[RSS][Twitter(X)]
since 1999.04.24今日 。昨日

未分類


前のページへ|6ページ目/18|次のページへ(123456789101112131415161718・)

2024.11.28スシローのお皿3枚付きのファンブックが発売 /13
2024.11.28ガチ僧侶でも使えるNintendo Switch用ソフト「戒名メーカー」予約開始、お値段たったの1000円 /12
2024.11.27ASUSのA520マザーボードが3480円送料込み /11
2024.11.27DJIから約10gの小型軽量ワイヤレスマイク「Mic Mini」 /55
2024.11.26M2接続の高速SSD「Samsung 990 EVO 1TB」が11780円送料込み /63
2024.11.26ポケットに収まるKORGのMIDIキーボード「nanoKEY2 DTM」 /11
2024.11.26絶望の高額電気代単価(1kWhあたり)と地域差。東京は関西や九州のちょうど1.5倍(2024年11月)助けてタマキン @tamakiyuichiro /45
2024.11.26ダイソーの770円2way(Bluetooth&専用USBドングル)静音マウスがまあ悪くない /32
2024.11.25共同通信、心を入れ替えて今年の終戦記念日のデマニュースを謝罪 /102
2024.11.25今年の年末年始は9連休だと!? /14
2024.11.25両親にスマートウォッチをプレゼントしたった。Xiaomi Band 9 Proを選択 /36
2024.11.25SNSの前に情弱の受け皿になってキチガイみたいなニュースを垂れ流す地方新聞を法律で規制すべきじゃないのかね。 /14
2024.11.242020年登場の日本のスパコン「富岳」が浮動小数点演算速度で世界6位に後退、1位の4分の1の性能 /13
2024.11.24Xiaomiのチューナーレス32インチTVが18720円 /10
2024.11.243000円で買えるエタノール利用の卓上暖炉を使った場合のコスパ /82
2024.11.22ローソンが一部店舗を書店併設型にリニューアル。雑誌やビジネス書など約5000タイトル用意 /43
2024.11.22【すべてがゼロになる】森博嗣著『お金の減らし方』 /10
2024.11.22chocoZAPの店舗前に「ドリンクバー消耗品」と書かれた段ボール箱が!数か月動いていないドリンクバーがついに稼働再開するのか!? /24
2024.11.22ニトリが10kg版10万弱のドラム式洗濯乾燥機を発売。ちなアイリスオーヤマは11万円 /77
2024.11.22イモリは卵の段階で当然変異を起こしまくり下位50%を切り捨てることで2世代で新種を生み出す種だった /34
2024.11.21ジェネリック医薬品の4割、承認書と異なる製造が発覚 /61
2024.11.21百条委員会委員長の奥谷謙一の叔父の会社が県からの受注減で今年破綻していた /109
2024.11.202009年2月4日より /60
2024.11.20日本の失われた30年は全部少子高齢化のせいだった。労働人口ペースでは実は「G7首位」? /89
2024.11.20あのPC-98風ケース「SST-FLP01」がついに来年発売!19800円 /5
2024.11.20Amazonがこんな物を勧めてくるんだけど・・・ /5
2024.11.203COINSの「電動爪切り」が良いらしい。 /55
2024.11.20先週発売した2980円のXiaomi Smart Band 9は1699円でちょっとカッコ良い(ように見える)ステンレスバンド売ってるね。 /26
2024.11.19KADOKAWA/ニコニコ動画をソニーが買収か!? /13
2024.11.19富士通の電子ペーパー「QUADERNO」にカラーモデル (Gen.3C)登場。A4モデルが79800円、A5モデルが59800円。 /43
2024.11.18サンテレビが斎藤兵庫県知事の当選会見で都合の悪いコメントを消しまくる動画 /14
2024.11.18斎藤前知事が大逆転勝利で「机叩き動画」の相生市長に止まぬ批判。自身は6期連続無投票当選で年収4000万超え /12
2024.11.18兵庫県内の29市中22市長が落選した稲村氏支持を連名で表明する中、例の全国最年少の芦屋市長は不参加、N党立花氏は今後の22市長選でも立候補予定 /24
2024.11.18正規のAirtagはどんどんファームウェアがバージョンアップするけどジェネリックAirtagのファームウエアは購入時のまま? /163
2024.11.18北海道で牛100頭がいる牛舎が全焼。牛さんはステーキに? /28
2024.11.15実はユニクロ系列の高級ブランド「Theory」(セオリー)や「PLST」(プラステ) /43
2024.11.15大麻が世界各地で合法化されて判明した大麻の危険性とは? /5
2024.11.15AmazonからFire TVブランドのサウンドバー「Fire TV Soundbar Plus」登場。プライム会員限定8000円割引 /24
2024.11.151個600円、ボイスギフトや話すトイなどをDIY作製出来る小型25秒録音再生装置 /20
2024.11.15申し訳ない。先日紹介した1個500円の激安ジェネリックAirtagは少し問題あり品だ /74
2024.11.14ワタミ、買収したSUBWAYを6倍の1000店に。10年構想を公表 /21
2024.11.14自民党政府、国民民主党の言うことを聞きたくないので全国知事会を使ってステマ /78
2024.11.14AirtagをMac/iPhone不要で追跡するハックとESP32でAirTagを自作する方法 /21
2024.11.14アメリカのAmazon、TemuやShein対抗で20ドル以下ショップを開始 /4
2024.11.14ストが終了したボーイング、全従業員の10%にあたる1万7000人に解雇通知開始 /4
2024.11.13Uber eatsの配達報酬詐欺の仕組みが分からん。。。 /47
2024.11.13レゴのディズニーシンデレラ城(コード71040、4080ピースで57000円)の「互換品」が1万円 /55
2024.11.13ダイソーがレゴブロック互換のBLOCK TOYを販売している。330円で205ピース /6
2024.11.13国交省がワンコインセンサ(?)で浸水状況をリアルタイム表示する計画 /47
2024.11.13イーロン・マスクがアメリカ政府の支出削減検討組織トップに /6

