[RSS][Twitter(X)]
since 1999.04.24今日 。昨日

未分類


前のページへ|4ページ目/21|次のページへ(123456789101112131415161718192021・)

2025.04.11これがアメリカのパワーの原動力?インフォグラフィックで見るアメリカ人とそれ以外の国の平均寿命の推移 /31
2025.04.10小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出 /44
2025.04.09トランプ氏、医薬品に「大規模」関税 /50
2025.04.09「クレヨンしんちゃん」初の実写化も、しんのすけは25歳w /29
2025.04.07HDMIやDisplayPortに代わる中国の独自規格「GPMI」が登場、最大192Gbpsの帯域幅&480W電力供給が可能 /14
2025.04.07乾けばゴムになる不思議なコーティング剤で工具をドブ漬け! /64
2025.04.06ダイソーに2.0mmのシャープペンが売ってる /65
2025.04.05家に余っているATX電源とコレがあればDIY捗りそう! /52
2025.04.05年に一度のオフラインバックアップのために4TBのHDDを購入。Western DiditalのブルーWD40EZAX /80
2025.04.04【選挙も近いしね】ガソリン価格、6月から引き下げで合意 自民党・公明党・国民民主党 /11
2025.04.03富士通の電子ノート「クアデルノ」モノクロモデル(Gen2)はA4は販売終了で、A5サイズのみに /24
2025.04.02ダスキン、AIで虫の種類わかるスマホアプリ「虫みっけ!」 /18
2025.04.02昨日終了したAmazonスマイルSALEファイナル後の値上がりっぷりをチェック。代わりにクーポン出てる? /52
2025.04.02PythonでPDFを作製する方法(django-wkhtmltopdf/PyPDF/PDFKit/WeasyPrint/reportlab) /15
2025.04.01CESで展示されていた「ロボットアーム付き」掃除機Roborock社Saros Z70が発売 /2
2025.04.016年使用したソニーの密閉式ヘッドホンWH-1000XM3の耳当て部分をDIY交換して新品同様に /64
2025.03.31インフォグラフィックで見るアメリカを誇っていないのは誰? /1
2025.03.31タンポポは雑種だらけ、タンポポ見分け散歩 /13
2025.03.31今日で天気予報の177が終了らしい /12
2025.03.31【統計調査】小児期の軽い脳震盪1回で、進学の可能性が15%低下 /25
2025.03.31マンションが中国人オーナーに替わったら突然、家賃が7万円→19万円に値上げ。住民を追い出して民泊で稼いだり物件ごと転売目的? /28
2025.03.30武蔵小杉の町内会が解散へ、人口増でも新住民の加入進まず…タワマン管理組合も応じるところなく /53
2025.03.29イーロンマスク、自身のAI企業xAI(評価額12兆円)にX(旧Twitter)(評価額4.5兆円)を買収させる。 /32
2025.03.29密かに始動「ふるさとブックオフ」 /1
2025.03.28Natureの科学者1600人アンケート。米国の科学者の75%が出国を検討中w /41
2025.03.28環境省の除染土パブコメ、20.7万件の96%が同一文章。アメリカではパブコメ廃止らしい /33
2025.03.28フロリダ州が違法移民の労働力減少を補うため児童労働法の一部撤廃を議論。14歳から深夜シフトに入れるように /42
2025.03.28日本のキャッシュレス「4割」達成。増える「独自電子マネー」と手数料の実際 /5
2025.03.28転職ビジネスの「転職ころがし」に歯止め。仲介業者から転職者への「祝い金」全面禁止 /37
2025.03.26コスパ重視の3万円台までのおすすめSIMフリーAndroidスマホ【2025年春版】 /33
2025.03.26「子供を持ちたくない人が50%超、みたいな調査を見るたびにみんなほんとバカだなと思う」というツイートに賛否両論 /117
2025.03.25最近西友を買収した格安スーパーのトライアル、元々はスーパー向けのIT企業らしい /2
2025.03.25LGの空気清浄機キャットタワーが素敵! /2
2025.03.25【第5話:命の価値は】モンベルから1本1万円越えの噴射距離が12mに伸びた熊よけスプレー「フロンティアーズマン マックス ベアスプレー」新発売 /148
2025.03.25インフォグラフィックで見る「最も多くの女性が働く国」 /40
2025.03.25金余り東京都、4月1日から防犯カメラ等の購入で2万円上限に補助 /91
2025.03.24ペルチェ素子内蔵で冷やしながらワイヤレス充電できる充電器 /20
2025.03.24マルハニチロが社名変更「ウミオス(Umios)」に /30
2025.03.23ダイソーよお前もか。ステルス値上げ /19
2025.03.22スターリンクの売り上げは1兆円以上あるのか /15
2025.03.22chocoZAPの店内清掃をするフレンドリー会員は3万人。1回250円 /51
2025.03.21「ホモサピ」ってYoutuberが面白すぎて俺もムスコもムスメも見続けている /54
2025.03.21不登校Yutuberゆたぽん、フィリピン語学留学(3か月)→カナダ留学へ /29
2025.03.212000日連続すき家に通うYoutuberがいきなり0日交際婚して32歳童貞既婚者誕生 /21
2025.03.20トランプ大統領が「テスラ車への破壊行為は国内テロ」と発言するも依然としてテスラ車への放火などが相次ぐ、FBIのテロ対策部隊も捜査に乗り出す /18
2025.03.20「Ray-Ban Metaグラス」の売上台数が200万本を突破 /27
2025.03.20どんな不都合が・・・ /78
2025.03.20立花隆氏を襲撃した犯人はLED使用タイプの閃光手榴弾を使用? /92
2025.03.19スシロー店舗でアルバイトがスト決行→社員集めて通常営業。労組は「スト破り」批判、会社「誠心誠意対応」 /83
2025.03.18Aliexpressでミニショベルカーが送料込み20万で山ほど種類がある /70

