[RSS][Twitter(X)]
since 1999.04.24今日 。昨日

#グルメ・料理


前のページへ|3ページ目/6|次のページへ(123456・)

2023.12.01千葉で大繁殖のキョンに「食べればいい」の声、海外ではジビエとして大人気らしい /19
2023.11.27なかなか満足度高い。ガストブラックカレー本気盛り1200円 /6
2023.11.22最後の1店が閉店「ベッカーズ」を追い込んだ5難、37年の歴史に幕、ハンバーガー業界囲む厳しさ /1
2023.11.15なぜ鶏肉より牛肉がウマいのか科学的な理由を調べたい(個人的メモ) /10
2023.11.15ガストが30品を値下げ、一部商品値上げ、デカ盛り、2人分パスタなど投入 /2
2023.11.08JR東日本のハンバーガーショップ「ベッカーズ」37年の歴史に幕 /1
2023.10.30DyDoかに鍋スープ雑炊仕立て、お米入り・・・ /20
2023.10.25急げ!1210円で2000円のクーポン付のムック本『びっくりドンキー 55周年記念ブック』がAmazonで予約受付中 /4
2023.10.24ブルゴーニュワインというジャンルが、すでに終わっていた。 /3
2023.10.24東京都がスシローも対象のQRコード決済で「海の幸を食べて30%還元」キャンペーン /2
2023.10.23中国・青島(チンタオ)ビールで従業員がモルトタンクに放尿した動画が拡散。ベルギービール(ヒューガルデン)は今後、中国・韓国生産になるらしい /2
2023.10.18いきなりステーキの店舗限定Uber eats限定の「ワイルドハンバーグカレー」がうまそう /1
2023.09.30ロピアのステーキ屋「ビフテキ」2号店が川崎に10月6日オープン! /4
2023.09.24日本のマクドナルドの広告が、ポリコレ要素ゼロで海外でパニック /2
2023.09.24コーヒーとコーヒー飲料 似ているようで全然違う /1
2023.09.24忖度なしの「コーヒーメーカー」ひたすら試してランキング、1位はまさかのツインバード! /6
2023.09.22千葉・印西にロピアの肉をその場で食えるロピア併設のステーキ屋「ザ・ビフテキ」 /3
2023.09.20ゼンショー、買収したロッテリアを徐々に「ゼッテリア」に店名変更 /11
2023.09.08ファーストキッチンの月見バーガーが餅入れてうまうまらしい。卵の量もマックに比べて圧倒的に多い /10
2023.09.02月島もんじゃストリートにクジラ肉の無人販売店「くじらストア」 /13
2023.09.01ああ、こういうの行きたいのに俺の知り合いの女子は・・・ /17
2023.08.29全国14店舗、業務スーパーが運営する食べ放題「ワールドビュッフェ」。「せかいの料理」が売り。 /1
2023.08.25凶暴ヒグマ「OSO18」の熊肉がネット通販で大人気 売り切れ続出 /2
2023.08.19世界初「木の酒」実用化へ 森林総研、研究棟が完成 /14
2023.08.15ロイヤルホストの売り上げがコロナ前を上回り覚醒!、値上げしないサイゼリヤは国内赤字に苦しむ /8
2023.08.11日本のコストコこと「ロピア」が栃木にスイーツアウトレットオープン! /4
2023.08.10偽コルクってワインオープナー無くても100%開けられるね /6
2023.08.08いなばの「肉カレー」がうまそう /6
2023.08.07パインアメからシロップを作り16種類のレシピが付いた「パインアメ 魔法のシロップメーカー」が明日発売 /1
2023.07.23セイコーマートには果汁18%のスイカバーがあるらしい /10
2023.07.21「チキンナゲットで子どもがやけど」マックに1億円超の損害賠償命令 /4
2023.07.21ローソンの「海からクン」イマイチ /4
2023.07.13ホリエモンが”うま味調味料は体に悪い”意見に物申す! 「グルメ漫画の影響受けすぎ」 /44
2023.07.11セブン-イレブン、ざるそばなど一部商品「ほぐし水」無しに /4
2023.07.11日清食品、大豆で作った「謎うなぎ」1000セットを7月18日にオンライン限定販売 /8
2023.07.06かつや、 ほぼラーメンにしか見えない変態カツ丼『とんこつチキンカツ丼』発売へ! /2
2023.07.03お店の味を長期保存可能なレトルトに出来る装置「レトルト軒」が買い取り300万円、レンタル月5万円 /13
2023.07.03無印良品「レトルトカレー」売上ランキング。2位「牛バラ肉の大盛りカレー390円」 /6
2023.06.30ローソンが7月11日から魚介類のからあげ君「海からクン」発売。魚と海老の2種類。 /3
2023.06.28【王の帰還!】製造休止となっていた「カロリーメイト フルーツ味」が復活 /27
2023.06.23池袋の聚福楼、Uber eatsで羊の丸焼きデリバリーしてくれるね /3
2023.06.12日本フライドポテト選手権2023年の優勝は静岡のB-FRITES(ビーフリッツ) /2
2023.05.15パイナップルを食べると口の中が痛くなる理由のひとつの顕微鏡写真 /2
2023.05.13バーミヤンがけっこう使える /4
2023.05.04コメ消費減っているのに「パックご飯」売れるなぜ 非常食から日常食に移り変わっている /11
2023.04.22最後のいきなりステーキ株主優待券使いちらしデー! /17
2023.04.06CoCo壱番屋の「ナナシ」カレーが食いたい /2
2023.03.27サイゼリヤで最高な1000円の使い方5種類 /2
2023.03.27スペアリブ専門店「土曜日のスペアリブ」が中目黒にオープン。スペアリブ3本、付け合わせ、ライス、ドリンクのランチセットが1500円 /4
2023.03.24ガストで明日(3/23)よりテイクアウトメニューがお得なキャンペーン。唐揚げが倍盛りに /1