前のページへ|6ページ目/18|次のページへ(123456789101112131415161718・)



2024.11.28

スシローのお皿3枚付きのファンブックが発売↑BX.COM

よくこれをこの値段で売るなw


2024.11.28

ガチ僧侶でも使えるNintendo Switch用ソフト「戒名メーカー」予約開始、お値段たったの1000円↑BX.COM

あ、Android版、iPhone版はすでにあるんだ


2024.11.27

ASUSのA520マザーボードが3480円送料込み↑BX.COM

調べるとうちのメインマシンのB450はミドルレンジのマザーボードで、このA520は1世代新しいローエンドモデルらしい。乗り換えても意味無い?

MSIの同スペックのやつは4518円だ

(省略されています。全文を読む


2024.11.27

DJIから約10gの小型軽量ワイヤレスマイク「Mic Mini」↑BX.COM

スピーカー無しのマイクだけ「Bluetoothマイク」って他に商品無いんだよね・・・・


2024.11.26

M2接続の高速SSD「Samsung 990 EVO 1TB」が11780円送料込み↑BX.COM

アメリカのAmazon.comのブラックフライデーセールで53%引きの69.99ドルで売っていてニュースになっているので日本のAmazon.co.jpで検索したら似たような価格で出てきた。今週金曜日からのブラックフライデーになったらもう少し安くなる?

