2023.03.31
電動で飛行可能なリアルアイアンマン装置を作った人現れる↑BX.COM
手作り 電動飛行 アイアンマン・アーマースーツ
26基の電動ジェットを使用、約1分間飛行可能https://t.co/s49GSihpdh#IronMan #ArmorSuit #JetSuit #humanflight #JetEngine #FlightExperiences #アイアンマン #ジェットスーツ #飛行体験 pic.twitter.com/oTo3dGvwNN
バッテリーは1分しか持たないらしいけどすげーーーー
2年間600万円かかったらしい(汗)
2023.03.31
BANDAIが全長150cmの巨大すぎるカビゴンのクッションが予約受付を開始。7万2000円↑BX.COM
2023.03.31
5月6日スタートの舞台エヴァ、あらすじと動画公開 主演・窪田正孝はエヴァパイロットが通う学校の臨時教師に↑BX.COM
どこがエヴァなんだ?
2023.03.31
Audible、聴きたいコンテンツを聴きつくしたので、しばらく退会しようと処理を進めたら割引オファーが出てきたので継続↑BX.COM
1か月程度、退会しようと思ったら3か月間半額割引オファー出てきたので会員継続することにした。最近サブスクで噂の退会を抑制する方法だね。
これって1回だけかな?それとも辞めようとするたびに出てくるのかな?(^^;
まあ1か月後に2作品ほどにリリースされる2作品ほど聞いたら退会予定。
すごく新しいコンテンツが増える頻度が遅い。
2023.03.29
マッチングアプリで経験したトラブル「宗教の勧誘」「詐欺サイトの勧誘」を上回った1位は?↑BX.COM
誠実で紳士で告白してくるけど3か月で別れを切り出すイケメンでは?
2023.03.29
サンコー、工事不要の乾電池式防犯カメラ。人感センサー、赤外線も搭載で単三電池で6か月駆動↑BX.COM
露天風呂に設置するのに良さそう
2023.03.26
素敵なバスケットボールを使ったエクササイズアプリ「HOMECOURT」↑BX.COM
アプリはiPhoneのみか HomeCourt 4 users3536イイネ こういうスポーツトレーニングアプリがもっと出てきても良い気がする。pic.twitter.com/PBW0tnl8VC https://t.co/7cwXjVJmBi
2023.03.26
上履きを洗濯機で綺麗にするためのネット「ズックリーンネット」↑BX.COM
もふもふの触手が内側に生えている。高いけど綺麗になりそう
これでも靴の内側はゴシゴシ出来るようにはなってないね。エヘン虫(死語)のオバケみたいなオプションを中に放り込んで使用すると良さそう
類似品
2023.03.25
2年以上ニートしてた人間の社会復帰におすすめのバイト↑BX.COM
すごい情報量
2023.03.24
プログラマーの彼氏を持つと痴話ゲンカはこうなる…↑BX.COM
バリエーションがあと100ぐらい作れそう。
2023.03.24
とのこと。0歳?90歳?
母体の芸能プロダクションには所属タレントは0歳から90歳までの男女約200名が在籍している。
2023.03.24
株式会社山口達也が設立される。今後はアルコール中毒の専門家として活動?↑BX.COM
2023.03.22
次世代「iPhone 15」を急速充電するにはApple公認のUSB-C充電器が必須とのリーク↑BX.COM
こんなにやることヤクザなのに皆から愛されているAppleは凄いよな。
でも未来予想なんだけど、残念ながらAppleってAIで衰退する筆頭だと思うんだよね。俺の予想では1年以内に株価が半分になる。売り抜けの良い機会でしょう。信者ホルダーは取り残されるかな?
ハードウェアはその圧倒的マスバリューと開発力で良いのは分かるけど、Siriが賢くなったとして、そのほかのサービスとの差別化出来ると思う?ハードウェアの売り上げに依存するAppleは相当やばいと思う。
Keyword:未来予想/11
2023.03.22
「モバイルICOCA」がAndroidでスタート、モバイルSuicaと同時インストールも可能↑BX.COM
モバイルICOCAも小児運賃非対応か
2023.03.21
個人開発アプリ数年運用している人はみんな知っている真実 8選↑BX.COM
個人開発アプリ数年運用している人はみんな知っている真実 8選 176 users
2023.03.20
おぉ!MSX0 stackのクラファンが5900万突破、目標達成まであと2〜3日!↑BX.COM
ラストスパートしている!
