2021.09.05
8歳のムスコには結婚を誓ったガールフレンドがいるんだけど、最近3歳のムスメが嫉妬して、
「なんでわたちと結婚してくれないの?」と兄に詰め寄るアニメ的な展開!
ツマが「兄弟は結婚できないんだよ」と正論述べるもムスコがどこで聞いてきたのか「最近はオトコ同士も結婚出来るから兄弟も良くなると思うよ」と先進的意見。
さらに「でもxxちゃん(ガールフレンド)が可哀想だから3人で結婚しよう。大人になる頃には3人でも結婚出来るようになってるよ」との事。
これは新しい!
2021.09.03
うお!一年使ってXperia 1のバッテリーが8%ヘタってる↑BTW
1年前に「3256000」だったのに現在調べると「2999000」と約8%減少。
2021.09.01
動画配信サービスDisney+、「新サービス始めました!」としれっと月額770円→月額990円に値上げ↑BTW
------------------------新ディズニープラス、はじまる。
ご利用中の皆様へ
現在Disney+(ディズニープラス)会員の皆様へ
現在ディズニープラス会員の方であれば、新規にご契約することなく10月27日以降も継続してお楽しみいただけます。
10月27日以降のご利用方法の詳細は、10月上旬に本ページにてお知らせいたします。また、ご登録いただいているメールアドレスにお知らせをお送りいたしますので、正しいメールアドレスが登録されているか、マイページよりご確認をお願いいたします。
※メールアドレスの変更方法は、こちらをご覧ください。
10月27日より利用規約の一部が変更になります。
利用規約(ディズニー)
利用規約(Disney+)
利用規約(ドコモ)
新料金は月額990円(税込)となり、2021年11月1日から適用となります。
------------------------
ブラックウィドウ見終わったら解約かな。
Disney+は解約困難なサービスで有名らしい。
2021.08.19
プリンタインクの耐候性をチェックしようと「スマホUV殺菌装置」を買ったけど失敗(2021年物欲37)↑BTW
↓こんなやつ。
これまで印刷した紙を屋外に長期間放置して色々と耐候性を確認してきたけど、どうも定量性にかけたんだよね。数日間程度で加速試験出来るのが理想なので、それなら協力なUVを照射する装置があれば細かい比較が出来るんじゃないかと考えたわけです。
Aliepxressで2000円ぐらいだけど、先日3COINSでそっくりの商品が2000円で売っていた。届くまで3週間待ったのに・・
うわ、今見つけた、同じ商品がAmazonで1180円で売っている。orz
(省略されています。全文を読む)
2021.08.17
Kindleアプリとか、Amazonのアプリとかで誤タッチで勝手に購入されてムカつく。↑BTW
2週間前にどうでも良いKindle本を3冊も注文していることに今気が付いたorz。ポケットの中でクリックされたっぽい。1冊は鬼滅の刃コミックス3巻w。
これまでも何度も誤注文されちゃった事があってその時は数日以内に気が付くからチャットサービスでキャンセルさせるんだけどさすがに2週間前なので泣き寝入り中。キャンセル期限は1週間以内って書いてあるし
防ぐ方法が無いか色々調べたんだけどAmazonアプリは2クリックで購入されちゃうのを防ぐ方法が無いし、Kindleアプリは1クリックで購入出来る機能を制限する方法が用意されてないね。
困ったなぁ・・・・
2021.08.11
2021.08.02
仮想通貨の採掘に使われたGPUは1年で性能が10%低下する↑BTW
これウソだろ?
マイニングに使われるGPUのパフォーマンスは1年で10%低下する - GIGAZINE 3 users1イイネ
2021.07.22
2021.07.19
人生初のアミド張替え。なんだ簡単じゃん。初心者向け補修キット購入含めて総費用2000円↑BTW
数年前にムスコがブチやぶったリビングのアミド、放置してたのですが、虫が入ってくると不評でした。
↓ホームセンターで購入したのは下記の2点
比較的大きなアミドなので幅145cm×2.5mのアミドシート。1000円ぐらい。素材はポリプロピレン。アミドって昔からこういう素材だっけ?昔は金属じゃなかった?これ安くていいな。DIY素材として覚えておいても良いかも。
(省略されています。全文を読む)
2021.07.16
ワイモバイルのAndroid One S7(SHARP)を5040円で売ってくれるらしい↑BTW
さすがネットオークションで売れば儲かるかな?