下記はスマホからアクセスしない方が良いかも。少なくとも俺の環境だとAndroid端末でアクセスするとアプリの設定がUSに切り替わって面倒な事になる。俺だけかも。
うちのデスクトップはこのSATA接続のSSDなんだけど買い替えたら劇的に早くなる?
でもドライブへの書き込み速度に不満を持ったこと無いんだけど・・・・


2024.11.26

ポケットに収まるKORGのMIDIキーボード「nanoKEY2 DTM」↑BX.COM

KORGは色々なキーボード出しているんだね。25鍵盤から61鍵盤まで色々


2024.11.26

絶望の高額電気代単価(1kWhあたり)と地域差。東京は関西や九州のちょうど1.5倍(2024年11月)助けてタマキン @tamakiyuichiro↑BX.COM

~120kWh~300kWh300kWh~
北海道電力35.35円41.64円45.36円
東北電力29.62円36.37円40.32円
東京電力29.8円36.4円40.49円
北陸電力30.82円34.71円36.42円
中部電力21.20円25.67円28.62円
関西電力20.21円25.61円28.59円
九州電力18.37円23.97円26.97円
沖縄電力40.2円45.74円47.72円

上記に再生エネルギー賦課金が1kWhあたり3.49円(2024年度価格)加わっている。

国民民主党が再生エネルギー賦課金廃止を主張しているので期待したい。


2024.11.26

ダイソーの770円2way(Bluetooth&専用USBドングル)静音マウスがまあ悪くない↑BX.COM



Xiaomiですら同じ仕様のマウスを1980円で売り出して話題になっているというのにダイソー凄いぜ

しかもXioamiは1200dpiだけどダイソーのマウスは800/1200/1600dpi切り替え可能。

これに使ってます。
マウスは充電式です。充電ポートがUSB-miniなのが少し残念。改造してやろうか。またはコレ↓を買って自宅のminiUSBケーブルを全て投げ捨てたい。

(省略されています。全文を読む


2024.11.25

共同通信、心を入れ替えて今年の終戦記念日のデマニュースを謝罪↑BX.COM

に見せかけて靖国参拝を強く問題視。

相変わらず。一方通行オールドメディアが好き放題やってるな。


2024.11.25

今年の年末年始は9連休だと!?↑BX.COM


2024.11.25

両親にスマートウォッチをプレゼントしたった。Xiaomi Band 9 Proを選択↑BX.COM



画面大きい方が良いかな?ヘルストラッキング重要かな?山歩きするから電子コンパス使うかな?みたいな理由と2台買わないといけないのでコスパを考えてこれにしました。

最初、俺とお揃いのAmazfitのコレにしようかと思ったんだけど通話機能付いていると俺みたいにスマホと使い分けられなくて混乱するかなと思い止めました。


2024.11.25

SNSの前に情弱の受け皿になってキチガイみたいなニュースを垂れ流す地方新聞を法律で規制すべきじゃないのかね。↑BX.COM

最近は「ここからは有料です」を使って不安に駆られた情弱から金を得るビジネスになっている。


2024.11.24

2020年登場の日本のスパコン「富岳」が浮動小数点演算速度で世界6位に後退、1位の4分の1の性能↑BX.COM

一方で「BFS」(Breadth-First Search:軸優先探索)部門と「HPCG」部門ではまだトップなんだとか。
よく分からないけど海外と開発の方向性が違う?実用上はどういう能力を優先すべきなのかな?


2024.11.24

Xiaomiのチューナーレス32インチTVが18720円↑BX.COM

Google TVとchromecast入りだけど解像度はフルHD(2K)だからまあ値段相応かな。

43インチ以上は4Kで、65インチでもエントリーモデルが76800円、量子ドット(QLED)モデルが89800円。
とか頭おかしい値段だな

 Keyword:量子/30


2024.11.24

3000円で買えるエタノール利用の卓上暖炉を使った場合のコスパ↑BX.COM

燃料のエタノールは1リットル600円か。
電熱器で暖をとる場合1kWhの熱量が3.6MJらしい。この電気代は40円。
エタノール1リットルの燃焼熱量は 23.5MJらしいので同じ熱量を電気ヒーターで発生させようとすると261円。

なるほど電気の2倍以上金がかかる感じか。コンプレッサー方式だともっと効率が良いはず。

ちなみに灯油は1リットル36MJの熱量らしい。灯油の価格は今1リットル100円ぐらいなので、灯油1リットル分の熱量を電気ヒーターで発生させると400円かかるので灯油ストーブは電気ヒーターの4分の1の燃料費だね。エアコン暖房よりもコスパ良いね。


2024.11.22

ローソンが一部店舗を書店併設型にリニューアル。雑誌やビジネス書など約5000タイトル用意↑BX.COM

現在書店が1つも無い市町村が全体の30%あるらしい

神奈川県だけ「書店とのコラボ店舗11店」って書いてあるけど既存の書店がローソンになる感じ?