2023.03.20
無印良品がコンビニ化?「店長候補」200人採用で2030年に2500店舗体制を目指す↑BX.COM
2500店舗ごときじゃ「コンビニ化」とは言えないか。たしかセブンが2万店舗、ファミマとローソンが15000店舗ぐらいだったはず。調べたら。ミニストップでも5000店舗
1万円にぎりしめて無印のカレー全種類買いに行きたい
2023.03.19
このシミュレーションが面白い。WebGLでスマホでリアルタイムで眺められるやつあり↑BX.COM
スケールを大きくすると粘菌っぽくなる #particlelife pic.twitter.com/F3Lr3O1g3N
スマホでもインストール無しで楽しめるWebGL版↓
(省略されています。全文を読む)
2023.03.18
これ何で読み取る実験だ?
↓スマホで眺めるとコード仕込まれている
(省略されています。全文を読む)
2023.03.17
ディズニーがすごい完成度の公式ライトセイバーを発表↑BX.COM
これ入手して光度とか魔改造したい。
2023.03.17
【急募】業務が終わらないのにヤル気が欠品して辛いとき、聞くと頑張れる音楽を下さい。↑BX.COM
個人的メモ
2023.03.14
日本電産「社長候補」5人を副社長に選出、1年間の評価期間を経て1年後に新社長を選出↑BX.COM
面白い会社だなw。
出来レースなのかな?ガチンコ勝負?死人が出るぐらいが面白いがw
1年後に社長を選ぶのは「指名委員会」らしいが、その人選はどうするんだ?
2023.03.12
代替肉の勝者はキノコな気がしてきた。菌類すげーな。単細胞生物的に非可食の植物体クズで成長し、条件が揃うと集団で固形のタンパク質の塊を作るとか・・・。乾燥シイタケは重量の20%がタンパク質らしい。
ちなみに次のパンデミックは菌類が起こすって説も。ナウシカですなー
2023.03.11
快活CLUB「30分290円」のジム併設を拡大。↑BX.COM
今後3年間で快活CLUBの既存店100〜150店舗に導入らしい
2023.03.11
ZOZO前澤友作氏、全長114mのヨットを建設中↑BX.COM
いいなー。自宅兼、各種イベント兼で世界中どこにでもいけるやつ。公海上なら日本の法律に縛られる必要無いんだっけ?
建造費100億、メンテナンスも含めて年間維持費10億とかでいけるのかな?常時何人雇う必要あるのかな?
2023.03.10
家庭で育てられる10種類の精神作用のある薬物10↑BX.COM
1. Marijuana(マリファナ)
2. Salvia divinorum(サルビア・ディビノラム)
3. Opium poppies(アヘン・ケシ)
4. Magic mushrooms(マジックマッシュルーム)
5. Dandelions(タンポポ)
6. Morning glory(朝顔)
7. Kava(カワカワ)
8. Jimsonweed(チョウセンアサガオ)
9. Wormwood(ニガヨモギ)
10.Catnip(イヌハッカ)
育てちゃダメなのばかりじゃないかw
2023.03.09
Pixel Buds Proにヘッドトラッキング対応のアップデート↑BX.COM
何か面白い使い方は無いかね?
2023.03.08
嬉しいお知らせ
海洋堂の宮脇専務が来訪され、
MSX0Stampを内蔵した
MSXミニチュアを作ってあげると
言ってもらいました
4月のクラファンに入れるべく、詰めることになりました
松下、ソニー、キャノンのmsxを試作用に送ることになりました
ご興味お持ちいただけるなら、いいねを押してください pic.twitter.com/NlqIgrE7I2
MSX0 stick、MSX0 stampって何?MSX0 stackと何が違うの???
2023.03.08
いまスパイ気球を打ち上げたらどこに到達するシミュレーター登場↑BX.COM
2023.03.08
LGBTの両親を持つ子供は発達障害ではない、との研究結果。34の研究報告をメタ解析↑BX.COM
ニュース記事の方、いやらしいタイトルつけてるな。元論文はそんな内容を概要に書いて無いんだが。。。元論文では
同性婚の方が優れていたこと
・子供の精神的安定性
・親子間の関係
異性婚の方が優れていること
・夫婦間の関係
・親の精神状態
・親のストレス
・家族機能(family functioning(?))
