●有料のPerplexity Cometのように使える無料のAIブラウザー「BrowserOS」、ローカルPC内のAIエージェントと自動連携
●脳老化を遅らせうる新規遺伝子候補と新規医薬品を3万人の脳MRIと実年齢のギャップ解析で多数見つけた。CA4、RRM1、TUBBなどの遺伝子に可能性あり
●日本語タイトルは「オデッセイア」にwww。クリストファーノーラン監督最新作マット・デイモン主演『The Odyssey』
●旅行記は皆、お会計にしか興味が無い?
●缶詰を電子レンジで加熱調理にするスパーク抑制するアタッチメント開発6 コメ
●イタリアのヌテラ社が米ケロッグ社を買収。ケロッグはアメリカのハートじゃないのかトランプさん?
●ビットコインさん1700万円突破!2 コメ
●セブンの新製品がうんまい。マグロが200円弱、サーモンが200円強
●07月11日(金)本日のイベント:Amazonプライムデー1日目。昨日の注目ニュース100+α
■別の日の記事■
2025.07.12(土) 11(金) 10(木) 09(水) 08(火)
2025.07.11
有料のPerplexity Cometのように使える無料のAIブラウザー「BrowserOS」、ローカルPC内のAIエージェントと自動連携↑BX.COM
サンライズ出雲を予約させたり出来るのかな?Category:#AIが止まらない
コメント最新5件 いいっすね! |
脳老化を遅らせうる新規遺伝子候補と新規医薬品を3万人の脳MRIと実年齢のギャップ解析で多数見つけた。CA4、RRM1、TUBBなどの遺伝子に可能性あり↑BX.COM
脳の老化度と実年齢の差異は脳の健康状態を評価する上で有用ですが、脳の老化度に影響を与える遺伝子が具体的に何なのかは明確ではありません。研究者らはMRIを使って29097人を脳を分析、実年齢とのギャップを用いて分析を行ったところ下記の結論に至りました。
- 64の医薬品を作れそうな遺伝子を見つけ出した。
- その64種類の候補遺伝子に関係する医薬品の中にはケルセチンなど既にアンチエイジングの臨床試験が行われている医薬品が含まれていた。シロリムス、レスベラトロール、テストステロンなど
- その中で2つの根拠のある遺伝子は37あり、3つの根拠のあるもっとも有望な遺伝子は7つだった。→MAPT, TNFSF12, GZMB, SIRPB1, GNLY, NMB, and C1RL,

出典:Genetically supported targets and drug repurposing for brain aging: A systematic study in the UK Biobank
青字が脳のアンチエイジングに影響しそうな遺伝子、赤色が既にアンチエイジング効果が知られている薬で、それらの遺伝子に関わっているもの。黒は今回新しく候補として見出した医薬品になります。
新しく見出したアンチエイジングに関して未開の遺伝子はCA4、RRM1、TUBBあたりでしょうか。
CA4(降圧剤のターゲット遺伝子)の関連文献は
RRM1(抗がん剤のターゲット)の関連文献はTUBBはチューブリンの遺伝子(抗がん剤のターゲット)3D-ViTというモデルは脳のMRI像から実年齢を誤差3歳以内で判別するらしい
Category:未分類
コメント最新5件 いいっすね!=8 |
日本語タイトルは「オデッセイア」にwww。クリストファーノーラン監督最新作マット・デイモン主演『The Odyssey』↑BX.COM
説明するのは面倒だけどマジウケルw
Category:映画・ドラマ
コメント最新5件 いいっすね!=2 |
最近たまにnoteってブログサイトにこのサイトの複数記事をまとめた記事を載せたりするのですが今回書いたコレ
01 | 準備段階~ホテル・フライトは自分で別々にとった方が安い? | 206 access |
02 | 深夜に自動車で自宅出発、朝の成田空港からLCCでテイクオフ! | 75 access |
03 | セブ島に到着、入国を済ませホテルに手配させた車で宿泊先のホテル「プランテーションベイリゾート&スパ」に移動 | 60 access |
04 | プランテーションベイリゾート&スパに到着。チェックインして部屋へ | 86 access |
05 | ウェルカムドリンクをもらいにエイリアン・アブダクション(バーの名前)へ | 56 access |
