3Dプリンター |
----------このキーワードを使っている記事----------
2025.01.10:2025年1月版、今欲しいモノリスト
2024.12.13:海水水槽用にhyggerのプログラム水流ポンプHG112を購入したら小魚が巻き込まれそうな設計だったので3Dプリンターでカバーを作った【stlファイルあり】
2024.11.29:耐火温度1100℃のパテでメンテ時に分解しすぎたエクストルーダーの先端部を再固定
2024.11.28:おうち秋月電子かよ!自宅の積み電子キットがすごい量に・・・
2024.11.12:DIYしたハニカムウォールストレージに新パーツを追加
2024.10.31:ダイソーのソーラーランタンを分解して110円でバッテリー、充電コントローラー、ソーラーパネル、スイッチを手に入れ防犯用LEDライトを作る
2024.10.30:話題の副業だと!?趣味から始める3Dプリンター物販入門
2024.10.28:Facebook(Meta)の有料広告のコスパがえらく良い。ターゲット選定アルゴリズムが優秀なのかな?
2024.10.26:x.comで知った知識個人的メモ(2024.10.26)薬カプセル・Bambuつなぎめ・タスク管理・無印牛すじカレー・サイゼリヤ・デザインAI・分布分類・オイルスプレー・抱けるかもしれない・オーダーシャツ
2024.10.21:GoProのマウントパーツ(雲台)規格を汎用的な「マウント」パーツとして使用する
2024.10.17:求む250度の高温に耐える接着剤。3Dプリンターのノズルを外しちゃダメなところまで分解清掃してしまった
2024.10.16:3Dプリンター用フィラメントコネクター「SUNLU FC01」が50ドルで発売。手軽にマルチカラー造形が可能に
2024.10.12:ムスコ「パパ〜、3Dプリンターで5脚作って!」パパ「・・・」
2024.09.25:3Dプリンターで好きな曲を演奏出来るオルゴールを作っている人が!
2024.09.23:通称ガルデナ(Gardena)の散水チューブ(G1, G1/2, G3/4)×オスメス)アダプターを3Dプリンターで自在に設計したい。
2024.09.22:USB-Cに3Dプリンターのサポートカスが入って刺せない。。。取れねー
2024.08.26:IKEA家具よ、俺に目を付けられた以上は楽に死ねるなんて思わないことだ。写真26枚【夏休みのテセウスのIKEA屋外家具】
2024.07.22:3Dプリンターのフィラメントのストックが10色合計15kgに。Primeセールのアホ・・・
2024.07.18:ビックカメラ有楽町店は3Dプリンターのフィラメント売っていて偉いね。
2024.06.27:自転車のスポークプロテクターが砕け散ったけど分解して新品を装着するのが面倒だったので3Dプリンターで簡易版を作ってみた
2024.06.23:コングを3Dプリンターで制作。初めてのtreeサポート
2024.06.18:3Dプリンターで作るウォールストッカーの面積を大幅拡張して増え続ける工具に対応
2024.06.13:DIY自作3Dプリンターフィラメント保管庫10か月目
2024.06.10:100円玉を1個持ち歩くためのコインキーキーホルダー【配布あり】
2024.06.08:普通は直らないオモチャを直しすぎた気がする。
2024.05.24:オリジナルSIE製nasneは2027年7月にはPS5やモバイルでの動画視聴機能などが終了予定
2024.05.24:BlenderでMakeHumanというプラグインを用いてヒト型オブジェクトを作ってポーズを変え3Dプリンターで出力する方法
2024.05.21:4色マルチカラー可能なAnycubicのFFF方式3Dプリンターセット「Kobra 3 Combo」が日本への送料入れて早期割引で569ドル
2024.05.21:FlexClipを使ってブログ記事をYoutube動画にしてみた。制作所要時間1時間、AIリソース消費200円分ぐらい
2024.04.28:DIYカスタムプラレール売りに出しました!
2024.04.23:2024年テセウスのIKEA屋外家具のシーズンがやってきた!
2024.04.22:3Dプリンターでリコーダーが作れるらしい。これは我が家の多色3Dプリンターの出番では!?
2024.04.19:3Dプリンターでボーイング787の模型
2024.04.17:マルチカラー3Dプリンター「Creality K2 Plus」発表、既存機種に装着出来るマルチカラーユニットCFSも
2024.03.25:うわ!Amazonで俺愛用の4色出力可能なBambulab A1 mini +AMS liteが9000円割引の72800円!
2024.03.22:お花見仕様のピンク水玉カスタム幾何学プラレール。by多色3Dプリンター。ちゃんと走るよ動画
2024.02.25:貴重なパパの休日の可処分時間を2時間も奪ったイーブイのペーパークラフト
2024.02.22:2023年の物欲52万円まとめ。購入をオススメしたい商品
2024.02.02:これが多色3Dプリンターのポテンシャルだ!
2024.01.18:3Dプリンター一体形成の最高峰!?
2024.01.17:Bambu Lab A1 mini組み立てた!
2024.01.15:キタコレー!!!注文していた多色3Dプリンター「Bambu Lab A1 mini」が発送完了!
2023.12.30:ダイソーの小物ケースのセパレーターを3Dプリンター(TPU)でDIY
2023.12.20:好きなサイズのヒンジを一体形成3Dプリント出来るスクリプトがなかなか使えそう
2023.12.05:赤外線カットフィルター無しのラズパイ公式カメラv2にフィルター追加
2023.11.09:屋外IKEA家具の修復パーツ作製のため「ほぞ穴/ダボ穴」開けたいがめんどくさい・・・【テセウスのIKEA屋外家具】
2023.11.05:昨日のゴジラ-1.0にインスパイアーされてムスコが作った。を、WIDARで3Dスキャン
2023.11.03:自作フィラメント除湿ボックス3ヶ月目
2023.10.23:問い合わせたけどBambu Lab A1 miniを日本から購入出来る見込みはまだ分からないらしい
2023.10.17:Raspberry Pi zeroの公式カメラ接続リボンを押さえるためのクリップを3Dプリンターで出力
2023.10.17:キター!Bambu Labから4カラ―出力対応の3Dプリンター「A1 mini Combo」が459ドル(約6万8000円)で発売
2023.10.17:最初の3Dプリンターを購入して7年目記念日
2023.09.02:3DプリンターのフィラメントDIY除湿庫、4週間後の様子
2023.08.18:【テセウスのIKEA屋外家具】ほぞ穴を作るにはどうしたら良いのか
2023.08.11:DIY除湿庫にダイソーの巨大除湿剤入れて48時間後
2023.08.07:3Dプリンターのフィラメント保管ボックスをDIYする
2023.08.02:サイボーグ木材にホゾを再構築して塗装して完成!【テセウスのIKEA屋外家具】
2023.07.27:ヒートベッドの上でフィラメント脱水中
2023.07.22:朽ちた木材をダボで自在に補修して再生
2023.07.18:3Dプリンターはエポキシパテを固める時の枠として使える。加熱すればベロっとはがれる
2023.07.14:ふるさと納税先検討中2023個人的メモ。家電を中心に24点
2023.07.13:テセウスのIKEA屋外家具〜ほぞ穴再生編(自作エポキシ樹脂使用)
2023.07.10:素敵なデザインの飛行機を3Dプリンターで出力!
2023.07.07:エポキシパテと3Dプリンター製の枠を使い木製家具の「ほぞ」を再生
2023.07.04:LGのTVリモコンのホイールスイッチが壊れたので根性で直した。明らかに強度不足だ
2023.06.17:4色PETGフィラメント詰め合わせ
2023.06.16:FDM(積層型)3Dプリンターで安価に多色出力出来るユニットが複数登場している
2023.06.06:3Dプリンター製。パックンフラワー風なNintendo Switch充電台 | ギズモード・ジャパン
2023.06.06:3Dプリンターの近接センサーを4mm仕様→8mm仕様に変更してプラットフォームを脱着式マグネット仕様に
2023.06.01:どんな3Dプリンターも後付で多色対応に出来る3DChameleonが199ドル
2023.05.26:うん、このアリエクのレゴ・デュプロは公式品と寸分違わぬクオリティーでいいね。
2023.05.22:子供のおもちゃが壊れた時に最適な修理方法は?DIYレベルに応じた5つの方法
2023.05.17:噂のナイロンフィラメントを使ってみた。素材質感、出力最適設定・課題
2023.05.15:3Dプリンターで多色フィラメント使用を実現するERCFユニットの分かりやすい動画
2023.05.14:3DプリンターをDIYで防音・保温した(エンクロージャーと言うらしい)。材料など
2023.05.13:オープンソースの3Dプリンタ後付けマルチカラー/マテリアルフィラメント切り替えユニットERCF(Enraged Rabbit Carrot Feed)
2023.05.05:位置が動くステップモーターにつながるケーブルの劣化接触不良に注意
2023.04.27:8年使ったプロクソンの卓上ミニ丸ノコを同じやつ買いなおした(2023年物欲)
2023.04.13:画像で振り返る3Dプリンター製ロケット「Terran 1」の初打ち上げ | ギズモード・ジャパン
2023.04.12:予想以上に早い少子化のペース、「異次元の対策」に抜け落ちている視点
2023.04.07:3Dプリンターで作れる精子を選別する簡単な装置で妊娠率アップ
2023.04.01:7年前から土に埋まっていたPLA(3Dプリンタ)製のチューブホルダー
2023.03.22:ポリカをジクロロメタンに溶かしたDIY接着剤がけっこう使えるかも(もう少し改良の余地ありか)
2023.03.15:3Dプリンタでオシャレなウォールストッカー進捗その6。固定具をちゃくちゃくと出力中
2023.03.12:3Dプリンターで好きな色の結束バンドを簡単に作れる。ロックだぜ!
2023.03.10:Ankerのやつ買うぐらいならこっちが良くね?チョコレート用3DプリンターCocoa Pressが1499ドル
2023.03.07:3Dプリンターにいきなり10万円とか笑える。一番安い3Dプリンターは送料込み1万円で買える(ほぼ組み立て済み)。
2023.03.06:シングルノズルで使える2色混合フィラメントPolymaker社製の【PolyLite PLA Dual】
2023.02.23:バスケットボールメーカーWilsonの作る3Dプリントしたバスケットボール
2023.02.20:350℃対応の高温ホットエンドだと!
2023.02.20:3Dプリンタでオシャレなウォールストッカー進捗2
2023.02.15:3Dプリンターでウォールストッカーを制作開始!
2023.02.06:アリーエクスプレス(中華通販)から送料込み2500円のアリ飼育キットを購入。とりあえず組み立てた(2023年物欲5)
2022.10.18:イソギンチャク吸い込まれ防止カバーを3Dプリンターで作製【.stlデータあり】
2022.07.12:今日の3Dプリンター「ゴジラ」
2021.07.06:マインクラフトのウィザー(wither)のフィギュアをDIY
2021.05.10:ベッドサイドに車載用のスマホ非接触ワイヤレス充電器を固定
2021.03.28:息子(小1)にエヴァのオモチャが欲しいとせがまれ3Dプリンタで作製
2021.03.26:3Dプリンターの非接触近接スイッチSN04-Nが壊れたので交換。これって消耗品なの?
2021.01.21:3Mの3Dプリンタ用プラットフォームシート(3099AB)330×270mm(2021年物欲5)
2021.01.05:2025年物欲収支
2020.12.10:中学英語でアメリカン★ポルノが読めるオーディオブックCD(2020年コンテンツ39)
2020.12.02:3Dプリンターの非接触タイプの近接センサーが壊れた
2020.11.11:植木鉢を3DプリンターでDIY。フィラメントをケチると水が漏れるな
2020.10.21:ボーデン式の3Dプリンターをダイレクト方式のTitan aero extruderに改造する3。問題が5つ
2020.09.11:1台目の3Dプリンター「3Dグレコ」のお葬式を行いました
2025.01.10
2025年1月版、今欲しいモノリスト
2025年1月版、今欲しいモノリスト↑BX.COM
定期的にまとめないと自分を保てない。物欲リストって今の自分の状況を把握するのに良い気がする。欲しいモノが少ないなら危険!死期が近い。
(省略されています。全文を読む)
Category:未分類
2024.12.13
海水水槽用にhyggerのプログラム水流ポンプHG112を購入したら小魚が巻き込まれそうな設計だったので3Dプリンターでカバーを作った【stlファイルあり】
海水水槽用にhyggerのプログラム水流ポンプHG112を購入したら小魚が巻き込まれそうな設計だったので3Dプリンターでカバーを作った【stlファイルあり】↑BX.COM
購入した水流ポンプ(左側)と3Dプリンターで作成したカバー(右側)
水流ポンプは裏側を向けていますが、小さな魚が巻き込まれて魚肉ソーセージになってヤドカリが喜びそうな設計になっている。
買ったのはこれ
箱
DCモーター採用で波を起こしたり、時間によって波の強さを変えたりと性能は悪くないのだが
巻き込み防止にこんなネットがついているが掃除が大変そうだし、すぐ詰まりそう。
OpenSCADでサクサクと設計。3Dプリンターで作る幾何学プラレールにのめりこんでいた俺にとってはこんなの簡単。※下記は作成途中のもので最終版にあらず。
完成
装着したところ。
今回はPETGで作ったけど、少し脆弱な構造かな。取り外して洗ったりしていたら割れそう。TPUで作ると長持ちするかもな。
このポンプを設置してから水の動きが増えたためか物理濾過にひっかかるゴミの量が2倍以上になった気がする。水質浄化も期待出来そう。
このカバーの出力ファイルは下記です。
(省略されています。全文を読む)
Category:#海水水槽
2024.11.29
耐火温度1100℃のパテでメンテ時に分解しすぎたエクストルーダーの先端部を再固定
耐火温度1100℃のパテでメンテ時に分解しすぎたエクストルーダーの先端部を再固定↑BX.COM
これの続き
結局この1100度まで耐える耐火パテを購入しました。
柔らかすぎる粘土みたいな感じ。
ねじ込み部分に塗って挿入
エクストルーダーは固定され再び使えるようになりましたが、このパテの硬化条件不明ですが1週間程度では硬化せず「堅い粘土」程度で1週間程度放置すると、まあどうにか固まった感じですがたぶん強度は無いと思われます。素材は「無機系充填剤」と書いてありますが、具体的に何でしょうね?
今回修理しているのが0.2mmノズルなのですがフィラメントが入るところに混入すると詰まってしまいそうです。
まあ一応修理成功。
(省略されています。全文を読む)
Category:#多色3Dプリンター #BambuLab
2024.11.28
おうち秋月電子かよ!自宅の積み電子キットがすごい量に・・・
おうち秋月電子かよ!自宅の積み電子キットがすごい量に・・・↑BX.COM
これ以外にLEDとか抵抗とか小物パーツがそれぞれ100個単位でお店開けるほどストックがある・・・販売が100個単位だったりするからねぇ。ダイソーの小物収納ケースが10個以上。ムスコのおもちゃ箱と変わらん。ムスコがよくツマに片付けなさい。使わないものは捨てなさいとガミガミ言われているが。ごめんよムスコ。たぶん君のせいじゃない。
デジタルカラーセンサ。いつ買ったのか分からないぐらい古い・・・
たぶんコレ
STEPモーター使いこなせるようになりたい!と買ったものの放置
土壌センサー。1個で良いのに10個まとめ販売だった
昔使っていた3Dプリンターのメインボードと壊れているかな?と交換した3Dプリンターのメインボード(結局壊れてなかった)。基本はモータードライバー搭載のArduinoだと思うので活用出来るかな?と捨てずにとってあるけどたぶん使うことは無いだろうな。
光センサー、1個で良いのに5個まとめ販売だった。
こんなやつ
けっこう高かったPWM制御ペルチェコントローラー。未開封・・・・
ひずみセンサー。未開封。洗濯物バーに重さセンサーを組み込み乾き具合を可視化したかったんだけど放置
ひずみセンサー2.未開封。
XYステージ、超小型STEPモーター付き。DIY顕微鏡に組み込みたかったんだけど放置
これレア部品な気がする、使って無いのになんだけど色々使えると思う。今は売ってないみたい。何かからの流出部品?
