2023.01.27
食費を減らすには業務スーパーよりドンキが大正解!↑BX.COM
伊藤ハムのチキンナゲット買ったらアホみたいに小さくて、体積の半分コロモか?みたいな。日本オワリすぎ。
2023.01.27
すかいらーくの新業態、飲茶食べ放題TERRACE「桃菜」1号店が町田市にオープン、今年中に南関東に20店舗予定↑BX.COM
読み方は「とーさい」 桃菜 | すかいらーくグループ 1 users
株主優待券余り気味なので期待!
2023.01.21
「きのこの山」の海外バージョンの名前はChocoroomsらしい、たけのこの里は↑BX.COM
アメリカのコストコにて きのこの山を見かけるようになった。たけのこの里派として非常に肩身が狭いです?? pic.twitter.com/iE5BOOXWP2
たけのこの里はChococonesとのこと
2023.01.21
マクドナルドとサイゼリヤの裏メニューランキング↑BX.COM
ガチで本当に最強ウマイ! マクドナルドの裏メニューランキング発表 | ガジェット通信 GetNews
マクドナルド、ハッピーセット値上げ無しなのよく分かってる!
2023.01.18
消費者庁、キリンに罰金「メロン果汁100%」表示も実際は2%、残り98%は別の果物w↑BX.COM
ウソ表示だろうけど、それ美味しそうw
2023.01.17
東京駅一番街に伝説のカレーパンも販売する「東京ばな奈s(トーキョーバナナーズ)」↑BX.COM
行かなきゃ。しかし1個365円か。。。。うむむ。
2023.01.14
加速する梅干し離れ 消費量約20年で4割減 製造業者が苦境↑BX.COM
日本人はもっと種無しカリカリ梅の素晴らしさに気づくべき!
2023.01.11
ドミノピザが明日(1/12)から4日間「Lサイズを買うとMサイズ2枚無料!」↑BX.COM
2023.01.09
食べログ的なシステムがGameFiに!口コミで稼ぐSharefullがアルファ版サービス中↑BX.COM
2023.01.06
マクドナルド1月16日ほぼ全商品値上げ、倍バーガーが+200円など絶望的な感じorz↑BX.COM
マクドナルド1月16日値上げ、「ハンバーガー」170円「ビッグマック」450円、“倍バーガー”パティ2枚→4枚は200円に(食品産業新聞社ニュースWEB) - Yahoo!ニュース 114 users
マクドナルドはなんとなく無駄に儲けない価格設定をポリシーにしてそうなので仕方ないんだろうなとは思うけど、しばらく行かないかも。
2023.01.06
ヤマザキの熟成マーラーカオがどんどん小さくなる。112g(2020年)→100g(2022年6月)→82g(今ココ)↑BX.COM
2年半で30%縮小orz
(省略されています。全文を読む)
2022.12.13
サイゼリヤおわた、スバゲッティ―の大盛り終了orz。お子様スパゲッティー終了↑BX.COM
さすがに最近のサイゼリヤは食うもの無さすぎる。肉類の選択肢少なすぎ。
実は子供たちを先日ラ・パウザに連れて行ったら、サイゼリヤよりも美味しいので今後はこっちに来たいと言っていた。変な給仕ロボットもポイント高かったらしく。
まあ値段が2倍近く違うからねぇ・・・・
2022.12.01
ココス、3階建て7層構造の「トリプルハンバーグ」スタート↑BX.COM
週末に行こう!
お得な福袋も売っているらしい。
現在予約受付中で、福袋の受け取りは年明けか。トリプルハンバーグは年明けに福袋のクーポンを使って食べるのが正解か?トリプルハンバーグは期間限定らしいのでいつまでやっているかな?
2022.11.26
2022.11.25
イタリアでのブタの病気発生を受けてサイゼリヤのプロシュートが販売終了(号泣)↑BX.COM
ノー――――――
2022.11.21
日本中に多数の本格的「肉まん」販売の「ど冷えもん」が存在だと!!!↑BX.COM
久しぶりにスマホアプリ「ど冷えもんGO」を見てみたけど、ぜんぜん設置場所が網羅されてない。どうにかこのアプリの知名度を上げたいところ。
このアプリはアホか?売っているものじゃなくて設置店舗の名前でのみ検索出来てどうするんだよw。全部設置されて販売している料理のワード検索出来たら楽しいと思うんだよね。
2022.11.18
だからなんでカレーまんが無いんだよ。ロシアのせいか?↑BX.COM
カレーの生産に原油とか半導体って使ったっけ?
