2022.10.26
「Pixel 7 Pro」と「iPhone 14 Pro」の高性能カメラ比較--ズームと夜景モードに注目↑BX.COM
2022.10.26
Google様によるXperia 1の下取り査定完了♪満足♪↑BX.COM
29200円満額査定!!!!!!
2年3か月前に39800円で買った端末が3万円近くで売れるとは幸せだ♪
リセットしたら治った?
この下取りってGoogleから少しインセンティブ付いている?それなりにPixel 7売れてると思うけど、中古市場暴落したりしないか?(^^;
円安効果もあって海外で美味しく売れたりするのかな?
2022.10.26
Pixel 7 Proに機種変して12日目の感想↑BX.COM
比較対象は前機種のXperia 1(Snapdragon 855)
- 画面の横幅が大きくなってマンガが読みやすくなった。しかしちょっとでか過ぎてまだ持ちにくい。落としそう。片手でポケットから取り出して片手のみで持ち直して使用する形に持っていく時に落とさないように少し緊張感がある。
- カメラはかなり満足。すごいズームが楽しくてよく遠くのマンションの窓を最大ズームで眺めてしまうw。手振れ補正もすごい。普段使いにはこんな望遠は使わないかなーと思うけど、もうすぐある運動会では活躍するかも。撮影される画像の色合いはXpeia 1とは違いがあり、Xperia 1ほど鮮やかではなくて彩度控えめの自然な色合い。ネガティブに聞こえる人もいるかもしれないけど非常に良い感じで美しい色合い。HDR的な色調?。広角撮影時のゆがみ補正が素晴らしいかも
- ソフトバンクのせいかもしれないけど、なんか頻繁にパケ詰まりする。あと、もしかして基地局間のローミングが変?5Gでつながって電車内って状況で2回ぐらいパケ詰まりしたような。通信出来ないのに5G接続に固執みたいな。1日1~2回ほど、30秒ぐらい通信出来ないことがあり、けっこう不満。
- Xperia 1より明らかに処理速度があがってサクサクと動いてスクロールするが、なんかたま~に「処理落ち」するのが気になる(スクロールが一瞬飛ぶ)。
- これはこの前購入したガラスフィルムのせいかもしれないけど、なんか画面の端のタッチパネル反応が悪いことがある。特に左上あたり。設定から「画面保護シートモード(高感度)」にしたら無反応にならなくなったけど、感度良すぎて誤タッチが増えたかも、絶対許せない程度ではないので、保護ガラスフィルム買いなおすか悩ましい(やっぱりガラスじゃないフィルムにする気にはなれない)。
- 電池の持ちは良い。Xperiaの時(それなりに劣化した状態かもしれない)と比べて2倍近く電池が持っている気がする(体感的に)。
- Pixelだからじゃないのかもだけど、PixelはAI機能が売りで音声認識が得意みたいな話を聞いて、Googleの「レコード」ってアプリで音声文字おこしレコーディング機能使ってみて、その精度にふいた。日本語聞き取りも完璧だし、英語は。。。え?もしかして英語の聞き取り能力が俺をうわまわってね?(汗)。端末を放置して文字おこし盗聴したくなるパワー。普通に会議の時に議事録用記録に使いたい。これ24時間ONにして、スマホがその日のまとめや、やり損ねなんかを後から自動アドバイスしてくれたら有用なんじゃないか?いずれそういう総合コンシェルジュというかアシスタント的な機能が出てきそう。
2022.10.21
5G対応ミドルスペック用のSnapdragon695はやっとSnapdragon 845と同じぐらいの性能↑BX.COM
だいたい4年前のハイエンドがミドルスペック端末の性能になる感じの世の中でしょうか。
2022.10.21
お?Pixel 7 Proって別の機器をワイヤレス充電出来るんだ↑BX.COM
ほんとだiPhone充電出来た。
そんなにニーズがある機能なのか?