前のページへ|3ページ目/6|次のページへ(123456・)



2023.12.01

千葉で大繁殖のキョンに「食べればいい」の声、海外ではジビエとして大人気らしい↑BX.COM

キョンって生き物がいることを知ったのはハレ晴れゆかいとか言っていた時だったな。

お、キョンの肉、千葉県いずみ市のふるさと納税である。1万円
追記
7万匹いるらしい


2023.11.27

なかなか満足度高い。ガストブラックカレー本気盛り1200円↑BX.COM

ブラックカレーが普通にうまい。


具が多すぎるので、がっつり食べる決心をして来たならご飯は特盛(無料)にした方が良いかも。


2023.11.22

最後の1店が閉店「ベッカーズ」を追い込んだ5難、37年の歴史に幕、ハンバーガー業界囲む厳しさ↑BX.COM

マクドナルドのみが利益率10%、他は3%らしい。

最近、モスバーガーの良さを再認識してる。ポテトうまいし、バーガーうまいし、モスチキン320円はKFCよりも幸せ感がある。


2023.11.15

なぜ鶏肉より牛肉がウマいのか科学的な理由を調べたい(個人的メモ)↑BX.COM

たんぱく質の差じゃない気がする。味じゃ説明出来ないと思う。もっと生物的な、脂質のバリエーションとか、臭み成分とか身もフタも無い理由な気がする。

もっと身もフタも無い話として、鶏は殺して1日冷蔵してから出荷だが、牛は1週間以上4℃でエイジングしてから出荷なはず。鶏はエイジング期間が短いから負けてるだけじゃないか?鶏もブタもエイジング期間が短いのは雑菌が増えるから?


2023.11.15

ガストが30品を値下げ、一部商品値上げ、デカ盛り、2人分パスタなど投入↑BX.COM

次行った時は大盛や特盛が無料の「ガストブラックカレー本気盛り」(1200円)ってのを回避出来る気がしないな・・・・。つかゴーゴーカレーコラボ後にこのメニュー投入とか・・・・