LEDコントローラー(AC→DC/20W)。そのうち使うかも
赤外線センサー。1個で良いのに5個セットだった。
DC→DC降圧モジュール。
この手のやつ
積みRaspberry PiやArduinoやESP32モジュール、あ、けっこう高いRaspberry Piカメラv3買って未開封だ・・・・このへんはそのうち活用するだろう
SPIやHDMI接続のディスプレイモジュール。
電圧・電流計。1個で良いのに5個セットとかなんだよね。そのうち使うだろう
それなりに高かったDCモータードライバ。プラスマイナス反転も出来るやつ。ペルチェの制御に使おうと思って買った気がする。
積みペルチェ、多段モジュールも買って放置中
色々、リレーモジュール、モータードライバ、温度連動リレーモジュール
(省略されています。全文を読む)
Category:#電子工作 Raspberry Pi、Arduinoなど
2024.11.12
DIYしたハニカムウォールストレージに新パーツを追加
DIYしたハニカムウォールストレージに新パーツを追加↑BX.COM
この↓収納パーツです。
代わりに今年2月に追加したこのボックス型ストレージを廃棄。
これ。大きすぎてちょっと使い勝手が悪く、重いモノを入れると落下しがち。
(省略されています。全文を読む)
Category:#多色3Dプリンター #BambuLab
2024.10.31
ダイソーのソーラーランタンを分解して110円でバッテリー、充電コントローラー、ソーラーパネル、スイッチを手に入れ防犯用LEDライトを作る
ダイソーのソーラーランタンを分解して110円でバッテリー、充電コントローラー、ソーラーパネル、スイッチを手に入れ防犯用LEDライトを作る↑BX.COM
なんか近所で不審な人がうろついているみたいな町内情報が頻繁に回ってきている。テレビばかり見ている心配病の人の妄想な可能性30%と予想するけど一応対策強化。
分解したのはコイツ。上部に小さいソーラーパネルで110円
暗くなると下部でこれぐらいのLEDが点灯する。
分解すると充電池1個と制御基板とLED。制御基板の裏に8本足ぐらいのIC(死語?)がついている。パーツとしてはスイッチも手に入るね。このソーラーパネルの起電力は1V無い気がするし、バッテリーは1.2Vだろうし、LEDは3Vは無いと光らないだろうから2段階の昇圧回路が制御基板に入っているのかな?色々と流用出来そう。
3Dプリンターで壁に設置するようのパーツを作り、どこの家にも床に2〜3本は転がっている自動点滅タイプの赤色LEDを取り付けて完成。
窓枠にソーラーパネルを外向けて設置しておけば少しは効果があるかな?まあ我が家は動態検知監視カメラ2個も設置しているのでかなり意識高い家には見えているとは思うんだけど。NASに毎年写真が30GBぐらい溜まる。過去に1度あったけど何かあったらまた警察がデータ提供を依頼してくるんだろうか。お礼に菓子折りぐらいくれても良いのに経費出ないのかね?
赤色点滅タイプのLEDは100個700円で買えるけど100個もいらんし、LEDなんかアリエプでも100個単位で販売だし、何か100均で点滅タイプLED使っているガジェットあったら取り出したいところだけど何かあるかな?
最近この手の本をよく見かけるね。
じ
(省略されています。全文を読む)
Category:未分類
2024.10.30
話題の副業だと!?趣味から始める3Dプリンター物販入門
話題の副業だと!?趣味から始める3Dプリンター物販入門↑BX.COM
利益率は60%が基本らしい。欲張りすぎな値段設定はいかんのだね。ミンネ、クリーマという知らない販売サイトの名前が気になった。
俺もたまに紹介する3Dプリントグッズをメルカリやヤフオクでたまに売るんだけど、宅急便コンパクトやゆうパケットプラス以上が必要な大物はなかなか売れず1000円以下ならぽんぽん売れる感じだね。でもネトオクではそこまで数は出ないので意味のある収入になるかというとちょっと疑問。ミンネとかクリーマに興味。
本買ってみるかな。
金稼がなきゃ。今年、我が家の家計は今のところ計画よりマイナス50万。ふるさと納税に一切着手していないので実質マイナス70万かも。年末までにどこまで回復するか・・・子供の塾代と旅行行きすぎが原因。
どこかでサクっと50万ぐらい稼げないね。トー横で立ちんぼするか、闇バイトしたい。
(省略されています。全文を読む)
Category:#多色3Dプリンター #BambuLab
2024.10.28
Facebook(Meta)の有料広告のコスパがえらく良い。ターゲット選定アルゴリズムが優秀なのかな?
Facebook(Meta)の有料広告のコスパがえらく良い。ターゲット選定アルゴリズムが優秀なのかな?↑BX.COM
たまに予算500円でFacebookページの有料宣伝を流してみたりしているのですが、そのレスポンスがいつも異常に良いです。今回流した有料広告の結果↓予算500円で3日間の宣伝を流しました。357人に表示され、なんと60人が「いいね」しています。(まあそのうちリンク先をクリックしたのは2名しかしないのは今時の「いいね」するだけのSNSの残念な宿命なのですが)
↓誰に表示されたのかの解析も出てきます。主に中年というよりは50歳以降の男性に表示されたみたい。
↓神奈川県在住の人にもっとも多く表示されています。広告を出す時に何も設定していないのですが、俺の所在地に近い人に選択的に広告が表示されたのでしょうか?
今回宣伝したページは↓これ。
有料宣伝期間は60人が「いいね」しただけだったのですが、多数の「いいね」を見て同調圧力でも働いたのか、現段階でいつもより多い81名の「いいね」が得られています。うろ覚えですが、この宣伝でフォローは3人増えた気がします。
Metaと言えばAIを頑張っている会社と思いますが、もしかして収入に直結する広告を誰に表示するかの最適化に優秀なAIを投入していたりするんでしょうか?
(省略されています。全文を読む)
Category:#インターネット・SNS
2024.10.26
x.comで知った知識個人的メモ(2024.10.26)薬カプセル・Bambuつなぎめ・タスク管理・無印牛すじカレー・サイゼリヤ・デザインAI・分布分類・オイルスプレー・抱けるかもしれない・オーダーシャツ
x.comで知った知識個人的メモ(2024.10.26)薬カプセル・Bambuつなぎめ・タスク管理・無印牛すじカレー・サイゼリヤ・デザインAI・分布分類・オイルスプレー・抱けるかもしれない・オーダーシャツ↑BX.COM
子供がカプセルを上手に飲めなくていつも泣いてたんだけど、カプセルは水に浮くので下を向いて飲むと楽に飲めるそう?? pic.twitter.com/LTws1wXNT5 ??#竹派の技 structuredっていうアプリ、朝このツイート見て早速使ってみたんだけど、進行中のやつがどれぐらい残り時間あるか色の染まり具合でパッと見てわかるのいいかもしれない…UIがいい感じでストレスなく使えるしかわいい。無料で使えるけどカレンダーインポートしたいから続きそうなら課金しようかな… https://t.co/4NlcOUGei0 pic.twitter.com/Zb20Zn9pHH 無印の300円牛すじカレー美味すぎてどっかの具もほとんど入ってねえくせに1200円くらいするシャバいチェーン店の存在意義が消え失せた pic.twitter.com/EVO7lV8DMY コレを20代の時から分かっている人は出世すると言っても過言ではない。 pic.twitter.com/XgY0WUFuWt このツール有益すぎて人生変わった。 pic.twitter.com/id7ftcgNYQ 標本分布の関係を整理しました。 pic.twitter.com/kG30zXmzXZ 女は身体を売るより「抱けるかもしれない」という期待感を売る方が儲かるし、男は高価な物や飯を奢り好意を明言するより「関係が深くなった後の楽しい未来」を見せると簡単に抱ける。異性に対しては直接的物質的な利益よりも将来あるかもしれない可能性を高評価してしまうのが人の愚かな性質。 これはサラリマーンのライフハックすぎる pic.twitter.com/vz72an2mZA
(1)薬のカプセルは水に浮くので飲む時は下を向く
(2)BambuLabのスライサーはつなぎ目の位置を調整出来る
継ぎ目(シーム)の位置を自由に調整できることをご存知ですか?
Bambu Slicerなら、継ぎ目を目立たない場所に隠したり、きれいに揃えたりして、プリントの仕上がりをさらに向上??
しかも、手書きで指定することもできるんです??
この週末、一緒に練習してみませんか?#3Dプリンター… pic.twitter.com/iudqzRi7U3
(3)structuredってタスク管理アプリ
(4)無印の牛すじカレーが300円でうまい
粗利益、営業利益、経常利益、当期純利益(税引き前)、当期純利益の違い
(5)サイゼリヤは炭酸水無料
(6)デザインに使えるAIとしてNapkinAIのほかにv0とCanvaってのがあるらしい
(7)二項分布→正規分布→標準正規分布→カイ二乗分布→t分布→F分布の違い
(8)オイルスプレーがアリエプで送料込み400円
(9)女は身体よりも「抱けるかもしれない」という期待感を売れ、男は好意を明言するより、親密になった後の楽しい未来を売れ
(10)メルカリで花菱の1万円優待券を3000円で買ってオーダーワイシャツを作ると良い
あ、相場が上がっているw→完全に売り切れた。
(省略されています。全文を読む)
Category:#Xメモ
2024.10.21
GoProのマウントパーツ(雲台)規格を汎用的な「マウント」パーツとして使用する
GoProのマウントパーツ(雲台)規格を汎用的な「マウント」パーツとして使用する↑BX.COM
↓最近3Dプリンターでパーツを作って使っている。右側に写っているのがGoProのマウントパーツに対応した自撮り棒やカメラの三脚の1/4ネジに変換するパーツなど。真ん中より右側に写っているのが3Dプリンターで作製したパーツ
昔はカメラのマウントといえば1/4ネジだったのですが最近はGoProのこの規格パーツが耐久性とか強度とかそのもので角度を1軸変えられるとか便利でよく出来ているなと思います。
↓ネジも3Dプリンターで作れるのですが、締まりが微妙に甘いのと力を入れすぎると壊れるので市販のM5×25mmネジを使っています。
↓組み合わせたところ
↓Insta360 X4を固定したところ。途中に1か所2軸フレキシブルパーツが入っているので自由な角度位置に固定することが出来ます。
今回出力したデータは下記のページで公開されていたものです。写真は短いアームばかり使っていますが長いアームの設計データもあります。
他にも別の部品にマウント出来るようにする様々な部品が公開されています。
これらのパーツの規格を活用すると色々便利なんじゃないかと思う。下記はアームを2分岐させるオリジナルパーツです。
もしかして自分で作らなくてもAliexpressあたりで様々なパーツが安価に手に入るかな?Amazonでも「GoPro マウント」で検索すると多数出てくるね
(省略されています。全文を読む)
Category:#多色3Dプリンター #BambuLab
2024.10.17
求む250度の高温に耐える接着剤。3Dプリンターのノズルを外しちゃダメなところまで分解清掃してしまった
求む250度の高温に耐える接着剤。3Dプリンターのノズルを外しちゃダメなところまで分解清掃してしまった↑BX.COM
Bambulab A1 miniの0.2mmノズルが詰まってどうにもならなかったので、下記のように2つのパーツに分けて清掃したんだけど、この2つのパーツはネジ式では無く接着剤で連結されていたようで元に戻せない。250℃、場合によっては270℃まで上昇する部分を接着するにはどの接着剤を使えば良いのか?
外したノズルはジクロロメタンに漬け込んだり
DIYした高温加熱維持装置につなげたりして、0.2mmワイヤーで清掃したのでキレイになったのだが
接着剤が無いと再度使用できない・・・
検索した限りはこれが240℃まで対応なんだけどこれより高温の接着剤が見つけられなかった。固定出来て隙間が埋まれば強度はいらないんだよね。
アルミホイルでも巻いてネジこんじゃうか?
あ、これでいいのか!?1100℃まで耐える耐火パテ
高温制御はこれ
無人島に1つ持っていくなら持って行きたい有機溶剤ジクロロメタンはこちら。劇物?知らんがね
細すぎて長持ちしない0.2mm清掃用ワイヤーはこちら
Bambulabで0.2mmノズル使いたければこちらの互換ノズルにした方が良いのか?
純正0.2mmノズルは長すぎて下から清掃ワイヤー突っ込んでもゴミを上からかきだせないが、この互換品は先端が外れるので清掃しやすそう。
(省略されています。全文を読む)
Category:#多色3Dプリンター #BambuLab
2024.10.16
3Dプリンター用フィラメントコネクター「SUNLU FC01」が50ドルで発売。手軽にマルチカラー造形が可能に
3Dプリンター用フィラメントコネクター「SUNLU FC01」が50ドルで発売。手軽にマルチカラー造形が可能に↑BX.COM
残念ながら日本への発送不可だった。北米開発品だね。中華でこんなしっかりしたフィラメント結合装置無いよね?めずらしい。
まあBambulab A1 miniを持っている俺には関係ないか。でも多色出力は使わなくなっちゃったね。0.2mmレイヤーごとにでるフィラメント交換時の膨大なゴミが耐えられん。出力時間も長いしね。。。何かマルチカラー出力をもっとロス無く行える良い解決法は無いものか。
(省略されています。全文を読む)
Category:#多色3Dプリンター #BambuLab
2024.10.12
ムスコ「パパ〜、3Dプリンターで5脚作って!」パパ「・・・」
ムスコ「パパ〜、3Dプリンターで5脚作って!」パパ「・・・」↑BX.COM
大物になるかもしれない
(省略されています。全文を読む)
Category:#子供に課金するよ!
2024.09.25
3Dプリンターで好きな曲を演奏出来るオルゴールを作っている人が!
3Dプリンターで好きな曲を演奏出来るオルゴールを作っている人が!↑BX.COM
夏休みの宿題的なノリで、
自分の作曲した曲を3Dプリントして18弁オルゴールに組み込めるMIDIエディタを作ってみました。#threejs pic.twitter.com/nQPpmwNYBc
(省略されています。全文を読む)
Category:#多色3Dプリンター #BambuLab
2024.09.23
通称ガルデナ(Gardena)の散水チューブ(G1, G1/2, G3/4)×オスメス)アダプターを3Dプリンターで自在に設計したい。
通称ガルデナ(Gardena)の散水チューブ(G1, G1/2, G3/4)×オスメス)アダプターを3Dプリンターで自在に設計したい。↑BX.COM
作ったのがこれ。 3/4" Male BSP tap thread to 1/2" Male tap thread by jhbutch - Thingiverse(3/4 male- 1/2 male) Garden Hose Quick Connector Set (BSP, EU) by Feher_Tamas - Thingiverse(1 female - gardena, 1 male -gardena, 3/4 male - gardena, 3/4 female -gardena ,3/4 seal, 1 seal) G1 to G3/4 adapter by frizinko - Thingiverse(1 female -3/4 male) Gardena bottle cap by ahoeben - Thingiverse(petbottle-gardena) 3/4" Female BSP thread to 3/4" Female BSP thread Pipe Bush by jhbutch - Thingiverse(3/4 female -3/4 female) Garden Hose Adapter - 3/4" to 1/2" Converter by sachitechnography - Thingiverse(1/2 male -3/4 female)
散水タイマーに別のチューブをつなぐために使います。
しかし水がちょろちょろと漏れる。市販のアダプター(黒色)と比べるとネジ山(スレッド)の形状が甘いな
3Dプリンターでの出力に使ったのはこのOpenSCADスクリプト
このOpenSCADスクリプトは好きな大きさのオスネジ山、メスネジ山を作り出せますが、ただなんかこのスクリプト形状のクオリティーが甘いような。。。。
↓このスクリプトで出力されるネジ山構造ですが、とがっていて単なる三角になっている。
↓ほかの公開されているネジ(スレッド)のモデルはもっと滑らかな曲線なんだよね。
いろいろなデザインが公開されている。
ちょっと今回使用したOpenSCADのスクリプトを改造してみた。
う〜ん、ネジ山の裾野が少し広すぎ?