2024.11.22

【すべてがゼロになる】森博嗣著『お金の減らし方』↑BX.COM

森博嗣が妙なタイトルの本出しているな。個人的メモ


2024.11.22

chocoZAPの店舗前に「ドリンクバー消耗品」と書かれた段ボール箱が!数か月動いていないドリンクバーがついに稼働再開するのか!?↑BX.COM

表示を見ると中身は紙コップ2500個みたい。
あの手の機器を長期間放置したら中の洗浄とか大変なんじゃないのかね?


水ぐらいは飲みたいのでウォーターサーバーと別にしたらどうなんだろうか?

株価、まだ下がるのかよ。。。

今年度に黒字化予想だし悪くない中間決算だと思うのに。。。
買い増すかなぁ・・・・新規出店が金かかっているだけで良い商売出来ているんじゃないのか?


2024.11.22

ニトリが10kg版10万弱のドラム式洗濯乾燥機を発売。ちなアイリスオーヤマは11万円↑BX.COM

10kg版が99000円、12kg版が129900円。ただし10kg版は乾燥キャパは5kgだね。

追加5000円で5年間の保証が付けられる。
この値段だからヒートポンプはついて無くてヒーター加熱。ヒートポンプ式と比べて電気代はどれぐらい違うんだろう?1日50円違うと毎日洗濯すると年間15000円だからねぇ。。。。


(省略されています。全文を読む


2024.11.22

イモリは卵の段階で当然変異を起こしまくり下位50%を切り捨てることで2世代で新種を生み出す種だった↑BX.COM

自然適用のための超進化を目指す生き物って感じか。

これを人間でやろうとしているのがこのサービスか


2024.11.21

ジェネリック医薬品の4割、承認書と異なる製造が発覚↑BX.COM

特許切れの薬をコピーして製造しているだけの会社なんてそんなもん。俺は必ず先発薬派なんだけど、最近勝手にジェネリックにされることがあるんだよね。


2024.11.21

百条委員会委員長の奥谷謙一の叔父の会社が県からの受注減で今年破綻していた↑BX.COM

絶対にオールドメディアではニュースにならないやつだなw。さすがSNS。兵庫県の闇は掘れば掘っただけ出てくるんだろうな。公金チューチューだらけだろう。




自宅を事務所にすれば抗議活動があっても人権問題に出来る無敵の要塞に出来るんだとか。


2024.11.20

2009年2月4日より↑BX.COM

過去の記事ページが死んでいるのでレスキュー


当時みなさんは何をしていましたか?

当時のコメント
できますた♪。現在当サイトのメインロゴに使っている絵や、この絵などは当サイト管理人ふぇちゅいんが、RQでデザイナーな天野由加里氏(通称:あまのっち)に依頼して制作してもらった絵です。著作権は放棄しませんが、ウィルコムを愛する活動のためなら文字入れたりバナーにしたりなど加工して好きに使用してもらってOKっす。あまのっちの許可ももらってます♪