2023.11.08

JR東日本のハンバーガーショップ「ベッカーズ」37年の歴史に幕↑BX.COM

JR直営だったのか


2023.10.30

DyDoかに鍋スープ雑炊仕立て、お米入り・・・↑BX.COM

10歳のムスコが嬉々として買ってきた。JRのホームの自販機で売っていたらしい。Suica残金無駄使いしやがって


(省略されています。全文を読む


2023.10.25

急げ!1210円で2000円のクーポン付のムック本『びっくりドンキー 55周年記念ブック』がAmazonで予約受付中↑BX.COM

クーポンの有効期限は2024年12月31日と書いてある。10冊ぐらい買うか!?w


2023.10.24

ブルゴーニュワインというジャンルが、すでに終わっていた。↑BX.COM

もうまともな値段じゃまともな味のブルゴーニュワイン飲めないよね。ピノの品定めには比較的自身あるけどチリとかアルゼンチンとかカリフォルニアの2000~3000円のワインより旨いワインは1万円以下では無いね

ヨーロッパ以外のワインが最近充分美味しいのでもうヨーロッパワインなどいらんな。


2023.10.24

東京都がスシローも対象のQRコード決済で「海の幸を食べて30%還元」キャンペーン↑BX.COM

上限1000円とはシヨぼいけどお得はお得だ。


2023.10.23

中国・青島(チンタオ)ビールで従業員がモルトタンクに放尿した動画が拡散。ベルギービール(ヒューガルデン)は今後、中国・韓国生産になるらしい↑BX.COM




2023.10.18

いきなりステーキの店舗限定Uber eats限定の「ワイルドハンバーグカレー」がうまそう↑BX.COM

全店舗でやってくれー


2023.09.30

ロピアのステーキ屋「ビフテキ」2号店が川崎に10月6日オープン!↑BX.COM

1号店のメニューこんな感じ
肉のほかはビーフシチューとステーキとカレーとごはんのみとか分かって過ぎる


2023.09.24

日本のマクドナルドの広告が、ポリコレ要素ゼロで海外でパニック↑BX.COM

ゼントラーディの「ヤック・でかるちゃーーーーーーー」って感じらしい

いいからマクドナルドはナゲットの改悪をどうにかしろ。
しかしプリプリエビプリオが気になる。


2023.09.24

コーヒーとコーヒー飲料 似ているようで全然違う↑BX.COM

コーヒーもチョコレートも依存物質量が命だからこのへんはこだわりたいね


2023.09.24

忖度なしの「コーヒーメーカー」ひたすら試してランキング、1位はまさかのツインバード!↑BX.COM


2023.09.22

千葉・印西にロピアの肉をその場で食えるロピア併設のステーキ屋「ザ・ビフテキ」↑BX.COM

近所に出来ないかなー。


2023.09.20

ゼンショー、買収したロッテリアを徐々に「ゼッテリア」に店名変更↑BX.COM

数年後にはバーガーの載った丼とか売ってそう


2023.09.08

ファーストキッチンの月見バーガーが餅入れてうまうまらしい。卵の量もマックに比べて圧倒的に多い↑BX.COM

マックはとにかくクソまずくなったナゲットはどうにかしろ。何で暴動が起きないんだ???


2023.09.02

月島もんじゃストリートにクジラ肉の無人販売店「くじらストア」↑BX.COM

くじらカレー興味あるな。
検索したけど通販では無さそう・・・

お!ふるさと納税に!と思ったけど「山クジラ」ってイノシシのことか


2023.09.01

ああ、こういうの行きたいのに俺の知り合いの女子は・・・↑BX.COM

子育て忙しくて時間が取れないか、食が細くて連れて行ってもつまらんか、オトコ同士で行く気にはならんなw

よく食べる(若い?)女子の知り合いを増やしたい。

なぜ俺の食欲は衰えないのか・・・

Mediumに投稿する練習中


2023.08.29

全国14店舗、業務スーパーが運営する食べ放題「ワールドビュッフェ」。「せかいの料理」が売り。↑BX.COM

近くに無いのか。残念


2023.08.25

凶暴ヒグマ「OSO18」の熊肉がネット通販で大人気 売り切れ続出↑BX.COM

100gあたり520円と悪く無い値段だね。

↓この店、良いなお手頃価格で北海道の味覚がいっぱい!