上記を出力するためのスクリプト。use
$fn=50;
difference() {
union(){
translate([0, 0, -6.99]) {
thread_out_pitch(33.249,12,2.3091);
thread_out_centre_pitch(33.249, 12, 2.3091);
}
}
translate([0, 0, -10]) cylinder(r=20.955/2, h=30);
}
translate([0, 0, -6]) {
union() {
thread_in_pitch(20.955,12, 1.8143);
}
}
下記の改造ライブラリーを使います。
数値はGネジの数字を下記のサイトからとって入力している。
ただこの寸法表。ネジ山の溝の部分や、山の部分の細かい部分が規定されてないんだよな。。。
う〜ん改善したけど高圧だとまだ水が少し漏れる。市販の0リングとかTPUで作ったパッキンつか併用しないとダメかな。3Dプリンターで出力する時に0.2mmノズルで精度を上げて出力すると改善するかも。
(省略されています。全文を読む)
Category:#多色3Dプリンター #BambuLab
2024.09.22
USB-Cに3Dプリンターのサポートカスが入って刺せない。。。取れねー
USB-Cに3Dプリンターのサポートカスが入って刺せない。。。取れねー↑BX.COM
(省略されています。全文を読む)
Category:#多色3Dプリンター #BambuLab
2024.08.26
IKEA家具よ、俺に目を付けられた以上は楽に死ねるなんて思わないことだ。写真26枚【夏休みのテセウスのIKEA屋外家具】
IKEA家具よ、俺に目を付けられた以上は楽に死ねるなんて思わないことだ。写真26枚【夏休みのテセウスのIKEA屋外家具】↑BX.COM
お盆にルーフテラスでプールとかき氷三昧していたら二人掛けのチェアがバキっと。
ほぞ、ほぞ穴部分が広範囲に腐食していました。
いつも通り3Dプリンターで作ったほぞ穴サイズのプラ部品を挿入します。
今回、全部エポキシパテで埋めるのも面白くないのでダイソーで買ってきた「たけひご」を隙間に詰めます。
ほぞ穴の上にも敷き詰める。
次にエポキシパテをエポキシ樹脂とタルクを混ぜてDIYで作ります。
↓エポキシパテが真っ白だと見た目が悪いのでダークブラウンの顔料を混ぜます。
こねこね、こねこね、こねこね
そして竹ひごをしき詰めた部分に塗っていきます。
数日後、エポキシパテが固まった後にヒートガン等で加熱して挿入していたほぞ穴形状のプラを取り除けばほぞ穴側は復活。人間の力では破壊不可能な強度です。しかし、元の木材と比較して柔軟性が無いのは少し気になります。
次にほぞ側の再建です。ほぞの再建には6mmx40mmのダボを使いますが今回から腐食防止の塗料で塗装して使うことにしました。
これまではダボの周囲をエポキシパテで覆い「ほぞ」を再建してきたのですが、新方式です。3Dプリンターでこんなパーツを作りました。infill=100%のPETGの強度は木材に劣るものではありません。対候性は低いと聞きますが直射日光の当たらない部分なので問題無いと思う。
腐敗し「ほぞ」が無くなった木材。「ほぞ」部分が砕けて、ほぞの手前の木材も一部スポンジ状になっていました。
腐敗した部分は削って除去しエポキシパテで埋めたのち、ダボを挿入する穴を開けていきます。見えないところなのでエポキシパテは白いまま使っています。
合計10か所ぐらいにこの処理を行いました。
ダボを挿入していきます。開ける穴の直径は6mmで、そこに6mmダボを無理やり挿入していきます。
そして、先ほどのPETGのプラパーツを押し込めば「ほぞ」の復活です。
もうすぐ完成だ!!!と思っていたら1本の木材が真っ二つに砕けました。木材全体まで腐敗が進んでいたようです。腐敗はいつも木材中心部のみがスポンジ状になり繰り返し塗料を塗っている表面部分は丈夫なままです。
腐敗しスポンジ状になった部分を削ったのち、内部の表面にも腐敗防止作用を期待して塗料を塗ります。
削った部分にエポキシパテを充填し
合体
そして全体を押し付けてエポキシパテが固まるのを待ちます。
木材の復活です。木材&エポキシパテのハイブリッドで俺の力では破壊困難な強度のある木材として生まれ変わっています。柔軟性が無くなったのは少し気になるところ。まだ全体の50%以上は木材のはずw
さあ、組み立てです。木材を並べて
ほぞをほぞ穴に挿入していきます。
これで完全復活!
ほぞ組の木材を長持ちさせるコツは年に1回バラしてほぞ穴、ほぞ部分にも防腐塗料を塗ることだと思う。腐敗が始まる現況は「ほぞ構造」だと思います。隙間があり水がたまりやすいわけで。ここを起点に腐敗が進みます。
(省略されています。全文を読む)
Category:#自宅DIY #ルーフテラス活用
2024.07.22
3Dプリンターのフィラメントのストックが10色合計15kgに。Primeセールのアホ・・・
3Dプリンターのフィラメントのストックが10色合計15kgに。Primeセールのアホ・・・↑BX.COM
3Dプリンターでずっと遊んでいるけど、ほかの趣味も多数あるのでフィラメントは1か月に1kg消費するかどうかなんだよね。今回Primeセールで色々と割引がついたので黒、白、灰色、透明などのよく使う色は1本ずつ予備ストック買ってしまった。
(省略されています。全文を読む)
Category:#多色3Dプリンター #BambuLab
2024.07.18
ビックカメラ有楽町店は3Dプリンターのフィラメント売っていて偉いね。
ビックカメラ有楽町店は3Dプリンターのフィラメント売っていて偉いね。↑BX.COM
1ロール3000円程度とちょっと高いけど。「今日中に追加で必要」なんて時は買いに行くこともあるかもしれない。
と思ったけどPLAばかり20色近くPolyMaker製のフィラメントだった。PETG売ってくれ。世の中のPLAフィラメント使っている人はマゾかなんかなんだろうか。PLAって日本の湿度に晒していたら半年ぐらいで粉々に砕け散らない?
まあ、俺は今回のPrimeデーでPETGフィラメントを6ロールぐらいストック用に買ってしまった。いずれ使うだろうの精神で。PETGは開封後でも除湿対策無しで2年ぐらいは何の問題も無く使えることを経験済みなので楽で良い。最近はなんとなく除湿した環境で保存しているけど。
(省略されています。全文を読む)
Category:#多色3Dプリンター #BambuLab
2024.06.27
自転車のスポークプロテクターが砕け散ったけど分解して新品を装着するのが面倒だったので3Dプリンターで簡易版を作ってみた
自転車のスポークプロテクターが砕け散ったけど分解して新品を装着するのが面倒だったので3Dプリンターで簡易版を作ってみた↑BX.COM
ムスコの4年目の自転車のスポークプロテクターが砕け散ってギヤがよく外れるようになった。
↓作ったのはこれ、白っぽい灰色のパーツ
交換用のスポークプロテクターを買うならこれ
↓4年前と5年前に自転車のスポークプロテクターを交換しているのですが
このパーツ、後輪どころか、特殊工具を使って変速ギヤをタイヤから外さないと新品を設置出来ない困った部品なんだよ。面倒・・・手は油まみれになるし、外は暑いし。
ちなみに変速ギヤの位置調整方法はよく分かってない。あのネジとあのネジなんだろうな・・・・ぐらい。
↓そこで3Dプリンターで作りましたw。しかもギヤを外さなくても装着出来るスナップインタイプw
↓↓厚さは2mm。素材はPETG。脆弱だけどもともとついていたスポークプロテクターだって強度なんか無いよね。
↓しかしこのDIYパーツ。これだけだと円周の一部はギヤ外れ防止効果が無いな。
2つのパーツを組み合わせて全周をカバー出来るように改造版を作るか?
そもそもこれ効果あるんだろうか。軸にハメこんでいるだけで、ギヤに密着していないので効果無いかもしれない。横からギヤに押されるとグニャっと曲がるし、一番大きなギヤと同じサイズに作ると、外れかかったギヤが上に乗ることになるから固定しないタイプでも効果ある可能性あるかも?
教えて自転車の偉い人!と言っても肯定的なコメントなんか来るわけないかw
DIYチャリンカスクラスターとか無いのか?
(省略されています。全文を読む)
Category:#自転車DIY
2024.06.23
コングを3Dプリンターで制作。初めてのtreeサポート
コングを3Dプリンターで制作。初めてのtreeサポート↑BX.COM
ムスコからの発注
ムスコが最近買ったこちらのゴジラフィギュアの大きさに合わせて出力
コングのデータはこちら。2つめのゴジラと空母も入ったモデルとかstlファイルのテータサイズ500Mbyteとかとんでもないクオリティーだな。映画の実データか漏れてるとか?
今回初めてtreeサポート使ってみました。
出力中
これは外しやすいね。
サポート外し終わったところ
コング部分は前のめりでパンチしているポーズなので自立しない。土台も一緒に出力すれば良かった。
(省略されています。全文を読む)
Category:#多色3Dプリンター #BambuLab
2024.06.18
3Dプリンターで作るウォールストッカーの面積を大幅拡張して増え続ける工具に対応
3Dプリンターで作る[[ウォールストッカー]]の面積を大幅拡張して増え続ける工具に対応↑BX.COM
ここまでで部品代としては6000〜7000円ぐらいかな?フィラメント2ロール(2kg)ぐらい。
↓1年前にいったん完成した時はこれぐらいの大きさでした。今回の拡張でほぼ2倍の面積に
1年前はPLAで作っていましたが、今回はPETGフィラメント使っています。どちらのフィラメントでも特に変わらないかな。
(省略されています。全文を読む)
Category:#多色3Dプリンター #BambuLab
2024.06.13
DIY自作3Dプリンターフィラメント保管庫10か月目
DIY自作3Dプリンターフィラメント保管庫10か月目↑BX.COM
扉部分に張り付いている温湿度計のうち、上がケースの外、下がケースの中。25%程度の湿度差が出来ており内部は34%になっています。
扉部分の隙間をふさぐ方法は色々と試した結果、ダイソーで売っている分厚い隙間テープを内部に貼るのみです。扉の周囲前面にテープを貼ったところで更なる湿度低下にはなりませんでした。
まあこんな感じで良いかなと思っています。フィラメントはPETGとTPUしか使わないのでPLAなんかと違いそのへんにフィラメントを転がしいても大きな影響は無いので、どれぐらい効果があるのかは不明です。
デジタル一眼カメラとレンズも一緒に入れちゃうか?
と言いたいところですが多色プリンターを買って最近フィラメントのストックが増加中。このストック倉庫をもう一つ作りたいところ。
(省略されています。全文を読む)
Category:#多色3Dプリンター #BambuLab
2024.06.10
100円玉を1個持ち歩くためのコインキーキーホルダー【配布あり】
100円玉を1個持ち歩くためのコインキーキーホルダー【配布あり】↑BX.COM
すっかりキャッシュレスでサイフを持ち歩かないのですが、スーパーでカートを利用するには100円玉が必要でどうにかスマホを一緒に100円玉を1つ持ち歩きたい!ということでDIYして作りました。3日ほど写真の状態で持ち歩いていますが、100円玉が落下することは無さそう。
データはこの米25セント硬貨用のコインキーホルダーを100円玉に合うようにサイズを調整して出力しています。
素材はPETGです。
↓Bambulab A1 miniの多色機能でちょっとロゴ入れてみました。なかなか小さい文字も綺麗に入るね。
文字挿入の設定は1mm内部にめり込み、表面から飛び出る部分の凹凸は0mmで出力しているはずなのですが、カーブした表面に乗せているため少し文字が飛び出ている部分があります。Bambulab A1 miniの公式アプリで後付けで文字を追記しています。現在0.4mmノズルなんですが、0.2mmノズルにしたらもっと綺麗になる?
↓3つ余分に作ったのでヤフオクに出品しました。欲しければどうぞ。
こんなの100円で売れれば良いような商品だけど300円で出品しています。送料に150円、システム利用料に30円、専用封筒に20円かかる。3Dプリンターで出力する費用は無駄に多色出力している関係で1個20円とか30円かな?1個50円以上は利益が出るはずだけどこんな商売やってられないね。100円とか200円の商品を中国から送ってくる中華通販には頭が下がるね。
※懐かしのふぇちゅいんストラップも一緒に欲しい人は落札後メッセージくださいw
(省略されています。全文を読む)
Category:#多色3Dプリンター #BambuLab
2024.06.08
普通は直らないオモチャを直しすぎた気がする。
普通は直らないオモチャを直しすぎた気がする。↑BX.COM
手荒に遊んで不注意で壊してもパパに泣付けば何でも直ると思ってる
3Dプリンターで新パーツまで作ったり、瞬間接着剤では強度が足りない部分を発がん性が知られる溶剤で溶着して直しちゃうのは教育に良くないのでは?
(省略されています。全文を読む)
Category:#子供に課金するよ!
2024.05.24
オリジナルSIE製nasneは2027年7月にはPS5やモバイルでの動画視聴機能などが終了予定
オリジナルSIE製nasneは2027年7月にはPS5やモバイルでの動画視聴機能などが終了予定↑BX.COM
うちのnasneはまだ稼働中なんだけど、まああと3年であるなら3年後にどうするか考えるか。今月末でnetflixは解約するので今後は見たいアニメはnasneで録画して見る予定。
(省略されています。全文を読む)
Category:未分類
2024.05.24
BlenderでMakeHumanというプラグインを用いてヒト型オブジェクトを作ってポーズを変え3Dプリンターで出力する方法
BlenderでMakeHumanというプラグインを用いてヒト型オブジェクトを作ってポーズを変え3Dプリンターで出力する方法↑BX.COM
個人的メモです。Blender公式ページとMakeHuman公式ページ。MakeHumanは4年ぶりの正式新バージョンv1.3が出ていますね。
他サイトの説明記事
MakeHumanはスタンドアロンのソフトでBlenderのプラグインは「MPFB/MHX2 アドオン」というやつみたいです。Blenderの編集→プリファレンス→インストールでZIPファイルを直接指定してインストール
MakeHumanのサイトのBlender用プラグイン置き場はここ
BlenderにMakeHumanのオブジェクトをインポートする方法は
「ファイル」→「インポート」 →「MakeHuman (.mhx2)」を選択。
Blender上でMakeHumanを使うにはすごく分かりにくいですが、画面右上のこの左向き矢印をクリックするか、画面上で「N」キーを押します。
するとMPFBのタブが出てきます。ここから「New Human」を選択
画面上で体型を変えて作成するには「From Scratch」を選びます。
↓体型を好きに調整します。おっ●い聖人にも完全対応です。設定を決めたあとは一番下の「Create Human」をクリック
↓次のポーズを決めます。作成したヒューマンをクリックし、同じくMPFBタブ内の「リギング」というのを選びます。
↓Add rig→Standard rigなどするとこのように関節(?)が形成されます。
↓このあとBlenderの設定をウィンドウ左上の部分からオブジェクトモードからポーズモードに変更します。
↓個々の間接を選んで動かしたり回転したりすることが出来ます。リギングの位置によってヒューマンの形がリアルタイムで形成されます。
(省略されています。全文を読む)
Category:#多色3Dプリンター #BambuLab
2024.05.21
4色マルチカラー可能なAnycubicのFFF方式3Dプリンターセット「Kobra 3 Combo」が日本への送料入れて早期割引で569ドル
4色マルチカラー可能なAnycubicのFFF方式3Dプリンターセット「Kobra 3 Combo」が日本への送料入れて早期割引で569ドル↑BX.COM
神奈川への送料調べたら120ドルと出ました。Bambulab A1 miniと比べ8色まで増設OK。出力エリアが250x250x260mmと少し広い。
(省略されています。全文を読む)
Category:#多色3Dプリンター #BambuLab
2024.05.21
FlexClipを使ってブログ記事をYoutube動画にしてみた。制作所要時間1時間、AIリソース消費200円分ぐらい
[[FlexClip]]を使ってブログ記事をYoutube動画にしてみた。制作所要時間1時間、AIリソース消費200円分ぐらい↑BX.COM
まあ、それなりにそれっぽいんじゃない?
↓この記事の写真と文章を放り込んで、文章はAI読み上げ、タイトルテキストとロゴとQRコードを入れただけです。
今後、ブログ記事を動画にして公開していくことを考えるとコツとしては素材は写真でなく30秒程度の動画で撮影しておくことかな?
今回使用したのはFlexClipというAI利用を唄うWebベースの動画作成ツールです。「ブログ記事を動画化」を宣伝文句にしている。課金しています。月額払いで月20ドル(3000円)、年払いにすると半額になる。この動画を作ったことで月額のAI読み上げ利用リミット月間5万文字もうち3000文字を利用しちゃったので200円かけて作ったことになる。
使ってみた感想は下記
ちょっと見た感じfliki.aiの方が高機能な気もするけど高いんだよね。月額払いで30ドル、年払いで月あたり20ドル。う〜ん。
ブログに加えてこれ1つ1時間&200円かけて作る価値をどう見出すか・・・まあでも動画は気楽に受け身で見れて悪く無いよね。慣れたら30分もあれば変換出来るかもだし。どんどん編集をこだわりだしそうだけど。。。。完成品にしてリリースしないといけないのは、テキトー人間には少しつらいな。ブログなんか誤字脱字だらけで公開して見つけ次第直したり加筆したりしているしな。Youtubeは動画の差し替え出来ないよね?そうだTikTokにもアップロードするか
(省略されています。全文を読む)
Category:#AIが止まらない
2024.04.28
DIYカスタムプラレール売りに出しました!
DIYカスタムプラレール売りに出しました!↑BX.COM
GWで大掃除中。もう自室の収納スペースが限界っす
(省略されています。全文を読む)
Category:#DIYプラレール
2024.04.23
2024年テセウスのIKEA屋外家具のシーズンがやってきた!
2024年テセウスのIKEA屋外家具のシーズンがやってきた!↑BX.COM
↓昨年末に寒くなってきて放置している部分の修復続き。これは重傷だ
↓ダイソーで見かけた「竹ひご」を使ってみようかと、「ひご」って何だ?英語でBamboo strip
↓隙間に竹ひごを挿入してこんな感じで埋めて
↓こんな感じでエポキシの使用量を節約しつつ固めよう。
↓ほぞが無くなっちゃったパーツ
↓ホームセンターで買ってきた直径6mmダボ
6×40mmで100個500円ぐらい。1個5円か。
↓いつものように直径5mmの穴を開けてダボを生やす
↓3Dプリンターで作ったほぞの型
↓これからエポキシパテを挿入してこんな感じで固める。
↓ほぞ穴作りも少しずつ進めている。
ダイソーで買ってきた彫刻刀でガリガリやると予想よりは時間かからないけど面倒・・・
これ↓の続き
(省略されています。全文を読む)
Category:#自宅DIY #ルーフテラス活用
2024.04.22
3Dプリンターでリコーダーが作れるらしい。これは我が家の多色3Dプリンターの出番では!?