06 | 到着日終了、敷地内を散策しホテル内のレストラン「キリマンジャロカフェ」へ | 52 access |
07 | 2日目スタート、日本語ガイド付きのセブシティー半日観光ツアーに出発して観光スポットに着くまで | 59 access |
08 | 2日目、半日ツアーでセブシティーを観光 | 40 access |
09 | 2日目、半日観光からホテルに戻りホテル内を探検、昼、夜はホテルのレストラン | 84 access |
10 | 3日目、Grabでショッピングモールへ | 49 access |
11 | 3日目、ショッピングモールで買ってきたジョリビーとGrab eatsで注文した食べ物で晩御飯を済ます(※本当はダメだった) | 51 access |
12 | ホテル内のプールで遊ぶ | 59 access |
13 | 4日目、デブ防止に広大なホテル敷地内を早朝ランニング | 44 access |
14 | 4日目、ハロハロ作りとサンダル作りのアクティビティー | 61 access |
15 | 5日目、ホテルをチェックアウトしエアアジアで日本に帰国 | 65 access |
16 | 旅行費用総額60万2796円(2024年1月5日早朝出発4泊~1月9日、往復LCC)、家族4人4泊) | 917 access |
17 | やはりプランテーションベイリゾートのラグーンの大きさはセブ島の中でもズバ抜けている。 | 158 access |
お会計記事がダントツw。
ちなみにnoteの記事そのもののアクセス数が10日で16000ぐらい。
Category:#サイト運営関連
コメント最新5件 いいっすね!=7 001 [07/13 09:49]あいす@Nuro:しやーない。それだけ遊んでどれくらいかかるかな。自分にもできるかなが気になるのでw金額見て駄目かなと思う人から脱落していく ↑(2) |
缶詰を電子レンジで加熱調理にするスパーク抑制するアタッチメント開発↑BX.COM
それ3Dプリンターで作れます!缶詰ってふたを開けずにチンすると爆発するのかな?
Category:#パパの適当料理
Keyword:3Dプリンター/208
コメント最新5件 (1件省略されています) いいっすね!=8 002 [07.11 19:25]Sweet‘★1@NetHine:蓋を開けて加熱するんじゃないかな? ↑(1) 003 [07.11 19:45]tnk@Asahi-Net:>蓋を開けて加熱するんじゃないかな?写真では、そう見えますね ↑(1) 004 [07.11 19:52]tnk@Asahi-Net:底面からの離隔距離がポイントで、缶の蓋を開けた状態で加熱OKということのようです。最初の書込みは見当はずれでした。 ↑(2) 005 [07.12 13:15]a@Dion:試みは面白いとは思うけど、電子レンジが使える環境=家等ならば空き缶をそのまま捨てるという選択肢が取れないので洗うこと考えたら普通に中身を別の容器に移して温めちゃうな。食材の要リサイクル容器とか調理の合間に合わせてチョコチョコっと洗っちゃうしね。この道具だと万一吹きこぼれたらその道具まで洗う必要あるし手間増えそう ↑(1) 006 [07.12 20:55]ふ@OCN:勝手に思い込み思い込み大嘘大嘘書いているだけの人たちか 大嘘か3Dプリンターで作れます!大嘘か ↑ |
イタリアのヌテラ社が米ケロッグ社を買収。ケロッグはアメリカのハートじゃないのかトランプさん?↑BX.COM
ヌテラはイタリアの会社なんだね。
ヌテラたいして美味しくないんだけどたまに無性に鬼のようにパンに塗りたくなるんだよな。
Category:#グルメ・料理
コメント最新5件 いいっすね!=2 |
Category:#お金 #マネー
コメント最新5件 いいっすね!=4 001 [07.11 11:58]ぽち@Excite:売ったら税金がゴソッと ↑(1) 002 [07.11 22:21]俺に言わせれば:BTC売って税金がごそっとかかる時点で勝ち組 ↑(1) |
セブンの新製品がうんまい。マグロが200円弱、サーモンが200円強↑BX.COM
しかし良く考えると16gで200円ってことは100gあたり1250円換算。
通販で類似品を探すと300gで2340円って感じか。
追記
あれ?このふるさと納税品レート良くないか?