マイワイモバイルを見ると「ご利用機種情報402SH機種利用期間5年11ヵ月」ってなっている。確かAQUOS CRISTAL Yって機種だったかな?この機種の後はソフトバンクの白ロム買って、Xperia X Performance→Xperia XZ2→Xperia 1と使っているんだよね。
2021.07.03
買っちゃおうか
2021.07.03
2021.07.03
電流によるアニサキス殺虫に成功 熊大と福岡の水産加工会社らが新技術↑BTW
あまり気にしたこと無いんだけど、けっこういるんだよね?
釣りが趣味の知り合いのfacebookがアニサキス発見、除去日記みたいになってるw
2021.07.02
安いUSBケーブルは2.4GHz帯にノイズまくらしい↑BTW
うちにも100円ショップやら出どころの怪しいUSBケーブルが多数あるンたけど、簡単にダメなの見つける方法無いかな?
2021.07.02
回線使用料の仕組み悪用 30億円不正に得たか 通信事業者ら逮捕↑BTW
こういうのって氷山の一角だったりするのかな?
2021.07.01
Google PlayでAndroidアプリを公開するにはAPKでなく「Android App Bundle」を使う必要があるとGoogleが発表↑BTW
これAmazonのタブレットにGoogle Playを入れて使う時に何か問題出てきたりしないだろうな?
それにしても、どのアプリもアップデート多すぎじゃね?自動アップデートをOFFにするのはもちろん。
なんか気持ち悪いので月1回ぐらいまとめてアップデートする程度にしている。
2021.07.01
法改正で一方的に送り付けられた商品をすぐに捨てられるように 「14日間保管」ルールが廃止↑BTW
2021.06.30
郵便局に楽天モバイルショップ、全国10か所で期間限定オープン↑BTW
これは強そう。
2021.06.30
AMD、未発表のCPU「4700S」とGDDR6メモリオンボードのMini-ITXマザー発表。XboxやPS5に搭載品のGPUを無効化したもの?↑BTW
これコスパ良くて必要十分な機能がありそうな気がする。コメント欄だとチップの大半を占めるGPU部分に欠陥が見つかったものじゃないかとか。謎のCPU/GDDR6搭載マザボ、AMDから正式登場 - PC Watch 96 users
値段次第で悪くない選択肢かも。色々面倒なんだよね。メモリ買って、CPU買って〜とか。高スペックなオールインワンパッケージがあったらいいかも
2021.06.30
タイトーのスマホリズムゲームにCRIの低遅延技術「SonicSYNC」--楽器並みのレスポンス↑BTW
面白いね。
AndroidもiOSも平均して画面をタップしてから音が鳴るまで100〜200msなのに対し、このゲームではグランドピアノ並みの50msで音が鳴るらしい。
ちなみに上記した処理の遅延に加えて、Bluetoothイヤホン使う場合はその遅延があるらしい。標準的な設定で遅延200msぐらいあるらしい。最速のaptX LLで40ms
人間の脳は100ms以下の遅延は分からないらしい。
2021.06.30
この発想は無かったw。ダイエット効果はありそうな気がする。
2021.06.30
圏央道、横浜湘南道路のトンネル工事が1年7ヶ月ぶりに再開。シールドマシンの状況説明が面白い↑BTW
うちの近所なんだけど、こんな詳しくトンネル掘削のシールドマシンのトラブルが説明されているの興味深い。
2021.06.29
宇多田ヒカル×庵野秀明インスタライブ、アーカイブ配信開始↑BTW
2021.06.29
東京オリンピック、金メダリストの地元の郵便ポストが金になることに↑BTW
これは面白い!しかしもう少し違う金には出来なかったのか?これじゃ、う〇こ色だろw
優勝者の地元の郵便ポスト金色に 五輪・パラで、日本郵便 | 共同通信 350 users139イイネ
2021.06.28
左寄りの人が発狂しそうによく出来ているw
2021.06.27
カーテンはもう嫌! ワンルームなどで、バス・トイレ別を“実現”した新型ユニットバス「ピッコラサニタリーユニット」↑BTW
なかなか良いんじゃないか。理想的にはカーテン取っ払って自分でDIY出来る何かとかあると良いかも
オジサンよく、「人間、年齢 x m2以下の広さの部屋に住んじゃいかん!」と独身女子にマンション買うように促しております。買ったら転がり込む!