3Dプリンターでリコーダーが作れるらしい。これは我が家の多色3Dプリンターの出番では!?↑BX.COM
3Dプリンターでリコーダーを印刷してみました。音はあまり綺麗ではないですが全然使えそうです。学校でリコーダーが必要になっても買わずに印刷でなんとかなるのが凄すぎます。 pic.twitter.com/PxaNl5oW6M
色々な人がアップロードしてるな。リコーダーって英語だと「recorder」なんだ。。。
(省略されています。全文を読む)
Category:#多色3Dプリンター #BambuLab
2024.04.19
3Dプリンターでボーイング787の模型
3Dプリンターでボーイング787の模型↑BX.COM
Bambulab A1 miniが優秀過ぎて、日曜朝に
スマホアプリからポチっと出力開始、で3時間後に接着剤で出力したパーツを接着剤でくっつけてこれが出来ちゃう。
↓データはこれ
8年前↓は1週間がかりで出力してた気がするな。
しかしムスコ、8年たっても何も変わって無いな。。。。最近、パソコンからプリンターに厚紙セットして、ネットに落ちているペーパークラフトを出力して楽しむことを覚えて夢中なので、自分で3Dプリンターを出力し出す日も近いのかもしれない。
(省略されています。全文を読む)
Category:#多色3Dプリンター #BambuLab
2024.04.17
マルチカラー3Dプリンター「Creality K2 Plus」発表、既存機種に装着出来るマルチカラーユニットCFSも
マルチカラー3Dプリンター「Creality K2 Plus」発表、既存機種に装着出来るマルチカラーユニットCFSも↑BX.COM
BambulabのAMSと構造はおなじでエクストルーダー1つかな?BambulabのAMSは良く出来ているけど、もう少し素早くフィラメントロス無く出来たらなあと思う。
(省略されています。全文を読む)
Category:#多色3Dプリンター #BambuLab
2024.03.25
うわ!Amazonで俺愛用の4色出力可能なBambulab A1 mini +AMS liteが9000円割引の72800円!
うわ!Amazonで俺愛用の4色出力可能なBambulab A1 mini +AMS liteが9000円割引の72800円!↑BX.COM
家電感覚で多色3Dプリンター使えるよ。オススメ
(省略されています。全文を読む)
Category:#多色3Dプリンター #BambuLab
2024.03.22
お花見仕様のピンク水玉カスタム幾何学プラレール。by多色3Dプリンター。ちゃんと走るよ動画
お花見仕様のピンク水玉カスタム幾何学プラレール。by多色3Dプリンター。ちゃんと走るよ動画↑BX.COM
↓見ていてハラハラするかもしれない。このレールは3週して元に戻る幾何学設計になっています。
全体像。
この設計は3年前に作っていたものをBamblulab A1 mini+AMS liteで水玉付けて多色出力したものです。
全部でフィラメント1kgぐらいかな。レール点数32(3種類、パラメトリックに設計された2種類のカスタム交差レールと市販の45度レールと同じサイズのパーツ)
↓各パーツのアップ。脱線防止技術を集結しております。
材料費は5000円ぐらいだけど、高速出力のBambulabでも多色出力なので総稼働時間100時間ぐらいかかった。でも我が家は深夜操業禁止なので2週間ぐらいかかった。平日は出社前に仕掛けて1個、休日に4つ出力という地道な作業です。
しかし、ムスメからのオーダーがあったので喜んで作ったのに一瞬で興味が過ぎて遊ばなくなった。orz
メルカリあたりで売っちゃおうか。いくらで売れるかね。
(省略されています。全文を読む)
Category:#DIYプラレール
2024.02.25
貴重なパパの休日の可処分時間を2時間も奪ったイーブイのペーパークラフト
貴重なパパの休日の可処分時間を2時間も奪ったイーブイのペーパークラフト↑BX.COM
一つ一つ接着剤で固定して乾かしてを繰り返す必要があり時間がかかった。
これね
そういえば以前こんなの紹介したけどどうなんだろう?
(省略されています。全文を読む)
Category:#子供に課金するよ!
2024.02.22
2023年の物欲52万円まとめ。購入をオススメしたい商品
2023年の物欲52万円まとめ。購入をオススメしたい商品↑BX.COM
例年通り月4万円、年間48万円の物欲予算を設定していましたが、記録を見ると一昨年に使い過ぎて―4万円の赤字からスタートしているみたいです。また、Meta Quest 2にGoProにと不要になったものを売りまくって売却金総額8万円を物欲予算に組み入れてますね。よって年間52万程度使ったことになります。
以下は主要なお買い物リストとオススメ度(◎、〇、△)です。
(1)〇ウェラブルの24時間血糖値モニタリング装置「フリースタイルリブレ」7200円
楽しいです。一度は試してみると良い。
(2)△MSX0のクラファン、3万円
未だにセンサー類が届かず、興味を失ってきた。。。。1個300円ぐらいで昔のゲームでもダウンロード出来てプレイ出来ると良いんだけど。
(3)◎多色3DプリンターBambu Lab A1 mini+AMS lite、76800円
すごい完成度です。多色楽しい。多色出力にこだわらず3Dプリンターとしてオススメ出来ます。
(4)〇エアコン室外機カバー、14000円
夏は効果ありそうだけど、役に立つのは一年でほんの一瞬だね。。。。
(5)〇insta360 X3、63400円+オプション関連10200円
すごく良いですが4K画質のGoProと比べて少し解像度が落ちたのが少し気になる。でもGoProに戻る気は無いです。解像度が1.5倍増えた新しいinsta360が登場したら買い換えたい。
(6)〇、BOOX tab ultra c、85000円
毎日仕事で長時間使ってますが、Androidアプリでスムーズな手描きが実現出来ておらずノートライクな書き味が実現されているのが自前のノートアプリのみってのが残念過ぎる。カラーはいらんなw
(7)◎セサミサイクル2、5350円
死ぬほどオススメです。すぐ買うべし
(8)△Pixel Watch2、41800円
結局、通知を見るしか使っておらずこんな高価なスマートウォッチいらんことが良く分かった。
(8)△テーブルソー10700円
モノは良いんだけど、置き場所に困るのと、騒音がすげー。
(9)◎officeライセンス5800円
満足。子供用PC向けにもう1ライセンス買う予定。。。と思ってリンク先見たら値上がりしてたorz。69ドルかぁ。。。
(10)◎スノーフォール3130円
君もクリスマス前に設置してドヤろう。
(11)◎テプラ5800円
意外と使わないけど1家に1台はあるべきだね。
(12)〇保温水筒 4000円
なかなか使い勝手が良いです。
ほか、今年買ったものでは無いですが、他人に継続してオススメしている商品として宅配袋があります。ものすごくQOLを上げてくれるので設置するのをお勧めします。
(省略されています。全文を読む)
Category:未分類
2024.02.02
これが多色3Dプリンターのポテンシャルだ!
これが多色3Dプリンターのポテンシャルだ!↑BX.COM
PETGフィラメント4色使用です。出力時間4時間ぐらい。
出力したデータはこちら。
元データが前面と後面が分かれていて結合するデザインになっている。出力高さが低く抑えられているのは後述のゴミフィラメントの発生量低減につながっていると思われます。
↓拡大。
↓本体部分2個で15g
↓プライムタワー5g
↓フィラメント交換ゴミ22g
今回、少しケチってプライムタワーのサイズを35mm×25mmに小さくしました。あとフィラメント交換時のフラッシュ量をオススメから50%に減らしてます。1kgのフィラメントが2000円として本体部分が30円に対して、ゴミ部分が54円と悪く無い感じ。
↓出力途中。無駄にかなり内部まで目玉構造が出来ている。設定的にはinfill=15%です。
さっそくムスメが1つ持って行きました。これを想定して2つ出力したんです。
しかし「目の青い部分が無い」とクレーム言っていた。4色しか使えないのはなかなかツライ。。。。かといって8色に増やすためにAMS liteをもう1つ追加購入すると45800円なんだよね。
一時停止してフィラメントを途中交換するみたいなテクが可能な気がするが・・・・
(省略されています。全文を読む)
Category:#多色3Dプリンター #BambuLab
2024.01.18
3Dプリンター一体形成の最高峰!?
3Dプリンター一体形成の最高峰!?↑BX.COM
週末に試す! こーゆー複雑なモデルってワクワクしちゃいます
面白いのでおすすめです?https://t.co/uydbY0NY6m pic.twitter.com/aEL8QDeBDr
(省略されています。全文を読む)
Category:#多色3Dプリンター #BambuLab
2024.01.17
Bambu Lab A1 mini組み立てた!
Bambu Lab A1 mini組み立てた!↑BX.COM
平日の可処分時間1時間のパパはなかなか趣味に突き進めないぜorz。とりあえずハードウェア組み立てた。箱明けてから30分ぐらいの簡単な作業。本体にAMS接続ポートが2つあるんだけど、AMSをもう1つ買えばもしかして8色出力出来る?
↓後ろにあるのはこれまでメインで使ってきた3Dプリンター(中華の完全組み立てキット。メインボード交換、ヒートベッドをマグネット化、電源交換、接触センサーを遠距離用に変更、ボーデン式→ダイレクトエクストルーダー化、ハウジング追加(防音のため)など改造に改造を重ねて原型を留めてないが)縦横高さ28cmを出力出来る巨大なやつと比べるとBambu Lab A1 miniのなんと小さなこと。A1 miniも縦横高さ18cm出力出来ることを考えると古いやつは無駄にデカいと言わざるを得ないな・・・・
置き場所どうするかなー、デカいのを出力したくなることもあるだろうし、前機種を今のところ捨てる予定は無いが・・・とにかくデカすぎるんだよな。15cmを超える高さを出力することは経験上無いし(出力中に倒れがち)、フレームぶったぎって高さ半分にしちゃうか・・・こう考えるともう2万円出して大きなサイズが出力出来るBambu Lab A1を買って前機種を捨てる決断をするのも選択肢だったかもしれんな。
ただ前機種は全てを理解していてどんな故障にも対応出来る自信があるのに対して、この中華汎用パーツ皆無っぽい、オリジナルパーツ満載のBambu Lab A1 mini+AMS(多色ユニット)をトラブル無しで運用出来るか疑問を持っているんだよね。やはり当分2台体制かな。
↓本体に付属していたフィラメントの色見本。多色といっても4色を組み合わせるとすると色の組み合わせにこだわりたくなっちゃうのかもしれん。
はやく試運転したい。。。。
やばい初稼働前からAMS liteをもう1つ買って8色印刷したい妄想が止まらん。。。
(省略されています。全文を読む)
Category:#多色3Dプリンター #BambuLab
2024.01.15
キタコレー!!!注文していた多色3Dプリンター「Bambu Lab A1 mini」が発送完了!
キタコレー!!!注文していた多色3Dプリンター「Bambu Lab A1 mini」が発送完了!↑BX.COM
俺にとって人生3台目の3Dプリンター「Bambu Lab A1 mini(AMS lite付)」が発送されました!!!
楽しみすぎる。
配送は佐川急便みたい。
フィラメント24色ぐらい買ってスタンバイしたい気分だが、ぐっと我慢・・・・
「ぐっと」って由来何だろう?
(省略されています。全文を読む)
Category:#多色3Dプリンター #BambuLab
2023.12.30
ダイソーの小物ケースのセパレーターを3Dプリンター(TPU)でDIY
ダイソーの小物ケースのセパレーターを3Dプリンター(TPU)でDIY↑BX.COM
年末なのにムスメから発注が。。。
TPUフィラメントなので柔らか
出力用のtlファイルはこちら
デザインはFusion360で10分ほどだけどTPUフィラメントで出力速度遅めなので1個1時間かかる。。。あと8個。。。
(省略されています。全文を読む)
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
2023.12.20
好きなサイズのヒンジを一体形成3Dプリント出来るスクリプトがなかなか使えそう
好きなサイズのヒンジを一体形成3Dプリント出来るスクリプトがなかなか使えそう↑BX.COM
↓出力したところ。強度重視でinfill=100%、フィラメントはPETGです。
↓設計ファイルは.stlでははなく、OpenSCADスクリプトになっている。配布ページ
OpenSCADはフリーソフトで、インストールしてスクリプト読み込ませてレンダリングして簡単に.stlファイル化出来ますよ。
OpenSCADは昔ハマって数年持って行かれた
↓最初ヒンジ部分が全然動かなくて失敗か。と思ったけど渾身の力を込めてぐぐぐっと押すとヒンジ部分がまわってきて。
↓パタンと
一度ヒンジ部分を動かした後は何度かグリグリと動かすとスムーズに動くようになりました。たぶんこのサイズだとかなりの強度があるヒンジになっていると思います。
より小さくした場合にきちんとまわるのか、強度はどうなのか。はちょっと気になるところだけどスクリプト中にヒンジ部分の空隙の微調整も含めありとあらゆる設計が可能になっている。このスクリプトよく見ると凄いな全てをパラメトリックで設定している。
スクリプトでは一体形成じゃないヒンジを出力することも可能になっている。
これは一生使えるスクリプトだね。
(省略されています。全文を読む)
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
2023.12.05
赤外線カットフィルター無しのラズパイ公式カメラv2にフィルター追加
赤外線カットフィルター無しのラズパイ公式カメラv2にフィルター追加↑BX.COM
↓買ったカメラモジュールが赤外線フィルター無しのモデルだったことに気が付いたのがこの前
↓買ったのはこれ
650nmより長波長を除去するフィルターらしい。無駄に大きいレンズしか売って無いので高い。。。
↓3Dプリンターでカメラモジュールと固定するパーツを作って
↓Raspberry Pi zeroとダイソーの5000mAhモバイルバッテリーでこんな即席タイムラプス撮影装置をDIY
この後、撮影した画像を紹介します。
(省略されています。全文を読む)
Category:#電子工作 Raspberry Pi、Arduinoなど
2023.11.09
屋外IKEA家具の修復パーツ作製のため「ほぞ穴/ダボ穴」開けたいがめんどくさい・・・【テセウスのIKEA屋外家具】
屋外IKEA家具の修復パーツ作製のため「ほぞ穴/ダボ穴」開けたいがめんどくさい・・・【テセウスのIKEA屋外家具】↑BX.COM
これ↓
穴あけを効率的に行うためにけっこうお高いこれを買った↓
↓耐候性の良さそうな檜(ひのき)の木材を買ってきてホールソーで縦横高さを合わせた木材を作り、次に購入したグッズと電動ドリルを使ってとりあえず3か所のほぞ穴の端っこ両側を直径8mmで穴あけたところ
時間をかければ(2〜3時間?)必要な構造のパーツ(1本の木材に11か所のほぞ穴)を作れそうではあるが、う〜んめんどくさい。。。。ほぞ穴の中央部はドリルで荒く開けた後にノミで仕上げしないといけない気がする。
もう一つの候補にこんな工具もあったが、まあこちらを買うのが正解って感じでも無いかな・・・・
IKEAは交換パーツ売ってくれ。ん?これもしかしてネットオークションで売れる?でもそんなに高値で売れないだろうから手作業で作っていては割にあわないね。
せっかく買った巨大なホールソー、活躍の場を探しているんだけど自室のぴったりサイズのオーダーメイド家具とか作るかな・・・・いや、そっち方向は止めた方が良い気がする。買ったものは有効活用しないと気が済まない性格なんだよな。
CADで設計図を送ると指定した構造の木材パーツを作って送ってくれるサービスって無いんだろうか?3Dプリンターではそういうサービスあるよね。木材のタテ切り/厚み調整もやってくるホームセンター付属の加工サービスがあればこんな巨大なホールソー買ったりはしなかったんだけど。
(省略されています。全文を読む)
Category:#自宅DIY #ルーフテラス活用
2023.11.05
昨日のゴジラ-1.0にインスパイアーされてムスコが作った。を、WIDARで3Dスキャン
昨日のゴジラ-1.0にインスパイアーされてムスコが作った。を、WIDARで3Dスキャン↑BX.COM
興奮冷めやらぬよう。
相変わらずなかなかの迫力!
せっかくなので愛用のAndroid用3DスキャンアプリWIDARで取り込んでおいた。
このアプリ、下記みたいにロゴ入りの動画書き出しは無料で出来るんたけど、3Dプリンター用とかの3Dオブジェクト書き出すの月1000円なんだよな、1ヶ月だけ課金するか。
(省略されています。全文を読む)
Category:映画・ドラマ
2023.11.03
自作フィラメント除湿ボックス3ヶ月目
自作フィラメント除湿ボックス3ヶ月目↑BX.COM
ボックス内、27%だがまた除湿剤にたっぷり水が溜まっている
これは隙間から外部の湿度がコンスタントに流入してそうだね。2ヶ月おきに除湿剤を交換するのも面倒だし密封性を向上させるための改良したいところ。
それに、よく考えると目ばりするテープはアルミテープとかが良いね。
ボックス外。45%
(省略されています。全文を読む)
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
2023.10.23
問い合わせたけどBambu Lab A1 miniを日本から購入出来る見込みはまだ分からないらしい
問い合わせたけどBambu Lab A1 miniを日本から購入出来る見込みはまだ分からないらしい↑BX.COM
しっかりと日本語でカスタマーサポートしてくれて好印象!、お返事の文章は少し日本語に違和感感じるので日本人じゃないスタッフが対応しているのかな?