前のページへ|4ページ目/21|次のページへ(123456789101112131415161718192021・)



2025.04.11

これがアメリカのパワーの原動力?インフォグラフィックで見るアメリカ人とそれ以外の国の平均寿命の推移↑BX.COM

国にとっては寿命は短いほど良いはず。このままいくと数年でアメリカの出生率って激減するんじゃないのかな?


2025.04.10

小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出↑BX.COM

これ


(省略されています。全文を読む


2025.04.09

トランプ氏、医薬品に「大規模」関税↑BX.COM

残念だけどアメリカ株は全部いったん損切りした方が良い気がしてきた。長期的には知らんけどこれから数年間の各社の決算が阿鼻叫喚だろ

トランプのせいで今日のアップル信者でトランプ信者の英会話の先生が延々と訳の分からないポジティブシンキング語り続けて、こちらに話す機会をくれずレッスン料は返して欲しい感じだったぞ。アップルインテリジェンスの遅れが最後にはセキュリティー的に支持を集めてどうとかこうとか。


2025.04.09

「クレヨンしんちゃん」初の実写化も、しんのすけは25歳w↑BX.COM

なんだCMか、パロディーAVとか作ればいいのに


2025.04.07

HDMIやDisplayPortに代わる中国の独自規格「GPMI」が登場、最大192Gbpsの帯域幅&480W電力供給が可能↑BX.COM

いいねー!


2025.04.07

乾けばゴムになる不思議なコーティング剤で工具をドブ漬け!↑BX.COM

・・・ひらめいた!


2025.04.06

ダイソーに2.0mmのシャープペンが売ってる↑BX.COM


替え芯も



0.3mmが流行っているのは以前聞いたけど2.0mmって誰が使うんだ?あ、すごいな2mm芯は12色の芯色をいろいろなメーカーが出している。知らない世界だ

当然通常の0.5mm芯もカラフルな替え芯あるね。
Amazon見ると太さは3.0mmまであるらしい。


2025.04.05

家に余っているATX電源とコレがあればDIY捗りそう!↑BX.COM


2025.04.05

年に一度のオフラインバックアップのために4TBのHDDを購入。Western DiditalのブルーWD40EZAX↑BX.COM



ビビりなのでRAID組んでいるNASのデータをHDDにオフラインバックアップして職場とか実家とかに置いてある。自宅が火事になっても関東沈没しても大丈夫!

HDD全体をVeracryptで暗号化してあるので俺が死んだら家族が発掘出来たりしないのが気になっている。家族写真部分は暗号化無しで保存すべきだな。

しかし数年に1回しか書き込まないって使い方は稼働パーツのあるハードウェアの使い方として良くないだろうな。

SFで出てきそうな手のひらサイズの人工クリスタルに1TB書き込めて理論上10万年安定ってメディアはまだか?少々高くてもニーズあると思うんだけど。再生装置50万円、メディア1個10万円でもニーズあるだろ。


2025.04.04

【選挙も近いしね】ガソリン価格、6月から引き下げで合意 自民党・公明党・国民民主党↑BX.COM

なお、引き下げ幅はこれから無理のない予算規模となるようにこれから検討するとのこと

ガソリン価格、6月から引き下げで合意 自民党・公明党・国民民主党 - 日本経済新聞


2025.04.03

富士通の電子ノート「クアデルノ」モノクロモデル(Gen2)はA4は販売終了で、A5サイズのみに↑BX.COM

カラーEINKディスプレイのコントラストの悪さに嫌気がさしたのでモノクロモデルに戻ろうと思っているんだけど、公式ページを見るとA4モデルがラインナップから消えている。カラーモデルのみになりモノクロモデルはもう作らない?