たまにカレーまん売っていても肉まんと2個2個の抱き合わせ販売だし、複数種類の抱き合わせは法律で禁止しろ。
2022.11.15
パナソニック、業界初の自動計量する炊飯器。スマホ操作で帰宅すると炊きたて↑BX.COM
水とコメをセットするならその場で炊いてしまえばよいし2号炊きじゃあなぁ。炊き立てにしたいならタイマーセットすれば良いし。
俺的には米タンク搭載で、製氷機能みたいに自動で0.3合分ぐらい単位の冷凍ご飯のブロックを作ってくれる機能のついた冷蔵庫が欲しいぞ。
2022.11.06
【おいしそう】モスバーガー「とびきりアボカドコロッケ」11月16日発売https://t.co/kthr9Gx3GC
通常パティの約1.8倍サイズの国産肉100%使用ハンバーグを使った新商品。“とびきりハンバーグサンド”シリーズは、2008年の発売以降、累計約2億食以上を売り上げている。 pic.twitter.com/3xGXIRrj2l
2022.11.02
海外じゃ普通にカニアイスあるらしいぞ
2022.10.27
ドミノピザ、「Lサイズを買うとMサイズ2枚無料」キャンペーンが好調。10がつ30日まで↑BX.COM
知らなかった。
2022.10.27
全農Twitterに集まった「この食べ方に出会ったから、この食材を買うようになった」レシピ集↑BX.COM
「この食べ方に出会ったから、この食材を買うようになった」エピソードをとっても知りたいので、食べ方と食材をセットで教えていただけませんか。
メモ
2022.10.26
いなばのカレー缶とライスがセットで手軽に食べられる「タイカレー&ごはん」と「ガパオ&ごはん」試食レビュー↑BX.COM
これいいなと思うけど、別に容器無しでレンチン出来たら良いのに。
2022.10.24
スーパーで売っているそうめんには「手延べ麺」と「機械麺」、「中力粉麺」と「強力粉麺」の種類があるらしい。↑BX.COM
知らなかった。
2022.10.12
リンガーハット、「長崎ちゃんぽん」を値上げ、今や東京23区、沖縄、北海道では740円↑BX.COM
10年前ぐらいからちょうど倍では?。
この綿密な地域別価格が凄い。もう国産野菜にこだわるのやめて値下げしようよ。500円ぐらいがいいよ。
2022.10.12
山手線沿線の本格カレー屋さんをぐるっとまとめてみました。ランチや夕食で困った時に活用してみてください! #カレー路線図 pic.twitter.com/EIYWl2CwBI
カレーには肉がたくさん入っていて欲しい
2022.10.11
中国で流行ってる焼肉弁当です、出前アプリでこれが家まで届きます、家で自分で焼肉できます。お肉を網で焼くという「体験そのもの」を配達してます!!!出前2.0 pic.twitter.com/4Zy3FfnWID
いいなー。日本じゃ絶対無理だな。
火災起こしても人のせい、一酸化炭素中毒起こしても人のせい。食中毒起こしても人のせいだもんな。
2022.10.06
意外と知らない「ガスト」のモーニング、食欲のない朝にピッタリのセットを食べてみた↑BX.COM
朝、8時ぐらいにけっこう客入っていて気になっている。が、リンク先見ても特に魅力的に感じないな・・・
山盛りポテトが昨今の流れですげー量が減っているってマジ?
今月末の健康診断に向けてダイエット中につき、食い物ネタの記事多いかもorz
2022.10.06
バーガーキング、公式アプリ登録で「ワッパーセット」1つ購入で「ワッパーセット(840円)」無料のクーポン提供↑BX.COM
こりゃちょっと無視出来ないぞ!!!!。公式アプリは入れたこと無いはず。俺と、ツマと、ムスコで3個はゲット出来るかも。そろそろ4歳の娘も適当なスマホ買って、各種アカウントとか、スマホとか用意しておこうかな・・・
最近、週末のお昼にワッパー単品で3種類とか買って、それぞれを4つに切って皆でシェアして食べるのをよくやる。ワッパーは4つに切って1つ分でも楽しめる大きさだからね。
たいていアボカドワッパー、BBQワッパー、クアトロチーズワッパーって感じ。
2022.10.05
約200種類の冷凍食品・アイスが食べ放題の「チン!するレストラン」がヨドバシAkibaにが期間限定オープン↑BX.COM
11時〜17時までの「90分ランチコース」が1500円。17時〜21時の「120分ディナーコース」が2500円。なお、中・高校生は半額。
こういう店に行く中高生の恐ろしさを分かってないんじゃ?w
うちの9歳のムスコもヤバくて、回転ずしで軽く20皿食うので困っていたのですが、最初に青さ汁などを飲ませる作戦がけっこう有効に働くことが判明したところ。
2022.10.04
コンビニにもスーパーにもどこにも無い。。。。
2022.10.03
食品は自己責任?手作り缶詰が作れる「製缶機」が19800円↑BX.COM
との注意書きが俺の物欲を誘うw性能は備えていますが食品の缶パックは保障範囲外となります。
缶は6号缶(サバ缶ぐらい)が1個150円ぐらい。4号缶(みかんの缶詰サイズ)
食品を詰めて100℃で20分ほど煮沸すれば無菌は確立出来るはず。
缶詰って市販されている製品の有効期限は3年ほどらしいけど、実際は10年ぐらいは、まあ風味を落ちるけど食えるって感じったりしないのかな?