仕方ない、とりあえずMeta Quest 3買うかw
(省略されています。全文を読む)
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
2023.10.17
Raspberry Pi zeroの公式カメラ接続リボンを押さえるためのクリップを3Dプリンターで出力
Raspberry Pi zeroの公式カメラ接続リボンを押さえるためのクリップを3Dプリンターで出力↑BX.COM
やっぱりみんなアレ壊しちゃうんだなー
うちの3Dプリンターの精度ではちと小さすぎて実用的な強度で出力出来ない予感がするがやってみるか。
(省略されています。全文を読む)
Category:#電子工作 Raspberry Pi、Arduinoなど
2023.10.17
キター!Bambu Labから4カラ―出力対応の3Dプリンター「A1 mini Combo」が459ドル(約6万8000円)で発売
キター!Bambu Labから4カラ―出力対応の3Dプリンター「A1 mini Combo」が459ドル(約6万8000円)で発売↑BX.COM
くっそ、買っちゃいそう。年末は出費がかさむな。。。
Meta Quest 3も欲しいし、、、やはりPixel 8 Proは見送りだな。
しかし最大造形サイズ180mm x 180mm x 180mmはちと小さいな。今のと2台持ちならいいかw
これ公式サイトからの発送先はイギリス内のみか、むー、イギリス内の知り合い誰かいなかったかな・・・
いや、これ公式サイトが各国ごとにあるのか、日本語サイトでの発送もすぐに始まる予感。即ポチだな。
(省略されています。全文を読む)
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
2023.10.17
最初の3Dプリンターを購入して7年目記念日
最初の3Dプリンターを購入して7年目記念日↑BX.COM
最初の3Dプリンターをサンコーから買ってるのが微笑ましいな。「3Dグレコ」とか名前を付けて売っているけど、モノはMicromake Kossel(クローン?)ってやつだと後で知った。
3Dグレコは4年ぐらい使ってお葬式してます。
今の2台目の3Dプリンターももう4年半か、月日が経つのは早いのー。
そろそろ買い替え(買い増し?)検討するか!?マルチカラーのやつが色々と出ていて気になるなー、次もたぶん高いやつは買わない。俺の感覚では自分で何でも直せない3Dプリンターとかありえない
(省略されています。全文を読む)
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
2023.09.02
3DプリンターのフィラメントDIY除湿庫、4週間後の様子
3DプリンターのフィラメントDIY除湿庫、4週間後の様子↑BX.COM
俺のメインで使ってるPETGフィラメントは湿気に強いので、そこまで湿気に気を使う必要無いけど置き場所に困るので除湿倉庫を作りました。入れて4週間後の様子
↓ここのところ31%で安定
めっちゃ水溜まってる。この水はどこから来たのか?隙間は完全に塞いであるつもりだったけど、小さな隙間が空いてる?それともフィラメントに溜まっていた水が回収された?
除湿剤を新しいものに交換しました。
(省略されています。全文を読む)
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
2023.08.18
【テセウスのIKEA屋外家具】ほぞ穴を作るにはどうしたら良いのか
【テセウスのIKEA屋外家具】ほぞ穴を作るにはどうしたら良いのか↑BX.COM
↓こういう感じの11か所のほぞ穴の開いた木材を作りたい。
↓8年目に突入したIKEA屋外家具の一部がバキっと
↓裏面は「ほぞ」が数年前に朽ちてウッドエポキシでけっこうな金をかけて広範囲を直した部分
↓しかし残った木材部分は全体が完全にスポンジ化しており
↓手でバキバキに
一部ならエポキシと3Dプリンター製の枠でほぞ穴を再生したりしましたが
さすがにこの木材全体をエポキシで再生するのは無理がある。
5000円でこの電動トリマーを買うか
手持ちの電動ドリルを活用して
4000円でこのガイドを買うか・・・
(省略されています。全文を読む)
Category:#自宅DIY #ルーフテラス活用
2023.08.11
DIY除湿庫にダイソーの巨大除湿剤入れて48時間後
DIY除湿庫にダイソーの巨大除湿剤入れて48時間後↑BX.COM
左が除湿庫内、右が除湿庫の外
20%以上下がってる!普段の保管はこれでいいんじゃね?
デジタル一眼関連も入れておくか
入れたのはダイソーで100円のコレ
ついでにダイソーのこれで目張りした
これ初めて買ったけど、「超強力」は強すぎて使いにくい、一度貼ったらなかなか剥がれない。「弱接着」ぐらいが良いかと
(省略されています。全文を読む)
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
2023.08.07
3Dプリンターのフィラメント保管ボックスをDIYする
3Dプリンターのフィラメント保管ボックスをDIYする↑BX.COM
棚にぴったり収まるサイズのものが欲しかったので作製開始しました。
今はジップロックに1つずつ除湿剤と一緒に入れているのですが見た目が美しくない・・・
↓いつもの3mmアクリル板をサクサクとテーブルソー(小さい方)で切っていきます。
アクリル板は多様するので通販で安く大量購入してストックがある
↓ジクロロメタンで溶着。水も漏れない密閉度です。
↓蝶番も今回はプラで作製。蝶番もジクロロメタンで接着していきます。
↓ボックスの内外の湿度をチェックするためにデジタル温湿計を2つ購入
現在の状態でかなり密閉されてはいるけど、このままだと扉部分の気密性は不足だよね。どうやって気密性を上げていくか。。。。ゴムパッキンとかスポンジ的な構造かな?見た目も美しく仕上げたい。
まずは今の状態で中に除湿剤を大量に放り込んで外と湿度に差が出るか確認してみようかな。
目標湿度は何%を目指せば良いんだろう?
(省略されています。全文を読む)
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
2023.08.02
サイボーグ木材にホゾを再構築して塗装して完成!【テセウスのIKEA屋外家具】
サイボーグ木材にホゾを再構築して塗装して完成!【テセウスのIKEA屋外家具】↑BX.COM
これの続き
最近、辻ちゃんに屋上真似されているのに気が付いた。け、そのソファーと偽モノの芝、5年後に乾燥して朽ちて細かいゴミをまき散らす粗大ごみになっているぜw。自然をなめるなよーw
うちの屋上バルコニーを囲む壁は高さ140cmしか無いんだけど、こちらはもっと高いね
↓ほぞを3Dプリンターの枠とDIYエポキシで再構築
↓3Dプリンターの枠を外したところ(あまり見た目が変わらなくて分かりにくい)
↓3度塗りで色を合わせていく。使った檜(ひのき)の木材は密なのか着色されにくいなぁ・・・
まあ年月が経てば色合いは自然になっていくだろう。その前に木材が反って隙間空いてきそうだが・・・
(省略されています。全文を読む)
Category:#自宅DIY #ルーフテラス活用
2023.07.27
ヒートベッドの上でフィラメント脱水中
ヒートベッドの上でフィラメント脱水中↑BX.COM
調子の悪いフィラメントがあって、部屋に放置していたので給水しちゃったのかな?フィラメント乾燥装置欲しいなーと思っていたのだが
ヒートベッドを活用すればいいんじゃね?3Dプリンターを一時停止してヒートベッド上で乾燥材とともに置き、適当な容器でフタをして60度3時間ぐらい脱水乾燥。
ドライフルーツ作りにも使いだしてしまいそうな気がする・・・
これよく考えたら低温調理機として使えて、鶏ハム作りにも使えるのでは!?やばい「3Dプリンターでクッキング」という謎ジャンルを開拓してしまいそうな気がする。
(省略されています。全文を読む)
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
2023.07.22
朽ちた木材をダボで自在に補修して再生
朽ちた木材をダボで自在に補修して再生↑BX.COM
さすがにやりすぎか。小さな角材とダイソーのダボが大量に余っていたので、つい(笑)
始まりの朽ちまくりの屋外家具のパーツ
選択肢として
(1)エポキシパテつめまくって再生
(2)テーブルソーで全体を新規作製して交換
(3)木材を追加して補修
つい朽ちた部分をノコギリで切り取ってしまった。転がっている手頃な角材を切って準備
ダボダボダボダボダボダボダボダボ!!!!!wwwwww
はみ出たダボをノコギリで切り取って
カンナカンナカンナカンナカンナカンナ!!!!wwww
サイボーグみたいな木材になってしまったが塗装すればそんなに目立たないはず
この後スキマを自作エポキシパテで埋めて、ほぞを我流再生、塗装予定。
う〜ん。せっかく購入したテーブルソーの出番が無い。。。
最適な補修方法を選択するのでは無く自宅に増えすぎて置き場所に困る各種材料を減らすための選択肢をとりがち(^_^;)
(省略されています。全文を読む)
Category:#DIY
2023.07.18
3Dプリンターはエポキシパテを固める時の枠として使える。加熱すればベロっとはがれる
3Dプリンターはエポキシパテを固める時の枠として使える。加熱すればベロっとはがれる↑BX.COM
↓ほぞ穴を補修していたのですが、あまりにも強固にエポキシとプラがくっついて、後から抜こうと思っていた枠が抜けなくて頑張って削りとらないといけないかと思ってましたがヒートガンとかドライヤーで加熱するとベロっとはがせました。
↓はずす前の状態
↓出来上がりのほぞ穴
しかし屋外でのDIYは死の危険を感じるこの季節・・・・
(省略されています。全文を読む)
Category:#DIY
2023.07.14
ふるさと納税先検討中2023個人的メモ。家電を中心に24点
ふるさと納税先検討中2023個人的メモ。家電を中心に24点↑BX.COM
主にPayPayで5%還元(7月中なら8%還元)の「ふるなび」中心に検索。
パナのラムダッシュ3枚刃86000円
無くなった。同等品はここあたり?
今使っている髭剃りが2011年購入のものなんだよね。さすが日本製壊れる気配がねー
まずは上記リストのトップのラムダッシュを買ってここらで新調かなー
ペンサンダー3万円
ふるさと納税対応品は品切れらしい
3Dプリンターのバリとりとか、自作エポキシげずったりとか
AC式センサーライト22000円
屋上のライトを新しくしたいけど・・・壊れてからでいいかな・・・・
高級つめきり5000円
なんとなく欲しい
湯河原宿泊ギフト30000円(有効期限2年)
有効期限2年あれば有効活用出来るか?
HiKOKIの電動トリマー74000円
ほぞ穴を作る。でも安い電動トリマーが5000円で買えるからなー。こんな高級品買ってもなー
うなぎ4匹10000円
食費はツマ持ちだけど、うなぎおなか一杯食べたいなら自腹をさかないと。。。。
厚切り牛タン1kgで15000円
食費はツマ持ちだけど、牛タンおなか一杯食べたいなら自腹をさかないと。。。。
トラウトサーモン850gで11000円
食費はツマ持ちだけど、トラウトサーモンおなか一杯食べたいなら自腹をさかないと。。。。
佐賀牛入りハンバーグ23個(1個120g)合計2.76kg10000円
食費はツマ持ちだけど、ハンバーグおなか一杯食べたいなら自腹をさかないと。。。。
まぐろカマ6kg10000円
食費はツマ持ちだけど、まぐろのカマおなか一杯食べたいなら自腹をさかないと。。。。しかし冷凍庫に入らんか。
豚バラブロック5kg20000円
食費はツマ持ちなので、これは完全に家計に貢献になっちゃな。
ビーフカレー15個10000円
食費はツマ持ちだけど、以下略
キャットアイのサイクルコンピューター20000円
ちょっとかわいい。ムスコの自転車につけるか。いやスピードにチャンレジしちゃいそうだなw
nasne 110000円
古いnasneが壊れる気配が無いのでいらないけど
4TB外付けHDD45000円
毎年のバックアップ用に
Qurio lock 70000円
セサミ買ってるのでいらないけど
Rolandの電子キーボード10万円
YAMAHAの電子ピアノあるのでいらないけど
ScanSnap iX1300、10万9000円
もう自炊するマンガも残って無くていらないけど
ニンテンドースイッチのゲーム「夜廻三」15000円
おもしろい?
サウンドバー43000円
リビングの65インチがスピーカー背後でちょっと音に不満なんだよね。
CO2測定器15000円
だれとく?
低温調理機46000円
DIYした低温調理機で満足しているけど
コストコ年間費17000円
最近行ってなくてもう数年間会員じゃないけど
(省略されています。全文を読む)
Category:#お金 #マネー
2023.07.13
テセウスのIKEA屋外家具〜ほぞ穴再生編(自作エポキシ樹脂使用)
[[テセウスのIKEA屋外家具]]〜ほぞ穴再生編(自作エポキシ樹脂使用)↑BX.COM
そう呼ぶ人がいるからタイトルに付けてみたけど、「テセウスの船」のストーリーは知らんのだけど言葉の使い方合ってる?(^^;。
↓朽ちたほぞ穴。電動ドリルを当ててスポンジ状になった部分を取り除いた後。いずれは電動トリマーでも買って木材のみでパーツを再生したいけど、最近、自作エポキシ樹脂を安価に作ることを覚えたのでそちらで修復
↓3Dプリンターで作ったほぞ穴を元々がほぞ穴だった部分に設置、当初は「ほぞ」と同じサイズのプラを挿入して固まった後に抜き取ろうと思ったけど、完全に接着してまったく抜けないことが分かったので「ほぞ」よりも一回り大きい、それ自身が「ほぞ穴」サイズの空洞が空いているパーツを設置して抜かずに使うことにしました。
↓完成。自作したエポキシ樹脂で埋めて数日経過した後。エポキシ樹脂は顔料で着色しています。
硬さはヒトがコロせるほど硬いけど、木材よりも柔軟性が無いのが気になる。ドリルをかけると粉末状に砕ける。これはタルクを使っているせいだろうな。エポキシ樹脂のみならもっと柔軟性があるし「樹脂状」にある程度固まりとして削れる。エポキシ樹脂に繊維状の混ぜ物をしたらまた違う特性になりそうだが繊維状の鉱石ってまさに「アスベスト」なんだよな(^^;。安全な繊維質の混ぜ物って無いだろうか?強度は木材程度で良い気がするが「おがくず」は少し粒子が荒すぎるかも。別の心配としてはほぞ穴に残る3Dプリンター製のプラ(今回はPLA)が長期間でどうなるか?
平滑なPP(ポリプロピレン)ならエポキシとくっつかないは知っていて、PPのフィラメントもあるみたいだけど
表面が滑らかじゃないとそれなりに接着する気もするな・・・
(省略されています。全文を読む)
Category:#自宅DIY #ルーフテラス活用
2023.07.10
素敵なデザインの飛行機を3Dプリンターで出力!
