2020.06.20
Android/iOS対応、きれいに歯磨きしてポケモンをゲット。スマホアプリ「ポケモンスマイル」配信開始↑BX.COM
きれいに歯磨きしてポケモンをゲット。スマホアプリ「ポケモンスマイル」配信開始 - Engadget 日本版 1 users1イイネ Pok?mon Smile - Apps on Google Play81イイネ
2020.06.10
息子(6歳)小学校に通い出して1週間。学童保育2か所に通い出して1か月教育方針と今月末の誕生日プレゼントどうするか。↑BX.COM
今月末に7歳の誕生日なんだよね。誕生日プレゼントどうするか。PS4のゲームの
- マインクラフト・ダンジョンズ 6 users52イイネ
ちなみに去年の誕生日プレゼントはKindle Fire7キッズタブレットでした。おかげですっかりYoutube大好きに。でもね。知識ベース拡大の効果はプライスレスだったと思うよ。
2か月前に与えたPS4のマインクラフトも単なるゲームだけど、2か月たった現在、100を超えるパーツを覚え、日夜、漢字、カタカナ混じりのアイテム名を読もうとがんばり、食い入るようにYoutubeで情報を集め、複雑な構成物を作り、レッドストーンブロックでAND/OR回路ってわけじゃないけど初歩的なギミックをくみ出し(入口の重量検知板を踏むと出口のドアが閉まり、動物を捕まえられる)とか、Youtuberの動画で見た知識でこの世界で、特定のブロックを組み合わせると異世界へのゲートが開けることを知り狂喜乱舞、動物の繁殖の仕方を覚えてるなど、脳に与えた刺激はとてつもない。ちょっとゲームの可能性を感じるね。

「ゲーム」の可能性といえば、最近はNetflixオリジナルとかDisneyデラックスとかのアニメが、もう時間を制限するのも躊躇われるぐらい教育に良い感じで出来ているねえ。
ちなみに最近PS4にインストールされていた俺用のシティーズスカイラインにハマりだした。あれは漢字読めないとなかなかつらいけど。
とは言っても最近ディスプレイに向かい過ぎなので誕生日プレゼントは何かモノ的なものが良いかと思っている。
これ考えていたんだけどちょっと高いな。しかもマインクラフトやシティーズスカイラインの楽しみを知った今、ちゃんと遊んでくれるかな?今後の人生に与える影響の可能性が1%でもあることを考えるとケチる値段じゃないか?
(省略されています。全文を読む)
2020.05.26
新小1の息子にRakuten Mini購入、政府の「濃厚接触アプリ」の恩恵も受けられて安心安全!ペアレンタルコントロールをどうするかアドバイスお願い。↑BX.COM
タイトル書いてて思ったけど、あれ?「濃厚接触アプリ」って本人に恩恵ってあるのか?w
↓小さくてかわいい!!!本体2万円、契約手数料3000円。1年間は通信料無料でその後は月額2980円。とりあえず1年使う予定。端末料金込みで月額2000円って考え。
1年後に月額2980円で出す気は無いので解約して端末売り飛ばすか。その頃になると格安MVNOがeSIMに対応しているといいな。この端末はいわゆる「SIMカード」が入っておらず情報だけで回線情報を管理するeSIMって新方式。現状では解約して格安SIMに入れ替えるって事は出来ないらしい。1年で解約して確実に格安SIMに移行するつもりならGalaxy A7が端末料金実質15000円ぐらいと、このRakuten miniより安くて確実かと。
↓楽天モバイル端末一覧
この端末、電池が持たない!なんてネガティブな話があったけどこれだけ小さければ仕方ないと思う。本体はサクサク動いてすぐホカホカになります。(^_^;)。動きにもっさり感無し、ポケモンGOが快適に出来るとは思わないけど。
↓厚さ比較。(左からiPhone ?、Rakuten Mini、Xperia XZ2)