A5モノクロモデルも在庫限りだったりするのかな?欲しいなら早めに確保しておいた方が良い?
同じA5(10.3インチ)のモノクロE-inkタブレットなら同じ値段がこんなのがある。こちらはAndoird搭載。これ突撃してみるか!?厚さ6.9mmと
あ~でもこの動画を見ると微妙に筆跡の追従性が悪そう
カラーEinkのタブレットは売り払いました。
8万5000円で買って1年半使って5万5000円でネトオクで売却。手数料引くと5万円弱回収。カラーもマンガ読んだりには良いんだけど普段使いのノートとしてはカラーなんて使わないしコントラストが低いのが少し気に入らずノートとして使うならモノクロパネルの方が良いと判断しました。あとは机に平置きするノートとして厚みがあるのは少し書きにくいのと本体重いのがちょっと。。。結果、Androidなんていらんのでシンプルに薄くて軽いのがいいなーと。

 Keyword:BOOX/21


2025.04.02

ダスキン、AIで虫の種類わかるスマホアプリ「虫みっけ!」↑BX.COM

アプリはこちら


2025.04.02

昨日終了したAmazonスマイルSALEファイナル後の値上がりっぷりをチェック。代わりにクーポン出てる?↑BX.COM

「あとで買う」に入れておくとAmazonが値段変化を報告してくれるな


これが2249円→2999円と大幅に値上がりしているけど25%オフクーポンが出ている。2999円を25%オフにすると・・・・2249円じゃんw。

これが1440円→1552円に、特にクーポンは無いのでシンプルに値上げ(元に戻っている?)

(省略されています。全文を読む


2025.04.02

PythonでPDFを作製する方法(django-wkhtmltopdf/PyPDF/PDFKit/WeasyPrint/reportlab)↑BX.COM

HTMLをPDFに変換するライブラリー

  • django-wkhtmltopdf
  • PyPDF
  • PDFKit
  • WeasyPrint
## コードでPDFを作製するライブラリー

  • reportlab
## 参考ページ


2025.04.01

CESで展示されていた「ロボットアーム付き」掃除機Roborock社Saros Z70が発売↑BX.COM

充電ポートが温度80度のほかほかモップを作ってくれてそれで床をふいたりもしてくれるらしい。ペット監視機能もあり。1899ドルで5月発送


2025.04.01

6年使用したソニーの密閉式ヘッドホンWH-1000XM3の耳当て部分をDIY交換して新品同様に↑BX.COM

交換前のヘッドホンと購入した交換用耳当て部品


購入したのはこれ。1300円


(省略されています。全文を読む


2025.03.31

インフォグラフィックで見るアメリカを誇っていないのは誰?↑BX.COM

それでもみんなアメリカを誇ってはいるけど、ハリスを指示していた人の半分はアメリカを誇っていない。強いアメリカを作っていたGAFAMだったり研究者だったりは皆ここなわけで、これらの人が誇りを失うのは色々と影響してきそう


2025.03.31

タンポポは雑種だらけ、タンポポ見分け散歩↑BX.COM

雑草とか植物が見分けられるようになったらお散歩の解像度上がるんだろうな。散策とかディズニーランドとかSOD LAND並みに楽しいのかも。


2025.03.31

今日で天気予報の177が終了らしい↑BX.COM





時報はまだ生き残っている!
番号案内の104は1年後に廃止らしい。


2025.03.31

【統計調査】小児期の軽い脳震盪1回で、進学の可能性が15%低下↑BX.COM

ホラーかよ

フィンランドで20年間で14万人を調査、14万人のうち中卒の親と年齢が26歳以下の親約11万人を除いた約2万4000人を分析。出産年齢めちゃくちゃ低い?