素敵なデザインの飛行機を3Dプリンターで出力!↑BX.COM
デザインのstlファイルはこちら
配布されているデザインをスライス時に50%に縮小して出力しました。素材PET-G、infill=20%で材料費400円ぐらいかな?適当にフィラメント3色使って出力。
このデザインは3Dプリントしたピンを個々のパーツに空いた穴に挿して固定していくような「パズル」になっていて接着剤無しで作れます。ただ、今回が、50%に縮小して出力した関係で出力精度の低さもあり細かな構造となっている車輪まわりの部品が外れやすくなってしまったので少しだけ瞬間接着剤を使って固定しています。
たぶんフルサイズ(100%)で出力すると子供自ら接着剤無しで組み立てたりバラしたりして楽しめると思います。
↓多くの飛行機モデルが車輪部分をないがしろにしているが、このデザインは、しっかりと、しかもデフォルメされて十分な強度で大きく車輪が作られている。うちのムスコは飛行機のモデルを見る時に車輪部分を重視するんだよね。うちの子だけかもしれないけど。
↓車輪部分は角度が可変になっているのでこのようなポーズで飾ることも可能
↓飛行機の動態部分は中が空洞で写真のように格納庫を開けることも可能。
複数台、カラフルに出力したくなるモデルですね。
また、このデザインの作者はヘリコプターのモデルも公開していますね。
次はこっちを作ってみるか。
(省略されています。全文を読む)
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
2023.07.07
エポキシパテと3Dプリンター製の枠を使い木製家具の「ほぞ」を再生
エポキシパテと3Dプリンター製の枠を使い木製家具の「ほぞ」を再生↑BX.COM
↓腐敗し無くなってしまった屋外IKEA木製家具のほぞ部分と、3Dプリンターで作ったワク
↓先日エポキシパテは安価に自作出来ることを紹介しました。
真っ白なパテを木材の補修に使うと塗装を何度もしないといけなくなるので着色します。購入したのはこれ。エポキシパテへの着色が書かれている顔料です。
ほんの少し垂らせば全体が染まります。永遠に使えそうな量です。しかし送料がかかるので、ちと高くついた。今考えると塗料は何でもアクリル絵の具でも良かった気がする。。。
↓この前と同じようにジップロックに入れてタルクとエポキシ樹脂をこねます。片方だけを購入した顔料で着色しました。
↓パテが出来たところ。これを等量ずつ直前に混ぜて使います。
使ったエポキシパテはそのまま使うと、通常は1日ぐらい放置しないと固まらないのですがこのパテとしての使い方だと1〜2時間で硬化しだしパテとして使えなくなりました。
↓腐敗したほぞの根もとの木材にドリルで穴を開けます。中まで腐敗していないかと心配でしたがドリルの手ごたえ的には中の方はまだ固かったです。
↓ダイソーの40mmダボをぶち込みます。穴あけ時に深さは調整して、ほぞの突出部と同じ高さで止まるようにしています。ダボの直径は6mmです。
↓3Dプリンターで作ったワクをかぶせたところ。この枠の中にエポキシパテを詰め込んで固めます。
↓エポキシパテを入れて固めている最中。
ここにきてテーブルソー購入はいらなかったんじゃないか疑惑が・・・・
設置場所の確保も加えかなり苦労したので活用しなくては・・・・
(省略されています。全文を読む)
Category:#DIY
2023.07.04
LGのTVリモコンのホイールスイッチが壊れたので根性で直した。明らかに強度不足だ
LGのTVリモコンのホイールスイッチが壊れたので根性で直した。明らかに強度不足だ↑BX.COM
検索したら他にも同じ壊れ方している人多数
中央のホイールスイッチの細いバーが折れて陥没。この部分、ボタンかと思ったらホイールだったのかw
↓このプラ部品の左側の細い軸が折れた。俺はジクロロメタンで溶着して直しました。強度は問題無さそうだが、再び折れるのは時間の問題か・・・
リモコンは再購入すると4000円もするんだよね・・・・部品だけ手に入らないものか・・・積層式3Dプリンターで作るには少し小さすぎる。光造形式なら問題無く作れそうではあるが・・・造形サイズ10cm四方ぐらいで良いので小さい光造形式3Dプリンター買ってみたいな。
うちのTVの型番はOLED65BXPJA、リモコン買い換えるならコレかな
リモコンは2021年版、2022年版とかで売られていて、厳密には対応機種に入っていないが見た目はそっくりなのでたぶん大丈夫だと思うんだけど・・・
追記
む、このマウスのホイール部品。すごく似ている気がする・・・・
いや、汎用的な構造だから細部やサイズが違うかもな・・・・
(省略されています。全文を読む)
Category:#DIY
2023.06.17
4色PETGフィラメント詰め合わせ
4色PETGフィラメント詰め合わせ↑BX.COM
この配色の方がムスメ受けが良かったな
(省略されています。全文を読む)
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
2023.06.16
FDM(積層型)3Dプリンターで安価に多色出力出来るユニットが複数登場している
FDM(積層型)3Dプリンターで安価に多色出力出来るユニットが複数登場している↑BX.COM
(1)3Dカメレオン
スライサーCuraだと2色までらしい。 PrusaSlicerとか試してみなければ・・・・
(2)ERCF(Enraged Rabbit Carrot Feed)
パーツが2万円弱で買えるけど、Klipperとか高度な制御ボードが必要
(3)Bambu Lab X1(AMSシステム)
完成品の3Dプリンター本体が11万円
(4)複数フィラメントをぶちこめるノズル(上から2色用、3色用、4色用)
5000円〜
(5)Prusaは公式の5色まで対応の多色ユニットを300ドルで売ってるね。
Prusaの3Dプリンターは大型タイプは10万円かぁ
まだまだ多色出力したものを公開する人が非常に少ないので相当過渡期なんだよな・・・・
(省略されています。全文を読む)
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
2023.06.06
3Dプリンター製。パックンフラワー風なNintendo Switch充電台 | ギズモード・ジャパン
3Dプリンター製。パックンフラワー風なNintendo Switch充電台 | ギズモード・ジャパン↑BX.COM
かわいい!
ライセンス受けてない気がしますがw
(省略されています。全文を読む)
Category:#ゲーム
2023.06.06
3Dプリンターの近接センサーを4mm仕様→8mm仕様に変更してプラットフォームを脱着式マグネット仕様に
3Dプリンターの近接センサーを4mm仕様→8mm仕様に変更してプラットフォームを脱着式マグネット仕様に↑BX.COM
ずっと使っていた3MのPEIプラットフォームシートが販売終了っぽいので流行り(?)のマグネット脱着式に変更しました。
変更後
新たに装着したパーツはこれ
DC type、NPN NO、M18ネジタイプ。検知距離8mm±10%。DC6-36V
変更前。もともと付いていたこの近接センサーは4mmまで金属に近づくとONになる仕様。SN-04Nってやつ
マグネット式のプラットフォームが分厚くて検知距離4mmでは足りませんでした。
↓使ったパーツはこれ
↓アクリル板(3mm)で適当な装着部品をDIY。え?3Dプリンターで作れって?(^^;確かに
↓装着後
↓もともと貼っていた3Mのプラットフォームシートをはがして
↓マグネットシートを張り付ける
マグネットシートはこれ
300mm四方で2000円ぐらい。
↓今後はこんな感じで出力後にステージごと取り外して、全体をそらして簡単に出力品を回収することが出来るようになるはず。
ずっと使っていたこのプラットフォームシート(型番:3099AB3303STN)
もしかして3Mが販売していた製品ではなく、シートは3M製だけどどこかのメーカーが適当な大きさに切って売っていただけな気がしてきた。
(省略されています。全文を読む)
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
2023.06.01
どんな3Dプリンターも後付で多色対応に出来る3DChameleonが199ドル
どんな3Dプリンターも後付で多色対応に出来る3DChameleonが199ドル↑BX.COM
どの機種のFFF式3Dプリンタにも多色印刷機能を追加できる @3DChameleon が届いたので、Prusa MINI+に搭載して試してみます。 pic.twitter.com/kNhkYhNnt7
(省略されています。全文を読む)
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
2023.05.26
うん、このアリエクのレゴ・デュプロは公式品と寸分違わぬクオリティーでいいね。
うん、このアリエクのレゴ・デュプロは公式品と寸分違わぬクオリティーでいいね。↑BX.COM
8個で600円ぐらいで買える。
左のラインは3Dプリンターで作ったもの
中央はこれ
右のラインはこれ
(省略されています。全文を読む)
Category:#3Dプリンタでレゴデュプロ拡張 #DIYレゴ
2023.05.22
子供のおもちゃが壊れた時に最適な修理方法は?DIYレベルに応じた5つの方法
子供のおもちゃが壊れた時に最適な修理方法は?DIYレベルに応じた5つの方法↑BX.COM
恐らく素材はABS。
DIYレベル1:瞬間接着剤
アロンアルファことポリアクリレート系の接着剤。周囲の水分で重合開始し瞬時に強固に固まる。
最初は強固に接着されるが接着成分に柔軟性が無く、子供の荒い扱いには絶えず、いずれまた接着面ではがれて折れる。
DIYレベル2:エポキシ樹脂
粘性のあるパテなので周囲に厚めに補強することで強固に固定されるが、柔軟性が無く、またABSとの接着性が悪く、いずれ接着面がはがれることが多い
DIYレベル3:UV硬化レジン
エポキシと同じだが、薄く塗れるのでエポキシ樹脂よりもキレイに仕上がる。また柔軟性があるのでエポキシよりも接着面ではがれにくいかな?(個人の経験に基づく感想です)
DIYレベル4:ジクロロメタン(ABSを溶かす有機溶剤)
接着ではなく、溶着。非常に強力だがジクロロメタン自体の揮発性が高すぎて、いかにゆっくり揮発させて「溶かす」時間を確保するかがポイント。少量のジクロロメタンで仮固定し、その後、表面をセロハンテープで90%多い、中にジクロロメタンをたらし密閉。じっくり溶かすと完璧な強度にしあがる。ただし、表面は少し削ってキレイに整形する必要が出てくる。
DIYレベル5:3Dプリンターで全てを作り直す
止めはしないが・・・
↓今回は中が空洞なので補強材を入れれば難しいこと考えなくても直せるかなー
(省略されています。全文を読む)
Category:#DIY
2023.05.17
噂のナイロンフィラメントを使ってみた。素材質感、出力最適設定・課題
噂のナイロンフィラメントを使ってみた。素材質感、出力最適設定・課題↑BX.COM
買ったのはコレw。
重さを測ると230gぐらい。1kgあたり4000円超えることになるので安くはない。
誰だ?Amazonのコメント欄に3Dプリンターで出力した船載せたのは?www
草刈り用としては色で太さが違うらしくこの青色は1.6mmなので1.75mmの普通のフィラメントの代わりに使えるらしい。他にももっと太いナイロンコードもあり。
最初はAmazonのコメント欄などを参考に250℃、フロー113%で出力。ベッド温度は80℃で出力しました。そしたらしたら途中でベッドからはがれました。うちの現在のステージはPEIフィルムが貼られているのですがナイロンの接着がよろしくないようです。
2回目、ベッド温度を90℃まで上げて、ベッドに固形ノリ(消え色ピット君とか)を塗りたくったらはがれなくなりましたが、油断して放置していたら盛大に絡まって失敗していた(笑)。買ってきた束を床置きして使用していたのですが、途中で絡まったみたいです。使う前に巻きなおした方がよいです。
3回目。最後まで出力成功!2回目で失敗した時にエクストルーダーから離れた部分で固まって詰まってしまったので240℃に下げましたが、240℃でも問題無く出力出来ました。
出力したのはいつものDIYレゴ・デュプロですが、端の方がラフトの上で反っちゃってる。こういう反るフィラメントはラフトじゃダメらしい。広めのブリムをつけて出力するのが良さそう。
最初250℃で、2回目240℃で出力しましたが、240℃でも温度が高すぎる?ノズルから出た後のフィラメントが発砲してる。この後、230℃に下げても問題無く出力出来ました。230℃では少し発泡減ったかな?溶け具合は良好に見えるのでもっと温度下げてもいいかも。
しかしなんで発泡するんだ?ナイロンは吸水性があるらしいが、この発砲はもしかしてフィラメントが給水されていて、含まれている水が蒸発しているとか?(完全に想像です)。
フィラメントのフローはAmazonのレビュー欄は113%って書いてあったけど計算すると119%が正解では?(直径1.75mmの設定で1.6mmなので)
質感としてはPETGよりも柔軟性が高く良い感じかも。そっちゃうのはベッド温度をこれ以上上げても完全には解決しないだろうしなぁ。。。。
(まとめ)現在の最適設定
追記
あ、ナイロンコードは色で太さが決まっているわけじゃないですね。直径1.6mmでもいろんな色があるね。
(省略されています。全文を読む)
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
2023.05.15
3Dプリンターで多色フィラメント使用を実現するERCFユニットの分かりやすい動画
3Dプリンターで多色フィラメント使用を実現するERCFユニットの分かりやすい動画↑BX.COM
↓これの続き
ハードウェア的にはどんな3Dプリンターにも後付け出来そうな気がするが、対応したファームウェアがうちのメインボードに対応していなければメインボードの買いなおしが必要そうだな
よく仕組みが分かる。こんなシンプルな方式だと先端部分がうまくエクストルーダーに入っていかない場合がありそうだしエクストルーダー内に残ったフィラメントはゼロじゃないはずだから色の切り替えはスパっといかないんじゃないかな。フィラメントが充てんされるまでステージの横の方で空印刷するような仕組みを導入するのは比較的容易なんじゃないかね?
(省略されています。全文を読む)
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
2023.05.14
3DプリンターをDIYで防音・保温した(エンクロージャーと言うらしい)。材料など
3DプリンターをDIYで防音・保温した(エンクロージャーと言うらしい)。材料など↑BX.COM
動作音うるさいと言われて深夜運転を禁止されてましたが、再び終夜運転の許可が出ました!
↓見た目。劇的に静かになりました。
↓うちの3Dプリンターは2020アルミフレームを骨格としているので、これを左右に拡張してパネル設置可能にしました。
2020アルミフレームを拡張する時に使った固定具はこちら
↓前面以外は断熱、防音性が良さそうなポリカーボネートの中空パネルです。ホームセンターで入手。これに断熱防音性を上げるためにふわふわスポンジ貼り付けています。3Dプリンターは振動音が大きいので同じパネルを下にも設置するの重要
貼り付けている黒い防音シートはこれ。全面シールになっています。
ポリカーボネート中空板はAmazonて買うならこれ(実際はもっと大きな板をもっと安くホームセンターで買いました)
↓前面のみは監視しやすいように透明塩ビパネルです。ちなみに全面ネオジム磁石で固定されており簡単に外れます。
中央に穴が空いていて固定しやすいネオジム磁石はこれ↓
全面の厚さ1mm塩ビパネル
防音が目的だったけど保温性もすごそうなので、電気代節約にも効果があるはず。
結局これを作るのに1万円近くかかっているので、どれぐらい電気代節約効果があるか測定してみたいところだな
(省略されています。全文を読む)
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
2023.05.13
オープンソースの3Dプリンタ後付けマルチカラー/マテリアルフィラメント切り替えユニットERCF(Enraged Rabbit Carrot Feed)
オープンソースの3Dプリンタ後付けマルチカラー/マテリアルフィラメント切り替えユニットERCF(Enraged Rabbit Carrot Feed)↑BX.COM
Aliexpressで6色ユニットが16346円。9色ユニットが18429円。情報収集集中。よく分かって無いけど、まだ発展途上みたいだけど突撃するか!?w 呼ばれた…6色というか材質も問わんので6種。ERCF最大18種位までは拡張できます(別の機構の8種品をビルド中) pic.twitter.com/B5pbWIVERP
説明動画
本家GitHub
持っている人
探すと色んなパーツ出てくるな。上記と関係無いけど4色ホットエンド
(省略されています。全文を読む)
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
2023.05.05
位置が動くステップモーターにつながるケーブルの劣化接触不良に注意
位置が動くステップモーターにつながるケーブルの劣化接触不良に注意↑BX.COM
たまに出力物が途中から横にズレる事があって、滅多に起こらないので放置してたんだけど、最近ズレる頻度が上がってきて、いつも同じ軸方向にズレていることに気がついて、モーターの不具合かと交換したけど直らず、しかし交換時にケーブルに触った瞬間に一瞬モーターが振動してのに気が付き、モーターに挿入されている端子の接触不良に気が付きました。
確かにこの端子は動作中にクネクネと左右に力がかかってるね。
うちのはこのタイプだね。Aliexpressで4本590円送料込み
しかし俺このプリンターならAliexpressから汎用部品集めてもう一台作れるし、オリジナル3Dプリンターも作れるな。。。工具としての3Dプリンターも必要だから、改造して遊ぶ用として3Dプリンターがもう一台欲しい今日この頃
(省略されています。全文を読む)
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
2023.04.27
8年使ったプロクソンの卓上ミニ丸ノコを同じやつ買いなおした(2023年物欲)
8年使ったプロクソンの卓上ミニ丸ノコを同じやつ買いなおした(2023年物欲)↑BX.COM
色々ともっと大きい本格的なやつに買い替えることを検討したんですが、2〜3mmのアクリル板切るのがメインならこれが一番綺麗に切れるだろうと同じやつを買いました。
これ。
次は何年持つかな?
最近はたいていの部品は3Dプリンターで作っちゃううんだけど、3Dプリンターは完全透明なパーツは作れないからね。
(省略されています。全文を読む)
Category:#DIY
2023.04.13
画像で振り返る3Dプリンター製ロケット「Terran 1」の初打ち上げ | ギズモード・ジャパン
画像で振り返る3Dプリンター製ロケット「Terran 1」の初打ち上げ | ギズモード・ジャパン↑BX.COM
画像で振り返る3Dプリンター製ロケット「Terran 1」の初打ち上げ | ギズモード・ジャパン 1 users
目標はロケットを60日で作り3Dプリントされた部品の割合を最終的に95%に増やすことが目的とのこと。現在の3Dプリント率は85%、構成パーツ数が従来の100分の1らしい
これまでメタン燃料で軌道投入に成功したロケットは無いとのこと。
地上管制のレンタルルーム感が素敵かもしれない。
こりゃ大成功が近そうな気がする。
(省略されています。全文を読む)
Category:#宇宙それは最後のフロンティア
2023.04.12
予想以上に早い少子化のペース、「異次元の対策」に抜け落ちている視点
予想以上に早い少子化のペース、「異次元の対策」に抜け落ちている視点↑BX.COM
予想以上に早い少子化のペース、「異次元の対策」に抜け落ちている視点 もはや「社会が維持できるか否か」の瀬戸際、残された猶予はごくごくわずか(1/8) | JBpress (ジェイビープレス) 1 users
子育ては3Dプリンターより楽しいぞ!と思うけど、人生に余裕があってこそなんだろうなと思うので、少なくとも「子供がいたら、いないよりお得」ぐらいに金銭的優遇策をとる必要があるかと。逆にそれぐらいしかやれること無いのでは?
さらに、その呼び水として、結婚前のカップルの同棲に補助金出してはどうだろう?5年間限定ぐらいにするとアクドくて良いかと。
(省略されています。全文を読む)
Category:#子供に課金するよ!