あとは違いが無かったとの結論。
結婚前の時効の話だが、過去に2回ほどレズな人と勢いでいたしたことがある。二度とも「ふぇちゅいんさんならOKかも」と言われたんだが、男らしくないってことだよな。あまりうれしくない・・・
2023.03.07
英アーム、IPOで1兆円調達か ロイター報道 - 日本経済新聞 5 users12イイネ
3.3兆円で買収して、4兆円で売却失敗したんじゃなかったっけ?
2023.03.07
凍らせたペットボトルで冷やした水を循環させる『水冷式ウエア』15800円〜↑BX.COM
2023.03.07
(1)折り畳み自転車。DAHON K3か、ルノーのPLATINUM LIGHT8
(2)Raspberry Piカメラモジュール V3
夏に沖縄に行くまでにタイムラプス撮影するモジュール作って天の川撮影にチャレンジしたい。
(3)光学式3Dプリンター
小さいやつで良いので試してみたい。
(4)insta360と三人称バックマウント
(5)小型の風力発電機
実験的に屋上に設置してどれぐらいの電力を発電出来るか試してみたい
こんな感じ?
(6)SESAMIのサイクルロック
自宅のカギはほぼSESAMIで開けている。自転車のロックもSESAMIにしたらカギの束を持たずに外出出来る。
(7)電子ペーパーノートの買い替え
これだ!って商品が無いけど
(8)キャンピングカー
置き場所無いけど
(9)隠れ家の不動産物件
月1回ぐらい泊まる妄想。
(10)子供部屋の勉強机
(11)レーザー彫刻機
(12)リビングTVでSteamを遊ぶためのPC
グラボは良いやつで本体コンパクト、TVとはワイヤレスで接続したい。
(13)金貨
毎年カンガルー金貨とか買いたい。
(14)ペンサンダー
(15)スマートグラス
これだって商品が発売されるの待ち。
(16)オシロスコープ
下記は過去の欲しいものリスト
2023.03.06
これ面白いな。140文字しか無いのが難しい これ面白いな
2022、STEPN、エクストリームウォーク
2021、上から下から内視鏡、Tinder
2020、レアジョブ
2019、一人奄美
2018、一人与那国、OKA-SINタッチ
2017、ムスメ誕
2016、3Dプリンタ、ビットコイン
2015、家建てる
2014、初の一人石垣
2013、ムスコ誕#ここ10年を雑に振り返る見た人もやる
過去40年とか思い返してみるのもいいかも
2023.03.06
重量が限界を超えたエレベーターはどうなるのか おもりを載せ続ける実験が興味深い結果に↑BX.COM
京都エレベーターが色々と動画あげてるね。「エレベーターの隙間にカギを落とすとどうなるのか?」とか
2023.03.03
ウェザーニュース、花粉飛散量を250mメッシュで48時間先まで表示↑BX.COM
250mメッシュといっても測定可能なポイントからの線形数学的に推測した値っぽいのであまり意味無いかな。
ウェザーニュースって自宅に花粉センサーを置いてくれる人を毎年募集しているんだね
2023.03.03
閲覧注意かもw。耳垢を取るためのヘッドホン「OtoSet Ear Cleaning System」登場!↑BX.COM
2023.03.01
国土交通省が日本全国の3D都市モデルのアセットをUnity Asset Storeで配信。価格は無料↑BX.COM
ムスコに教えるために近々、UnityかUnreal Engineを勉強予定
2023.02.24
数年前まで両目とも1.5を誇っていた裸眼視力が、最近、仕事がデスクワークばかりになったのと、加齢と思うんだけど、この年になって近視が進みまくり、学会の時にスクリーンが見難いのと、もうすぐある運転免許の更新でひっかかったら嫌なので作ってきました。適当にフレーム選んだんだけど、持って帰って眺めると、ちと渋すぎたか?(^^;普通に細い黒ぶちとかにすれば良かったかも。16800円でした。
メガネは街で適当に見かけた「眼鏡市場」ってチェーン店に入り「はじめてなんです〜」と言って、目の検査から初めて1時間弱で作成。店舗での検査結果は片目視力はどちらも0.4、両目で0.8。両目とも弱い乱視あり。片目だけ一番弱い乱視補正を入れられた。斜め45度方向に歪む乱視らしい。どういうこと目の球形が歪んできている感じ?店での視力検査は乱視の角度もチェックする時間をかけたえらく細かい視力測定でした。
検査後、フレームを選んで眼鏡作成までの待ち時間は20分ぐらい。この時に初めてネット検索したところ、俺みたいに軽い視力補正用メガネはJINSとかZoffに行けば1万円以下(5500円〜)でメガネ作れて、眼鏡市場は高くなっちゃうらしい。しまった〜。
出来た眼鏡かけてみると遠くまでクッキリ!外すと、これまでこんなにボヤけていたんだと衝撃を受ける。
遠くのスクリーンを見る必要のある学会参加時とか、免許更新時以外は無くても困らないけど、運転時とかしっかりかけるべきかね?遠くの案内表示がくっきり見えるというメリットあるけど安全的にかけた方が良いとは感じないな。逆に外した時にぼやけるのが気になっちゃうな。
ここ1年ずっとディスプレイを眺める仕事だし、会議もWebだし、プライベートでPCじゃなくてスマホでネットを見る頻度が激上がりだし、目が悪くなっても仕方ないなーとも思うが、心がけてとか環境の改善はなかなか難しんだよねー。目のピント調整能力を担う「毛様体筋」は加齢とともに衰えるのは全員に起こるらしいだけどこの分野のアンチエイジング技術は無いのかね?目の筋力を回復させればよいわけでしょ?