還元率25%換算で100gあたり250円だぞ!?まあタダだけど。
最近ハマっているスープジャークッキングのたんぱく源としても悪くないかもしれない。
あ、ポチちゃった。
Category:#グルメ・料理
コメント最新5件 いいっすね!=11 001 [07/13 03:43]Sweet'★1:セブンだったら「噛めば噛むほど味が出る 乾燥させた生ハム」も良かったです。 ↑(3) 002 [07/14 23:54]ふぇちゅいん(主宰) TW★97:それは食いすぎて飽きてきたので新製品嬉しい! ↑(3) |
07月11日(金)本日のイベント:Amazonプライムデー1日目。昨日の注目ニュース100+α↑BX.COM
■■■昨日注目されたキーワード■■■
Drop/Going/Grok/Half/During/レベル/プライム/得情報/Galaxy/Record/TOKYO/ラインナップ/最大/Their/Amazon/ホテル/Fold/スマートフォン/Samsung/【本日/Echo/ユダヤ/Power/得商品/These/Stick/Mini/Lowest/Buds/みつけたお/得品】/SwitchBot/サムスン/Under/Smart/Beats/HDD/Now/アマゾン/NAS/Camera/バッファロー/Just/Almost/ダイソン/Prime/Dyson/スマートウォッチ/最安値/ラーメン/史上最安値/Even/OnePlus/大型/ブラウザ/掃除機/iPad/先行/Watch/値下/Low/セール/Air/ソフト/Time/BYD/All/AirPods/some/Budget/過去最安値/Hits/OFF/Ever/Vacuum/Day/Sale/They/Station/Monitor/Price/Off/Play/Nearly/無料/Favorite/Bluetooth/Flip/電源/Gen/プライムデー/Headphones/Robot/】【本日/this/
■■■昨日注目された記事100+α■■■
●何が長期的に出生率を下げてきたのか|筒井淳也(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 1153 users
●ラーメン二郎に行ったことがない(傑作選)(デイリーポータルZ:ヘッドライン) 695 users
●ガザ住民を強制収容か イスラエルが計画表明 | NEWSjp(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 675 users
●ある日IT企業社長が自治会会長になったときにやった10のこと | DevelopersIO(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 642 users
●「外国人優遇はデマ」と緊急声明 政党の排外主義政策に反対 | NEWSjp(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 98 share 496 users
(省略されています。全文を読む)
Category:#2025年07月カレンダー
コメント最新5件 いいっすね!=5 |
2025.07.11ここまで
別の日の記事を読む
→前日の記事:2025.07.10
2025.07.12(土) 11(金) 10(木) 09(水) 08(火)
|
●2025.01.20:ハワイが高かったのでセブで子供を海外旅行デビューさせた件(その16)旅行費用総額60万2796円(2024年1月5日早朝出発4泊~1月9日、往復LCC)、家族4人4泊)(#セブ島2024年1月)801 access
●2025.07.15:先日、エアコンから大量の水がこぼれだして修理呼んで9000円払ったけど修理のにーちゃんがドレンホースクリーナーで自分で直す方法を教えてくれた(未分類)458 access
●2025.07.05:Amazonの政府備蓄米5kg1944円在庫あり。急げ!(土曜日18時現在)(#パパの適当料理)434 access
●2025.07.15:人生初の投票に行こうと思うんだけど誰かやり方教えて!w(#日本)412 access
●2025.07.21:小宮りさ麻吏奈氏の個展CLEAN LIFE(クリーン・ライフ)を見に行ってきた。DIYおうちバイオ実験のテクニックをアート作品に昇華(バイオハッカーイベント)371 access