2024.04.08
建物不要、駐車場を観光スポットに変える「#ジハングン」が横須賀に↑BX.COM
2024.04.05
江の島にある日本初の宝探し×カフェ「江の島トレジャーカフェ」2024年4月19日から青ブタコラボイベント開始↑BX.COM
ギルドをイメージしたカフェと100以上の宝探しイベントがあるらしい。
ENOSHIMA TREASURE CAFE 3 users278イイネ
- 【コラボカフェ開催】『青春ブタ野郎』シリーズ×ENOSHIMA TREASURE CAFE | ENOSHIMA TREASURE CAFE278イイネ
こんなの↓
2024.04.05
昨年に引き続き2024年のエノシマトレジャーをクリア!↑BX.COM
今年からムスコに加えてムスメ(年長さん)が参戦
↓このイベントの謎解きはかなり言語力が必要なので謎解きの面ではムスメはあまり楽しめてなかったみたいだけど、上のムスコが去年と違いどんどん自ら謎を解いていくので成長を感じました。
(省略されています。全文を読む)
2024.04.03
日本全国の温泉の位置と温度を示した「温泉マップ」↑BX.COM
寒くなってきたので温泉マップであたたまりましょう。 pic.twitter.com/YvIG7BR9UX
? 地理Bの旅 (@chiri_b_geo) November 24, 2023
面白いね。「温泉」と認められるには「25度以上」または「成分の規定を満たす」ことが必要らしい。
成分の条件は19種類の成分のうち1つ以上が規定量以上とのことで緩そう。
どこ掘っても温泉は作れそうだけど、源泉の温度が高い場所は限られているね。
2024.03.28
1年ぶり人生2回目のキッザニア東京、混みすぎていて予定していたお仕事が全く出来なかったorz。もう行かないかも↑BX.COM
去年は第1部で来て7個ぐらい仕事出来たんだけど、今回は第2部(15:00~21:00)で来て4個終わった17:00の段階でほとんどの仕事が受け付け終了になってつまらなくなったので帰ってきちゃった。しかも行く前に「これやりたい!」とメモしてきたやつが1つしかこなせなかった。大人2名、子供2名で12000円ぐらいかかったにしては全く元が取れてないな。。。
第2部は15:00スタートで14:30入場開始だったんだけど、14:00に到着したら既にとんでもない行列が出来ていて入場出来たのは15:00直前だった。これはなるべく早く入って予約を入れることが重要なのかもしれない。
今回はムスメとムスコ2人で行ったんだけど混みすぎていてムスメの銀行口座も作れず。
去年と比べて込み具合は似たようなものに見えたのだが、、、もしかして第2部ってのがダメなのか?1日コースがあるので1日コースの子供達により第1部のうちに第2部の枠も埋まってきちゃう?1日コースは親の体力としてちょっと遠慮したいな・・・
色々調べると1万1000円(初回3300円、毎年7700円)払うと「プロフェッショナル会員」になって事前に2つまで予約出来るのか。あこぎな商売だ。
もう行かないかも。行くとしても明らかに空いてそうな時限定だな。
↓1年前
カンドゥー[Kandu] | 屋内型仕事体験テーマパーク 25 users136イイネ
2024.03.27
実際に電車に乗って参加する「リアル桃鉄」が4月19日から開催、オリジナルWEBアプリを通じて参加↑BX.COM
東武と近鉄沿線のみかな?JRも含めて全鉄道会社で開催したら新たな市場が生まれそう。
2024.03.25
エアアジア、ASEAN域内発着の国際線乗り放題パス「アンリミテッドASEANパス」を発売、1年間乗り放題で4万円だと!?↑BX.COM
同グループが運航するマレーシア、シンガポール、タイ、フィリピン、インドネシア、ベトナム、カンボジア、ミャンマー、ラオス、ブルネイを発着する国際線が乗り放題になるらしい。繁盛期(?)などの除外期間があるみたいだけど安すぎない?
2024.03.23
米軍横須賀基地のスプリングフェスティバルに来たけどロナルド・レーガン乗船出来なかったorz↑BX.COM
2時入場したら見学受付終わってたorz。午前中に来ないと行けなかったのか?
