[RSS][Twitter(X)]
since 1999.04.24今日 。昨日

#グルメ・料理


前のページへ|4ページ目/6|次のページへ(123456・)

2023.03.24【本日発売】モスバーガーから代替魚を使った「ソイシーバーガー ~ソイのおさかな風フライ~」 /7
2023.03.21バターを1個200g作るのに必要な牛乳は5リットルらしい /19
2023.03.17もしかして原価率5%とか? /2
2023.03.16全国の「中堅以上の回転寿司」リスト /1
2023.03.09おなかを空かせて深夜のセブンに行ったら絶望した /45
2023.03.02マックのチキンナゲット、ジューシーさが大きく失われているね /21
2023.02.16ロッテリアおわた。ウェンディーズをかつて日本撤退へと追い込んだ「すき家」のゼンショーの傘下に /25
2023.02.07原材料が変わったマックの「チキンナゲット」、冷凍保存しておいた旧ナゲットと食べ比べ /12
2023.02.07ハンバーグ舐められすぎ問題 /24
2023.02.03横浜で食った高級とんかつ「揚雫」(ヨウダ) /5
2023.02.02平塚のバーミヤンが2月26日(日)に閉店。4月18日(火)に飲茶食べ放題のお店「飲茶TERRACE桃菜」に /2
2023.01.30マクドナルドが「チキンマックナゲット」の一部原材料を変更へ! /2
2023.01.29日本人を満足出来るような「米」を大量にまとめて炊くのは難しい? /5
2023.01.27食費を減らすには業務スーパーよりドンキが大正解! /12
2023.01.27すかいらーくの新業態、飲茶食べ放題TERRACE「桃菜」1号店が町田市にオープン、今年中に南関東に20店舗予定 /1
2023.01.21「きのこの山」の海外バージョンの名前はChocoroomsらしい、たけのこの里は /6
2023.01.21マクドナルドとサイゼリヤの裏メニューランキング /2
2023.01.18消費者庁、キリンに罰金「メロン果汁100%」表示も実際は2%、残り98%は別の果物w /22
2023.01.17東京駅一番街に伝説のカレーパンも販売する「東京ばな奈s(トーキョーバナナーズ)」 /2
2023.01.14加速する梅干し離れ 消費量約20年で4割減 製造業者が苦境 /10
2023.01.11ドミノピザが明日(1/12)から4日間「Lサイズを買うとMサイズ2枚無料!」 /4
2023.01.09食べログ的なシステムがGameFiに!口コミで稼ぐSharefullがアルファ版サービス中 /1
2023.01.06マクドナルド1月16日ほぼ全商品値上げ、倍バーガーが+200円など絶望的な感じorz /3
2023.01.06ヤマザキの熟成マーラーカオがどんどん小さくなる。112g(2020年)→100g(2022年6月)→82g(今ココ) /3
2022.12.13サイゼリヤおわた、スバゲッティ―の大盛り終了orz。お子様スパゲッティー終了 /8
2022.12.01ココス、3階建て7層構造の「トリプルハンバーグ」スタート /1
2022.11.26全国に増殖中、たばこのようなお茶「ちゃばこ」 /2
2022.11.25イタリアでのブタの病気発生を受けてサイゼリヤのプロシュートが販売終了(号泣) /14
2022.11.21日本中に多数の本格的「肉まん」販売の「ど冷えもん」が存在だと!!! /10
2022.11.18だからなんでカレーまんが無いんだよ。ロシアのせいか? /31
2022.11.15パナソニック、業界初の自動計量する炊飯器。スマホ操作で帰宅すると炊きたて /24
2022.11.06モスバーガーの新作、肉いらなくね? /6
2022.11.02かに道楽が「かにアイス」発売 /1
2022.10.27ドミノピザ、「Lサイズを買うとMサイズ2枚無料」キャンペーンが好調。10がつ30日まで /3
2022.10.27全農Twitterに集まった「この食べ方に出会ったから、この食材を買うようになった」レシピ集 /2
2022.10.26いなばのカレー缶とライスがセットで手軽に食べられる「タイカレー&ごはん」と「ガパオ&ごはん」試食レビュー /19
2022.10.24スーパーで売っているそうめんには「手延べ麺」と「機械麺」、「中力粉麺」と「強力粉麺」の種類があるらしい。 /9
2022.10.12リンガーハット、「長崎ちゃんぽん」を値上げ、今や東京23区、沖縄、北海道では740円 /14
2022.10.12山手線カレーマップ /2
2022.10.11中国で流行っている焼き肉2.0らしい /6
2022.10.06意外と知らない「ガスト」のモーニング、食欲のない朝にピッタリのセットを食べてみた /1
2022.10.06バーガーキング、公式アプリ登録で「ワッパーセット」1つ購入で「ワッパーセット(840円)」無料のクーポン提供 /4
2022.10.05約200種類の冷凍食品・アイスが食べ放題の「チン!するレストラン」がヨドバシAkibaにが期間限定オープン /2
2022.10.04日本氏ね。どこにもカレーまん売ってない /7
2022.10.03食品は自己責任?手作り缶詰が作れる「製缶機」が19800円 /11
2022.10.02スーパーのニンニクを自宅で5倍に増やす /8
2022.09.27ステーキガストで今月29(にく)の日に「ステーキ&ハンバーグ食べ放題」 /2
2022.09.25ワサビ離れが進む。ここ15年で生産量が半分以下に /12
2022.09.14本日からサイゼリヤが秋冬メニュー、牛肉のシチュー登場 /2
2022.09.14胸肉を網状にする作り方「あみ唐揚げ」 /5