2025.03.31

マンションが中国人オーナーに替わったら突然、家賃が7万円→19万円に値上げ。住民を追い出して民泊で稼いだり物件ごと転売目的?↑BX.COM


2025.03.30

武蔵小杉の町内会が解散へ、人口増でも新住民の加入進まず…タワマン管理組合も応じるところなく↑BX.COM

1年前に町内会の組長が回ってきて1年間は回覧板とか集金と大変だったけど。今は町内会は良い制度だと思っている。周囲に住んでいる人を把握しつながりを持つことは自然災害とか防犯の意味で価値あると思うな―。


2025.03.29

イーロンマスク、自身のAI企業xAI(評価額12兆円)にX(旧Twitter)(評価額4.5兆円)を買収させる。↑BX.COM


2025.03.29

密かに始動「ふるさとブックオフ」↑BX.COM


2025.03.28

Natureの科学者1600人アンケート。米国の科学者の75%が出国を検討中w↑BX.COM

米国のクソみたいな状況を日本の利益につなげられるように政治には頑張って欲しいタイミングなんだが・・・あと1、2年は方針変更は無いと思っている。


2025.03.28

環境省の除染土パブコメ、20.7万件の96%が同一文章。アメリカではパブコメ廃止らしい↑BX.COM

こんなニュースも
パブコメする時にマイナカードで個人認証するようにすれば良い。クソ民主主義の代表作「署名活動」もマイナカードで個人認証されてないものは無効にしろ

アメリカでは廃止とのこと。


2025.03.28

フロリダ州が違法移民の労働力減少を補うため児童労働法の一部撤廃を議論。14歳から深夜シフトに入れるように↑BX.COM

現在はPM6:30~PM11:00に14歳~17歳が働くのは禁止らしい。

うちのムスコが早く高校生になってコンビニでバイトしてNゲージ買いまくりたい言っている。。。

俺はバイト禁止の高校だったけど、高校の頃からこっそりバイトしまくっていたけど、学生の頃のバイトってすごい重要だと思うな。高校の「バイト禁止」を法律で禁止してはどうか?


2025.03.28

日本のキャッシュレス「4割」達成。増える「独自電子マネー」と手数料の実際↑BX.COM

最近は支払はSuicaか、VISAタッチか、楽天ペイなんだけど個人間のお金のやりとり(家族間、子供のお小遣い、飲み会の清算)はほぼPayPayになってきた。

PayPayに金がたまるので月一でPayPay銀行に移してコンビニで手数料がかからない形で現金で引き出してメイン口座に戻すって感じ。


2025.03.28

転職ビジネスの「転職ころがし」に歯止め。仲介業者から転職者への「祝い金」全面禁止↑BX.COM

いったん仲介した労働者に祝い金を出して再転職を促す"転職ころがし"が過熱。
だってさ。


2025.03.26

コスパ重視の3万円台までのおすすめSIMフリーAndroidスマホ【2025年春版】↑BX.COM

さすがにまる5年使っているRakuten miniはリプレイスしないといけないタイミングかなと思っている・・・これでいいかな・・・どこかでゼロ円で端末ゲット出来る機会無いかな。


2025.03.26

「子供を持ちたくない人が50%超、みたいな調査を見るたびにみんなほんとバカだなと思う」というツイートに賛否両論↑BX.COM

仕事と趣味をバリバリやって自分のためだけに人生を使おうって若い人も周囲に沢山いるので、よく周りの目も気にせず親切心でオッサン的苦言言うんだけど、子供を作るのはその目的にプラスになるよ。今は意味分からないだろうけどね。そして将来に夢も希望も無い人ほど子供で楽しめばいいのにと思うね。セッ●スと子育てほどコスパの良い遊びは無いんだぞ


2025.03.25

最近西友を買収した格安スーパーのトライアル、元々はスーパー向けのIT企業らしい↑BX.COM


2025.03.25

LGの空気清浄機キャットタワーが素敵!↑BX.COM


2025.03.25

【第5話:命の価値は】モンベルから1本1万円越えの噴射距離が12mに伸びた熊よけスプレー「フロンティアーズマン マックス ベアスプレー」新発売↑BX.COM

何なのこの中二病的な名前は?と思ったけどアメリカの老舗護身スプレーブランド「SABRE(セイバー)」のOEMか
飛距離10mってすごいね。

痴漢撃退にも使えそう。こういう用途にはやはり唐辛子スプレーが一番実用的なんだろうか。アメリカ人とかなら山に入る時は拳銃を持って行ったりとかするのかな?