2023.08.19

世界初「木の酒」実用化へ 森林総研、研究棟が完成↑BX.COM

世界初「木の酒」実用化へ 森林総研、研究棟が完成 - 日本経済新聞 1 users

これほ面白いかも。木材の構成成分のセルロースって分解すると糖だからね。

色々な味が楽しめるかも。


2023.08.15

ロイヤルホストの売り上げがコロナ前を上回り覚醒!、値上げしないサイゼリヤは国内赤字に苦しむ↑BX.COM


2023.08.11

日本のコストコこと「ロピア」が栃木にスイーツアウトレットオープン!↑BX.COM


2023.08.10

偽コルクってワインオープナー無くても100%開けられるね↑BX.COM


親指押し込めばOK


2023.08.08

いなばの「肉カレー」がうまそう↑BX.COM

肉ごろごろとな!?

いなばは、タイカレー缶詰の実績があるので信頼している。しかしどこかで100均に売っているタイカレー缶詰は肉が入っていないという噂を聞いたような。


2023.08.07

パインアメからシロップを作り16種類のレシピが付いた「パインアメ 魔法のシロップメーカー」が明日発売↑BX.COM

おひとり様チョコフォンデュとかにも使えそう


2023.07.23

セイコーマートには果汁18%のスイカバーがあるらしい↑BX.COM





なんだよセイコーマートは関東は茨城と埼玉しか無いじゃないか


2023.07.21

「チキンナゲットで子どもがやけど」マックに1億円超の損害賠償命令↑BX.COM



コジキ根性大勝利!あいかわらずアメリカは狂ってるな。個人的には火傷するほどアツアツで提供して欲しいなー


2023.07.21

ローソンの「海からクン」イマイチ↑BX.COM


マヨネーズを付けてから揚げたカニカマと、タルタルを漬けてから揚げたちょっと硬めのカニカマ。

「カニカマ君」が正しい名称だな。いや、元から「魚」とも「エビ」とも言ってないかw。
まああのクソまずい「からあげ君」が許せる人ならOKかと。

いや、これはローソンが代替肉ビジネスに突入するにあたり本物の価値を下げるための布石か?

KFCのフィッシュフライは良かったなあ・・・手軽にいつでも、まともなフィッシュフライが食べられるようにならないかな・・・


2023.07.13

ホリエモンが”うま味調味料は体に悪い”意見に物申す! 「グルメ漫画の影響受けすぎ」↑BX.COM

肉1kg食べると体内でちょうど味の素1本分のうま味調味料が作られます!って真実を伝えたら発狂して死にそう


2023.07.11

セブン-イレブン、ざるそばなど一部商品「ほぐし水」無しに↑BX.COM

シマダヤの流水麺みたいに増粘剤でも混ぜたか?

とか嫌なことを言ってみる。
「小麦粉は国産100%」とかちょっと後ろめたくないと出てこない表現だと思っているw
「増粘剤」とか「アルギン酸ナトリウム」とか世間的には不利な表現だよな。実際は単なる海藻のぬるぬる成分だというのに。何由来のもの使っているか知らんけど。


2023.07.11

日清食品、大豆で作った「謎うなぎ」1000セットを7月18日にオンライン限定販売↑BX.COM

ちょっとウナギが食べたい気分なので下記のふるさと納税しようかと。6匹訳アリが29000円
キャッシュバックが25%とすると1匹1200円ぐらいな計算かな。
2018年の人生初のふるさと納税は同じ自治体で5匹20000円だったんだけど物価上昇かねぇ
今年、ふるさと納税疲れでまだ何ももらってないんだよね。


2023.07.06

かつや、 ほぼラーメンにしか見えない変態カツ丼『とんこつチキンカツ丼』発売へ!↑BX.COM

うまそうじゃないか。


2023.07.03

お店の味を長期保存可能なレトルトに出来る装置「レトルト軒」が買い取り300万円、レンタル月5万円↑BX.COM

「ど冷えもん」がアリなら飲食店がこういう機械でレトルト販売するのはすごくポテンシャルあると思うんだけど。商店街で1台とかあるといいかも。


2023.07.03

無印良品「レトルトカレー」売上ランキング。2位「牛バラ肉の大盛りカレー390円」↑BX.COM

色々種類があると聞いてちょっと気になっている。セブンの金のカレーにドラゴンペッパーかけるとけっこう満足だけれども。肉があの2倍ぐらい入っていると嬉しいなー。

レトルトカレーはジャガイモの重要性をないがしろにしているのが許せない。レトルトだからってジャガイモ入れられないわけではないはず。ジャガイモの入ってないカレーとかそれだけでマイナス20点だ。