前のページへ|4ページ目/6|次のページへ(123456・)



2023.03.24

【本日発売】モスバーガーから代替魚を使った「ソイシーバーガー ~ソイのおさかな風フライ~」↑BX.COM

これは試してみたい。

関係無いけど説明ページに
五葷※1を使用しています。
※1仏教などで食を禁じられている臭いの強い 5種の野菜(ねぎ、らっきょう、にら、にんにく、玉ねぎ)のこと
ってあって興味深い。仏教って寛容がウリじゃなかったっけ?


2023.03.21

バターを1個200g作るのに必要な牛乳は5リットルらしい↑BX.COM



ちなみにチーズ200g作るには牛乳2リットルらしい


2023.03.17

もしかして原価率5%とか?↑BX.COM


中華料理屋で好きでよく頼んじゃうんだけど、以前から気になっている


2023.03.16

全国の「中堅以上の回転寿司」リスト↑BX.COM

鳥取(米子)の大漁丸は、俺も1票


2023.03.09

おなかを空かせて深夜のセブンに行ったら絶望した↑BX.COM


これ290円は無いわー。

セブンは味は良いけど最近本当に高い。


2023.03.02

マックのチキンナゲット、ジューシーさが大きく失われているね↑BX.COM

残念過ぎる。ソース無しじゃ味気なくて食えたもんじゃない、「肉の味」が激減している。冷えた後のパサつき半端ない。


ナゲット単品が240円に対して、バーガー単品とセットの差額は300円。セットの「「ポテトM」は「チキンナゲット」に変更すると、ナゲット+ドリンクMが300円で手に入ることになることになる。

一方でつねにクーポンがあるチキンナゲットハッピーセットは400円で手に入る。400円でチキンナゲット+ポテトS+ドリンクSが手に入る。

ポテトもナゲットも両方食べたい時にバーガー単品+チキンナゲットハッピーセットはありかどうか。。。といつも悩んでいる。所得制限にひっかかっていて子供手当もらえなくてもこんな金銭感覚なのにホント日本しね。


2023.02.16

ロッテリアおわた。ウェンディーズをかつて日本撤退へと追い込んだ「すき家」のゼンショーの傘下に↑BX.COM


ちなみに今のウェンディーズはいったん日本撤退したあとドミノピザの親会社運営になってます。うわ~ん、チリビーンズ食いたいよー。
あ、ファーストキッチンと合体して、「ウェンディーズ・ファーストキッチン」としてチリビーンズ出してくれる店けっこうあるな!近所には無いけど・・・・・
ロッテリアもうちの周りに無いと思ったら