京ぽんまだ売ってるw


2024.11.20

日本の失われた30年は全部少子高齢化のせいだった。労働人口ペースでは実は「G7首位」?↑BX.COM


2024.11.20

あのPC-98風ケース「SST-FLP01」がついに来年発売!19800円↑BX.COM


2024.11.20

Amazonがこんな物を勧めてくるんだけど・・・↑BX.COM

過去に購入した何と似ているかずっと分からない。


2024.11.20

3COINSの「電動爪切り」が良いらしい。↑BX.COM

なんだ3COINSだけど2750円の商品らしい。回転式の刃でちょっとずつ削っていく装置らしい。

足の指の爪とかちょっとめり込み気味の爪も切れるのかな?想像だとそういうのは苦手そうな予感。

あ、Amazonで似たようなのが1500円であるな。。。
お、AmazonのレビューにAIによる「まとめ」が表示されているね。
それでは30TBモバイルSSDのレビューのAIまとめでもご覧ください。


2024.11.20

先週発売した2980円のXiaomi Smart Band 9は1699円でちょっとカッコ良い(ように見える)ステンレスバンド売ってるね。↑BX.COM

ブラックのほかピンクゴールドやシルバーもある。

あ、俺の使っているAmazfit Band 7用もあった

(省略されています。全文を読む


2024.11.19

KADOKAWA/ニコニコ動画をソニーが買収か!?↑BX.COM

しまったな、理由は忘れたけど昨日「この株どうかなー」と見て「う~ん、イマイチ」
と買うのを止めたんだよね。

ニコニコ動画はコメント機能の特許を日本では取得しているみたいだけど、下記を見ると国際出願はしてなかったのかな?
株式会社ドワンゴ(ニコニコ動画)はKADOKAWAの子会社。ドワンゴの子会社には株式会社スパイク・チュンソフトなんてのもいるね。


2024.11.19

富士通の電子ペーパー「QUADERNO」にカラーモデル (Gen.3C)登場。A4モデルが79800円、A5モデルが59800円。↑BX.COM

今使っているBOOXが壊れたら次はQUADERNOでも良いな。プロセッサの向上はあるのかな?過去機種使った経験から分かるけど処理速度上がればもっと使い勝手が向上するはず。

音楽用途でのニーズがある(楽譜を表示)みたいでBluetoothフットペダルとのペアリングなどの機能があるらしい。

最新モデルはカラーバージョンのみでモノクロ版は無しか。


2024.11.18

サンテレビが斎藤兵庫県知事の当選会見で都合の悪いコメントを消しまくる動画↑BX.COM

政治ネタ興味無い人も多いと思いますが政治ネタ多すぎですね。面白すぎてつい、ごめんなさい。



しかし、オールドメディアはちょっとじゃなくヤバい
消されたコメントは
  • 兵庫県市長会の22人の市長さんたち、有権者が黙って許すと思うなよ。震えて待て
  • コメント消すなよ
  • コメントを消すから情報操作って言われるのをわかってないの?
  • コメント消すな
  • サンテレビって、、情報操作してたん?


2024.11.18

斎藤前知事が大逆転勝利で「机叩き動画」の相生市長に止まぬ批判。自身は6期連続無投票当選で年収4000万超え↑BX.COM

6期連続無投票当選って相生市さすがにヤバいな。間違いなく掘れば色々と出てくるだろ。


2024.11.18

兵庫県内の29市中22市長が落選した稲村氏支持を連名で表明する中、例の全国最年少の芦屋市長は不参加、N党立花氏は今後の22市長選でも立候補予定↑BX.COM

兵庫県面白いな。

投票3日前に県内の市長が特定の候補の支持を連名で宣言するとか法律違反じゃなくてもヤッちゃダメだろう。理由が「候補者への誹謗中傷が多い」とか訳わからん。次の自分の選挙の時に何やられても知らんぞ。

ほら、NHK党の立花氏は22市町の市長選挙に全部立候補して回るらしいw。立花氏クソだと思うけどw今回の再当選をもたらしたのは彼の力だと思う。
加わらなかった芦屋市長がどう考えているのか話を聞きたいところ。賢いから何も語らないだろけど。