カレーなんか自分で好きなように作れば良いんだけど、自宅でお手軽にレトルト作れたらなー。って夢が昔からある。


2023.06.30

ローソンが7月11日から魚介類のからあげ君「海からクン」発売。魚と海老の2種類。↑BX.COM

KFCのフライドフィッシュも復活しないかなぁ・・・・


2023.06.28

【王の帰還!】製造休止となっていた「カロリーメイト フルーツ味」が復活↑BX.COM

フルーツ増量して欲しい。チーズ味は終了でいい


2023.06.23

池袋の聚福楼、Uber eatsで羊の丸焼きデリバリーしてくれるね↑BX.COM

なぜ店舗では食べられるウサギの丸焼きはデリバリーしてくれないんだ?


2023.06.12

日本フライドポテト選手権2023年の優勝は静岡のB-FRITES(ビーフリッツ)↑BX.COM

こういう洗練されたフライドポテトって狂ったほどウマい予感がする。

↓B-FRITESのメニューがヤバい!


2023.05.15

パイナップルを食べると口の中が痛くなる理由のひとつの顕微鏡写真↑BX.COM

尿路結石のやつだっけ?それにしても台湾パイナップルうまい!でも高い・・・品種が違う?


2023.05.13

バーミヤンがけっこう使える↑BX.COM

ムスメ(5歳)はラーメン大好きなんだけど、これ2セットでおなかいっぱいになってくれる(笑)ゼリーも付いていて好都合


(省略されています。全文を読む


2023.05.04

コメ消費減っているのに「パックご飯」売れるなぜ 非常食から日常食に移り変わっている↑BX.COM

便利だけど1パック小さくね?1合パックを同じぐらいの値段で出してくれたら常用しても良いかもだけど、炊き立てゆめぴりか!とか言っている日本人としては満足出来るかどうか・・・

とはいえ実際は9歳児が無限にコメを食べるので製氷機みたいに自動でご飯を炊いてくれるご飯サーバーが欲しい

自動ごはんサーバー(1合ごとに自動冷凍)、自動唐揚げサーバー(自動冷凍)、自動ポテチサーバー。自動半熟卵サーバー機能付きの冷蔵庫とか無いかな?

そろそろ冷蔵庫一体型の自動調理装置とか開発している米国スタートアップとかあるんじゃないの?洗う、切る、混ぜる、煮る、焼く、混ぜるなど、そんなに難しくないと思う。


2023.04.22

最後のいきなりステーキ株主優待券使いちらしデー!↑BX.COM


少しぐらい優待復活しないかねえ。。。


(省略されています。全文を読む


2023.04.06

CoCo壱番屋の「ナナシ」カレーが食いたい↑BX.COM

カレーにこの手の肉を入れるという発想は無かったなー

お、近くの店で食えそう。


2023.03.27

サイゼリヤで最高な1000円の使い方5種類↑BX.COM

【ガチ対決】サイゼリヤで最高な1000円の使い方! 5種類のオーダーであなたが1番いいと思うのはどれ? | ロケットニュース24 1 users

空腹時見るな危険!

サイゼリヤはワインとつまみをまず頼んでから、主食を頼むと幸せじゃぞ。アルコール&つまみ→炭水化物の流れは幸せに重要。


2023.03.27

スペアリブ専門店「土曜日のスペアリブ」が中目黒にオープン。スペアリブ3本、付け合わせ、ライス、ドリンクのランチセットが1500円↑BX.COM

吉野家グループの新業態らしい。あ、本当に土曜日のみ営業なのか。

スペアリブ一人で20本ぐらい食いたい。店で食ったら破産しそうなので自作だなー。圧力鍋いっぱいのスペアリブをDIYだな!


2023.03.24

ガストで明日(3/23)よりテイクアウトメニューがお得なキャンペーン。唐揚げが倍盛りに↑BX.COM

お、今週末、すかいらーくの株主優待券5000円消費しようと思っていたんだけどテイクアウトもありかな。



次のページへ[123456・]