2021.06.23
神奈川県小田原市、同市に住むサル「H群」を全頭駆除へ。被害は4000件に ↑BTW
動物保護団体は仕事しているのか?
2021.06.22
トランスジェンダーの6歳女児(実際は52歳男性)、理解あるカップルの養子になる(画像あり)↑BTW
すごい!自認する年齢に成れるのは新しいかもしれない。
2021.06.22
お客様の中にアウトドア職人の方いませんか?
月3回ぐらいポップアップテント持っていて砂浜に張っているんですが、付属のペグが抜けてしまい困ってます。砂浜でも抜けにくいペグって無いでしょうか?
「かえし」の付いたペグって見当たらない感じだね。
しかしチタン製のペグ1本700円とかテント沼かよー
これとかどうだろう。「抜けにくい」がウリらしい
お、これ38cmあって「サンドペグ」だ
1本200円で売ってる。ABS樹脂かよー、パパ、3Dプリンターで作っちゃうぞ。
2021.06.21
これがアップルの考える最高のプライバシー?AirTagのストーキング対策がゆるゆるな件↑BTW
何この仕様。スピーカーつぶせばいいじゃん。あと定期的に電波出なくするとか。これ法律で禁止して市場から追い出すべきデバイスに見えるんだけど。
危なすぎるだろ。今日にでも同僚の気になるあの子の家突き止められるぞ。
↓カード型に改造しました!過程で音出なくなったけど。とかw
2021.06.20
超音波で自動運転自動車の物体検出を誤らせる「ポルターガイスト」攻撃↑BTW
どこかで、この手のAdversarial Examples的な研究を精神医学に展開している人いないかね?
PTSD治療とかに有用そうだなぁと
2021.06.20
マイナンバーカードは発行したら最後、維持のためには5年おきに平日に市役所窓口に出向かないといけないクソシステム↑BTW
もうすぐ子供のマイナンバーカードも発行するんだけどちょっと後悔。
政府は自治体に全国民5年おきに対面チェックさせたいのかね。
マイナンバーカードは将来的には免許証や保険証などと共通化させる計画らしいのでそうなったら、まあ重要性を考えると許容かもしれないけど、現状では迷惑でしかないな・・・・
2021.06.18
民放AMラジオ44局がFM化へ。2028年秋までに転換目指す↑BTW
ラジオはなぜデジタル化に失敗したんだ?今ならワンセグのプラットフォームで音声だけ流すのが一番受信装置多くて安上がりに装置出来たりしない?
2021.06.17
1インチカメラ搭載のAQUOS R6 が6月25日発売 ドコモ版は11万5632円、ソフトバンク版は13万3920円↑BTW
1年後に5万円でソフトバンクの白ロム出たら突撃しないでもない。
2021.06.16
出世する人には学歴や世帯年収ではないとある共通点があるらしい。とある外コンの調査結果に共感「ガチャじゃん…」↑BTW
世の中の真理すぎた。
2021.06.15
中国の原発で放射線漏れの疑い チェルノブイリを彷彿とさせる透明性の欠如↑BTW
まさがこれがオリンピック中止の理由とは日本国民はまだ知らないのであった。
2021.06.15
キッチンと洗面台が合体 1人暮らしの部屋を広くする「MIXINK」 三菱地所↑BTW
ついでにトイレも一緒にしたらどうだ?