2023.02.07

原材料が変わったマックの「チキンナゲット」、冷凍保存しておいた旧ナゲットと食べ比べ↑BX.COM

良記事


2023.02.07

ハンバーグ舐められすぎ問題↑BX.COM

同意。まあ赤身を楽しむならステーキが上かもしれないけど、脂を楽しむならハンバーグだろ。付け合わせのご飯と合うのもハンバーグが上。

最近、DIY料理ではブタ100%ひき肉の使いこなしにハマっている。かためて煮込むと牛肉と違って柔らかくなり肉100%でも甘みがあり、ゴマ、レンコンなどの触感練りこむといい感じ。


2023.02.03

横浜で食った高級とんかつ「揚雫」(ヨウダ)↑BX.COM



個人的メモ!


2023.02.02

平塚のバーミヤンが2月26日(日)に閉店。4月18日(火)に飲茶食べ放題のお店「飲茶TERRACE桃菜」に↑BX.COM

【平塚市】「バーミヤン 平塚店」が2月26日(日)に閉店。4月18日(火)に飲茶食べ放題のお店「飲茶TERRACE桃菜 平塚店」に生まれ変わります! | 号外NET 平塚市・大磯町

よし行こう!


2023.01.30

マクドナルドが「チキンマックナゲット」の一部原材料を変更へ!↑BX.COM

【え?】マクドナルドが「チキンマックナゲット」の一部原材料を変更へ! 現行のナゲットが食べられるのは明日が最後か…? | ロケットニュース24 2 users

ムネ肉、モモ肉、鶏皮で出来ていたのが、ムネ肉、鶏皮のみになるらしい。けっこう満足度違ってこないかね?


2023.01.29

日本人を満足出来るような「米」を大量にまとめて炊くのは難しい?↑BX.COM

リンガーハットのいさぎよい判断が好印象w


2023.01.27

食費を減らすには業務スーパーよりドンキが大正解!↑BX.COM



伊藤ハムのチキンナゲット買ったらアホみたいに小さくて、体積の半分コロモか?みたいな。日本オワリすぎ。


2023.01.27

すかいらーくの新業態、飲茶食べ放題TERRACE「桃菜」1号店が町田市にオープン、今年中に南関東に20店舗予定↑BX.COM

読み方は「とーさい」


株主優待券余り気味なので期待!


2023.01.21

「きのこの山」の海外バージョンの名前はChocoroomsらしい、たけのこの里は↑BX.COM



たけのこの里はChococonesとのこと


2023.01.21

マクドナルドとサイゼリヤの裏メニューランキング↑BX.COM

ガチで本当に最強ウマイ! マクドナルドの裏メニューランキング発表 | ガジェット通信 GetNews



マクドナルド、ハッピーセット値上げ無しなのよく分かってる!


2023.01.18

消費者庁、キリンに罰金「メロン果汁100%」表示も実際は2%、残り98%は別の果物w↑BX.COM

ウソ表示だろうけど、それ美味しそうw


2023.01.17

東京駅一番街に伝説のカレーパンも販売する「東京ばな奈s(トーキョーバナナーズ)」↑BX.COM

行かなきゃ。しかし1個365円か。。。。うむむ。


2023.01.14

加速する梅干し離れ 消費量約20年で4割減 製造業者が苦境↑BX.COM



日本人はもっと種無しカリカリ梅の素晴らしさに気づくべき!