(省略されています。全文を読む


2024.11.18

正規のAirtagはどんどんファームウェアがバージョンアップするけどジェネリックAirtagのファームウエアは購入時のまま?↑BX.COM

子供に持たしている3つのAirtagジェネリックですが

それぞれiPhoneの「探す」アプリで表示されるファームウェアバージョンが
バージョン購入日と商品
1.6.6(Amazonで2024年10月30日購入)電池残量が急速になくなっていく不具合
1.7.30(Amazonで2024年7月12日購入)購入から3か月問題無しAmazon.co.jp: 【2024年新登場 極小&極薄モデル】紛失防止タグ エアタグ Kiupスマートトラッカー 電池交換可能
1.7.28(Amazonで2024年10月30日購入)''購入から1か月問題無し)Amazon.co.jp: エアタグ 紛失防止タグ スマートタグ【2024年最新 MFI認証品
と表示されています。

3つのうち不調なのは偶然かもしれないけど一番ファームウェアバージョンの古い1.6.6のやつ。購入後にファームバージョンが上がる機能は無くて製造時に書き込まれるバージョンなのかな?

公式Airtagは購入後のファームアップ機能ぐらいありそうだね。Appleの公式Airtag持っている人いたらバージョン番号教えて!


2024.11.18

北海道で牛100頭がいる牛舎が全焼。牛さんはステーキに?↑BX.COM

牛さん逃がしてやれなかったのか?かわいそうに。肉有効活用出来ないのか?

オーナーも被害者なんだろうけど動物愛護を考えるなら業務上過失家畜致死罪ぐらいあっても良い気がする。あ~ロピアのステーキ屋に行きたい。


2024.11.15

実はユニクロ系列の高級ブランド「Theory」(セオリー)や「PLST」(プラステ)↑BX.COM

セオリーはジャケット8万円とかの店で、プラステは1着1万円とかの店らしい。

プラステ近所にあるな。行ってみよう。


2024.11.15

大麻が世界各地で合法化されて判明した大麻の危険性とは?↑BX.COM

ほどほどにな!ってポジショントークな感じ?


2024.11.15

AmazonからFire TVブランドのサウンドバー「Fire TV Soundbar Plus」登場。プライム会員限定8000円割引↑BX.COM

高さ64mmはうちの65インチだと下にかぶっちゃう。

サウンドバーが欲しんだけど、サンワダイレクトのこの高さ45mmでいいかな。安いし。
ふるさと納税では手の届く価格では高さ67mmのDENONのやつしか無いし。


2024.11.15

1個600円、ボイスギフトや話すトイなどをDIY作製出来る小型25秒録音再生装置↑BX.COM


赤いボタンを押して録音、黒いボタンで再生です。

普通に使えます。音質は音楽を楽しむ音質ではないけどボイスメッセージや例えば子供の弾いたピアノの曲を祖父母に届けるみたいな用途には十分な音質。スピーカーもそれなりに大きいしね。

下記で紹介したやつです。

さっそくムスコがこれを仕込んだレゴ・デュプロ電車にミュージックホーンを鳴らしている。

うちの子、「なんでも鉄」なんだけど、「音鉄」方向への成長が著しい。


2024.11.15

申し訳ない。先日紹介した1個500円の激安ジェネリックAirtagは少し問題あり品だ↑BX.COM

下記の国内最安値だ!と紹介したAmazonで500円のエアタグ。問題無く使えるのですがどうやらCR2032電池1個で1か月持たない粗悪品みたい。つられた買った人ごめんなさい。

購入から3週間で本体に付属していた電池切れになってしまったので、付属していた電池が粗悪品だったか?と1週間前にダイソーのCR3032電池に入れ替えたのですが、再び1週間で電池残量表示が半分に。本体に問題がある可能性を感じます。
他の製品で実際に購入した下記の1個1299円のやつは。購入から1か月経過して電池残量の低下が見られないので問題無いです。
また下記の1個1400円のやつも購入から3か月経過して電池残量の低下が見られず問題無く使えています。
ジェネリックAirtagにもピンキリあることが分かりました。他に安いと紹介した下記の2個セット(1個1000円)とか、4個セット(1個680円)を買った人いますか?問題無く使えているでしょうか?
あといくつか追加購入したいのですがどれを買うべきか・・・・


