●楽天モバイルでeSIM詐取発生中。犯人はあなたの使用中のSIMを勝手にeSIMとして再発行
●外骨格で自身の限界を超える動きを無理やりさせることで可能になる1 コメ
●ネイティブキャンプ始めました【現在3レッスン】レアジョブ、DMM英会話、Kiminiとの比較1 コメ
●Perplexity、リアルタイム AI 検索で安価な「Sonar API」を発表4 コメ
●グーグルがVIVEブランドのVRヘッドセットを開発するHTCのXR部門を買収、「Android XR」開発加速1 コメ
●ほぼA3サイズの「Starlink Mini」が34800円で日本でも購入可能に。月額50GBプランが6480円、無制限プランが11500円3 コメ
●8年前にDIY設置した屋外監視カメラが壊れたので外して故障個所のチェック6 コメ
●01月23日(木)本日のイベント:サムスンの新スマホ発表会。。昨日の注目ニュース100+α1 comment
■別の日の記事■
2025.01.24(金) 23(木) 22(水) 21(火) 20(月) 19(日)
2025.01.23
最近必死に考えてるのは波動砲で一番やっちゃダメな事って何だろう?
楽天モバイルでeSIM詐取発生中。犯人はあなたの使用中のSIMを勝手にeSIMとして再発行↑BX.COM
【注意】eSIM詐取。楽天モバイルが注意喚起 - すまほん!! 3 users
Category:#情報通信
Keyword:楽天モバイル/40
コメント最新5件 いいっすね!=1 |
外骨格で自身の限界を超える動きを無理やりさせることで可能になる↑BX.COM
通常の練習では不可能なピアノの鍵盤秒間4連打が可能になったとのこと。色々と応用範囲広そう
Category:未分類
コメント最新5件 いいっすね!=2 001 [01.23 22:02]Sweet‘★1@NetHine:指ローターかと思った ↑(1) |
ネイティブキャンプ始めました【現在3レッスン】レアジョブ、DMM英会話、Kiminiとの比較↑BX.COM
- 7日間無料レッスン可能
- 予約不要で、多数の先生の中から選んでいきなりレッスンを開始出来る。
- レッスン時間が5分から25分まで選べる
- ビジネス英会話の教材が鬼のようにロールプレイをさせる感じ(ベルリッツ的な。といっても分からないかな)。悪くない
- 先生は他の事をしながらPCをオンにして生徒が選んでくれるのを待っているのか?3人中1人、ちょっとレッスン開始直後に準備が出来てない気配がする先生がいたが、残りの2人は他のオンライン英会話と変わらない感じで「予定していました」みたいな対応。
- 今のところネイティブ(アメリカ人)ばかりのレッスンを受けているが、3人中2人が雑談大好きだった。アメリカ人だからか?
- 山のようなフィリピン人にほんのちょっとネイティブがいる感じだが、ネイティブの先生が足りないわけではない。
- 最初の7日間は「ネイティブ受け放題オプション」がついている。いらないなら7日経過する前に「ネイティブ受け放題」オプションを外す必要あり。
- 今なら7日間の無料期間から月額7480円の「プレミアムプラン」に移行すると5000円のAmazonギフト券がもらえる。すなわち、実質2480円で37日間レッスンが受け放題になる。
- 教材はかなり充実している。
- 「ファミリープラン」ってのがあって1日目が月額7480円のプレミアムプランだと、2人目以降は月額1980円でレッスン受け放題になる。
- ほかに月8回5450円プランとか、1日10分まで月額2980円プランとかあり。1日10分プランいいかも。でも毎日とか自分で頑張ってやる必要があるな。
(省略されています。全文を読む)
Category:#英語学習
コメント最新5件 いいっすね!=1 001 [01.23 22:46]すきやき★77:広告がしつこい以外の印象がないので期待。 ↑ |
Perplexity、リアルタイム AI 検索で安価な「Sonar API」を発表↑BX.COM
賢さよりもリアルタイムでネット検索しまくるPerplexityが使い勝手が良いんだよね。Perplexity

(省略されています。全文を読む)
Category:#AIが止まらない
コメント最新5件 いいっすね!=36 001 [01/23 22:39]あ@Enb:ちなみにパープレ有料プランは月5ドル分API使えるので色々試して遊ぶのにちょうどいいですよ。 ↑(9) 002 [01/23 23:22]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★100:単純に人の手が入ってるかどうかの違いに見える。しかし、20人て、、、、「ただし、ワンナイトは含めいないとする」なのかな? ↑(10) 003 [01/24 00:45]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★100:あ、件の中居くんって引退したのか。ついこの間、スキャンダルは解決したから芸能活動に影響ナシ!て宣言したばっかりなのにな。 ↑(5) 004 [01/24 07:41]>>002,003まさに、そういう感じになりそう@OCN:皮肉たっぷりでおっしゃってますが、この手のサービスを「使いこなしている」人が確実に言い出しそうですよね。 ↑(4) |
グーグルがVIVEブランドのVRヘッドセットを開発するHTCのXR部門を買収、「Android XR」開発加速↑BX.COM
- VIVE 日本 | 想像を超えたバーチャルリアリティの体験 43 users1485イイネ
VRもいいけどMetaのディスプレイ付きRay-BanグラスとMetaの株価が楽しみすぎる!