2023.02.24
ケンコートキナーから天体望遠鏡方式(ミラー方式)の一眼向け超コンパクト300mm望遠レンズ↑BX.COM
10倍ズームぐらいか。天体撮影に使える?と思ったけど太陽系の惑星観察は100倍以上必要なのか
ムスコが天体望遠鏡欲しがっているんだけど、教えられなし、すぐ飽きて置き場所に困りそうだし悩んでいる。。。
2023.02.22
会報の名前が「どんぶらこ」w。現在73号まで発行されているみたい
2023.02.20
サーモスも出していたのか
俺の買ったタイガーのやつは1.5L版もあるよー
あ、500mL版で比べるとタイガーは290g、サーモスは200gとサーモスの方が軽いね。
直接比較したわけじゃないけど、タイガーのやつは広口なのを利用して直接コーヒードリップして便利に使っている(^^;
Keyword:2023年物欲/30
2023.02.15
楽天、3700億赤字でも「状況は意外に悪くない」訳 決算の「5つの数字」で読み解く今後の行方↑BX.COM
楽天モバイルユーザーの2022年12月の月間平均データ使用量が18.4GBで他社の倍らしい。
株価ずいぶん低いし100株ぐらい買おうかな。配当金は0.6%ぐらいか。
2023.02.14
ELPA、工事不要で取り付けられる非接触スイッチ↑BX.COM
非接触に興味は無いんだけどこれにEPS32ぶち込んでスマートアシスタントに対応させる改造したい。
直接改造するのは電気工事士警察がうるさいしw、まあちょっと怖いかな
2023.02.12
映像も凄いけど、なんか動きとかミリタリー系知識が凄いレベルで詰め込まれている気がする
こういうのAIにXX風に仕上げして〜とか指示してハリウッドクオリティーに出来る時代に入っている気がする。
2023.02.09
GPSトラッカー「+Style まもサーチ3」発表、LTE-M採用で最大8週間の電池持ち。月額528円または年額5500円↑BX.COM
本体5280円ってのはいいね。AirTagよりも悪用が捗りそう
2023.02.09
放流しても魚は増えない。放流は河川の魚類群集に長期的な悪影響をもたらすことを解明(地球環境科学研究院 助教 先崎理之)↑BX.COM
北海道大学のタイトル自体がミスリードじゃないか?放流しても「魚全体の量は増えない」じゃないか?元論文は放流した魚が増えないとは言ってないと思う
2023.02.06
日本人向けエロ画像生成AI「HentAI」のクラウドファンディングを開始↑BX.COM
ネーミングだけで優勝! 公開したぞおおおお!
日本人向けエロ画像生成AI「HentAI」のクラウドファンディングを開始しました!
エロプロジェクト第一弾です!ご支援よろしくお願いします!https://t.co/Exi0Ynd7Y2
2023.02.06
カップル写真の中の元カレ・元カノの姿を別のモノに変換できるアプリ、シュールだと話題に↑BX.COM
自室の押し入れの奥に段ボールに入れて封印されている歴代元カノ関連の写真を色あせる前に全部スキャンしたいのだが、なかなかツマに見つからないように作業する時間が取れず。
オトコは「別名で保存」だから良いんです。
2023.02.04
アップル、Google、Microsoft、各社のCEOが続々と来日する裏に透けて見える思惑↑BX.COM
次のページへ[1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・]