寒かったし、開花0%だった。息は真っ白でウィンターフェスティバルじゃ
2024.03.22
2024年11月10日開催の「ちばアクアラインマラソン2024」がランナー募集開始↑BX.COM
2024.03.18
ここだよ! 山岳事故のときに自分の位置を知らせる簡易SOSバルーン↑BX.COM
2024.03.13
営業休止中の富士急ハイランドの「ド・ドドンパ」、営業再開を断念して解体へ↑BX.COM
富士急ハイランドの「ド・ドドンパ」、営業再開を断念 | ロイター
「2020年以降に負傷者が相次ぎ、4人目の負傷者が出た2021年8月から休止」とのことでけっこう頑張ったのかもしれないw
Keyword:富士急ハイランド/4
2024.03.08
俺のオススメの安温泉宿は対象じゃないみたい
2024.03.05
2024年5月「エクストリームウォーク東京」参加者受け付け開始、6月に「エクストリームウォーク淡路島50km大会」も↑BX.COM
2024.03.05
「コンテナホテルR9 HOTEL」が郊外にどんどん増えて77店舗に 稼働率80%の理由は?↑BX.COM
Keyword:宮古島/51
2024.02.25
売り手市場だ!!!とばかり夏休みの国内宿泊料金がとんでもない爆上げしてるね。。。↑BX.COM
昨日は今年の夏休みの旅行を計画していましたが以前に泊まったことのある沖縄のリゾートホテルでお盆付近の宿泊料金を比較しましたがコロナ前の1.5~2倍って感じ。一方で安いビジネスホテルライクの宿は1.2~1.3倍って感じかな。
ANAの航空運賃はむしろコロナ前から下がってないか?減便しまくったJALは値上げ傾向。両社の方向性が真逆で面白い。
お盆付近のセブ直行便は新年のセブと全く値段変わらんね。オススメかもしれん。雨季だけど快適じゃ無いのかな?
2024.02.21
「マイコン博物館」がクラファンで移転費用を獲得し2024年4月にJR青梅にオープン予定↑BX.COM
行ってみたいが、そこ東京都なのかよ!ってぐらい秘境にあるな。
(省略されています。全文を読む)
Keyword:MSX/55
2024.02.20
コロナ後の世界は不完全な復活。世界で多くの国際直行便が消滅、勝者はハブ空港↑BX.COM
2024.02.14
飛鳥II世界一周クルーズの航路がスエズ運河を通るルートからアフリカ大陸・喜望峰経由に↑BX.COM
2024.02.13
日帰り温泉大人1500円。子供750円
2024.02.12
2024.02.08
2024年の「エノシマトレジャー~冒険者カミュと幻の卵」が本日2月8日スタート↑BX.COM
去年初参戦しました。今年もさっそくムスコが行きたがっている。これクリアまでの必要カロリーは1000kcal超えるんだよな・・・もう少し暖かくなってから参戦したい。。
2024.02.02
2025年竣工の「飛鳥III」のイメージ動画公開。さらに金持ち向けにデザイン↑BX.COM
MSCベリッシマで横浜発、7日間で台湾まで行って飛行機で帰ってくるってのが飛行機代込みで158000円~ってのは悪く無いな
2023.12.15
Tinderは何が目的か分からん大陸女しかマッチしないな。。。
2023.12.14
久しぶりの国内サクララウンジ。フライトの2時間前に入りビール何倍飲めるか乞食チャレンジ中↑BX.COM
さっきまで激混みでした。JALは利用出来る永年会員増やしすぎちゃったと後悔してるんだろうね。
あ~、カレーが食いたい。有料で良いので国内ラウンジでもカレーを食わして欲しい。
2023.12.13
Booking.comが斡旋する「白タク」に乗ってみたレポート↑BX.COM
未払い問題どうなったの?
さっそくメスが入ってる模様
2023.12.12
久しぶりに羽田空港の民間駐車場を使おうかと思ったら愛用していたサンパーキングが閉店しちゃってた。
いつも使ってるよーみたいな駐車場があったら教えてください。
2023.12.06
デッカい船がドカーンと着水する「進水式」を公開している国内3か所の造船会社↑BX.COM
こういうのって、ドカーンいった後に急いで水漏れしてないかチェックして水漏れ箇所を補修したりするのかな?
2023.12.03
降りる時に、記念カード渡されて、ん???と回り込んで見てみたらディズニーだった
(省略されています。全文を読む)
2023.11.29
2023.11.28
沖縄本島北部にディズニーランドと同じ規模の新テーマパーク「ジャングリア」2025年開業↑BX.COM
ゴルフ場の跡地に出来るらしい。開業時は60ヘクタールだがゴルフ場の面積は120ヘクタールあるらしくどんどん拡大していくのかも。
場所はちゅら海水族館よりもさらに北だね。
俺は沖縄は卒業して今後10年でフィリピンに10回行って開拓する妄想中。セブ島のオススメスポット教えてください。
2023.11.21
11月29日に横浜赤レンガ倉庫で、国内最大級の1225機ドローンショー↑BX.COM
2023.11.20
おお!米子~東京の夜行バス「キャメル号」廃止で悲しんでいたらWILLER EXPRESSが新宿バスタ~米子・松江・出雲の夜行バス運行してるんだね。↑BX.COM
毎日は運行しておらず、需要がある時の不定期運航っぽい。12月は東京→米子は木、金、土、逆ルートは土日に運行しているっぽい。
2023.10.20
素晴らしい!大洗~苫小牧のフェリーさんふらわあがスタッドレス無料貸し出し!↑BX.COM
2023.10.16
コロナ禍でなんと約110万人も参入「ゴルフ」活況の裏側↑BX.COM
2023.10.08
フェリー10回以上乗ってる人が気をつけてること「乗船したら即風呂」→ほかにも有益な乗船Tips↑BX.COM
2023.10.07
庵野監督の出身地・山口県宇部市に全長7m超・鋳鉄製の"ロンギヌスの槍↑BX.COM
聖地過ぎる
【圧巻】全長7m超・鋳鉄製の"ロンギヌスの槍"、『エヴァンゲリオン』庵野監督の出身地・山口県宇部市に登場https://t.co/QgO6mlVOsg
? ライブドアニュース (@livedoornews) October 6, 2023
寄贈した宇部スチールの社長は「曲線や、まっすぐに作ることはかなりの技術・技能を必要とする」として「弊社の技を注ぎ込んで制作しました」と述べた。 pic.twitter.com/5SzilDVzh8
(省略されています。全文を読む)
2023.10.02
JR神田駅の発車メロディがネーミングライツで「お口くちゅくちゅモンダミン♪」に!↑BX.COM
モンダミンはアース製薬だったのか、知名度向上効果過ごそう
?? ( ?ω? Ξ ?ω? ) ?? あとで聴きに行こ??