Category:#バーチャルリアリティー #VR #スマートグラス
コメント最新5件 いいっすね!=4 001 [01/23 19:45]ふとまる@Enb:業務用の機材としてはVIVEのほうがシェアが高い。googleと組めば成功の可能性はある。 ↑(2) |
ほぼA3サイズの「Starlink Mini」が34800円で日本でも購入可能に。月額50GBプランが6480円、無制限プランが11500円↑BX.COM
Category:#情報通信
コメント最新5件 いいっすね!=7 001 [01/23 13:42]hoge:ハードウェアの問題ではなく、ビジネス上、据置型と車載型で、別料金プランを作るためでしょ。場所の移動を禁止している(GPSで監視されている)home5Gと同じ。 ↑(3) 002 [01/23 23:11]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★100:>>001 home5Gが移動を禁止しているのは、ビジネスじゃなくて法律だよ。法律上の固定回線だから、本体0円にポイントバックとかができる。 ↑(2) 003 [01/23 23:18]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★100:件のStarlink Miniも、電波法上の固定無線局とすることで移動無線局より値下げができ、日本のユーザーにはその方が良いと判断したのでしょう。問題は、「移動しながら使っちゃダメよ~」と言ってるだけなのか、GPSや衛星追尾の性能で技術的に使用ができないようにしてるのか、どっちだろうね? ↑ |
8年前にDIY設置した屋外監視カメラが壊れたので外して故障個所のチェック↑BX.COM
2017年に設置してちょうど8年目のこれ
(省略されています。全文を読む)
Category:#自宅DIY #ルーフテラス活用
コメント最新5件 (7件省略されています) いいっすね!=81 008 [01/25 10:36]Sweet‘★1@NetHine:>>007 うちもガレージ内天井隅にカメラ用コンセントを付けたいんですよね。天井の逆富士蛍光灯のところから分岐だと壁スイッチ連動になっちゃうし、足元の屋外コンセントからモール這わすかなぁ…と。電気工事士の資格も取りたいと思いつつ多忙に負けて後回しだし。 ↑(5) 009 [01/25 18:49]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★100:蛍光灯の電気を二分配して、壁スイッチは入れっぱな(もしくは撤去)・カメラは連続稼働・蛍光灯はスイッチボットプラグミニはどうだろう? 自分は賃貸だけどベランダにコンセントがないので近いことしてる。電気工事士サイコー! ↑(6) 010 [01/26 12:49]Sweet‘★1:>>009 スマートプラグを使うアイデアは良さそうですね。TAPOのスマートボタンS200Bあたりを使えば、壁スイッチの使い勝手は維持出来そうですし。照明自体はソーラーライトで概ね事足りているのですが、蛍光灯の生産終了を見越して重い腰を上げないとダメですね(ホントは外壁の再塗装をする前に着手して、配線用モールも同色で塗り込んでもらうべきでした) ↑(7) 011 [02/02 02:30]Sweet‘★1@NetHine:最近取引先が玄関先にソーラー駆動の防犯カメラを付けたんですよね。見てみるとTP-Linkの奴。あれで良いんじゃないかと思い始めた次第。サブスクは使いたくないけど、高所取り付けのSDカードを抜き差しするのも非現実的だし、録画記録を自宅サーバに残せんもんかなぁ ↑(5) 012 [03/02 09:28]Sweet‘★1@NetHine:日本製でNASに記録できる防犯カメラ ↑(3) |
01月23日(木)本日のイベント:サムスンの新スマホ発表会。。昨日の注目ニュース100+α↑BX.COM
■■■昨日注目されたキーワード■■■
海外/大統領/Gundam/撮影/トランプ/GQuuuuuuX/MagSafe/KDDI/イチロー/プログラミング/LED/キヤノン/発見/Instagram/アメリカ/上昇/写真/テスト/ネタバレ/オンライン/政権/スポンサー/氏、/ソフトバンク/目指/
■■■昨日注目された記事100+α■■■
●面接で「暑い方は上着脱いで構いませんよ?」と言われて脱いだ半数が「今脱いだ方、お帰り下さい??」と帰された。氷河期世代の就活の恐ろしいエピソード(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 39 share 634 users
●夫婦別姓の話題になると、必ず「選択制なのだからどっちを選ぶも自由なんだよ、ただ選択肢が増えるだけ」てブコメがついてスター集めてるけど、本当?(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 625 users
●【速報】フジテレビCM差し替え50社超(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 588 users
●最強神器「Cursor」の本当に使い方を徹底解説【知らないとヤバいレベルです】(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 529 users
●これから金沢へ行く人へ!おすすめの場所・食べ物リスト|みねるば(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 498 users
(省略されています。全文を読む)
Category:#2025年01月カレンダー
コメント最新5件 いいっすね!=95 001 [01/24 17:21]Sweet‘★1@NetHine:波動砲でダメな事ねぇ… 元々人の手に余る破壊力という設定なのに、敵勢力による無力化と対抗のパワーアップでインフレ起こしちゃう事ですかね?(苦笑) / 宇宙戦艦ヤマト RABEL3199では、前々作2202で土星空域でバカスカ波動砲を撃った結果、後の未来で「宇宙が裂ける」という未曾有の大惨事が起こった…とされています(今のところ) 002 [01/25 15:29]lxbfYeaa:555タァタ「%2527%2522'” |
2025.01.23ここまで
別の日の記事を読む
→前日の記事:2025.01.22
2025.01.24(金) 23(木) 22(水) 21(火) 20(月) 19(日)
|
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)701access
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)407access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)402access
●2025.04.01:6年使用したソニーの密閉式ヘッドホンWH-1000XM3の耳当て部分をDIY交換して新品同様に(未分類)335access
●2025.04.07:乾けばゴムになる不思議なコーティング剤で工具をドブ漬け!(未分類)305access