2023.01.11

ドミノピザが明日(1/12)から4日間「Lサイズを買うとMサイズ2枚無料!」↑BX.COM


2023.01.09

食べログ的なシステムがGameFiに!口コミで稼ぐSharefullがアルファ版サービス中↑BX.COM


2023.01.06

マクドナルド1月16日ほぼ全商品値上げ、倍バーガーが+200円など絶望的な感じorz↑BX.COM



マクドナルドはなんとなく無駄に儲けない価格設定をポリシーにしてそうなので仕方ないんだろうなとは思うけど、しばらく行かないかも。


2023.01.06

ヤマザキの熟成マーラーカオがどんどん小さくなる。112g(2020年)→100g(2022年6月)→82g(今ココ)↑BX.COM

2年半で30%縮小orz


(省略されています。全文を読む


2022.12.13

サイゼリヤおわた、スバゲッティ―の大盛り終了orz。お子様スパゲッティー終了↑BX.COM

さすがに最近のサイゼリヤは食うもの無さすぎる。肉類の選択肢少なすぎ。

実は子供たちを先日ラ・パウザに連れて行ったら、サイゼリヤよりも美味しいので今後はこっちに来たいと言っていた。変な給仕ロボットもポイント高かったらしく。

まあ値段が2倍近く違うからねぇ・・・・


2022.12.01

ココス、3階建て7層構造の「トリプルハンバーグ」スタート↑BX.COM

週末に行こう!

お得な福袋も売っているらしい。
現在予約受付中で、福袋の受け取りは年明けか。トリプルハンバーグは年明けに福袋のクーポンを使って食べるのが正解か?トリプルハンバーグは期間限定らしいのでいつまでやっているかな?


2022.11.26

全国に増殖中、たばこのようなお茶「ちゃばこ」↑BX.COM


2022.11.25

イタリアでのブタの病気発生を受けてサイゼリヤのプロシュートが販売終了(号泣)↑BX.COM



ノー――――――


2022.11.21

日本中に多数の本格的「肉まん」販売の「ど冷えもん」が存在だと!!!↑BX.COM

久しぶりにスマホアプリ「ど冷えもんGO」を見てみたけど、ぜんぜん設置場所が網羅されてない。どうにかこのアプリの知名度を上げたいところ。

このアプリはアホか?売っているものじゃなくて設置店舗の名前でのみ検索出来てどうするんだよw。全部設置されて販売している料理のワード検索出来たら楽しいと思うんだよね。


2022.11.18

だからなんでカレーまんが無いんだよ。ロシアのせいか?↑BX.COM

カレーの生産に原油とか半導体って使ったっけ?