? アイラップ【公式】 (@i_wrap_official) October 2, 2023
JR神田駅、駅名標が「神田駅(アース製薬本社前)」に 発車メロディは「モンダミン」で南口は「南口(アースジェット口)」https://t.co/g8V86xZ4Fi #JR神田駅アース製薬本社前
2023.09.27
まもなく終了してしまう東海道新幹線の車内ワゴン販売を堪能する↑BX.COM
良記事
「東海道新幹線弁当」がイイ感じだな。惜しい人を亡くした。新幹線限定チップスターだと!?
チップスターの枚数の少なさヒドいよね。スカスカパッケージングを法律で禁止して欲しい。今の量だと一口で食べれるぞ。
2023.09.23
アメリカ・サンディエゴで驚いたこと27選、くら寿司一皿520円(3.5ドル)だと!?↑BX.COM
2023.09.22
試合は風景?来場者の4割が「野球観戦」をしない日ハム新球場「エスコンフィールド」が試合日以外も集客を増やすワケ↑BX.COM
某学会の偉い人が年会の開催企んでいた。
HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE | 北海道ボールパークFビレッジ 14 users740イイネ
エスコンフィールドHOKKAIDO - Wikipedia 2 users
2023.09.15
任天堂が来年3月に京都にオープン予定の資料館の名称が「ニンテンドーミュージアム」に決定↑BX.COM
2023.09.12
ジブリパークで「ネコバス」が2024年3月に運用開始も残念な出来orz↑BX.COM
2023.09.04
淡路島に「二次元の森(ニジゲンノモリ)」とかいうオタクほいほいなテーマパーク↑BX.COM
ホーム | 【公式】ニジゲンノモリ 16 users
2023.08.09
JALの国内線の手荷物検査。これノーチェックって通ったのはセキュリティホール?↑BX.COM
さすがにアルミボトルの中写らないだろ?
新型のX線検査機?ノートパソコンもカバンから出さなくて良いらしいけど・・・
2023.08.09
国立科学博物館、1億円のクラファン実施。約9時間後に目標クリア↑BX.COM
国立科学博物館って聞いたこともなかったな。上野にあるのか。
- 国立科学博物館 National Museum of Nature and Science,Tokyo 17 users401イイネ
2023.08.06
東海道線と電柱の衝突、JR東が概要発表し謝罪 乗客3人にけが 原因は「調査中」↑BX.COM
昨日は茅ヶ崎、小田原、厚木の花火でした。
- www.jreast... 97 users
2023.08.04
びわ湖大花火「有料観覧以外は来場自粛を」目張りで遮断…混雑対策に地元反発「開催に反対」↑BX.COM
公共の場で開催しておいて、来るなとか、目張りして見えなくするとかありえないだろ。しかもこれ税金使ってるんだろ?
2023.08.02
夏休みの「こどもぼうけんきっぷ」が乗れない大人も欲しくなるかわいさ↑BX.COM
2023.08.01
予報円でボカす日本の天気予報と違って米軍天気予報は最尤ルートを線で表してくれるんですが・・・無慈悲なルートだな・・・日本の予報よりもずいぶん南寄り(沖縄本島に近い)ルートだ。
来週後半ぐらいに太平洋側から日本縦断ツアー?
- JTWC Tropical Warnings 35 users
(省略されています。全文を読む)
2023.07.26
もうどくてんRemin(池袋サンシャイン水族館横)↑BX.COM
水族館入場者は400円、これだけ入るなら600円。まあ値段相応だな。もっと身近な危険生物がいくらでもいるだろ?。
- サンシャイン水族館《特別展》もうどく展 ReMix 2 users
(省略されています。全文を読む)
次のページへ[1・2・3・4・5・6・]