2017.03.24
3Dプリンターがトラブル中。印刷してしばらく経過するとスカスカになっちゃう
3Dグレコで快調に印刷していたのですが、最近、写真のように印刷して10分ぐらい経過すると印刷がスカスカになっちゃうトラブルが解決出来ず困ってます。
誰か原因分かりませんか?フィラメント送りが不十分なのかと思って
をやりましたが解決しませんでした。
う〜む。
Category:【1台目】3Dプリンター「3Dグレコ」でイロイロDIY
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=20
001 [03.25 01:16]ほわ@Biglobe:気温が暖かくなってきたからノズルの温度を再調整したほうがいいかもよ ↑(4)
002 [03.25 10:34]ぽな@Biglobe:写真は判りにくいんですが、外周はちゃんとしててinfillだけスカスカですか?送り機構からノックするような音がしてないなら、curaの設定でないすかね。ここにもない事例ですし→https://www.simplify3d.com/support/print.... ↑(4)
003 [03.25 14:12]ふぇちゅいん(管理人) TW★62:ありがとうございます。なんとか回復しました。ここhttp://www.weekend-makers-lab.com/3d%E3%.... に書いてあるホブの掃除をしたのとcuraのInfill設定をGridからCubicにする変更を同時にやりました。どちらが効いたかちょっと不明です。確かにいつも同じ部分で辺になったのでgcodeがおかしかった可能性が高いです。 ↑(4)
004 [03.26 07:38]こた:私もこのスカスカ、なったことあります。結局、そのオブジェクト、スカスカでも設計に問題あって、再印刷はしなかったのですが(^^;やっぱりホブかなーと思いました。 ↑(4)
デルタ型3Dプリンター「3Dグレコ」でうまく印刷するためのTIPS
(1)印刷するためのコード「.gcode」ファイルはフリーソフトCuraで落ちているデータ「.stl」から作れる。
(2)Curaの設定でスタートアップコードにステージの高さをキャリブレーションするためのG29コードを追加する。
(3)ヒートベッドが搭載されていないのでABSは印刷しにくい、PLAの方が綺麗にゆがみなく出力可能。
(3)ABS樹脂でもPLA樹脂でも、ステージには「消え色ピット」をまんべんなく塗り、乾かして使用する。ゴミが溜まってきたらステージを取り外し、水につけると綺麗に取り除ける。マスキングテープをはり、その上に「消え色ピット」を塗るとステージを外して掃除する手間が省ける。
(4)ヘッドが変な動きをしたらモーターとベルトをつなぐイモネジがゆるんでいる可能性があるので締める。
(5)Initial Heightを0.2mmにするとしっかりステージに印刷するオブジェクトが固定される。
(6)印刷前にgcodeファイルをRepetier-Hostなどで確認すると良い、ポイントはきちんとステージに設置しているか、Brimは十分かなど。
ありとあらゆるノウハウがあるのでこのページに書かれている事を最初から最後まで熟読すると良い。
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
→カテゴリー:【1台目】3Dプリンター「3Dグレコ」でイロイロDIY(記事数:73)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)