2022.10.20
アドエスとPixel 7 Proが既視感と聞いて↑BX.COM
アドエスちっちゃ!つかPixel 7 Proでかい。
(省略されています。全文を読む)
2022.10.20
【安心感!】Pixel 7 Proに「スマホケ」で故障+破損を保証する月額200円の保険をかけた!↑BX.COM
↓申し込み入力に必要な時間は10分ほど、申し込んで1日で承認のメールが来ました。
(省略されています。全文を読む)
2022.10.17
Pixel 7 Pro、「原神」などゲームプレイで失望の声、32bitオンリーアプリは未対応のクセが強いスマホらしい↑BX.COM
2022.10.15
Pixel 7 Proのカメラ性能、DxOMarkで1位獲得(iPhone 14 Proは3位に)↑BX.COM
下記は今朝ベッドの上の火災報知器を最広角と30倍ズームで撮影。切り出し無し

あ、でもXperiaみたいにピントの手動調整が出来ないな、水槽のガラス越し撮影とかオートフォーカスうまく認識しないんだよね。
あと長時間露光が最大6秒?Xperiaは30秒いけたのに
2022.10.14
SONY Xperia 1からGoogle Pixel 7 Proに移行中!(本日この記事に追記していきます)↑BX.COM
届いた!長さ同じぐらいで、横幅が広がった。重さはずいぶん重くなった印象・・・調べると180g→212gらしい。
アプリの移行は付属のUSB-C←→USB-Cケーブルで両端末を直結して15分ほどで(60GB)全部自動で移してくれる。本体が勝手に保存しているパスワードも移るのでかなり楽だけど、新端末でそれぞれのアプリにログインしてまわる必要あり。今どきのアプリはたいてい「機種変更時の機能」がある。
ケースとガラスフィルムはこれ。まあ満足。安いし
ガラスフィルムは普通に指紋認証認識する。フロントカメラの部分。丸く印がついているけど穴が開いているわけじゃない。画質がちょっと心配。DIYでホールソーで穴開けてやろうか?w、写真じゃ見えないと思うけど、画面中央の指紋認証部分が丸くガラスの質が違って視認出来る。これなんだ?指紋認証用のガラス???意味あるの?ちょっと目障り。必要なの????
(省略されています。全文を読む)
Keyword:Netflix/87
2022.10.13
これ有効期限2年ぐらいあったら、ずっとGoogleのスマホ買っちゃうパターンになるところだなw。いや、毎年買わされるのかもw
2022.10.12
2022.10.12
Pixel 7 Proの発送準備が整った!!!!!!ワクワク↑BX.COM
はやく5倍光学ズームを試したい♪来月は運動会もあるがもしかしてスマホのみでいける?
35000円分のストア・クレジットはどうしようかね。慌てて使わなくても放置で良いかな。有効期限あるのかな?
Amazonで注文したガラスフィルムとTPUケースは明日(13日)到着予定
このスマホ購入で俺の物欲予算は今年12月分まで使い切った。あとはレッドオーシャンを突き進むまでだ!!!
2022.10.10
Pixel 7のベンチマークはSnapdragon 888と同程度↑BX.COM
噂通りPixel6aからプロセッサはあまり変わってないな
Snapdragonは俺のXperia脳では
- 845(Xperia XZ2、XZ3で採用)
- 855(Xperia 1で採用)
- 865(Xperia 1 IIで採用)
- 888(Xperia 1 IIIで採用)
- Gen 8(Xperia 1 IVで採用、今のハイエンドだがサムスン生産で消費電力多い)
- Gen 8+(もうすぐ登場、Gen 8の生産メーカーを変え消費電力改善らしい)
まあゲームしないし、今使っているXperia 1から2世代進化だし、光学5倍ズーム目当てだったので安値でゲット出来て満足かな。
2022.10.07
Pixel 7、Pixel 7 Pro、Pixel Watch発表、Pixel Tabletは来年発売。Pixel 7安くね?↑BX.COM
- 【朗報】Google渾身のタブレット「Pixel Tablet」Tensor G2搭載で来年発売!!