2023.04.07
3Dプリンターで作れる精子を選別する簡単な装置で妊娠率アップ
3Dプリンターで作れる精子を選別する簡単な装置で妊娠率アップ↑BX.COM
装置は光造形方式の3Dプリンターで作製。出力解像度は0.03mm。残念ながら.stlファイルの配布は無しみたい。装置の構造を見ると要は遠くまで泳げる精子を選ぶための構造だね。
(省略されています。全文を読む)
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
2023.04.01
7年前から土に埋まっていたPLA(3Dプリンタ)製のチューブホルダー
7年前から土に埋まっていたPLA(3Dプリンタ)製のチューブホルダー↑BX.COM
自然分解性プラスチックと呼ばれるPLAだから耐久性はあまり無いかと思っていたけど、全く劣化してないね。
(省略されています。全文を読む)
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
2023.03.22
ポリカをジクロロメタンに溶かしたDIY接着剤がけっこう使えるかも(もう少し改良の余地ありか)
ポリカをジクロロメタンに溶かしたDIY接着剤がけっこう使えるかも(もう少し改良の余地ありか)↑BX.COM
↑ジクロロメタンに10%重量の波板を入れたところ、溶けるまでかなり時間がかかる。
↓先日の記事の続きです。
ポリカーボネートの波板がジクロロメタンで溶かして強固に接着することが分かったのですが、揮発が激しすぎることと、粘性が無さすぎることで接着しにくい課題がありました。
↓1時間ぐらいで完全に溶けた。
↓筆で接着剤のように使いポリカ同士を強固に接着出来ました。全力でひねってみましたが完全に一体化しており、接着部の強度がポリカより低いということは無さそう。
筆は使い捨てにするか、使用後にジクロロメタンで洗浄する必要があるかな。今どきなら100円ショップで買った筆を使い捨てでいいか。
↓下記は自転車のパーツ(たぶんABS)の割れ部分に塗ったところ。完全にくっつき強度も柔軟性も問題無さそう、写真では見た目が汚いですが、表面はつるつるに仕上がっています。肌触りが良い感じ。やすりをかけたり、ヒートガンで簡単に表面をあぶると目立たなくなるかな?ヒートガンは見た目的には逆効果か?
粘性が出て良い感じなんですが、揮発性はそのままで、まだまだ揮発が激しすぎてちょっと使いにくいかな?さらに改良の余地ないだろうか?ちょっと揮発性の低い別の有機溶媒を混ぜておくとか?
この方法は3Dプリンターで作ったものの補修にも使えるかも。
(省略されています。全文を読む)
Category:#自宅DIY #ルーフテラス活用
2023.03.15
3Dプリンタでオシャレなウォールストッカー進捗その6。固定具をちゃくちゃくと出力中
3Dプリンタでオシャレなウォールストッカー進捗その6。固定具をちゃくちゃくと出力中↑BX.COM
↓今こんな感じ
左下のマイクロピペッターなどバランスの問題で傾きがちなモノがあるのが少し不満
↓こんな固定具パーツを強度重視のinfill=100%で出力
↓多くのパーツはハニカム構造に差し込む部分との2パーツ組み合わせになっているので、組み立てます。一部のパーツはネジも使用。
上記写真の二つ穴が開いているパーツは改造したオリジナル品。
需要あるか分からないけど、あとで.stl公開します。
現時点でオレンジのフィラメントを500g使ったかな?黒のフィラメントは1kg使い切って、それぞれ2000円だったから全部で4000円のDIYって感じだね。
(省略されています。全文を読む)
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
2023.03.12
3Dプリンターで好きな色の結束バンドを簡単に作れる。ロックだぜ!
3Dプリンターで好きな色の結束バンドを簡単に作れる。ロックだぜ!↑BX.COM
出力データはこれ↓そのままでは小さすぎたので200%拡大して出力してます。
↓カタカタ部分を上に向けると綺麗に出力出来なさそうな気がしたので横向きで出力しました。
4つまとめて出力して1時間ぐらいかな。
↓このデザインでは引っかかる「カタカタ」部分が非常に浅いので頑張れば再利用出来そう。
PLAで出力しても、薄いので十分なフレキシブルさがありました。ABS、PETGとかTPUで出せばなおよいかも。たぶんPLAだと数か月でプラの重版性が失われてバキバキに砕けると思われます。w
作ろうと思ったきっかけになったのは↓
(省略されています。全文を読む)
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
2023.03.10
Ankerのやつ買うぐらいならこっちが良くね?チョコレート用3DプリンターCocoa Pressが1499ドル
Ankerのやつ買うぐらいならこっちが良くね?チョコレート用3DプリンターCocoa Pressが1499ドル↑BX.COM
自分で組み立てるやつが1499ドル。スライサーが Prusa Slicerってどういうことなの?(^^;
造形エリアは140 x 150 x 150mm、チョコレートのカートリッジが70g分しかなくて、大きいものをプリントする時は途中で追加する必要があるみたい。使うチョコは通常のチョコとちょっと違いココアバターベースじゃなくてパームオイルベースのチョコらしい
(省略されています。全文を読む)
Category:#パパの適当料理
2023.03.07
3Dプリンターにいきなり10万円とか笑える。一番安い3Dプリンターは送料込み1万円で買える(ほぼ組み立て済み)。
3Dプリンターにいきなり10万円とか笑える。一番安い3Dプリンターは送料込み1万円で買える(ほぼ組み立て済み)。↑BX.COM
作れるモノのサイズがちと小さい(10cm四方)だけど、十分楽しいと思うぞ。
Aliexpressに不安があるならAmazonで12390円で買えばよし。お、こちらは2日でお届けだ。
(省略されています。全文を読む)
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
2023.03.06
シングルノズルで使える2色混合フィラメントPolymaker社製の【PolyLite PLA Dual】
シングルノズルで使える2色混合フィラメントPolymaker社製の【PolyLite PLA Dual】↑BX.COM
素敵だけど、ちと高いなー。通常の3倍かあ。
フィラメント接合するグッズ欲しいんだよねー
(省略されています。全文を読む)
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
2023.02.23
バスケットボールメーカーWilsonの作る3Dプリントしたバスケットボール
バスケットボールメーカーWilsonの作る3Dプリントしたバスケットボール↑BX.COM
これ3Dプリントじゃなくても普通にちょっと工夫すれば鋳型使って作れそう。それに構造見ると直径方向には一層の格子構造がある感じ?素材の弾性力に頼っているようじゃ長持ちしないだろ。メーカーとしてはボールが使い捨てになれば儲かっていいか。
性能試してやろうかと思ったけど出力ファイルを公開していたりはしなかった。
(省略されています。全文を読む)
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
2023.02.20
350℃対応の高温ホットエンドだと!
350℃対応の高温ホットエンドだと!↑BX.COM
↓サポーターがまだ一人もいないクラファン初めて見たw
しかし350℃対応のホットエンドってパーツも見たこと無いし、相当距離が無いとテフロンチューブも使えないんじゃないかな・・・
(省略されています。全文を読む)
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
2023.02.20
3Dプリンタでオシャレなウォールストッカー進捗2
3Dプリンタでオシャレなウォールストッカー進捗2↑BX.COM
↓4枚出力して、ストッパーで中央を固定したところ
↓これ
↓オレンジのPLAフィラメントを購入しました。黒いところ以外の固定具は全てこの色で作成しようかと
↓裏面から見たところ
このプロジェクトではレイヤー0.3mm、60mm/s高速印刷(うちの3Dプリンターにしては)にしているので細部を見るとちょっと造形が甘いかも
しかしこのフレームの太さだとPLAフィラメントだとバキっと折れそうで不安だな。前も書いたけどPETGで作れば良かった。。。。。
黒いフレームは引き続き作成中でフィラメント1ロール(1kg)全て使って合計15枚ぐらい出力する予定。
(省略されています。全文を読む)
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
2023.02.15
3Dプリンターでウォールストッカーを制作開始!
[[3Dプリンター]]で[[ウォールストッカー]]を制作開始!↑BX.COM
↓先日紹介したやつ
↓20cm×20cmの出力単位。
↓拡大
使用したフィラメントはPLAのこれ
俺は基本は全てPETGでPLAは使わないのですが、艶消しブラックにしたくて購入したのにテカテカやん。。。。orz。フィラメント状態では艶消しなのに・・・もう少し温度上げると良いかな?あとから表面処理は面倒だしねぇ。
フィラメントは1ロール1kg=2000円なので、20cm×20cmで60g消費なので1ロールで15枚は出力出来る予定。2000円で0.6m2面積って感じ。とりあえず1ロール分出力しまくる予定。
単純構造なので出力速度60m/sにして1つ4時間弱で出力完了。
予想よりハニカム構造が小さくて小さいな。PLAだとバキっと折れる心配がありそう。PETGで作れば良かったかな。どうせPLAでもテカテカになっちゃったし。。。。
(省略されています。全文を読む)
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
2023.02.06
アリーエクスプレス(中華通販)から送料込み2500円のアリ飼育キットを購入。とりあえず組み立てた(2023年物欲5)
アリーエクスプレス(中華通販)から送料込み2500円のアリ飼育キットを購入。とりあえず組み立てた(2023年物欲5)↑BX.COM
オヤジギャグではない。↓出来上がり
買ったのはこれ↓
↓びっくりするほどコンパクトな箱で届いて、一瞬騙されたか?と思った(^^;
↓全パーツ。全てアクリル板で出来ている。アクリルのオートカット機械があれば生産出来るってやつだね。
↓同梱の設計図。めちゃめちゃ説明不足なんだけど、販売サイトの写真を見てどうにか組み立てました。
↓巣の部分。5枚の微妙にパターンの異なるアクリル板で結果的に迷路みたいになっているって仕組み
俺が子供の頃も似たようなアリ観察キットを購入したけど、環境が悪いのかアリが子供を育てる様子は観察出来なかった記憶。
このキットは非常に保水に気を使っている感じで迷路部分もスポンジを通じて様々な部分から湿度を維持出来るようになっている。昔のキットはそんな仕組みは無かった記憶。あとは付属のネジが錆びるタイプのネジなのが気になる。ステンレスネジに変えたいところ。
とりあえずこのキットはこのまま放置して、今年の夏にでも子供に自由研究でやらせようかな。でもやるならもっと巨大なキットを使って、がんがんエサを与えてアリを繁栄させまくって観察したい気分。3Dプリンターでは透明にならないけど、観察スペースを透明アクリル板で作ればうまく作れるかな?
女王アリはどうやって入手するかな。。。数千円でネットオークションで売っているけど、自分でもうまく捕獲出来るものかね?
(省略されています。全文を読む)
Category:#子供に課金するよ!
2022.10.18
イソギンチャク吸い込まれ防止カバーを3Dプリンターで作製【.stlデータあり】
イソギンチャク吸い込まれ防止カバーを3Dプリンターで作製【.stlデータあり】↑BX.COM
先日水槽に追加したイソギンチャクさん用。
ずいぶん前にイソギンチャクがオーバーフローに詰まって大洪水したんだよねー
素材は余っていたPLA(クリア)。水濡れするし耐久性を考えるとこういうのはTPUでも良いかも。割れて壊れるのを心配する必要も無いし。
下記のデータはうちの水槽用のカスタムサイズだけど、出力時に拡大縮小すれば汎用的に使えるかも。
(省略されています。全文を読む)
Category:#海水水槽
2022.07.12
今日の3Dプリンター「ゴジラ」
今日の3Dプリンター「ゴジラ」↑BX.COM
ムスコからオーダー。フィラメントPETG、infill=20%、出力速度40mm/s。14時間ぐらい
データはこれ
↓ムスコ、現在ゴジラブーム。学校からの連絡もこのありさま
↓出力後
ツマに夜うるさいのと言われ、3Dプリンターを覆うケースをDIY中なので変なポリカに覆われている。
しかしまだうるさいらしい。。。覆うにしてもメンテを考えると色々と工夫する必要があるんだよね。
↓けっこうサポート材が多い。総フィラメント使用量は150gぐらいかな?金額にして500円ぐらい。
↓でもPETGだと背中のトゲトゲとか遊んでいるうちに折れちゃうかな。
TPUで作るのがベストかもしれないけど、TPUだと出力速度が15mm/sぐらいに落とす必要があるので、出力に1日以上かかってしまうんだよね。。。
(省略されています。全文を読む)
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
2021.07.06
マインクラフトのウィザー(wither)のフィギュアをDIY
マインクラフトのウィザー(wither)のフィギュアをDIY↑BX.COM
ムスコ(8歳)がウィザーって敵のフィギュアが欲しいと大暴れするので作りました。
素材はTPU。である必要は無かったんだけど黒いフィラメントがTPUしかなかった。まあ子供のオモチャは少し柔らかい素材が良いね。
TPUフィラメントはメーカーによって柔らかさが全然違って、低温で出力した方が柔らかい傾向らしい
今回使ったフィラメントはANYCUBICで230℃出力したので一番固い設定だね。
柔らかいらしいeSUNとかPXMALIONのフィラメントでも買ってみるか
出力データはこれ
で出力後に車の塗装直し用のタッチペンで目をホワイトで塗りました。ちょうど目がくぼんでいる構造だったので綺麗に濡れました。こういう3Dプリントしたものにワンポイントで違う色を入れたりするように、これ買おうかと思っている。
当初ペーパークラフトで胡麻化そうとしたんですが
こりゃ難しいわ。ということで諦めて3Dプリンターに走りました。
そういえばRaspberry PiにJava版のマインクラフトを入れたいんですが、うんこマイクロソフトがMojangアカウントを無理やりMicrosoftアカウントに統合したせいで、今年の1月から不具合生じてRaspberry PiにマインクラフトJava版が入れられないままです。どうにかして欲しい。。。
(省略されています。全文を読む)
Category:#子供に課金するよ!
2021.05.10
ベッドサイドに車載用のスマホ非接触ワイヤレス充電器を固定
ベッドサイドに車載用のスマホ非接触ワイヤレス充電器を固定↑BX.COM
使ったのはどれでも良いと思うけど自動車のエアコン吹き出し口とかに固定するタイプのワイヤレス充電器。これとか
↓3Dプリンターでこんな部品をDIYします。
OpenSCADでこんな感じ。$fn=40;
translate([0-25,-10,7]){cube([50,20,3]);};
sphere(d=14.5);
cylinder(h=10,r=4.2);
球形部分のサイズはワイヤレス充電器の種類のよって色々ですが仕組みは同じで、この構造を作っておけば好きな角度に充電器を固定出来ます。
固定側のネジ部分含めて汎用構造として使いこなしたいところ。
ちなみに、この手のワイヤレス充電器を寝室に固定すると分かりますが、商品によってほぼ無音のモノもあれば、けっこう大きな電子振幅音(60fpsぐらい?)がするものがあります。そして機器が劣化すると音が大きくなる感じ。
あと、多くの車載ワイヤレス充電器はご親切に近づくと自動で電動挟み込み機構が開くようになってますが、うちは家族で寝室が一緒でツマや子供が寝ている時に「うぃ〜ん」って音がすると不評なので赤外線センサーらしき部分にテープを厚く張って機能を無効化して使っています。あと動作を示すLEDが明るすぎるのでその部分もテープ貼って隠しています。
やっぱ目覚めたら充電100%で1日を開始したいよね。
(省略されています。全文を読む)
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
2021.03.28
息子(小1)にエヴァのオモチャが欲しいとせがまれ3Dプリンタで作製
息子(小1)にエヴァのオモチャが欲しいとせがまれ3Dプリンタで作製↑BX.COM
これはなかなかの造形美だな!良いデータだな。
最初おもちゃ屋で買おうと思ったんだけど、ちっこい高さ15cmぐらいのオモチャが2〜3種高額で売られているだけで買う気にならなかった。あれだけ映画が噂になっているのにねぇ。大人は今更おもちゃなんか買わないか。
息子は「序」「破」まで予習が完了して、はやく「Q」を見せろとせがまれているんだけど、見せるべきか、ここでごまかして止めるべきか・・・・
データはこれ
3Dプリンターだと材料費は500円とかだね。
↓上記配布ファイルには全体を一括で出力するデータとエヴァの体を6分割して出力するためのファイルが含まれています。大きく出力したかったので6分割するファイルで出力。
分割タイプははめ込んで組み立てられるような構造になっています。
(省略されています。全文を読む)
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
2021.03.26
3Dプリンターの非接触近接スイッチSN04-Nが壊れたので交換。これって消耗品なの?
3Dプリンターの非接触近接スイッチSN04-Nが壊れたので交換。これって消耗品なの?↑BX.COM
Amazon.co.jpで売っているのはどれも中国直送品だね。お届けまで2週間って感じ。それならAliexpressで買えば送料入れても500円以下。最近すっかりAmazonよりもAliexpressかBanggoodで買うことが多くなったなぁ。
これって規格上4mmとか5mm±10%まで金属のステージに近づくとスイッチが入るんだけど、何か月か前から近接スイッチが動作しないことが出てきて、かつ、最近は2mmぐらいまで近づかないとスイッチがONにならなくなり新品に交換しました。これって動作原理は磁石?80℃に加熱されたステージの上で動作させたりと過酷ではあるんだけど劣化していくものなのかね?