うちは楽天自身の電波は来てない地域なのでローミングでauの電波で通信しているらしい。確かローミングエリアでは月間5GBまで通信可能なはず。休日に息子とおでかけする時はテザリングONにして俺のスマホのギガ節約するか?家族旅行時の夜とかに電源さしっぱなしでテザリングで動画とか見せるのには有効に使えるかも。
(省略されています。全文を読む)
2020.05.22
今日からハッピーセットが「Tyのどうぶつぬいぐるみ」&「仮面ライダーゼロワン」↑BX.COM
- ハッピーセット 本・おもちゃ紹介 | ファミリー | McDonald's Japan 2 users2イイネ
2020.05.07
コロナ危機、学校閉鎖の甚大なコスト学習機会を失う子供たち、生涯続く悪影響と格差の拡大↑BX.COM
というわけでうちの息子は本日から英語ネイティブしかいない学童保育に行かせてます。
このままではマイクラの達人になってしまうw
でもマイクラには感謝している。先日買い与えた攻略本を必死に読み漁り、なんかいつの間にかかなりカタカナまで読めるように!
2020.05.01
えらく安い2人乗せチャイルドトレーラー「Allen Sports アレンスポーツ チャイルドトレーラー AS2-G キッズトレーラー」↑BX.COM
2020.04.30
勉強部屋がなくても大丈夫。子どものリビング学習におすすめの「集中できる勉強ブース」↑BX.COM
2020.04.21
漢字の読めない小学一年生に最適な「ふりがな」付きのマインクラフトの攻略本を探す↑BX.COM
休校の暇つぶしの気軽な気持ちでマインクラフトを新小学1年生に与えてもうすぐ1か月。
- PS4のボタン多数コントローラーの使いこなし(俺でも難しいのに。。。。)
- レゴでは限界のある巨大で複雑な構造物の作成。
- 雨上がりの水たまりでやらせると大惨事になる水の流れでの遊びをバーチャルで。(または溶岩で)
- レッドストーン関連を使った簡単なロジック(初歩のプログラム)で遊ぶ(「日照センサー」とかあるんだね)
- 生き物を虐待して楽しむ
- もっとマイクラの事を知りたくて買い与えたマイクラの本を必死に読んだり、アイテムの名前を必死に読んだりして読む能力の向上。文字から情報を得るという概念の習得。
- マイクラをもっとやりたくて自分から1日の日課のドリルをやるようになる。
↓本その1の表紙(ふりがな付で分かりやすい)と書いてある。

2015年発刊。
↓目次、ちゃんとひらがながふってある

(省略されています。全文を読む)
2020.04.15
2歳児と一緒にランニングしたい時に良さそうなジョギングベビーカー「Thule Kit Jogging Thule Chariot CX2」↑BX.COM
日本への送料込みで14000円ぐらい。失礼、間違えました。これは自転車にとりつけるオプションの値段だ(汗)
少し関係無いけど、湘南では自転車で引っ張るタイプの子供乗せリアカーをけっこう見るようになってきた。警官がスルーするのも、パトカーがスルーするのも見た。どうやら警察的にも公道OKらしい。
2020.04.15
マインクラフトのアイテム名で子供にひらがなを覚えさせるための一覧表↑BX.COM
しかしうちの子は平仮名覚えちゃった。
ここにマインクラフトJava版を「ひらがなオンリー」にする方法が!
- Minecraftをひらがな化する - Qiita 1 users
はあるけど、「かるた」は見当たらないね。。。。。。
「ひらがな」を覚えた後の「ふりがな」付きのマインクラフト攻略本はこちら
漢字の読めない小学一年生に最適な「ふりがな」付きのマインクラフトの攻略本を探す /usePocket.comメインサーバー マインクラフトダンジョンズ最強攻略ガイド(ふりがな付き)~最強装備を求めてひたすら潜れ(2021年物欲6) /usePocket.comメインサーバー
2020.04.07
小学新1年生にマインクラフト与えてみた(2020年物欲13)↑BX.COM
昨日は入学式でした。今日から休校w
新一年生の息子がYoutubeの影響か最近マイクラ、マイクラ言い出して、スイッチが欲しいとか言い出すので、リビングでホコリをかぶっていてヤフオク行き寸前のPS4にダウンロード販売(4000円)のマインクラフトスターターパックを入れて与えてみた。
実は俺はマインクラフト未体験。最初に出たのは10年前とかだよね?。マップ上を適当に歩き回ってブロックを壊したり積んだり出来るぐらいな認識だっただんけど、息子が遊ぶのをこの週末(3日で10時間ぐらい)見ていてこれがスゴイゲームシステムなのがよく分かった。
(省略されています。全文を読む)
2020.04.01
いつも論理的に考えている人、機械いじりが好きな人、技術を生かしたい人は「医学」「理学」系には向かない?↑BX.COM
小学校は来週からなので始まって無いけど、今日からムスコ(新小学1年生)の学習塾系学童保育スタート。ああ1日あたり4000円かぁ。。。。高いな。。。。。高すぎね?
色々な冊子をもらったんだけど、小学5年生以上対象の学習塾もやっているところなので、下記のようなちょっと上の年齢向けの情報が色々と書かれている。
(省略されています。全文を読む)
[1・2・3・4・5・6・7・]