(省略されています。全文を読む


2025.03.25

インフォグラフィックで見る「最も多くの女性が働く国」↑BX.COM

出生率との相関関係を散布図にして示して欲しいところ


2025.03.25

金余り東京都、4月1日から防犯カメラ等の購入で2万円上限に補助↑BX.COM

いいなー

Ankerの電源工事のいらないソーラーパネル搭載防カメラが19990円なのはコレ狙いか?w
ネトオク市場で新品が半額ぐらいにならないかな・・・・


2025.03.24

ペルチェ素子内蔵で冷やしながらワイヤレス充電できる充電器↑BX.COM

過保護じゃね?でも充電時に加熱しているとバッテリー寿命に悪影響なのか

こいつ
あ、もっと安いの多数あるね。


2025.03.24

マルハニチロが社名変更「ウミオス(Umios)」に↑BX.COM

あれ、こいつ優良株じゃね?
株主優待期待したけど2022年で廃止されてるのか。


2025.03.23

ダイソーよお前もか。ステルス値上げ↑BX.COM


ムスコがペーペークラフト用にヘビーローテーション買いしてる厚紙が一枚減って7枚→6枚に。ムスコ発狂間違い無し

厚さ0.28mmで光沢紙でこの値段はダイソーが最安なんだよね。


2025.03.22

スターリンクの売り上げは1兆円以上あるのか↑BX.COM


2025.03.22

chocoZAPの店内清掃をするフレンドリー会員は3万人。1回250円↑BX.COM

面白い記事。現在1店舗平均週16回清掃されているとか


2025.03.21

「ホモサピ」ってYoutuberが面白すぎて俺もムスコもムスメも見続けている↑BX.COM

俺の嗜好にピッタリなのは分かると思うけど、ムスコもムスメもキャンプしたい、磯遊びしたい、釣りに行きたいとか言い出して。。。。くっくっく。


2025.03.21

不登校Yutuberゆたぽん、フィリピン語学留学(3か月)→カナダ留学へ↑BX.COM

「人生舐めるな」「中学ぐらいしっかり行け」とか説教していた人が徐々に静かになりそうだな。

うちのムスコがシンガポールに留学したいとか言ってるんだよね。理由が「シンガポールのMRT(鉄道)を満喫したい、全駅チェックしたい」なので論外なんだけど・・・ムスコの英語は週1回30分のオンライン英会話始めて2年ぐらい。単語覚えるのも別にやらせなきゃ。お勉強としての英語は英検4級受けたらギリ受かるかどうかぐらいかな。中学の時に1か月ぐらい海外飛ばしてやりたいところ。短期留学を有効活用するにはまだまだ勉強としての英語力が足らんと思う。


2025.03.21

2000日連続すき家に通うYoutuberがいきなり0日交際婚して32歳童貞既婚者誕生↑BX.COM

結婚相手はこの人らしい。


最近テレビより圧倒的に面白いYoutuberが多数いるなと思う。


2025.03.20

トランプ大統領が「テスラ車への破壊行為は国内テロ」と発言するも依然としてテスラ車への放火などが相次ぐ、FBIのテロ対策部隊も捜査に乗り出す↑BX.COM

先日9年目のヴェゼルの車検だったんだけど走行距離が9年で3万キロしかなく、どこも全く大丈夫です。当分乗れますねーと言われた。

あと6年、合計15年乗ってEVに乗り換える感じかなー。


2025.03.20

「Ray-Ban Metaグラス」の売上台数が200万本を突破↑BX.COM

今のディスプレイ無しも欲しんだけど、今年末にディスプレイ付きが出るらしいので買わずに待っている。


2025.03.20

どんな不都合が・・・↑BX.COM




(省略されています。全文を読む


2025.03.20

立花隆氏を襲撃した犯人はLED使用タイプの閃光手榴弾を使用?↑BX.COM

こういうやつ?人をスタン出来るようなパワーがあるわけではなく派手な効果のパフォーマンスだけ?


2025.03.19

スシロー店舗でアルバイトがスト決行→社員集めて通常営業。労組は「スト破り」批判、会社「誠心誠意対応」↑BX.COM

労使の争いはこれぐらい殺伐としてるぐらいが良い。

回転ずしとかファミレスとか着々と無人化が進んでいるよね。食べ終わった後のテーブルの片付けを自動化出来たら店員がっつり減らせそう。アーム付きロボットに片付けさせるのは効率悪そうだけど、どんな方法があるだろう。


2025.03.18

Aliexpressでミニショベルカーが送料込み20万で山ほど種類がある↑BX.COM



次のページへ[123456789101112131415161718192021・]