- 「Pixel Watch」正式発表、Fitbitの技術でECG搭載、LTE版も - ケータイ Watch 99 users
- Pixel 6買ったばかりのあなたも涙こらえてまず読んでみて。Pixel 7/7 Pro発表まとめ | ギズモード・ジャパン 1 users
- 「Google Pixel 7」発表――ブレブレ写真も後から補正 - ケータイ Watch 70 users
- 「Pixel 7」のAI機能を高めるグーグルの新プロセッサー「Tensor G2」 - CNET Japan
- Google Pixel 7の新チップ「Tensor G2」はApple「A16」に勝てるのか? | AppBank
- Pixel 7 Pro発表、新旧スペック比較・価格・発売日
6.7インチとバカでかく、RAMは12GB。え?Googleストアで買うと2万1000円/3万5000円分の購入クレジットがもらえるだと!!!やばいソニーのスマホなら下取りもしてくれてXperia 1の下取り価格は22000~29000円。12回払いも対応。やばいやばい、ポチっちゃう。。。せめて3日ほど考えたい。。
Pixel Watchは可愛くてかっこよいけど、ちと高いな。スマホは常時持ち歩く以上そんな高機能いらないんだよな。今使っているTicWatch Pro 3から買い換える理由は無いかな。でもPixel 7 Pro買ったら35000円分の購入クレジットくるんだよな。ヤバいなw。
あ、Proポチったwww。12回払いでw
(省略されています。全文を読む)
Keyword:2022年物欲/79
2022.10.05
楽天モバイル、「Xperia 5 IV」を10月21日に発売。端末のみ販売で11万9000円↑BX.COM
う~ん。いつ壊すかもしれないスマホに払う金額は5万円程度にしたいんだよな。。。。
最近のスマホ購入履歴を見ると
- Xperia 1:2020年6月:4万円(白ロム)
- Xperia XZ2:2018年7月:7万円(白ロム)
- Xperia X Performance:2017年3月:45000円(白ロム)
う~ん、7万円まで出す。。。。
2022.10.04
Dynamic Islandを模倣したAndroidアプリ「dynamicSpot」、100万DL突破↑BX.COM
Dynamic Islandを模倣したAndroidアプリ、100万DL突破 | ゴリミー 3 users
なんだこれは?と調べたらパンチホールが無い端末を使っている俺には関係無かった。
2020.12.18
Androidのアプリが作れるようになりたい~その1~Qpython3でHello World↑BX.COM
とりあえずQpyhotn3Lってアプリを試してHello worldしてみた。
import androidhelper
droid = androidhelper.Android()
droid.makeToast('Hello, QPython!')
上記の3行でこんなポップアップが2秒ぐらい表示される。
QPythonってホーム画面に設置してワンクリックで実行出来る形に出来るのか?
ESP32とかArduinoとかイジるのも良いんだけど、せっかく高機能なスマホ持ち歩いているんだからスマホで開発すべきかなと思って始めました。
2022.08.16
2022.08.16
Pixel4以降にAndroid 13がリリース↑BX.COM
2022.08.03
Pixel 7とPixel 7 Pro、発表と予約受付開始は10月13日か↑BX.COM
Pixel 7とPixel 7 Pro、発売日は10月13日か | ゴリミー
2022.08.02
Pixel 6aのGoogle Tensorはサムスンが製造?性能は良いけど熱の問題あり?↑BX.COM
2022.07.16
Chrome OS Flex最新版でLinux環境インストールに成功するようになってる!↑BX.COM
7年前のPCに入れるとLinux環境のインストール失敗していたのが成功するように
2022.07.15
頑張ればChromeOS flexじゃなく、Androidアプリが使える普通のChrome OSをインストール出来るっぽい?↑BX.COM
- 公式 Chrome OS で Dell Inspiron 14-3452 を Chromebook 化してみた。 | PC-FREEDOM 4 users
- 「Androidアプリ」が使える「Chrome OS」をインストールしよう<2022/05/27更新>|桜咲ヒロ|note
2022.07.15
古いPCを蘇らせるChromeOS Flexの安定板無料提供開始、多数の機種が「認証済み」としてサポート期限まで設定↑BX.COM