2021.06.15
ポケモンGOの米Niantic、「トランスフォーマー」のARスマホゲーム発表 年内に全世界で配信へ↑BTW
うわ
2021.06.15
【意外な結果】140年前の日本の人口ランキング!3位愛媛、2位新潟、1位は?↑BTW
鳥取県が昔、島根県に併合されていた屈辱の歴史が明らかに(汗)
2021.06.13
仏の政府が発行した若者向け「文化クーポン4万円」、日本の漫画に使途集中↑BTW
デカルチャー!!
2021.06.13
ノーベル賞を受賞した科学者の私が、人生で後悔していること↑BTW
2021.06.12
今だけ3ヵ月間無料。Amazon「Audible」オーディオブックの売れ筋ランキング↑BTW
転スラは朗読者がリムルの声優ですごく良い感じ
2021.06.12
「小学生はたった10分でドッジボールしてるけど、自分はコーヒー飲んでため息つくだけで10分過ぎてしまう」大人と子供の体感時間差に共感↑BTW
確かに
2021.06.11
ブックオフのオンラインサービスがけっこう使えるかも!↑BTW
全国のブックオフの在庫検索して、無料で最寄りのBOOKOFFに転送してくれて、受け取れます。
転送サービスを使えば本の代金だけでゲット可能。家まで送付してくれる通販サービスもあって送料は1回368円(1500円以上で送料無料)
(省略されています。全文を読む)
2021.06.10
業界初! オタク女性向け専門パーソナルトレーニングジム、池袋にオープン↑BTW
二次元体型って初めて聞いたw
コスプレイヤー向けの二次元体型を目指すオーダーメイドのメニュー指導を行う。
2021.06.10
欧米豪などの捜査当局、米連邦捜査局(FBI)が秘密裏に犯罪組織に配布した暗号化携帯端末を使った国際おとり捜査で、800人以上を逮捕↑BTW
とのこと。おとり捜査は「トロイの盾(Trojan Shield)」と呼ばれて過去1年半で100か国以上の犯罪組織に12000台の端末を配布、この作戦で100件の殺人を防ぎ、麻薬の輸送を阻止し、武器や現金を押収。欧州では800人以上を逮捕。コカイン8トン以上や大麻22トン、覚せい剤メタンフェタミン2トン、銃器250丁、高級車55台、4800万ドル(約53億円)相当以上の現金・暗号通貨を押収
配布って何だよ。。。。。ソフトウェアではなくハードウェアがスパイ専用って事か?
中国も似たようなことを一般市民規模でやっているんだろうなぁ。別に悪いことはしてないけど、こういう事されないために出来ることは無いかね?
2021.06.10
Excelの財務モデリングの腕を競うeスポーツの大会が開催、Microsoftが協賛↑BTW
2021.06.10
【漫画】なぜ「たばこ屋」はつぶれない? 社会の秘密を知ってしまうギャルとJK
2021.06.08
中国の若者で広がる「寝そべり族」 向上心がなく消費もしない寝そべっているだけ主義↑BTW
消費は毎月200元(3400円)以内に抑え、お金がなくなれば1年のうち1〜2ヵ月仕事をする。そうです。
家も家族も捨てて、働かずにミニマムで生きるとして年間いくらぐらいがミニマムかな?
やはり住む場所をいかに安く調達出来るかで額の桁が変わってきそうだな。
食費なんか月1万円もあれば良い気がする。
ミニマリストのYoutuberとかたくさんいるんじゃない?検索してないけど。
2021.06.07
ダイソー公式通販が個人で1点から利用可能に、合計11000円未満は送料770円↑BTW
この前、1000円で左右独立Bluetoothヘッドセット売っていてびっくりした。
そろそろスマートウォッチが登場する気がする。
次のページへ[1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15・16・17・18・19・20・21・22・]