2022.10.02
2022.09.27
ステーキガストで今月29(にく)の日に「ステーキ&ハンバーグ食べ放題」↑BX.COM
大人2499円、小学生1374円。幼児無料。90分間。
カレー食い放題のワナ付き。
2022.09.25
ワサビ離れが進む。ここ15年で生産量が半分以下に↑BX.COM
うちの9歳は最近、マグロの刺身食べる時にごく少量のワサビを入れた方が美味しいとか言い出したぞ。
パパは本日、タコワサ将軍倒した。
2022.09.14
本日からサイゼリヤが秋冬メニュー、牛肉のシチュー登場↑BX.COM
サイゼリヤで、ご飯代わりの味付け無しパスタがあればなーと思う。
アーリオオーリオにこのシチューかけると味が濃すぎるし。。。。つかパスタをそんな使い方するのは自炊しすぎた日本人ぐらいか?
2022.09.14
週末やってみる!
2022.08.12
2022.07.23
【拡散希望】冷凍自販機の設置場所検索アプリ「ど冷えもんGO」がリリース↑BX.COM
しかしインストールしてみたけど俺の知っている自販機の場所が全然登録されていないぞー。
Google Playアプリのダウンロード数も500だし、運用と宣伝が全然まだまだっぽい。
2022.07.06
写真は300gチーズハンバーグ×2とライス×2。合計で2800円ぐらい?1人分1500円として、株主優待券が年間18000円分来るので毎月1皿これが食える計算。
ステーキ食わないと損するような気もするけど、やっぱり俺はステーキよりハンバーグが好きだなんだと開き直り中。ワイルドステーキと違ってはずれ部位無いしねーw
できれば株価もがんばれ!
2022.06.29
マクドナルド、「夜マック」で期間限定の新商品「ごはんチキン ガーリックベーコン」本日から↑BX.COM
マクドナルドのライスバーガーけっこううまいよ。チキンカツにベーコン+マヨソースとか依存物質として法律で禁止すべき組み合わせだろいずれライスバーガーがいっきに終日導入されるんだろうか。
あのライスバンズを油でうっかり揚げたらうまいと思うんだけど。。
2022.06.14
地球の歩き方監修の世界料理レシピ本「地球のかじり方」発売↑BX.COM
2022.05.26
従来の1.7倍。ファミマ史上最大級のボリューム!からあげ新商品「ファミから」登場↑BX.COM
どこにも情報無いんだけどセブンの「揚げ鳥」、10〜20%、ヘタすると30%ぐらい小さくなったよね????毎日食べている俺の目はごまかせないぞ。その一方で値上げもしている。セブン絶対許せない!
もうそのうち、冷凍からあげをセルフの電子レンジでチンしてやろうかと。。
追記
あのセブンのねーちゃん、今日もブリトーに3押して温めすぎて、袋買わない俺に嫌がらせしやがる。客から「あの〜ブリトーは2なんですけど」って言われたら絶対キモいとか友達とか彼氏にネタとして語りそうだし。
2022.05.25
「生」ライチ食べたことありますか?出回っている冷凍品は加熱処理された輸入品らしい↑BX.COM
宮崎県の「生」ライチがとんでもなくおいしいので一度食べてみてほしい - ソレドコ 120 users
食べてみたいな。しかし俺はライチよりランブータン派だな。
2022.05.12
(省略されています。全文を読む)
2022.05.10
冷凍自販機検索スマホアプリ「ど冷えもんGO」が6月配信開始予定!↑BX.COM
素晴らしい!
2022.05.10
最近、街の飲食店が店の前に冷凍自販機設置して、色々と売っているのをよく見かけるね。
この「ど冷えもん」ってやつ。
2022.04.15
訃報「からあげクン」が発売36年にして初の値上げ↑BX.COM
値上げしてないにしても、途中でサイズは小さくなってたような気がするがどうか?
2022.04.14
「シン・ウルトラマン」×マクドナルド。「シン・タツタ」登場↑BX.COM
シンウルトラマンも怪獣食ったり食われたりするんですかね?え?ネタバレ?
ゴルゴダ関連出てくるんでしょうか?ユニバース計画もあるみたいだし。
2022.04.12
バーガーキング、広告よりハンバーガーサイズが小さいとして集団訴訟へ↑BX.COM
ホットドッグも許せない!
次のページへ[1・2・3・4・5・6・]