2024.11.14

ワタミ、買収したSUBWAYを6倍の1000店に。10年構想を公表↑BX.COM

便利そうだけど。一緒にうどんとか、おにぎりも並んでそう
ワタミ、SUBWAYを6倍の1000店に 10年構想を公表 - 日本経済新聞 1 users

ワタミの株はどうかな?と見てみたけどう~ん、あまり買う気にならない感じ。なぜバフェットはドミノピザに目を付けたのか!?


2024.11.14

自民党政府、国民民主党の言うことを聞きたくないので全国知事会を使ってステマ↑BX.COM

政府も地方自治体も一度膿を出したほうが良い




これ


2024.11.14

AirtagをMac/iPhone不要で追跡するハックとESP32でAirTagを自作する方法↑BX.COM

ジェネリックAirtagがアホみたいに安いのでESP32で自作する方法はもうあまり意味が無いかもしれません。


2024.11.14

アメリカのAmazon、TemuやShein対抗で20ドル以下ショップを開始↑BX.COM

25ドル以上買うと送料無料らしい。集めただけ?

最近Aliexpressは1500円以上買うと送料無料で1週間程度で届く「Choice」ってのがあって、最近はその商品ばかり買っている。


2024.11.14

ストが終了したボーイング、全従業員の10%にあたる1万7000人に解雇通知開始↑BX.COM

あの物価じゃアメリカでモノづくりとか無理だろ。GAFAMやAIだけで全国民を食わせられるわけでもなく、これからどうするんだろう。トランプの言うことを聞き利益を差し出すのは世界で日本ぐらいだと思うぞw


2024.11.13

Uber eatsの配達報酬詐欺の仕組みが分からん。。。↑BX.COM


2024.11.13

レゴのディズニーシンデレラ城(コード71040、4080ピースで57000円)の「互換品」が1万円↑BX.COM

レゴ正規品

Aliexpressの品
PDF manual No boxだって。
製造工程どうなっているんだろう?正規の工場から流出?それとも同じブロックを集めてパッケージしている?

これ宇宙戦艦ヤマトだよね?パパが欲しいぞ


2024.11.13

ダイソーがレゴブロック互換のBLOCK TOYを販売している。330円で205ピース↑BX.COM

公式レゴは高すぎてウンザリなんですが、これは安すぎる!!!!


2024.11.13

国交省がワンコインセンサ(?)で浸水状況をリアルタイム表示する計画↑BX.COM



リンク先見ると通信方式はLTEとかsigfoxとか書いてあるけど本当にワンコインで作れるのか?まさか大きさがワンコインじゃないだろうか?

こんなしなくてもジェネリックAirtagを置いておけば浸水するとシグナルが途切れるから検知出来るぞw

ここまで書いて気が付いたけどジェネリックAirtagは何かのトリガーで電源供給が切れるようにすればモバイルセンサーとして使用出来るな。さらに電池残量はモニタリングされているみたいだから何かのトリガーで供給電圧が低下するように改造すれば2ビットぐらいの情報はモニタリング出来るかも!?

また通常人が近づかない場所ならジェネリックAirtagを設置しておけばiPhone保有者が近づけば「最後の確認」時間が更新されるから接近を検知出来るな。

小学校の教室に忘れた子供の持ち物は夕方以降は朝まで位置情報が更新されないけど、誰かiPhone保有者が小学校に入れば位置情報が更新されて分かるはず。

なんか瓶にジェネリックAirtagを入れて海に流したくなってきた。


2024.11.13

イーロン・マスクがアメリカ政府の支出削減検討組織トップに↑BX.COM



個人的にはアメリカの色々な矛盾はもう手遅れなので、これからの4年は楽しい時期にはならないと思うな。



次のページへ[123456789101112131415161718・]