問題はアプリが少ないことだけど、低速エミュレーションでもいいからAndroidのアプリが使えるようになったら現状をひっくりかえしそう。
XiaoXin Pad Pro 2021にもインストール出来たらいいのに。。。
2022.07.15
Xiaomi 12S Ultra 実機レビュー|使って感じたメリット・デメリットと評価!↑BX.COM
やん。欲しい
2022.07.14
Googleの「Pixel 6a」が7月21日予約受付開始28日発売。Snapdragon865と同等のスピードで5万円台?↑BX.COM
2022.04.14
Xiaomi、34800円で防水/FeliCa/5G対応のSIMフリースマホ「Redmi Note 10T」、ソフトバンク版も↑BX.COM
長いことRaspberry Piがまともな値段で手に入らずウンザリ。
2022.03.29
Androidの動画編集ソフトはどれが良いか?FilmoraGoとInShot。追従モザイクが使えるのはInShot↑BX.COM
現在2つ使ってます。
(1)FilmoraGo
(2)InShot
追従モザイク(手動)はInShotしか出来ないみたい。FilmoraGoでも動かないモザイクは可能。それ以外の機能は似たようなものかな?FilmoraGoの方が色々使いやすい気がする。
FilmoraGoで作った動画(有料版)↓
(省略されています。全文を読む)
2022.03.24
BALMUDA PhoneのスケジュールアプリがGoogle Playで無料公開。Googleカレンダーなどと同期可能↑BX.COM
2022.02.28
Chrome OS FlexでLinux環境が入れられない理由はセキュリティ案件らしい。↑BX.COM
複数の古いPC/Macにインストールして比較しており良記事です。
2022.02.23
7年前のCore MのノートPCにGoogle ChromeOS Flex入れたら凄い可能性を感じるけど色々バグが↑BX.COM
このノートPCもうほとんど使わないのでUSB起動じゃなくSSDのWindows10を消してインストールしてみました。
入れたのはASUSのT300CHI-5Y10。13インチのタッチパネルディスプレイ。CPUはCore m。
しかしなぜかドッキングさせるBluetooth接続のキーボード&タッチパッドが使えない。。。別のBluetoothマウスはペアリングして使えるので相性?
現在のバージョン番号は100.0.488.0 (Official Build) dev
ただタッチパネルで使うなら超サクサク動作の快適タブレットとしてインターネット程度なら快適に使うことが出来ます。

しかし入れられるはずのLinux環境もなぜかインストールでエラーが出て入らない。そして現状の仕様として
Google PlayもAndroidアプリも入れられないのですることが無い。。。これAndroidアプリが使えたらものすごい優秀な端末になりそうなのに。どうにか裏技とかでAndroidアプリ入れられないですかね?
Snapdragon 870のAndroidタブレット買おうと思っていたけどタブレットとして使えるAndroidアプリの動くChroomebookでもいい気がしてきた。10インチ以上のディスプレイで使うならマルチディスプレイとかで表示出来た方が便利はなず。
今のところLenovoのこれ買う予定。46000円
2021.09.03
Xperia 1の指紋認証機能が設定項目ごと消えたorz↑BX.COM
指紋認証が反応しなくなったと思ったら、設定も消えている。
指紋認証しないと立ち上がらないアプリは指紋認証を求めてこなくなった。
どんな不具合だよー。
しかもXperiaの様々な機種で発生する伝統の不具合らしい。
2021.07.21
Googleブックマークが2021年9月30日で終了↑BX.COM
まあ、今やWindowsもAndroidもiOSもChrome使っているし、Chromeのブックマーク同期使えばいいかな。。。。
2021.07.11
FBIのおとり捜査用データ筒抜けスマホ「ANOM」が中古市場に出回っっている↑BX.COM
2021.06.11
AndroidのGoogle Chromeブラウザでワンボタンでブックマークを開く方法↑BX.COM
個人的にけっこう革命的。
トップページを
- chrome-native://bookmarks/folder/1
- chrome-native://bookmarks/
2021.05.19
ソフトバンク AQUOS R6 の対応周波数が発覚。au、楽天モバイル含め全キャリア対応か。↑BX.COM
と思ったけどリアカメラ1個だけか、広角無しはもう考えられないな。
[1・2・3・]