たまにカレーまん売っていても肉まんと2個2個の抱き合わせ販売だし、複数種類の抱き合わせは法律で禁止しろ。


2022.11.15

パナソニック、業界初の自動計量する炊飯器。スマホ操作で帰宅すると炊きたて↑BX.COM

水とコメをセットするならその場で炊いてしまえばよいし2号炊きじゃあなぁ。炊き立てにしたいならタイマーセットすれば良いし。

俺的には米タンク搭載で、製氷機能みたいに自動で0.3合分ぐらい単位の冷凍ご飯のブロックを作ってくれる機能のついた冷蔵庫が欲しいぞ。


2022.11.06

モスバーガーの新作、肉いらなくね?↑BX.COM


2022.11.02

かに道楽が「かにアイス」発売↑BX.COM



海外じゃ普通にカニアイスあるらしいぞ


2022.10.27

ドミノピザ、「Lサイズを買うとMサイズ2枚無料」キャンペーンが好調。10がつ30日まで↑BX.COM

知らなかった。


2022.10.27

全農Twitterに集まった「この食べ方に出会ったから、この食材を買うようになった」レシピ集↑BX.COM



メモ


2022.10.26

いなばのカレー缶とライスがセットで手軽に食べられる「タイカレー&ごはん」と「ガパオ&ごはん」試食レビュー↑BX.COM

これいいなと思うけど、別に容器無しでレンチン出来たら良いのに。


2022.10.24

スーパーで売っているそうめんには「手延べ麺」と「機械麺」、「中力粉麺」と「強力粉麺」の種類があるらしい。↑BX.COM

知らなかった。


2022.10.12

リンガーハット、「長崎ちゃんぽん」を値上げ、今や東京23区、沖縄、北海道では740円↑BX.COM

10年前ぐらいからちょうど倍では?。

この綿密な地域別価格が凄い。もう国産野菜にこだわるのやめて値下げしようよ。500円ぐらいがいいよ。


2022.10.12

山手線カレーマップ↑BX.COM



カレーには肉がたくさん入っていて欲しい


2022.10.11

中国で流行っている焼き肉2.0らしい↑BX.COM



いいなー。日本じゃ絶対無理だな。

火災起こしても人のせい、一酸化炭素中毒起こしても人のせい。食中毒起こしても人のせいだもんな。


2022.10.06

意外と知らない「ガスト」のモーニング、食欲のない朝にピッタリのセットを食べてみた↑BX.COM

朝、8時ぐらいにけっこう客入っていて気になっている。が、リンク先見ても特に魅力的に感じないな・・・

山盛りポテトが昨今の流れですげー量が減っているってマジ?

今月末の健康診断に向けてダイエット中につき、食い物ネタの記事多いかもorz


2022.10.06

バーガーキング、公式アプリ登録で「ワッパーセット」1つ購入で「ワッパーセット(840円)」無料のクーポン提供↑BX.COM

こりゃちょっと無視出来ないぞ!!!!。公式アプリは入れたこと無いはず。俺と、ツマと、ムスコで3個はゲット出来るかも。そろそろ4歳の娘も適当なスマホ買って、各種アカウントとか、スマホとか用意しておこうかな・・・

最近、週末のお昼にワッパー単品で3種類とか買って、それぞれを4つに切って皆でシェアして食べるのをよくやる。ワッパーは4つに切って1つ分でも楽しめる大きさだからね。

たいていアボカドワッパー、BBQワッパー、クアトロチーズワッパーって感じ。


2022.10.05

約200種類の冷凍食品・アイスが食べ放題の「チン!するレストラン」がヨドバシAkibaにが期間限定オープン↑BX.COM

11時~17時までの「90分ランチコース」が1500円。17時~21時の「120分ディナーコース」が2500円。なお、中・高校生は半額。

こういう店に行く中高生の恐ろしさを分かってないんじゃ?w

うちの9歳のムスコもヤバくて、回転ずしで軽く20皿食うので困っていたのですが、最初に青さ汁などを飲ませる作戦がけっこう有効に働くことが判明したところ。


2022.10.04

日本氏ね。どこにもカレーまん売ってない↑BX.COM

コンビニにもスーパーにもどこにも無い。。。。


2022.10.03

食品は自己責任?手作り缶詰が作れる「製缶機」が19800円↑BX.COM

性能は備えていますが食品の缶パックは保障範囲外となります。
との注意書きが俺の物欲を誘うw

缶は6号缶(サバ缶ぐらい)が1個150円ぐらい。4号缶(みかんの缶詰サイズ)
食品を詰めて100℃で20分ほど煮沸すれば無菌は確立出来るはず。

缶詰って市販されている製品の有効期限は3年ほどらしいけど、実際は10年ぐらいは、まあ風味を落ちるけど食えるって感じったりしないのかな?


2022.10.02

スーパーのニンニクを自宅で5倍に増やす↑BX.COM


2022.09.27

ステーキガストで今月29(にく)の日に「ステーキ&ハンバーグ食べ放題」↑BX.COM

大人2499円、小学生1374円。幼児無料。90分間。

カレー食い放題のワナ付き。


2022.09.25

ワサビ離れが進む。ここ15年で生産量が半分以下に↑BX.COM

うちの9歳は最近、マグロの刺身食べる時にごく少量のワサビを入れた方が美味しいとか言い出したぞ。

パパは本日、タコワサ将軍倒した。


2022.09.14

本日からサイゼリヤが秋冬メニュー、牛肉のシチュー登場↑BX.COM

サイゼリヤで、ご飯代わりの味付け無しパスタがあればなーと思う。
アーリオオーリオにこのシチューかけると味が濃すぎるし。。。。つかパスタをそんな使い方するのは自炊しすぎた日本人ぐらいか?


2022.09.14

胸肉を網状にする作り方「あみ唐揚げ」↑BX.COM



週末やってみる!



次のページへ[123456・]