驟斐b縺舌i笘�41縲€縺オ縺�■繧�>繧薙&繧薙�縺√s(繧�k繧翫f繝ゥ繝ェ繝シ)笘�101縲€縺�<(貊�幻闍ヲ闌カ荵�@縺カ繧�)笘�70縲€縺輔※縺輔※笘�30縲€縺ィ縺上a縺�笘�82縲€マ�(縺ッ縺倥a縺ヲ縺ョ縺吶∪縺サ) TW笘�52縲€蜷榊商螻矩未隘ソ莠コ TW笘�25縲€笘�笘�45縲€knob笘�2縲€774(竊仙濠隗偵�縺イ縺ィ)笘�83縲€蛹ソ蜷搾シ�笘�28縲€隰�笘�80縲€莠ャ繝昴Φ3B(諢丞慍縺ァ繧ゅお繝�ず)笘�40縲€10蟷エ驕ク謇�笘�48縲€