また壊れた時のために1つ予備を注文しておこうかな。
(省略されています。全文を読む)
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
2021.01.21
3Mの3Dプリンタ用プラットフォームシート(3099AB)330×270mm(2021年物欲5)
3Mの3Dプリンタ用プラットフォームシート(3099AB)330×270mm(2021年物欲5)↑BX.COM
3枚で6600円。高いよママン。。。。。フィラメントが2kg買える値段だよorz
しかし失敗して時間とフィラメントを消費するぐらいならと購入。1枚で1年以上使えるから3枚もいらないんだよねぇ。。。
↓新しい3Dプリンターはステージが30cm×30cmあるのですが、そんな大きなシートは持ってないのでこれまで昔使っていた3Dプリンター用の20cm×20cmシートを貼って使い、まわりはマスキングテープで覆うという使い方をしてました。
↓しかし最近、巨大なモノを出力することも多く、マスキングテープ部分は出力物をステージからはがす時にはがれたりと取り扱いが面倒でした。
↓新しいシートはステージぴったりサイズで快適です。
満足度は高いかな。
絶対3枚使う前に3Dプリンターが壊れるか、新しい3Dプリンターに移行すると思う。
中華とかでもっと安価な30cm x 30 cmシート知っていたら教えてください。
これ↓とかどうだろう
(省略されています。全文を読む)
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
2021.01.05
2024年1月予算 21500円 1/25 ステンレスまぐ 3300円 1/29 フィラメント 7600円 1/31 楽譜 1500円 残高 10600円 2024年2月予算 21500円 2/5 マイクロ顕微鏡 1300円 2/5 フィラメント 2300円 2/16 プロテインスキマー 1100円 2/16 LEDライト 3200円 2/27 LEDライト 3300円 2/27 屋上ライト 1800円 残高 18900円 2024年3月予算 30000円 3/2 ピンクフィラメント追加、レンズ 3000円 3/13 監視カメラ 4000円 3/13 プロテインスキマー 7150円 3/22 キノコの本 2550円 3/22 自撮り棒 1500円 3/29 脱出用ゴーレムのパーツ 6500円 残高 24200円 2024年4月予算 30000円 4/7 フィラメント 4500 4/7 屋外ライト肥料 2500円 4/8 三角フラスコ 13000円 4/8 コルク 3000円 4/17 Insta360 X4 69000円(すぐに19000円、その後、1万円×5) 4/20 磁気シート 700円 4/22 自転車サスペンション 3000円 残高 8500円 2024年5月予算 30000円 5/4 ホームセンター 1500円 5/7 水槽ライト、TDSメーター 4500円 5/7 OKIPPA 4700円 5/10 フィラメント 2500円 5/16 フィラメント 1700円 5/20 Watch face (TimeWear Plus Internal) 390円 5/21 デスクライト 1550円 5/27 車のエアコンフィルター 2500円 5/28 amazip 6500円 5/31 ホームセンター 2800 残高 11260円 2024年6月予算 30000円 insta360売却 46000 ゴーレム売却 1300x5+900 電子レンジグリルパン 3600円 6/5 7mmドリル、タルク 950円 6/14 イオン交換樹脂 1380円 6/18 水槽殺菌ランプ 2630円 6/18 0.2mmノズル 2400円 6/27 水量計 3400円 6/28 RTX3060 34600円 6/29 650W電源 8800円 6/29 ホームセンター 1500円 残高 35400円 2024年7月予算 30000円 7/4 フィラメント 2200円 7/4 電子ノートの先 900円 7/6 ダイソー、DIY 800円 7/8 UVレジン、散水コネクタ 1900円 7/12 サーキュレーター、忘れ物タグ、スマホ防水ケース 4700円 7/14 フィラメント 6000円 7/16 Meta Quest 3 60900円(その場で30900円、残り6か月間5000円) 7/17 ホース関係 2600円 7/17 3Dプリンタープラットフォームシート 1260 7/19 flexclip 120ドル(18000円) 7/19 vello(1週間) 250円 7/23 スマホフィルム 1110円 7/28 piano vision 980 残高 -6580円 2024年8月予算 25000円 8/1 浮き輪 990と1340 8/3 3Dプリンターコネクター 1700 8/4 プリンタインク 2800 8/4 4XVR player 3000 8/7 水槽LED 3450 8/20 自転車タイヤ 2040 8/24 シフトワイヤー 750 8/27 ホームセンター 1300 8/30 Pixel 9 pro XL 0円(来月から8200円×12) 残高 2050 2024年9月予算 16800円 9/1 virtual desktop 2500円 9/2 Pixel9保護ケース 2100円 9/3 USB変化端子 680円 9/5 A列車 3300 9/9 LEDとポンプ 1780円 9/12 LEDパネル 1800円 9/? エイリアンのパンフレット 900円 9/19 転売品 600円 9/19 facebook宣伝 500 9/16 葛根、プライベートカンパニーを作りなさい 1400円 残高 3290円 2024年10月予算 26800円 10/3 中華UVランプ 620円 10/4 Groveソケット 2000円 10/4 デバスズメ 3600円 10/4 パルワールド 3400円 10/5 wevカメラ 1050円 10/7 0.2mmワイヤー 400円 10/10 コーヒーの苗 1500円 10/11 自動餌や利器 1500円 10/12 植物キューブほか 1080 10/18 耐火パテ 670円 10/24 aliexpressいろいろ 2150円 10/30 エアタグもどき3個 1700円 残高 10420円 2024年11月予算 26800円 11/1 エアタグホルダー、録音モジュール 1960円 11/6 ダサチニブ 6700円 11/8 ターボツイスト 16900円 11/9 アリエプ 1630円 11/20 水流ポンプ 5000円 11/22 両親へのプレゼント 18560円 今年1月〜10月のネトオク売り上げ 684+121+891+2401+2750+1300 残高 -5383円 2024年12月予算 26800円 11月のヤフオク売り上げ 1420+1420+1600 12/6 Tapo関連とAmazfitのバンド 5300円 12/13 Aliexpress 2050円 12/20 ソフトコーラル 2700円 12/20 サンダー 800円 残高 15007円 2025年1月予算 26800円 1/8 Pixel Watch2バンド 980円 1/14 水槽グッズ 2760円 残高 38067円 2025年2月予算 31800円 2025年3月予算 31800円 2025年4月予算 31800円 2025年5月予算 31800円 2025年6月予算 31800円 2025年7月予算 31800円 2025年8月予算 31800円
(省略されています。全文を読む)
Category:管理用
2020.12.10
中学英語でアメリカン★ポルノが読めるオーディオブックCD(2020年コンテンツ39)
中学英語でアメリカン★ポルノが読めるオーディオブックCD(2020年コンテンツ39)↑BX.COM
これ↓
いやぁ、CD5枚分6時間をMP3変換して通勤時に読破ならぬ聴破したのですが、色々とつらかったw。おまわりさん、電車でもっこりしていたので俺です。ごめんなさい。
↓裏面に内容が書かれています。
先日のコレ↓が良かったので
楽しく英語が聞ける教材を探してこれに行きつきました。前述の異世界モノのように英語のポルノをひたすら朗読してくれるのを期待していたのですが、実際は英語の朗読部分は全体の20%ほどで、80%はその内容を日本語で説明する部分になります。
しかも。。。。英語のパートを読んでいるのは女性ですが色っぽさが足りないorz。具体的には早口で感情移入が足りない。それに比べて。。。。日本語の説明文を読んでいる男性がすごいクリアな音声で6時間にわたり隠語を連呼したあげく、女性の喘ぎ声まで感情ゆたかに朗読するもんだから。。。。それでいて俺の下半身は反応してしまい、脳がおかしくなりそうでしたw。どうにか女性の朗読者を起用出来なかったものだろうか・・・・
元となった書籍↓
お、Audible版もある。今ならオーディオCD買うならAudible版が良いかもね
残念ながら6時間聞いてみて英語の勉強になったとは感じませんでした。しかし英語ポルノに大変興味は持てました。ポルノに出てくる様々な隠語はたくさん学べたかな。3Dプリンターの設定でよく出てくる「Jerk」という単語はポルノで重要単語のようです。。。
英語でのポルノは日本のように文学的なものではなく、誰でも読めるライトノベル的な扱いらしく、非常に簡単な英語で書かれているそうです。
このCD中では著者がえりすぐった初心者にもとっつきやすいポルノが4作品紹介されています。著者のストライクゾーンは15歳からでしょうか?絶対10代好き。処女モノが好きなのはよく分かった(汗)。日本人のストライクゾーンに当てはまりそうなものを選んでくれているのでしょうか?中の1つが、海外のポルノなのに日本に旅行して全身にオイルを塗った巨根のトップ力士2名を相手にする作品が出てきて紹介されています(汗)。東郷と誰だっけ?すもうレスラー!
確かにポルノのエロシーンはある意味ワンパターンなので、一通り主要単語(100も無いだろう)を覚えれば英語でも楽しめるかもしれない。聞いた英語を脳内でイメージ化する脳内経路が英語習得に重要だと思うのですが、その点で英語でポルノはとっつきやすくて良いかもしれない。
6時間を通じてひたすら隠語を連呼するのですが、なぜか「ま〇こ」だけ「ピー」が1か所だけ入ってました。ネタでしょうか?あとは適当で、「乳房」と言ったり「おっ〇い」と言ったり適当なくせに。
1冊英語ポルノ読んでみるかね。問題はこの本に続いて楽しむ良い英語ポルノをどうやって探し出すかだな。
この1998年出版で中古市場で25万円まで値上がっている本に興味w
(省略されています。全文を読む)
Category:#英語学習
2020.12.02
3Dプリンターの非接触タイプの近接センサーが壊れた
3Dプリンターの非接触タイプの近接センサーが壊れた↑BX.COM
稼働部位無いのに壊れるとは。印刷開始のレベリング時に突然ステージに衝突しだして、挙動を観察すると3回に1回ぐらい近接を感知出来てない感じで、長年のDIY感で近接センサーがハードウェア的に壊れた?と思って交換したら直りました。
不思議な事に近接すると正常に赤いランプはON/OFFするのに、ON/OFFシグナルはきちんと出力出来ないようになっていたみたい。
中どういう仕組みなんだろう。磁石?電磁石?もともと長持ちはしない部品なのかな?
(省略されています。全文を読む)
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
2020.11.11
植木鉢を3DプリンターでDIY。フィラメントをケチると水が漏れるな
植木鉢を3DプリンターでDIY。フィラメントをケチると水が漏れるな↑BX.COM
窓枠に置く鉢植えを3DプリンターでDIY
素材は左1つがPLAで真ん中と右がPET-Gです。
多色フィラメントはこういう時に映えるね。
データはこれを我が家の窓枠の大きさに合うように直径12cmぐらいに拡大して出力。
素晴らしいことに3つのモデルともサポート材無しで出力可能な構造です。
↓二重構造になっています。
外側の分厚い容器はフィラメントを節約するためにinfill=20%で出力したのですが、PET-Gの2つが水が漏れるね。う〜ん再出力は面倒だしジクロロメタンに付け込んだら穴塞がるかな?
ジクロロメタンで穴をふさぐ作戦は以前やってます。
↓屋外に置くプランターをPLAで作っても長持ちしないのは知ってるけど屋内なら長持ちするかな?PET-Gの耐久性はどうだろう?
(省略されています。全文を読む)
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
2020.10.21
ボーデン式の3Dプリンターをダイレクト方式のTitan aero extruderに改造する3。問題が5つ
ボーデン式の3Dプリンターをダイレクト方式のTitan aero extruderに改造する3。問題が5つ↑BX.COM
動くようになってきましたが色々と問題も
★問題1:フィラメントに引っ張られて高さがズレる。
↓最初このようにエクストルーダーから真っすぐにフィラメントロールに繋がっていたのですが
このままだとフィラメントにテンションが張った場合、エクストルーダーが上に引っ張られて高さが定期的にズレることが判明。フィラメントのロールを滑らかに回るようにするという選択肢を考えましたが、なかなかフィラメントによって穴の径が違うので汎用的な仕組みを設置するのが難しかったです。
↓結局こんないい加減な方式で解決させました。針金のループを設置。
エクストルーダーに直接フィラメントを吸い込ませるのではなく、いったん可動部分が固定されている軸となる部分を経由させることで横に飛び出したエクストルーダーの高さが影響を受けにくくします。ただこの方式は完璧ではないようで、いまだに高さが一時的にズレているような部分が見られます。う〜ん。
★問題2:静音ファンを使ったら冷却不足だった。
今回設置したダイレクト方式のエクストルーダーはTitan aero Extruderというらしいです。この3300rpmの静音ファンを付けたのですが
冷却不足でフィラメントがエクストルーダーの上の部分で溶けて詰まってしまいました。エクストルーダーの清掃に数時間を要したよ。。。。こびりついたフィラメントを加熱して溶かしながら除去なので、プラの焦げた空気をたくさん吸い込んで精子が減った気分w。結局6000rpmのクソうるさいファンを使う事に
う〜ん。非常にウルサイ。このままではまたツマに深夜は3Dプリンター稼働禁止とか言われてしまう。風量が6000rpm出る静音性が売りのファンって無いですかね?
今回装着しているTitan Aero Extruderは↓です。
ヒートシンクとヒートブロック部分だけ売っている。壊れた時用に交換部品確保しておこうかな・・・
一部のプラパーツを金属にしたパーツが売っていて気になるけど意味無いかな?3D Printer Upgrade Parts Titan Aero HeatSink aluminum Cooling block V6 titan Extruder Short Range Hotend Kit 1.75mm Radiator|3D Printer Parts & Accessories| - AliExpress Upgrade Titan Aero Heatsink For Titan Extruder Aluminum V5 Silicone Sock 1.75MM Filament V6 Hotend Radiator For 3D Printer Parts|3D Printer Parts & Accessories| - AliExpress
★問題3:フィラメントが上から漏れる
ダイレクト式エクストルーダーは物凄い力で加熱部分にフィラメントを送り込むらしく、十分にフィラメントが押し出されない場合はわずかな隙間からフィラメントがにじみ出してきます。上記の写真はヒートブロックの上から青いフィラメントがにじみ出ています。よく固定したから直ったはず。先端のヒートブロック&ノズルはM6ネジとなっています。
↓先端のヒートブロック&ノズル部分を外したところ。Titan Extruderを分解しすぎてずいぶん構造に詳しくなってしまいました。半田ごてで付着したフィラメントを溶かしてこのPTFEチューブを先端ぎりぎりまで押し込むのがポイントです。
★問題4:エクストルーダーのギア比がぴったり合ってない気がする。
Titanエクストルーダーのギヤ比がどうもネットで見つかる情報とは違うみたいで、5mm押し出しても5mm押し出されない感じ。現在「370」にしてますが、あと5%ぐらいズレている気もする(実際は5mm押し出しても4.75mmしか押し出されてない感じ)。実用上は問題無いとは思いますが。
★問題5:ファームウェア、PCとの接続の不満
うちの3Dプリンターは機嫌が悪いとArduinoのファームウェア書き換えに5回に4回は失敗するのが悩みの種です。通信速度を変えてもUSBケーブルを変えてもダメだった。。。。。あと現在使っているファームウェアではM851でGコードでZ軸のズレを補正出来ないっぽい。
ファームウェアを新しいバージョンに置き換える元気は今のところない。
★過去の記事フレキシブルなTPUフィラメントを使うために手持ちの「ボーデン方式」の3Dプリンターを改造して「ダイレクト方式」にする /usePocket.com別館1イイネ 「ボーデン方式」3Dプリンターを「ダイレクト方式」に改造する(その2)出力成功したけど色々とまだおかしい /usePocket.com別館1イイネ
(省略されています。全文を読む)
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター #3Dプリンター
2020.09.11
1台目の3Dプリンター「3Dグレコ」のお葬式を行いました
1台目の3Dプリンター「3Dグレコ」のお葬式を行いました↑BX.COM
機器のお葬式は分解だろ!
2台目として新しい大型3Dプリンターを購入し、この3Dプリンターは使わなくなって置き場所も困るので綺麗に分解。
3Dプリンターは中華のレゴみたいなもの。ほとんどの部品が汎用品、交換用パーツは通販で手に入るし、分解したこの写真を見て「次のDIYに流用できるパーツだけでも1万円分だな」って思います。そんなことを理解させてくれたのもこの3Dプリンターでした。さよなら3Dグレコ!そういえば分解して見つけたんだけど制御ボード(Arduinoの上にモータードライバ×4のシールドが載っている)の台は粗悪そうな3Dプリンターで出力されたパーツでした。レイヤーが見えるのですぐ分かる。
このプリンターは完成品としてサンコーから2016年10月に完成品として6万円で購入しました。それ以来74個の記事を書いていて下記ページが見ることが出来ます。
今では(当時から?)そっくりな組み立てキットが2万円で買えるね。
(省略されています。全文を読む)
Category:【1台目】3Dプリンター「3Dグレコ」でイロイロDIY